【S.M.S.L PL200】旭化成AK4499EX搭載 USB DAC内蔵 MQA-CDプレーヤー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2023
  • 冒頭の一人語りが長くてすいません(汗)
    同社のUSB DACに慣れている私にとっては、使い勝手としては
    「USB DACにCDプレーヤーが乗っかった」イメージです。
    とても直感的で使いやすい。ハーフサイズなのもいいですね。
    ただ、ピックアップのシールを剥がすことと、再生ボタン「長押し」は取説見ないと分からなくて、最初は「え、どうして動かないの〜!!」とヒヤヒヤしました(笑)。
    ****************************************************************
    商品提供 : S.M.S.L
    ◼︎S.M.S.L PL200 CDプレーヤー
    amzn.to/49P9whF
    ◼︎公式サイト
    www.smsl-audio.com/portal/pro...
    ****************************************************************
    〜関連動画〜
    新製品の音が良すぎて興奮してます。レビュー動画作るの待てないので、先出しで1曲どうぞ。お酒片手に生々しいピアノソロを堪能あれ。
    • 新製品の音が良すぎて興奮してます。レビ...
    〜今回の撮影機材(カメラ・レンズ)〜
    ◼︎パナソニック LUMIX S5M2 DC-S5M2
    amzn.to/3mLJqYG
    〜今回の撮影機材(音声収録)〜
    ◼︎TASCAM タスカム Portacapture X8 リニアPCMレコーター
    amzn.to/3BTtCZz
    ◼︎Hollyland Lark Max
    amzn.to/3r85gYM
    ※商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。
    *********************************************************
    ◼︎レビュー依頼ほかお仕事のお問い合わせはこちらへ
    tourbilloncafe@gmail.com
    *********************************************************
    ■編集ソフト
    Final Cut Pro X
    ■使用音源
    ・Artlist
     artlist.io/Anthony-727123
    ・フリーBGM・音楽素材MusMus
     musmus.main.jp/
    ・音楽の卵(おんたま)
     ontama-m.com/
    ・フリーBGM DOVA-SYNDROME
     dova-s.jp/
    ・軌跡jdkアクースティックス / Copyright © Nihon Falcom Corporation
    ・Tunetank
     tunetank.com/
    ■アンソニーのTwitter
    / antoine1973
    お気軽にフォローしてください♪
  • ХоббиХобби

Комментарии • 83

  • @tokihd
    @tokihd 8 месяцев назад +4

    「音が濃い」に同感です
    感覚的なものでは無く実際に「濃く」聴こえているんだと思います
    私はストリーミング等では無くプレーヤーでCDを聴いていますが、1番の理由がそこにあります
    ぜひ80年代後期頃のノンオーバーサンプリングで、筐体にも贅を尽くしたプレーヤーで聴いてみてください(数万で良好な個体が入手可能です)
    出音に感動されると思いますよ
    このプレーヤーと往年のプレーヤーとでの比較試聴なんて企画も面白そうですね♪

  • @tkc2642
    @tkc2642 8 месяцев назад +5

    このプレーヤーは本当に素晴らしいですね。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      いやぁ、ほんと気に入りました!!

  • @ojipc_av5486
    @ojipc_av5486 8 месяцев назад +3

    貴重な比較動画ありがとうございました。またスペクトルを比較してみました。ごく僅かですが 60 Hz と 6 kHz の所に差がありました。この周波数領域はどちらも SPL の低いところで、PL200単独で普通の CD を再生したケースがレベルが高くなっていました。波形を見てみるとどうも CD 再生時はノイズが多いようです。結局音の差は SNR の差に起因していると思われます。ノイズが音に豊かさを加えているような気がします。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      その可能性も十分にありますね。

  • @ch-ny1jj
    @ch-ny1jj 8 месяцев назад

    自分も最近中古のCDトランスポートを買いました。
    CD専用メカ搭載のCambridge AudioのCXCです。
    1年ぶりのCD再生を楽しいです😊

  • @kinmokusei906
    @kinmokusei906 8 месяцев назад

    CDP-X5000いいですね、機会があればいまでも入手したいと思う憧れの製品です。ピックアップが動くのではなく盤が動く、ってすごい発想ですよね。かのかないまるさんの設計だったかと思います。わたしもトップローディング方式のCECのCDトランスポートを使ってます。
    うちでCDリッピングでの再生とCDトランスポートでの再生とを比較しますと(同じDACで再生です)、CDトランスポートでの再生のほうが若干ですが艷やかな感じがあります。でも一枚のアルバムをセットしてプレーヤーでじっくり聞くというスタイルも最近では面倒くさいという気持ちが優先してしまい、ついついAudirvanaでのファイル再生やサブスク再生のほうで好きな曲を選んでサクサク聞くという利便性に負けちゃいます。悩ましいですね。
    MQA再生のレビューも期待しております!ちなみにSMSLのWinドライバはASIOなのでしょうか?

  • @user-ev3qd5ks7s
    @user-ev3qd5ks7s 8 месяцев назад

    面白かったです。ちょうどYOSINOBU KOJIMAさんのCDを購入してCDプレーヤが無くて探していたとこれです。ありがとうございました。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      よかった〜!! また音源紹介もボチボチやっていきます。

  • @user-mu3rg9md7q
    @user-mu3rg9md7q 8 месяцев назад

    CDも良いところもありますよね。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      ありました! 自分でもびっくりです。

  • @shi-wa6590
    @shi-wa6590 8 месяцев назад +9

    音質は関係ないけど段ボールに詰め込んでいたCDを何十年ぶりに聞いて当時を思い出して「懐かしいな~」と思って聞くのが楽しかったな~そういう楽しみ方って大事ですね~

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад +1

      もうまさにそんな感じです!! ストリーミングと違って1枚1枚に思い出があります。

  • @user-bg2oe3em1p
    @user-bg2oe3em1p 8 месяцев назад +1

    いいね〜

  • @tkc2642
    @tkc2642 8 месяцев назад +7

    私もCDで外付けdacが1番良かった。

    • @tetsuotanno6374
      @tetsuotanno6374 4 месяца назад

      マランツの中級CDプレイヤー、アナログの音は並ですが同軸デジタルでよいDACに繋ぐと驚きの音が。以前聴いた100万円のトランスポートクラスです。私と違うDAC持つ人にもお勧めしたら喜んでました。

  • @currently-cat
    @currently-cat 8 месяцев назад +1

    CDプレーヤーは個々でかなり音が違うので
    お気に入り一台あっても良いですね
    中古CDも沢山あるし・・

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад +4

      昔はレンタルCD屋さんで、一度に50枚ぐらい借りたりしてリッピングしてました。
      今ならほぼ同じような金額で中古CD買えそうですね。

  • @user-px8ii2zz3k
    @user-px8ii2zz3k 8 месяцев назад +2

    CDに対する評価自分の思いをほぼそのまま語ってくれました。
    ありがとうございます♪
    次回MQA-CDも感想よろしくお願いします♪

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      共感いただけて嬉しいです!!

    • @tetsuotanno6374
      @tetsuotanno6374 4 месяца назад

      MQAはさらに音が深くなる感じがしました。一応同じ楽曲をCDと比べて。ただマスタリングにもよるので、本当によいのかは分かりません。ロックやポップスでは差はない感じ。クラシックやジャズの名盤では楽しめました。

  • @user-up4tt5rt8c
    @user-up4tt5rt8c 3 месяца назад

    確かに昔のCD-Pから同軸でD/Aに繋いで聞いた時、おお!と思う時があります。
    でも、結局、SPから音を出す時は、アナログ信号にするしかないので、部屋を含め入口がら出口まで高度に調整されたアナログ系Audio(LP再生)にはかなわないと思います(師匠のシステムの音のレベルが高くて・・・)。自分は、マルチをやってる都合上(デジタルチャンデバの方が楽なので)デジタル系です。師匠はNWとアナログチャンデバでマルチを組んでいますが、使用システムのレベル(調整を含めた)が違うので、自分は手が出せません。

  • @bobb.c.7334
    @bobb.c.7334 8 месяцев назад +1

    CDプレーヤーが故障してからリッピングばかり聴いていましたが、試しにポータブルCDで聴いてみました。プラシーボかもしれませんが、確かにCDの方がなめらかでコクがあるように聴こえます。
    リッピングはPCからのノイズを拾ってしまうからでしょうか。
    CDを見直し(聴き直し?)ました。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      はい、ここまでCDと差がついてしまったのは、私のミニPCに課題があるのでは、と考えています。

  • @user-hr1pv9iy1z
    @user-hr1pv9iy1z 8 месяцев назад

    ピックアップの稼働音は、数年後には「レコード針を落とす音」のように、味として捉えられてるかもしれませんね 笑

  • @cuirina6747
    @cuirina6747 2 месяца назад

    初期からのリスナーですが、頑張ってますね~😍濃いとかの違いはよくわからないんですが01の世界ですのでDACの処理次第ではないですか?

  • @tkc2642
    @tkc2642 8 месяцев назад +2

    dacを入れると尚更良くなるね。

  • @jiyoan15
    @jiyoan15 7 месяцев назад +1

    私はCD再生にこだわり、トランスポートはエソテリックのp0、d/aコンバーターはdcsを使っております。そこにしっかりした電源を用意すると、もはやスピーカーから音は聞こえません。何もない空間からそこに楽器があるようになります。今のハイレゾ環境を聴く機材もありますが、私の家ではなかなかCD再生を超えれないよです。

  • @TheFeat0122
    @TheFeat0122 Месяц назад +1

    私の個体はMQA-CD再生の場合、どのCDでも例外なく全部頭が途切れます。避けられないバグなのか、普通に不良品なのか。

  • @ancoach123
    @ancoach123 4 месяца назад

    둘다 좋네요.

  • @kurokei5495
    @kurokei5495 8 месяцев назад +1

    うちのシステムもCD再生がファイル再生より音が良くて困ってます😢
    一時はファイル再生が楽で良いと思いましたが、移行できず未だにCDとレコードを聴いています😢
    ついでにこんな事を言うとおかしいと言う方がいると思いますが、FLACよりWAVが良く聴こえてしまい、FLACのハイレゾをたくさん購入したのにあまり聴かず、CDとレコードばかり聴いています。
    なので配信にもチャレンジできず。
    聴きたい曲が瞬時に呼び出せるなんて、すごく理想なのは分かっているのですが😖

  • @user-hw1cf2fi6r
    @user-hw1cf2fi6r 8 месяцев назад +3

    私は新譜はCDで買っています!

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад +1

      私は「絶対欲しい」「自分の余生に一緒いてほしい」音源はLPで、それ以外はストリーミング。
      それ以外にライブ等で買ったりレアものはCDです。

    • @teriyakipapilovedaddy
      @teriyakipapilovedaddy 4 месяца назад

      最近は2000年前後の日本の歌手のアルバム、特にR&Bのアルバムを買っています。嶋野百恵とダブル(Double)が好きです@@TourbillonCafe

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 5 месяцев назад +1

    マランツの鍋型プレイヤー思い出します

  • @rance-yz1iy
    @rance-yz1iy 8 месяцев назад +1

    ソウルノートA−0を買って、最近20年前のCDプレーヤー引っ張り出したらCDが良い音なのにビックリしていたところです。
    ビットパーフェクトのリッピングも良い音ですしサブスクは、リマスターやマスターテープ起こしのハイレゾもあってさまざまな音があります。
    CDプレーヤー内蔵バーブラウンの昔のDACが意外にもアナログぽくて良かったりですが、最新CDプレーヤーも気になって来ました。

  • @user-Tomo6094
    @user-Tomo6094 4 месяца назад

    私は昔買ったLINNのCDプレイヤーの再生音場のなんとも言えない雰囲気の良さが気に入り、クラッシックと女性ボーカルのCDしか聞いていない爺いです。残り少なくなってきた人生で、オーディオ機器に投資するより良質な音楽を聴くのに何の不満もありません。
    そこでお願いなのですが、試聴に使われた女性ボーカルのCD名を教えていただけたらと思います。ぜひ手に入れて聴いてみたいので宜しくお願い致します。

  • @tetsuotanno6374
    @tetsuotanno6374 6 месяцев назад +4

    CDのほうが音が良いというのは、多くのベテランオーディオファンが言っていますね。逆にハイレゾのオーディオフェアで感心した音はなかったと数十年前からオーデア最先端にいた人から聞きました。今も残る名盤のほとんどはアンペックスの15kHzまでの録音がほとんどですが、どんな高価なシステムで聴いても満足のいくものです。

  • @citizenhk9604
    @citizenhk9604 8 месяцев назад +1

    Please inform me the singer 's name of Smoke Gets in your eyes or the CD album Thanks

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      姚斯婷(ヤオ・スーティン/Yao Si Ting)
      ruclips.net/video/Erj5A8TJQOY/видео.htmlsi=usvOeLznPXT_EoAK

  • @sdatkazoo7670
    @sdatkazoo7670 4 месяца назад

    CDはいろんな方法で欠点を目立たないよう工夫を凝らされていて100万クラスのトラポだと完全に配信やリッピングやnasは要らないくらい音質は良いです。 ハイレゾ配信とか色々あるけどオーディオ用に作られていない物を経由されるとデータ上では完璧でも振動やグラフィック等ノイズの影響受けてしまうのでクオリティは劣化してしまう事も。 一番わかり易いのが空間の広さでしょうか。 アンソニーさんの言うとおり環境次第なところもあります。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 8 месяцев назад +1

    俺はパイオニアのDVDオーディオ対応機を15年ぐらい使ってそれが故障してからCDプレイヤー買ってないね。トレイの故障だったね。

  • @toshi1282
    @toshi1282 8 месяцев назад +1

    cd一択!🤔😁

  • @user-kl6ti7gq5t
    @user-kl6ti7gq5t 8 месяцев назад

    そういえばMQAが無く
    なるかもってお話はどうなった感じですかね。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      次の動画で言及しますが、TIDALにおいても順次MQAから FLACに置き換わってるようです。

  • @user-ly9mv7ui6p
    @user-ly9mv7ui6p 7 месяцев назад +1

    Flacは音が薄いと感じています、ぜひWavでリッピングしてみてください
    CDと同じ感動が得られると思います
    cdの方が音が濃いのは若干の歪みが乗っているかなと想像しています

  • @capjohnybravo
    @capjohnybravo 6 месяцев назад

    No gapless playback?

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj 8 месяцев назад

    1,000枚近くあったCDはすべて売りましたね
    けどマランツのCDプレイヤー(CD-23F)茶釜は押し入れの中に
    重り乗せてフタして使うタイプなので、興味深く聴きました
    今回も音の違いは分かりません

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      私は売り時を逃してしまって、すべて手元にあります。
      が、それがラッキーと思えるCDプレーヤーでした♪

    • @TomSawyer-ox6bq
      @TomSawyer-ox6bq 8 месяцев назад

      貴方のファンです。
      視聴側としては、機材情報等の排除したブラインドテスト形式を前に入れた後に、ネタばらししてくれた方がありがたいし、楽しめます。
      ご存知の通り所詮人間の耳なんかいい加減なもんで 見た目の情報にひっぱられるのが現実です。
      果たして貴方はブラックボックス下での同様のブラインドテストで聞き当てる自信はありますか?
      失礼ただの独り言です。

  • @fancy-of-the-king
    @fancy-of-the-king 5 месяцев назад

    透明ガラス の蓋で外れない構造なら良かった。

  • @aquamode
    @aquamode 7 месяцев назад

    デジタルリンクのプツプツノイズは、同期が上手くでくてないんじゃないですかね。。。ケーブルが大丈夫なら、設定があるのか。。。設定も無ければ、機器のせい?^_^
    もし可能なら、他の機材と組み合わせたりして、原因箇所を特定して欲しいです。

  • @user-mp8ws8xk5n
    @user-mp8ws8xk5n 8 месяцев назад

    私は20年近く前に3000枚ほどあったCDを処分しました、今思えば何枚か手元に置いておけば良かったと思う作品も多いです
    それからはCDを買ってもリッピングして売るという状態です。当時はDENON DCD-1650AL や CDをひっくり返してトレーではなくターンテーブルに乗せるPioneer PD-T06を
    使っていました、今ならPHILIPS LHH700とかLUXMAN D500X`sⅡのCDM-4・3のモデルを使ってみたいなぁという思いが少しあります。

    • @yajilobay
      @yajilobay 5 месяцев назад

      購入したCDを処分する時、「レコードナンバー」をひかえておくと、後日、国会図書館のデータベースにアクセスできます。

  • @nidogatari3747
    @nidogatari3747 4 месяца назад

    このPL200使ってみたのですが、80年代に発売されたCDでpre-emphasysのかかったものに対応していないみたいですね。
    sony, denonの80年代CDは結構pre-emphasysかかけられているので、そうしたものを再生すると高域が持ち上がったシャカシャカ音になってしまいます。
    我が家にはそんなCDが結構あるのでガッカリです。

  • @mu0422
    @mu0422 7 месяцев назад

    CDというより、DACがいいんだろうな

  • @maplecarney
    @maplecarney 8 месяцев назад +1

    いつも楽しく聞かせていただいています。アンソニーさんの耳の良さに敬服しました。さすが、オーディオの粋を極めておられる方の耳なのですね。
    じつは、少し状況は異なりますが、私自身も同じような実験をしてみました。CDをiTuneにコピーし、それをiPhoneにsyncしてBT経由アンプを接続して聞くのと、CDプレーヤーで再生して聞いた場合を比べてみました。聞きこんでいないので、明確に差異が感じられなかったのはお恥ずかしい限りです。
    ですが、理論的には技術的な差異があります。CDをiTuneに取り込んでもCDと同じbit数で録音ができていれば、理論的にはiTuneから再生される音質は同じはずですが、BTでアンプに飛ばした場合、圧縮された波形をアンプ側で受信後DA変換して増幅するわけですから、圧縮/解凍のプロセスでbitが失われる可能性があり、そこで出力される音に差がでるのではと考えました。
    そこで、ChatGPTに尋ねてみたところ、次の回答でした。やはり、有線接続してbitが失われていない限りCDプレーヤーからの音質のほうが良いということになるのではないでしょうか。以下、回答をコピペします。
    ChatGPT回答:
    これらの実験によって音の品質に違いが生じる可能性があります。ただし、具体的な違いはいくつかの要因に依存します。
    CD再生とアンプ接続:
    CDプレーヤーは通常、高品質な音声出力を提供します。アンプも音質向上に寄与することがあります。ただし、使用するCDプレーヤーやアンプの品質によっては、差異があるかもしれません。
    iPhone経由のBluetooth接続:
    iTunesでCDをコピーしてiPhoneに取り込み、Bluetooth経由でアンプに接続する場合、音声データは圧縮されて転送される可能性があります。これにより、一部の音質の劣化が生じるかもしれません。ただし、Bluetoothの規格やコーデック、使用する機器の性能によっても違いが出る可能性があります。
    一般的に、有線接続(CDプレーヤー経由)は無線接続(Bluetooth経由)よりも音質が向上する傾向があります。ただし、耳の感受性や使用する機器の品質によっては、違いが感じられないこともあります。
    音の品質に敏感な場合や、高品質なオーディオを求める場合は、有線接続を選択することが一般的です。ただし、Bluetooth技術も進化しており、高品質な音声転送が可能な製品も存在します。

  • @fff7440
    @fff7440 3 месяца назад

    ティアックの5万のCDプレイヤー持ってるぞ。

  • @user-nr3wg9xo7h
    @user-nr3wg9xo7h 6 месяцев назад

    Sound Denですか。まあ、なんとも

  • @tsu2miya
    @tsu2miya 8 месяцев назад

    今更CDプレーヤーは、アキュフェーズさんが元気に新製品を出しています。値段はアキュフェーズ価格です。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад

      手が出ないっす。でも名門メーカーが出し続けてくれてるのは嬉しいですね。

  • @user-rj1rw8xr9n
    @user-rj1rw8xr9n 7 месяцев назад +1

    気の済むまで
    蘊蓄捏ねて回しとったら良かろう❗️🤔

  • @radio-etc
    @radio-etc 8 месяцев назад

    うーん、「今更CDが要るのか?」と
    考える人はどう転んでもCDは必要の無い人やと
    思います。
    高いプレーヤーでも1万で買える中華ポータブルでも、ピックアップを含めたメカはもう殆ど作られてないので
    中華のAssyをどんな箱に入れるか
    どんなDACを積むかでしょうから
    今プレーヤーが無い人はCDに戻らないし
    今持ってる人はずっと持ち続けるでしょう。
    私はずーと持ってるし聴いてて
    反サブスク派ですw
    CDP-MS1とX5000、A727を
    併用してるただの糞オタですw

  • @tamachan191
    @tamachan191 8 месяцев назад +4

    CDの再生機に限らず、各種ケーブルまで含めて、結局はスピーカー以外はどれを選択しても音は一緒なので、見た目や操作性に走るか、安物を買って照明を消すか、好きにしていいと思う。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  8 месяцев назад +10

      それはさすがに暴論では?

    • @currently-cat
      @currently-cat 8 месяцев назад

      @@TourbillonCafe
      測定データとブラインド視聴をタテに
      視聴感想を全否定する
      ○○○信者が増えるのも
      昨今の市場動向から~致し方ないですね・・

    • @hoyukcheong5081
      @hoyukcheong5081 7 месяцев назад

      26:05 😅

    • @yajilobay
      @yajilobay 5 месяцев назад

      音の違いって、ある程度音量を大きくしないとわからないのじゃないかと思います(確信はない)。自分は音楽は好きですが、HSP(high sensitive person )と言う性質があり、大音量を聞き続けることができません。音質の違いが分かりづらいのかと思ったりします。つまり結論は、@tamachan191さんと同じになります。特にVocal(英語なら理解可能)だと歌詞に聞き入りますので、「音質」に注意はいきそびれます。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 8 месяцев назад +24

    CDが良い音と言うのに水を差すようで申し訳ないけど、CDのプレス工場へはwavやFLACでデータ提供してますよ。なのでCDの方が音が良いは幻想です。

    • @user-uc8vh5lv6o
      @user-uc8vh5lv6o 6 месяцев назад +18

      自分で音楽🎵を聴く時、CDで聴くスピーカーの方が私には音が良く聴こえる場合があります。それを好きな音と言えるかもしれません!
      30万円のSTAXのヘッドホンをサブスクで聴くより、部屋の状況など複合的要素を幻想と一刀両断するのは、いかがなものでしょうか😢

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 4 месяца назад +2

      サブスクだろうと同じデータ同じビットレートならば同じ音でしょう。もちろん再生機器によっては何らかのノイズが乗るかもしれませんが…

    • @xtm_1234
      @xtm_1234 4 месяца назад

      野暮な奴。

    • @user-oj4hv3so2b
      @user-oj4hv3so2b 3 месяца назад

      コンポーネントの違いで変わる音、準備や手間を掛けるという行為で感じる体験の違い。こういった違いが本質的な良い音質に結びつくと限らないですよね。
      でも、趣味だしそれでもいいのかなとも思います。

    • @miyamo6060
      @miyamo6060 Месяц назад

      PCはノイズがのってますからね。

  • @user-eu9gx4ti8z
    @user-eu9gx4ti8z 8 месяцев назад +1

    何を言ってるのか、屁理屈を捏ね回して、音は、理屈じゃ無い!