Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます。触ってみて気に入ったものを直感で選ぼうと決めました!
伴さんの動画を見始めてから、写真を撮りながらあーでもないこーでもないと悩み苦しむ楽しみに気づけました。こういった写真道的な動画はヒントになるので非常にありがたいです。これからも宜しくお願いします。
高校の時に写真部に入部して、夏休みにバイトしてカメラを買いました。希望としては、Nikon FEを買おうと思っていましたが、予算不足でNikon FMを。オートなしの露出計だけの完全マニュアルでしたが、おかげで露出の勉強になりました。今のデジカメでは、こんな選択ができないのが残念です。
暮しの手帖は一切広告掲載せず、家電製品実験もシビアに出していた歴史があり、愛読書です。同じく愛読者の長男坊からお下がりNikonを引き受けたひよっこオバサン。息子はカメラマニア。エンジニアの父親でさえちょっと近付けない域に。撮りたいの所有欲とガジェット愛と。親の顔見たい😁
わたくし苦学生は昨年14万円をかけてOlympusのEM5 mark2と標準ズームレンズレンズのセットを購入しました。1年経って思うのはイチから勉強して写真を趣味にしていくことを考えるとしっかりマニュアル撮影ができる装備のものを購入したのは大正解だったということ。ただ最近絵作りなどに関してこれはセンサーの限界なのか??ってところが気になり初めてきてしまって心の奥に生じたα7系への欲望を認めざるを得ない状況なのです。そこでお願いです、フルサイズとM43両方の良さを知った伴さんにM43でもここまでいける、けどその上のこの表現ができるのがフルサイズ!、、みたいな話をしていただきたい。ぜひご検討ください
オリンパス使いですが、伴さんなりのオリンパス機のレブューを聞きたいです。
「なりの」ね~
最後の方で私も言いたかったことを伝えてくれて嬉しい...カメラは持ち出してこそだと思います!
マニュアル露出で撮るとSS,F,ISOの各役割と、効果が理解できますねー。だけれど、頻繁に舞台転換がある場合などはマニュアル露出では追いつかない場合が多いですね。そういう時は、AやSで撮ることはありますが、10秒20秒と時間的な余裕がある場合はマニュアル露出で追い込んでいく方が良い写真が撮れますねー。画角とか、構図とかも重要ですけど、マニュアル露出で撮った写真と設定をすべて見て自省しながら精進しております。あと、ISOを上げるのを恐れてはいけないですね。
動画購入して、勉強します!
銀塩の頃に写真にはまって最近復帰した爺さんです。カメラ好きでも金満でもないので伴さんの思考に共鳴を覚えています。まあ財力的にアンチ大三元派なだけですけれど。僕が初心者に聞かれた時に答えるポイントに、最初はカメラブレが失敗の大半だからファインダーの付いたある程度の重さと大きさのあるカメラを勧めてます。あと信用のあるお店の中古にして単焦点を加える事を勧め、面白くなって自分の欲しいカメラに乗り換えれば差額数万円と後はキャピタルの資金力だと言っています。はまらなかった時のリスクを考えるとMFTを勧めます。LUMIX G1使ってますがGシリーズの古いボディだったら1万台、これに標準単焦点で3万以下だったら手軽に始められるのかと。もしかしたらSIGMAのf2.8の60mmのArtシリーズを加えて5万コースとか。一度チープ写真道もやって頂けませんか。
現像に関してパソコンやソフトについても動画お願い致します
機材を愛するあまり機材道楽の暗黒面に堕ちてしまいかねないということですね...完全にスターウォーズだ...
最後のセリフ。フルサイズに劣るマイクロフォーサーズで『ガツンと!!(不適な笑み)』が楽しみですww
カメラオタク・自動車オタク・ゴルフオタク・釣りオタク・etc...愛すべき道具たちですが、どの分野でも一緒ですね(笑)
わかります。一緒ですねえ
私はいろいろ使って、弱視なのでミラーレスに落ち着きました。先生がソニーの紹介をされていて購入しましたが本当に良かったです。今ではMFにも慣れてきました。最初は、キャノンのAE-1です(笑笑)。
はじめまして。gx7 mk2から始めて1年ちょい経つおっさんです。被写体問わずM露出でRAW現像が基本、スナップ撮りも楽しんで来ましたが、やや限界というか撮れるモノに飽きてきたところです。ちょっとだけ話に出ていたRAWデータのクセっぽい所の対処について、正しく限界なのかなと思ってたトコなので、激しく期待しています!
ひよっこ写真道!楽しみにしておりますはじめ「たまごクラブ」か「ひよこクラブ」をベースに捻ってみようと考えてたら寝てしまい提案できず断念しました
カメラはコスパ高いのに、レンズはバカ高いですよねープリンターと同じで、本体よりトナーの方が高いという世界ですか?キャノンなんて特に
それがね、カメラはどんどん値落ちするんだけどレンズは値落ちしにくいので、資産価値はレンズの方が高いんですわ
伴貞良 さんカメラ初めるところなんですが、本体中古買って、レンズ新品買うってのもアリかなと思ったりしてます。
伴さんが「ぼけがぁ!!」って仰った時に怒られてるかと思いました笑
一眼レフカメラを購入し、伴さんが言われる通りマニュアルで悪戦苦闘しながら色んな物を取っていますが、人物だけは撮るのを躊躇してしまいます。やはり人の目が気になります・・・
そのうち慣れますからねw マニュアル露出がんばってください~! そこをマスターすればAたのTVだのが自由自在に扱えますから。
楽しく拝見させていただきました。カメラ自体より写真を撮る事に興味を持っている方って自己啓発に長けてる方が多いと思います。自分で錯誤しながら学ぶ訳で。一方カメラオタクの方って、悪いとは思いませんがどちらかといえばお膳立てしてもらった情報吸収を楽しむのをベースにしてらっしゃいますよね。僕もリサーチが好きなんでオタク系に走りやすいんですが興味がたまたまストリートフォトグラフィーなんでそれほど高性能なカメラや何十万もするレンズの必要がなく不幸中の幸いと思いながら撮る事を楽しんでいます。Fujiユーザーですが最初に購入したのはOlympusEM5MII。今だにお気に入りで売るのを考えた事もありません。ダイヤルの多いカメラで最初に学んで良かったと思ってます(笑)
一台だと済みません、と笑っちゃう
この動画最後まで見終わったら、なぜか気持ち的に楽になりました。日々の写真撮り楽しみたいと思います(^_^)
初代5Dと50mm単焦点レンズを購入して勉強中だぜ
カメラは1台では済まないというのは激しく同意してしまいました(^_^;)
カメラは色々変えて結局キャノンEOS5DとオリンパスXZ-1に落ち着きましたが根本的に目の病気を繰り返すと新型を使うのが勿体無い、扱いやすいのがいいになりました。でもこの機種で充分いけますよ。でもそうしたら今までなにやってたんだろって思って凹んでます。
・・・ふぅ〜〜ん…… へぇ〜〜……いや、何時も有難うございます。 たまに覗きにきたりしております。で、・・そうなんですか、やはり・事ほど左様に「マニュアル」という事を意識付け無いとアカンのか?と言うのに驚いているワタシです。どうなんでしょう、昔は絞り値とSS と言う2つの組み合わせで撮影中に原則、「感度」は弄れなかったのがデジタルになって、3つの変数を考えないといけなくなってるのが原因か?難しいのかなぁ、マニュアル露出。モノゴトを記録するんならフル・オートでもいいと思うけど、「撮影」するのならやはり全面的に「人」が介入せなアカンと思うんですけどねぇ。すいません、突然出て来てブツブツと・・・ 帰りますwww.
rx-100から始めていまはpentaxのk-5iiを使い始めました!!バイク旅に必ずもっていくのでこいつになった(頑丈かつ安かったんでね)訳ですが自分がどうやってカメラと付き合っていくのかライフスタイルに合ったカメラが見つけられると良いでありますな~(。・ω・)b
僕はレンズを選んでからカメラを決定したので3社になってしまいました
三本和彦の新車情報っていう、メーカースポンサー付けずに数十年続いた番組を思い出しました。笑サイズと通ずるでしょうが、デザインや持ち心地も重要な要素だと思います。スマホと比べるとどうしても「荷物」になる訳で、持ち歩きたくなるかどうか、って人によって全然感覚が違うんだなというのを感じます。買っても結局持ち歩かないのが一番勿体無いですもんね。今度から相談されたらこの動画を紹介させてもらいます!
不躾棒!w
最初買ったのは、キャノン5DマークⅣです!撮りやすいカメラですよ!今キャノン5Dsr使っています
日本人はボケ味が好き、よくぞ言ってくれました笑
おはようございます。本当に、カメラの本質を理解したいのなら、Nikon FM10 でしょうね。FM10は、電池を外しても、露出計(私の場合はスマホのアプリ)があれば、写真が撮れる・・・そんなカメラです。ただ、フィルムカメラは、ランニングコストが高い事と、シャッターを押した結果がその場では確認できない事を考えると、よほどの好事家か、職業として写真家を真剣に考えている若い人じゃないと後悔するでしょうね。仕事の合間に、ちょっととか考えている人なら、マイクロフォーサーズか、富士フィルムの APS/C ミラーレスあたりが、私も無難だと思います。私は、X-T1を、購入したのは、RUclipsのカメラレビューです。そして実物を店頭で手に取って、最終的に判断したのは、自分自身ってことで・・・身も蓋もない言い方で、申し訳ないのですが・・・・まぁ どこのメーカーのどれを買ったって、どれも良いカメラだと思います。このカメラのこのレンズは、こんな特徴があるって言われたって・・・(私も、そうかもしれません)分かりませんから(;^ω^)D750だって、50mmの短焦点レンズだったら、そんなにかさばらないのだし・・・お値段もお手頃だし・・・私は、ボディはどこでもよいから、35mm換算で50mmになるレンズを買えば・・・どこでもよいと思っています。あとは、自分がそれを持ち歩く事を想像して、一番しっくりするものって事じゃないでしょうか?RUclipsのカメラレビューを見ていると、「これを買った理由は、ああでこうで」といってから、レビューをされている人が良くいます。私は、もっと気楽に、買いたいからかったんだ、それが何か? でいいと思います。毎日シャッターを切っていれば、10年もデジカメってもたないではありませんか?いずれは、買い替えるのだし・・・使えなくなる前でも、自分がどうしてもと思うなら、買い替えるのも全然OKだし、1DX MarkIIとか、Leicaとか例外を除けば、他の趣味や道楽と比べてそんなにお金がかかるものではないのだし、あれこれ言い訳するのは、既婚者の男性が奥様にする以外は、あまり意味がないと思います。もうちょっと気軽にレビューしてくれるほうが、見る側も気軽に参考にできますからね。
そう思います。もし、いろんな意味で写真術の上達を望むなら、期間限定ででもフィルム機を扱ってみることが一件遠回りなようでも、実は「最短」コースに思えます。一般的な考え方では無いかも知れませんが、フィルム代を考慮しても信じられないくらいの低コストで勉強を始められると思います。
木谷
ありがとうございます。
触ってみて気に入ったものを直感で選ぼうと決めました!
伴さんの動画を見始めてから、写真を撮りながらあーでもないこーでもないと悩み苦しむ楽しみに気づけました。
こういった写真道的な動画はヒントになるので非常にありがたいです。これからも宜しくお願いします。
高校の時に写真部に入部して、夏休みにバイトしてカメラを買いました。
希望としては、Nikon FEを買おうと思っていましたが、予算不足でNikon FMを。
オートなしの露出計だけの完全マニュアルでしたが、おかげで露出の勉強になりました。
今のデジカメでは、こんな選択ができないのが残念です。
暮しの手帖は
一切広告掲載せず、家電製品
実験もシビアに出していた
歴史があり、愛読書です。
同じく愛読者の長男坊から
お下がりNikonを引き受けた
ひよっこオバサン。
息子はカメラマニア。
エンジニアの父親でさえ
ちょっと近付けない域に。
撮りたいの所有欲と
ガジェット愛と。
親の顔見たい😁
わたくし苦学生は昨年14万円をかけてOlympusのEM5 mark2と標準ズームレンズレンズのセットを購入しました。1年経って思うのはイチから勉強して写真を趣味にしていくことを考えるとしっかりマニュアル撮影ができる装備のものを購入したのは大正解だったということ。
ただ最近絵作りなどに関してこれはセンサーの限界なのか??ってところが気になり初めてきてしまって心の奥に生じたα7系への欲望を認めざるを得ない状況なのです。そこでお願いです、フルサイズとM43両方の良さを知った伴さんにM43でもここまでいける、けどその上のこの表現ができるのがフルサイズ!、、みたいな話をしていただきたい。ぜひご検討ください
オリンパス使いですが、伴さんなりのオリンパス機のレブューを聞きたいです。
「なりの」ね~
最後の方で私も言いたかったことを伝えてくれて嬉しい...
カメラは持ち出してこそだと思います!
マニュアル露出で撮るとSS,F,ISOの各役割と、効果が理解できますねー。
だけれど、頻繁に舞台転換がある場合などはマニュアル露出では追いつかない場合が多いですね。そういう時は、AやSで撮ることはありますが、10秒20秒と時間的な余裕がある場合はマニュアル露出で追い込んでいく方が良い写真が撮れますねー。
画角とか、構図とかも重要ですけど、マニュアル露出で撮った写真と設定をすべて見て自省しながら精進しております。
あと、ISOを上げるのを恐れてはいけないですね。
動画購入して、勉強します!
銀塩の頃に写真にはまって最近復帰した爺さんです。カメラ好きでも金満でもないので伴さんの思考に共鳴を覚えています。まあ財力的にアンチ大三元派なだけですけれど。僕が初心者に聞かれた時に答えるポイントに、最初はカメラブレが失敗の大半だからファインダーの付いたある程度の重さと大きさのあるカメラを勧めてます。あと信用のあるお店の中古にして単焦点を加える事を勧め、面白くなって自分の欲しいカメラに乗り換えれば差額数万円と後はキャピタルの資金力だと言っています。はまらなかった時のリスクを考えるとMFTを勧めます。LUMIX G1使ってますがGシリーズの古いボディだったら1万台、これに標準単焦点で3万以下だったら手軽に始められるのかと。もしかしたらSIGMAのf2.8の60mmのArtシリーズを加えて5万コースとか。一度チープ写真道もやって頂けませんか。
現像に関してパソコンやソフトについても動画お願い致します
機材を愛するあまり機材道楽の暗黒面に堕ちてしまいかねないということですね...
完全にスターウォーズだ...
最後のセリフ。
フルサイズに劣るマイクロフォーサーズで『ガツンと!!(不適な笑み)』が楽しみですww
カメラオタク・自動車オタク・ゴルフオタク・釣りオタク・etc...
愛すべき道具たちですが、どの分野でも一緒ですね(笑)
わかります。一緒ですねえ
私はいろいろ使って、弱視なのでミラーレスに落ち着きました。先生がソニーの紹介をされていて購入しましたが本当に良かったです。
今ではMFにも慣れてきました。最初は、キャノンのAE-1です(笑笑)。
はじめまして。gx7 mk2から始めて1年ちょい経つおっさんです。被写体問わずM露出でRAW現像が基本、スナップ撮りも楽しんで来ましたが、やや限界というか撮れるモノに飽きてきたところです。ちょっとだけ話に出ていたRAWデータのクセっぽい所の対処について、正しく限界なのかなと思ってたトコなので、激しく期待しています!
ひよっこ写真道!
楽しみにしております
はじめ「たまごクラブ」か「ひよこクラブ」をベースに捻ってみようと考えてたら寝てしまい提案できず断念しました
カメラはコスパ高いのに、レンズはバカ高いですよねー
プリンターと同じで、本体よりトナーの方が高いという世界ですか?
キャノンなんて特に
それがね、カメラはどんどん値落ちするんだけどレンズは値落ちしにくいので、資産価値はレンズの方が高いんですわ
伴貞良 さん
カメラ初めるところなんですが、本体中古買って、レンズ新品買うってのもアリかなと思ったりしてます。
伴さんが「ぼけがぁ!!」って仰った時に怒られてるかと思いました笑
一眼レフカメラを購入し、伴さんが言われる通りマニュアルで悪戦苦闘しながら色んな物を取っていますが、人物だけは撮るのを躊躇してしまいます。
やはり人の目が気になります・・・
そのうち慣れますからねw マニュアル露出がんばってください~! そこをマスターすればAたのTVだのが自由自在に扱えますから。
楽しく拝見させていただきました。カメラ自体より写真を撮る事に興味を持っている方って自己啓発に長けてる方が多いと思います。自分で錯誤しながら学ぶ訳で。一方カメラオタクの方って、悪いとは思いませんがどちらかといえばお膳立てしてもらった情報吸収を楽しむのをベースにしてらっしゃいますよね。僕もリサーチが好きなんでオタク系に走りやすいんですが興味がたまたまストリートフォトグラフィーなんでそれほど高性能なカメラや何十万もするレンズの必要がなく不幸中の幸いと思いながら撮る事を楽しんでいます。Fujiユーザーですが最初に購入したのはOlympusEM5MII。今だにお気に入りで売るのを考えた事もありません。ダイヤルの多いカメラで最初に学んで良かったと思ってます(笑)
一台だと済みません、と笑っちゃう
この動画最後まで見終わったら、なぜか気持ち的に楽になりました。日々の写真撮り楽しみたいと思います(^_^)
初代5Dと50mm単焦点レンズを購入して勉強中だぜ
カメラは1台では済まないというのは激しく同意してしまいました(^_^;)
カメラは色々変えて結局キャノンEOS5DとオリンパスXZ-1に落ち着きましたが根本的に目の病気を繰り返すと新型を使うのが勿体無い、扱いやすいのがいいになりました。でもこの機種で充分いけますよ。でもそうしたら今までなにやってたんだろって思って凹んでます。
・・・ふぅ〜〜ん…… へぇ〜〜……
いや、何時も有難うございます。 たまに覗きにきたりしております。
で、・・そうなんですか、やはり・事ほど左様に「マニュアル」という事を意識付け無いと
アカンのか?と言うのに驚いているワタシです。
どうなんでしょう、昔は絞り値とSS と言う2つの組み合わせで撮影中に原則、「感度」は
弄れなかったのがデジタルになって、3つの変数を考えないといけなくなってるのが原因か?
難しいのかなぁ、マニュアル露出。
モノゴトを記録するんならフル・オートでもいいと思うけど、「撮影」するのならやはり
全面的に「人」が介入せなアカンと思うんですけどねぇ。
すいません、突然出て来てブツブツと・・・ 帰りますwww.
rx-100から始めていまはpentaxのk-5iiを使い始めました!!バイク旅に必ずもっていくのでこいつになった(頑丈かつ安かったんでね)訳ですが自分がどうやってカメラと付き合っていくのかライフスタイルに合ったカメラが見つけられると良いでありますな~(。・ω・)b
僕はレンズを選んでからカメラを
決定したので3社になってしまいました
三本和彦の新車情報っていう、メーカースポンサー付けずに数十年続いた番組を思い出しました。笑
サイズと通ずるでしょうが、デザインや持ち心地も重要な要素だと思います。
スマホと比べるとどうしても「荷物」になる訳で、持ち歩きたくなるかどうか、って人によって全然感覚が違うんだなというのを感じます。
買っても結局持ち歩かないのが一番勿体無いですもんね。
今度から相談されたらこの動画を紹介させてもらいます!
不躾棒!w
最初買ったのは、キャノン5DマークⅣです!撮りやすいカメラですよ!今キャノン5Dsr使っています
日本人はボケ味が好き、よくぞ言ってくれました笑
おはようございます。
本当に、カメラの本質を理解したいのなら、Nikon FM10 でしょうね。
FM10は、電池を外しても、露出計(私の場合はスマホのアプリ)があれば、写真が撮れる・・・
そんなカメラです。
ただ、フィルムカメラは、ランニングコストが高い事と、
シャッターを押した結果がその場では確認できない事を考えると、
よほどの好事家か、職業として写真家を真剣に考えている若い人じゃないと後悔するでしょうね。
仕事の合間に、ちょっととか考えている人なら、マイクロフォーサーズか、
富士フィルムの APS/C ミラーレスあたりが、私も無難だと思います。
私は、X-T1を、購入したのは、RUclipsのカメラレビューです。
そして実物を店頭で手に取って、最終的に判断したのは、自分自身ってことで・・・
身も蓋もない言い方で、申し訳ないのですが・・・・
まぁ どこのメーカーのどれを買ったって、どれも良いカメラだと思います。
このカメラのこのレンズは、こんな特徴があるって言われたって・・・
(私も、そうかもしれません)
分かりませんから(;^ω^)
D750だって、50mmの短焦点レンズだったら、そんなにかさばらないのだし・・・
お値段もお手頃だし・・・
私は、ボディはどこでもよいから、35mm換算で50mmになるレンズを買えば・・・
どこでもよいと思っています。
あとは、自分がそれを持ち歩く事を想像して、一番しっくりするものって事じゃないでしょうか?
RUclipsのカメラレビューを見ていると、
「これを買った理由は、ああでこうで」といってから、レビューをされている人が良くいます。
私は、もっと気楽に、買いたいからかったんだ、それが何か? でいいと思います。
毎日シャッターを切っていれば、10年もデジカメってもたないではありませんか?
いずれは、買い替えるのだし・・・
使えなくなる前でも、自分がどうしてもと思うなら、買い替えるのも全然OKだし、
1DX MarkIIとか、Leicaとか例外を除けば、他の趣味や道楽と比べてそんなにお金がかかるものではないのだし、
あれこれ言い訳するのは、既婚者の男性が奥様にする以外は、あまり意味がないと思います。
もうちょっと気軽にレビューしてくれるほうが、見る側も気軽に参考にできますからね。
そう思います。もし、いろんな意味で写真術の上達を望むなら、期間限定ででも
フィルム機を扱ってみることが一件遠回りなようでも、実は「最短」コースに
思えます。
一般的な考え方では無いかも知れませんが、フィルム代を考慮しても信じられない
くらいの低コストで勉強を始められると思います。
木谷