バス運転手の働き方の口コミを20個紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 226

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh Год назад +49

    路線バス運転士 五か条
    ①感情の起伏をおさえる
    ②お客様はジャガイモくらいに思う
    ③慌てない・焦らない
    ④人の噂に耳を貸さない
    ⑤ほどほどに仕事をする
    これを守ると、永く運転士をできると思います!
    やりたい人は会社内容や自分の希望を精査して会社選びをしてください!!

    • @淳-i3s
      @淳-i3s Год назад +6

      現役です。ホント正論ですね。焦っても、ろくな事無いですね。

  • @大介-c8b
    @大介-c8b Год назад +35

    現役のバス運転手です‼︎
    全ての投稿に同感します。
    これを国のお偉い人に見てもらいたいですね。人命を預かっているにも関わらず、これだけバスの運転手は過酷極まりなく労働してる現実を分かってもらいたい‼︎
    私鉄から(連合)から国会へいった人もいるけど、なんの変化もない。
    バス業界出身なのに何をしてるのかといつも思う。
    給料や待遇、拘束時間や、出退勤の時間(8時間⁈)など本気で改善していかないとマジでバス会社ヤバイ状態に陥りますね‼︎
    このような状況なのになんの手立てもしない現象に呆れます‼︎今が大丈夫ならば後は知りませんで良いのかとつくづく感じてます。
    運転が好きでこの業界に入って観光、路線ともにやってきましたが、このような状況ならば別に仕事はバスの運転手でなくても良いと感じます‼︎

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +6

      人命、まあ飛行機までとは言わんけど、タクシーとかに比べてもはるかに多くの人の命を預かってて、観光バスともなると、峠道とかバスにとっては難しいところも走る場合もある…
      絶対にもっと報酬が多くて、休養も取れないとおかしいと思う。
      国はお題目でさんざん安全運転をとかポスターとかのぼり立てたりするけど、そんな声掛けがなんの役に立つのか??
      ものすごい眠気とかフラフラな体で安全運転しろというのが無理な話。
      この国の報酬の高い低いはほんとにおかしいと思う

    • @nn8571
      @nn8571 Год назад

      そんなに嫌ならさっさと辞めたら?それともこんなくだらないところにこんな冗長な文章書けるほどヒマなの?意味ないよ?

  • @zzll521hsiyo
    @zzll521hsiyo Год назад +27

    バス運ちゃんの給料上げろ。基本給プラス5万。ボーナスプラス30万。
    これで妥当だろ。
    議員達に金あげてる場合じゃねぇだろ寝てるだけなんだから

  • @youkm7279
    @youkm7279 Год назад +75

    いっそ運送業界は一旦崩壊すりゃ良い。経営体力ない会社は廃業。残ったところは、人員確保の為に給料を適正価格にする。それ位しないと何も変わらない。

  • @まいみみん
    @まいみみん Год назад +12

    60歳 バス歴35年 手取り19万円
    公営交通を早期退職して、近隣市町村のコミュニティバスに乗っている。
    コミュニティバスなのに、朝6時から夜22時まで年がら年中走っている。
    中休が無いだけマシかも知れないが、16時間ギリギリで働いている。
    (実際には16時間をオーバーしているが、点呼簿等を改ざんして誤魔化している)
    折り返しの停車時間は少しあるが、日常的に遅れるから着発で途中の休憩が全く無い。
    依頼元の市町村が悪いのか、仕事を受けた会社がブラックなのか、又はその両方なのか分からないが、そもそも休憩と云う概念が無く食事にもトイレにも行けない。
    2024年問題があるのにダイヤ改正する様子は無く、逆に今の便数を確保せよとか言っている。
    そんな人数、どうやって確保するんだよ!
    今だって運転手が足りず、運休レベルの人員不足なのに…
    長年バス屋に勤務して理解したよ。
    バスは運転するものじゃない、乗せて貰うもの。
    あなたはバス運転手をやめますか?
    それとも人間やめますか?

  • @yumejiran
    @yumejiran Год назад +98

    人の命預かって50歳で手取り18万は酷い😥そんな業界なのに、最近乗った高速バスの運転手の方が超丁寧な接客してくだったので有り難かった。

  • @千手涼夢
    @千手涼夢 Год назад +32

    この間、運転手が酔っ払い相手に塩対応だったのを見て、それくらいじゃないとやっていけないと思いました。

  • @獅子丸ちゃんねる
    @獅子丸ちゃんねる Год назад +25

    現役運転士ですが、休日出勤して、やっと30超えるくらい。普通に休みを取得して、最低30くらいは貰いたい。人材不足だが、人材足りると、休日出勤なくなり、給料が減るので負のスパイラルです。

  • @byJustaWaySevenMagician
    @byJustaWaySevenMagician Год назад +42

    運転手不足は本当に深刻ですもんね…
    北海道中央バスは特に顕著で、この春のダイヤ改正で廃止路線が5つ程ありますが、平日・土日祝でも1時間に1便ヘッドで運行されている路線、これですら維持出来ない状況なんです。
    地域の足がジワジワと失われる、非常に重い問題だと思います。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +3

      そもそもが、人の命を預かってる仕事なのにもっと待遇をよくしないからそら誰もがやりたくなくなってしまう
      割に合わない仕事やりたがる人なんて居ない

  • @ぶっ飛びのろくでなし旅のサムライ

    バス運転手って確かに疲れる仕事だよなぁ・・特に路線バス。朝のラッシュ時間帯に必死になって定刻運行しようとしてる時、外国人ババァに「私の友達が来るので待って下さい。」って扉にしがみつかれた時は叩き56してやろうかと思ったわ。この動画見ているバスドライバーの方、本当にお疲れ様です。

    • @秋桜-z1h
      @秋桜-z1h Год назад +14

      お疲れ様です。外国人労働者の人達って仲間意識高いですよね。
      その友達が視界に見えたら待ってあげるけど いつ来るかわからない場合は強制的に扉閉めて発車しますね。
      後、乗らないのにバス亭を待ち合わせ場所にする人達も困ったもんです😂

    • @andaman9724
      @andaman9724 Год назад

      @@秋桜-z1h そこが外人のウザいところ。アジア系は特に群れて喧しい公害。

  • @kamome783885
    @kamome783885 Год назад +36

    拘束時間が長いのは慣れました。
    その分、中休で補助的に寝ています。
    クレーマーとか気にすると瞬間湯沸かし器で頭にくるので、ひたすら無心で乗務。遅れても理由を聞かれても知らんぷり。
    どーしても休みたい時は、もっともな理由を付けて同僚から睨まれても恨まれても気にせず意地でも休みを行使。
    これくらいハートに柔軟性を持ってないと潰れます。バス運転士はやっていけません。

  • @mushidango2251
    @mushidango2251 Год назад +44

    運転手不足でダイヤが減少した事があった。労働改善にはストライキが必要だと思います。

    • @TheDaisuke823
      @TheDaisuke823 Год назад +1

      1985年くらいから関東の私鉄系バスはみんなストライキしてましたね。
      保育園児で、父親が大手の電力下請けで週休2日が始まったのに、自分は週休1日で小中学校、普通に体罰ありました。

  • @jan_darysh
    @jan_darysh Год назад +26

    やっぱりな…。だと思いましたよ。無愛想な対応されても「あっ(察っし」で利用させてもらってます。たまにしかバスは使わないですが、降車時にありがとうございますは必ず言っています。

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h Год назад +16

    運送業の荷物の違いは「いきもの」か「品物」の違い・・・。
    特に、いきものを運ぶのは大変で、運転の仕方でクレームが入ったりと非常に気を遣う!
    逆に、品物は無口で文句を云わないけれど、自身で乗り降り出来ないから、積み下ろしが大変・・・。
    もし、職業としてどちらかを選べと云われたら「いきものかかり」より「無口な箱運び」を選ぶかもね!

  • @mofumofu2395
    @mofumofu2395 Год назад +64

    小学校の時の将来の夢がバスの運転手だった
    同級生に会えるかもしれないしバスに乗る事がワクワクしたから
    夢は夢のままで良いと思った

    • @burn6498
      @burn6498 Год назад +14

      私もそうでした
      今はトラック乗りですがどっこいどっこいのブラック業界ですね(白目

    • @Takui1987
      @Takui1987 Год назад +6

      バス運転手が子供にさせたく無い仕事「バス運転手」だとか???

    • @ナガスマ
      @ナガスマ Год назад +5

      現在憧れ職業ランキングは、小中学生アンケートにサラリーマン会社員が書いてました💦大昔は、バス、鉄道運転士が上位入ってたんですが、サラリーマン💦夢が無いなあと思いました。

    • @gnmn477
      @gnmn477 2 месяца назад +1

      運転手の待遇がよろしくないのは周知の事実ですが
      道路事情がここ数年で如実に悪化しているのを地方運輸局と国土交通省そして公明党!の議員様方は理解されてますか?
      特に政令指定都市などでは自転車が歩道→車道→歩道と自由に走り回ってバス停につけようとするバスを左から追い抜いていく状況
      そしてボディカメラの映像をネットに上げてバスの危険運転と称する
      さらにはLoopや電動モペットなるお上公認の道交法を一切守らない公道のテロリストどもが信号無視に逆行を繰り返してもはや主要幹線道路はカオスとなっている
      そしてダメ押しにバス停で客扱いする糞タクシーや対向車線の歩道側から車道を横切ってバスに駆け込み乗車しようと企む不届き者
      これらが毎日ランダムに発生する状況下で急ブレーキ踏むなだの周囲の状況をよく確認しろだのと運行管理者からのプレッシャーも大きい
      まず訴えたいのは
      「バスが安全に運行できる道路環境をきちんと整備せよ!」
      この一言に尽きます

  • @大和尊-y3o
    @大和尊-y3o Год назад +7

    私は地方の大手ですが、平均睡眠時間3〜4時間。ケガをしても病院に行けません。発熱していなければ健康!タヒまで働かせてるつもりかな?給与は実質最低賃金割れ?遅延した時間は一部給与に反映していないようです。勤務も3日先は不明。見えない牢獄に入れられている様で、プライベートの予定が全く立てられませんね。良い人材が集まらない訳です

  • @oh_takotoku9712
    @oh_takotoku9712 Год назад +26

    若い人は辞める。仕方ない!この仕事は50歳位で会社員を退職して第2の職業と選択する職業と思っていた方がいい。

    • @ナガスマ
      @ナガスマ 7 месяцев назад +1

      定年迄10年程しか無いし、バス会社退職金は思ったほど少ないらしい!定年後嘱託運転士なれば基本給もかなり減る

    • @oh_takotoku9712
      @oh_takotoku9712 6 месяцев назад +1

      小さい頃からバスの運転手になりたいと思っていたかどうかで、子供の時の憧れで、運転して見たいと思えば、第2の人生10年間乗り越えられると自分は思う。ただ、若くして選択する職業ではない。普通の会社員の方が年収が高いし、休みも多い。

  • @やすなおりべ-n3m
    @やすなおりべ-n3m Год назад +39

    労働者が減っているにもかかわらずサービスを維持するために社員にしわ寄せが来ているんだよね

  • @Dogs-And-Cats
    @Dogs-And-Cats Год назад +9

    所用で都バスの某営業所に入る機会があったけど、同じ一つの大きな部屋なのに「運転手はここから先は立ち入るな」みたいな表示がされていて、会社内でバス運転手がどのような扱いを受けているか何となく想像ができた。

  • @クェーサー-w4d
    @クェーサー-w4d Год назад +9

    現役のバス運転手(20代)です、この業界は当たり外れが非常にでかく必ずしも大手=ホワイト、高給でもないのでガチャでSSRを引ければ天国ですがそれ以外は低賃金重労働の地獄が待ってます、おまけにいつ事故が起きるかもわからないリスクが潜んでいてその上で若い人が来ない、来てもすぐ辞めてくなんて嘆いてるので聞いてて呆れるしかないです

  • @asdasfasd12
    @asdasfasd12 Год назад +16

    給料安いよ!自由時間も無いよ!罰則厳しいよ!どんな理由だろうと時間は絶対厳守だよ!睡眠時間も少ないよ!休日出勤もあるよ!長時間労働だよ!
    バス業界:助けて!バスの運転手が足りないの!
    その他大勢の人等:…(はぁ?あたりまえだろ…知らんがな…)

    • @多夢ちゃん田村浩司
      @多夢ちゃん田村浩司 Год назад +1

      たまに、某大手私鉄バスに乗りますが…バスの後ろにずっーーーーーーと
      乗務員募集貼ってます😅 
      indeedでもずっーーーーーーっと
      観光バス乗務員も含めて募集して
      います…どんなけ来ないのかな?

  • @肉体派おじゃる丸-t4x
    @肉体派おじゃる丸-t4x Год назад +27

    自分は関東の大手某私鉄でバス運転手してますけど、睡眠時間は短いけど、給料はそんな低くないですね。
    あと有給も必ず申請すれば取れますし、むしろ運転手より穴埋めに必死な事務員の方がよっぽど大変なイメージ。まあ地方の運転手は悲惨だろうな

    • @ef-eo4xh
      @ef-eo4xh Год назад +6

      地方バス会社から、私鉄系バス会社に転職してきたクチです!
      初年度でコンスタントに毎月30万円は越えました。 結果、年収で500近く行くかと思いますね!少しの増務や公出は必要でしたが…。
      民間の路線バスやるなら、大都市圏の私鉄系バス会社がいいですね。

  • @ミッチー-d6t
    @ミッチー-d6t Год назад +19

    拘束時間9時間にするか
    完全週休3日制にするか
    これで人手不足は解消される

  • @user-sl5pf5zz3b
    @user-sl5pf5zz3b Год назад +35

    拘束時間長すぎて休みも疲れがとれなくて精神的に病んでめまいがするのでやむ無く辞めました。
    よっぽど体力に自信があるか無神経な人しか続きません。
    責任の重さを考えたらまったく給料に見合いません。

  • @SHIN20046
    @SHIN20046 8 месяцев назад

    勉強になります。ありがとうございます

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Год назад +75

    定年までバスの運転手続けられた人は神。

    • @なるなる-p6c
      @なるなる-p6c Год назад +4

      昔の60代の人たちはほぼ1000万プレイヤーでしたからね民間でも
      いまや手取り400からもらっても500でいいとこ

    • @たくみtfc
      @たくみtfc Год назад +3

      今から引退できる人たちは良いよな
      勝ち逃げだもん

  • @塩谷典昭
    @塩谷典昭 6 месяцев назад +7

    コロナ時期の1年間だけ週休2日制とれた。しかし給料は15万円。国の補助金制度で明細書には補助金プラスあり次の行に同じくマイナス項目あって➕➖ゼロになってます。会社が全部没収です。どういう仕組みで何に充てたの?茨城のバス会社です。

  • @kurinosukesasa3158
    @kurinosukesasa3158 Год назад +13

    知人がタクシードライバーを見限って、バス運転手に転職したんだが、
    タクシー会社より酷かったみたいで、またタクシー業界に戻った奴いわく、
    「稼げないのに自由もないし、休みすらもない!」って言ってたわw
    都内のタクシーなら、手取り30は余裕とは言わないけど普通だよ。
    見下されるのが嫌だからバスってなるんだろうけど・・・

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i Год назад +7

    乗務員さんには日々感謝です。
    ありがとうって言いたいです。
    変な客からクレーム言われて可哀想。
    私は言ってやりました。
    だったらあんたが運転士に成り代わって運転してみーよって
    定時で走るのどれだけ大変か?
    やってみーよってね。

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 Год назад +16

    それこそ40年程前までの路線バスの運転手さんは高給取りだったと聞きましたよ。
    私の同級生世代だと、両親がいざという時のために大学生の時に暇を見つけては大型II種を取ることを勧めてたのが何人かいましたよ。乗る乗らないは別としてね。
    現状を聞く限りお先真っ暗ですね。

  • @軽部将彦
    @軽部将彦 Год назад +5

    神奈川中央交通の子会社で運転手やっていたら、取締役所長の小川タケシ所長に、白紙委任状を突き付けられて、サインしろ、と、命令されました。会社は、後から勝手な事を書き込むつもりみたいだけど、内部事情を知るヒトが、1人でも内部告発されたら、裁判でも労働審判でも、会社がフルボッコにされて、裁判官からも、労働局の検査官からも、コッテンパンにやっつけられて、会社が社会的信用を失う。途端に惡い噂が流れ、幾ら採用活動にチカラを入れても、誰からも相手にされなく成る。いつまでこんな事、続けるつもりだろー。運転手が裁判でも起こそうものなら、お前サインしているだろー、とでも、やるつもりだろうけど、こんな事、完全に、自爆行為。会社が墓穴を掘る事になるのが、なんで解らないんだろう、😂

  • @ihtugf7b7bb
    @ihtugf7b7bb Год назад +30

    昔はかなり給料良かったらしいよ。特に観光バスの運転手は。

    • @fyilhlv
      @fyilhlv Год назад +6

      外国人ツアーが殺到してた頃は人手不足で給料が上がる機運があったけど、コロナでそれも萎んでしまったな。

    • @たぬきのきぬた
      @たぬきのきぬた Год назад

      給料は手をつけず、その他の収入があったから財布を持たずに仕事に出ていたなんて普通にあった。
      良い時代だったようだ。

  • @中年おにぃの気まぐれ投稿
    @中年おにぃの気まぐれ投稿 5 месяцев назад +1

    最後にしっかりと現実を教えてくれている素敵です。

  • @keiko.M
    @keiko.M Год назад +17

    お得だからと乗ってた長距離移動の高速バス、運転手さん方はギリギリの待遇だったなんて事故ったらどうするんだろう😨色々と怖すぎます😱

  • @縦横無尽にふらふらと
    @縦横無尽にふらふらと Год назад +56

    あの時、圧迫面接してくれてありがとう!!某バス会社さん
    不採用で良かった🎉

    • @立波
      @立波 Год назад +5

      会社わかりました。京○ですね。有名

  • @happyhappy-lr2wn
    @happyhappy-lr2wn Год назад +7

    大きな車両を安全に運行できる技術に対しての対価が低すぎる。駅前ロータリーや繁華街の路駐車両、ルール無視の自転車、歩行者…それらと対峙しながら運行することを理解してくれ。

  • @黒川あつひこ切り抜き
    @黒川あつひこ切り抜き Год назад +9

    2016年に軽井沢スキーバス事故ありましたね。
    人手不足が顕著な業界だと思う。

  • @霜辺霧華
    @霜辺霧華 Год назад +12

    運転手経験者から聞いた話ですが、「△△△(会社名)被害者の会」というLINEグループがあるらしいです。

  • @raigo045
    @raigo045 Год назад +9

    地方のJR路線が廃線議論になると度々バス代行みたいな案が出るから割と余裕のある世界なのかと思っていた。

  • @ココア可愛い-n8x
    @ココア可愛い-n8x Год назад +4

    誰も書いてないから書きますね。
    車内で客が転けると即人身事故になる、扉で挟むとこれまた傷害事件扱い。
    「バスが停まってから座席をお立ちください」とあらかじめ案内してたらドラレコで警察が見て罰金は免除されるが
    点数は加点される。「バス運転手は人身事故にはならない」というのは都市伝説です。
    例 走行中に客が広告を見るため立ってきてて、それに気づかず急ブレーキなどでこかしたとしても人身事故。
    飛び出してきた乗用車を避けるため急ブレーキ踏んだ、乗用車との接触事故は避けられたが車内で客が酷く転けて
    怪我をした、乗用車は逃げてナンバーもドラレコに映ってない、これでも人身事故にされてしまい行政処分が来る、賠償
    をせねばならない。
    反省文始末書書かされて次になんかしたら辞めると書けっ言われたりする会社だと最悪、一生奴隷みたいにされる。

  • @もふとろ
    @もふとろ Год назад +3

    大手高速バス運転手ですけど月残業20〜40時間
    休みが月6〜10日
    勤務連続日は最大6日間まで
    夜行は月2,3回
    これで年収530万です。
    コロナ前よりボーナスが100万近く下がってるのでそれが回復すれば600万は超えます。
    20歳上の先輩は750万と言ってたので50代くらいにはそれぐらいになります。
    バス会社は会社によりますよ。
    それ以上に貰えるとしても路線バスは客層悪いのでやりたくないですが...

  • @パラケン
    @パラケン Год назад +7

    現役バス運転手です 確かにその通り 私は毎月増務70時間をこなしております

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад +1

      神奈中の子会社は、親会社が30分で回る循環バス🚌を、子会社のダイヤでは、25分で組んである。それで増務100時間以上こなす運転手、何人も居ます。当然、倒れる奴、出て来ます。鶴川駅のトイレ🚾内で倒れた奴、運転中に、意識を無くして、ド派手に事故り、テレビ📺で何度も映像が流れ、さながら、サブリミナル効果を狙えるぐらい民放各局でやられたリ、とにかく職場が荒れています。終いには、運転手がお客様をぶっ飛ばす。もう、めちゃくちゃ。😂

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 10 месяцев назад +1

      増務70時間なんて、普通です。みんなそれぐらい、当たり前にこなしています。むしろ、増務70時間では、残業のが少なくて、生活できません。多くの運転手が、それ以上こなしています。神奈川中央交通の子会社の運転手より。

  • @user-qe9he8nb5k
    @user-qe9he8nb5k Год назад +10

    拘束時間が長い割に収入が増えない。
    こんな労働環境では人が集まらないのもごもっともですよね。

  • @なかにし次郎
    @なかにし次郎 Год назад +9

    まさに日本自体がブラックを奨励している。米国に知り合いの日本人女性ドライバーが居るけれど1時間8000円か9000円の時給ですよ~

  • @ブルーベリー-f4o
    @ブルーベリー-f4o Год назад +15

    次はハローワーク職員の体験談お願いします

  • @さへる-p7r
    @さへる-p7r Год назад +4

    オイラ現役バス運転手。
    出勤時間も退勤時間も毎日分刻みでバラバラ。
    一番早いので4時半出勤。
    一番遅いので25時退勤。
    公休出勤しないと食えません。
    家には寝に帰るような感じ。
    自律神経完全におかしくなります。
    昔はもっと楽で稼げたのにな。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад

      民間バス🚌は、何処も似たり寄ったり。

  • @まどまぎ-o7t
    @まどまぎ-o7t Год назад +7

    年収400万円以下、普通の企業で100時間残業すれは、年収700万円、まさに労働基準法違反が横行している。

  • @kens-qx2ls
    @kens-qx2ls 11 месяцев назад +2

    そうか、都内国○興業のバスをたまに利用するが、車内アナウンスがダルそうな声でしゃべっていたので、言いたくないなら言わなくていいよ、こちらも気分悪いよ。と思っていたが大変なんだな〜。てかバス運賃安過ぎるよな。220円で何キロ走るねん?って。400円くらいにしたれよ。んで運転手さんの給料に充てなよ。国交省が認可出さんのか?

  • @ボチョムキン
    @ボチョムキン Год назад +20

    長距離大型運転手<<<<バス運転手がブラックの現実

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 11 месяцев назад

      いいトコ勝負、😂

    • @亀太郎-z1f
      @亀太郎-z1f 7 месяцев назад

      でもバスは荷積み荷下ろしが無いから、荷物が文句言うけど

  • @ぴーやま-m5h
    @ぴーやま-m5h Год назад +10

    自動車整備士のも作ってほしいです

  • @旭日-g5w
    @旭日-g5w Год назад +9

    これガチで地方と都会で待遇違い過ぎるから運転手てまとめない方がええよ

  • @こーき08130
    @こーき08130 Год назад +4

    先輩が元バス運転手。金は良かったが残業多すぎで辞めた。

  • @imusadanejp
    @imusadanejp Год назад +4

    運輸系の仕事でありがちな話の一つに「労働時間」と「拘束時間」の便利な使い分けの問題がある。例えば一日13時間ドライバーを拘束していても
    「その中の実質的な労働時間は7~8時間だけなのだから、その分の給与しか払わないよ」
    というもの。しかし会社側が「正味の労働8時間」と主張していたとしても、それ以外の5時間分も完璧に仕事から解放されない実質的なスタンバイ状態(業務的な緊張状態)を強いられることも多い。これはバスもトラックも同様だし、タクシーもその傾向が顕著だ。
    たまに運輸関係者を名乗る人が「運輸業界はそんなに酷くない」と書き込む事例はあるし、まあ、その人が書いている事も真実なのだろうけど、やはりバス、トラックー、タクシー共々、運輸業界を全体的に見回してみれば問題の多い会社が多いと思うし、そういった会社の体質改善や自然淘汰も進んでいないのが現状だといわざるを得ない。そして、ぶっちゃけ言ってしまうと国もこの問題に関してあまり熱心ではなかった。

    • @imusadanejp
      @imusadanejp Год назад +1

      @@harahetta-kaneganai 私はタクシー関係者なのですが、同じ旅客運輸業という事もあってポツポツとバス会社の情報は入ってきます。路線バスも相当に酷い就労環境な事が多いようですし、観光バスの現状に関しても、あまり良い話を聞きませんね。

    • @imusadanejp
      @imusadanejp Год назад

      @@harahetta-kaneganai  > タクシーや代行も考えましたが、コロナ禍で同様な状況であること、バス以上に客に左右される(私ははっきりと運が悪い性分なので輩に絡まれまくるでしょう)
      これは仰る通りで、タクシーの場合は何時、何処でどんな客に当たるか分からないので、そういった悪質な客に当たった時などの柔軟で忍耐も伴った客捌きの能力が必要になりますし、運が悪ければ短距離のお客しかつかなくて売り上げが伸び悩むこともあります。
      そして自ら能動的に良客のいる場所と時間帯を見つけ出し「自力で運を引き寄せる」努力も必要になります。
      またお客を乗せた後に目的地までの最適ルートを瞬間的に頭の中でイメージできなければなりません。
      最近はナビやらデジタル配車システムの助けがあったりしますが、それは飽くまで大雑把なもので、最終的なルート選定の細かな詰めといいますか、「お客から不興を受けないためのコース選びの勘どころ」は相も変わらず昔ながらの職業カン頼みなのが現状です。
      場合によってはお客様から事細かにルートを聞かざるを得ない事もありますが、まあ、「この程度の道も知らないのか」とお叱りを受ける事も多々ありますので、そういった扱いに耐える面の皮の厚さも必要になります。
      実際、長時間労働や給与の不安定さといった要素ばかりではなく、この地理案内の能力不足で心が折れて辞めていくものが多いのが現状です。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 Год назад +1

    現役です、私が昨今思ってる事。
    今のバス会社をカンタンにいうと・・・
    働くだけなら問題は無い
    働き続けるなら課題多すぎ!って事です。
    事故った時のリスクがハンパはじゃない!全責任を負わされる!
    会社も組合も行政も守ってくれない!
    現状では足を踏み入れてはいけない世界!
    運転士が足らないならその人員数に対応したダイヤを作成したらいい。
    ムリなら特定路線廃止でいい。運転士の首を絞めてきたのは経営者に他ならないのですから
    この業界、バス会社は運転士をボロゾーキンくらいにしか思っておらず、過去にも組織都合で使いモノにならなくなったら容赦なく退職に追い込んでいました。
    安全意識も希薄で全て運転士任せ、トラブルが起きたらこれまた全責任被せて精神的にも追い込む。
    一度辞めた人はこの業界の酷さを身にしみてるので二度と戻ってきませんから
    小泉がやった規制緩和の時からさらにひどくなった感じで新規参入を容易にした結果が今のバス業界です
    乗務員には事故など何かあったら人生狂いかねない、会社も組合も行政も守ってくれないこの状況下で安心して働ける事は不可能、
    給与面だけが問題じゃなくグレーな部分が多すぎる!若い人には条件の良いとこあるなら転職を薦めています
    運賃が安すぎるのも賃金低下の原因です
    私が入社した時は初乗り160円消費税以外値上げしたのはたった10円です。
    会社は値上げするとお客が減ると懸念し実質値上げせず四半世紀で20円程度しか上がっていないのです。
    そのしわ寄せは運転士の給与から差っ引くという訳で職務に見合わない賃金になって現在に至ってるという訳です。
    30年前にタクシーの初乗りいくらだったか思い出してみてください、バス運賃がいかに上がっていないかおわかりになると思います
    確かに燃料費が軽油リッター60円程度の頃と今では倍になっていますが、それもこれも運転士の生活をひっ迫して経営維持しています。
    バス会社の思想はいかに運転士を安月給でこき使うかです。それには組合を何としても御用化してイエスマンばかりにするかにかかっています
    会社にとって運転士は打ち出の小槌みたいなものです。ただ乗務員不足という壁にぶつかり今まで通りのやり方は不可能になりつつあります
    一部のわがままなお客、乗務員にとって非常にストレスになります。ユーチューブで検索してください、ゴロゴロ出てきますから。
    先日も入社数年の若手が数人辞めていきました。20~30代なら転職も可能ですからこんな職場なら移った方がいいととめませんでした。
    とにかくバス会社の乗務員募集の甘い誘惑に脱まされないように!入社したら地獄が待ってます!

  • @ライトニング-v8n
    @ライトニング-v8n Год назад +5

    運送業界、基本給少なく手当が多い。だからボーナス、退職金は雀の涙!

  • @63hakaider20
    @63hakaider20 Год назад +17

    昭和の時代は良い仕事だったのにね(^-^;

  • @あゆみ-i9q
    @あゆみ-i9q Год назад +3

    中休→ちゅうきゅう
    だと思います。
    中休とは朝と夕方二部制のシフトで、
    昼の休憩時間が何時間にも渡り長い。
    要は客のラッシュ時間に合わせたシフト。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад

      会社によっては、開放ダイア、と、云うトコロも在ります。例えば、神奈川中央交通みたいに。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад

      又、別の会社では、ちゅうきゅう、カイホウ手当、が、在る会社も在ります。

  • @coharo
    @coharo Год назад +6

    トイレいけないだろうからオムツ履いて運転してるのか気になる

  • @塩谷典昭
    @塩谷典昭 6 месяцев назад +4

    運転士不足で減便されてるけど、その分割り振られた交番が密になり走行距離も増えて、客も減便ダイヤから流れてきて満員になり当然時間遅れが多くなり、昼飯食えないこともあります。減便したおかげでかえって大変になりました。

  • @andaman9724
    @andaman9724 Год назад +6

    しっかり勉強して普通の会社へ行く方がいいと思う。

  • @藤森-y6b
    @藤森-y6b Год назад +24

    笑えるくらい働きたくない環境ですね!

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +1

      まあブラック率最悪のいんしょくぎよりはましかとw

  • @立波
    @立波 Год назад +2

    私も、元大手路線バス運転手です。全て合ってます。絶対にやめとけ。公営は別ですが。給料安い。ただ感心したのは、給料安いのに対して、福利厚生が充実していてホワイト企業と謳い文句に若い人間を積極的に採り込むやり方汚い。正直、路線バスは公営以外は似たりよったり。給料水準の高い企業は倍率高いです。 それでも、路線バス目指す方にアドバイス。業界最高水準を謳う企業は考え直した方がいいかも。 以上

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад

      公営バス🚌も、これから、変わります。都バスははとバス🚌採用、横浜市営バスは、横浜交通開発、要するに子会社、大阪市交通局も子会社化して、そちらに業務委託。この流れは、止まりません。

  • @mlxxt6
    @mlxxt6 Год назад +5

    地元のバス会社、大卒の新卒採用やってたけど免許取得後も17万円台で人来るのかよと思った
    地方だから大卒初任給は平均18万くらい。リスク高すぎるのに安すぎる…

  • @セイラマスカラ
    @セイラマスカラ Год назад +4

    どんな業種もそうだが、絶対誰かはやらないといけない仕事。あと、自動運転なんか発展しそうだが、実現はまずない。

  • @東武くんの鉄道旅雑談探
    @東武くんの鉄道旅雑談探 7 месяцев назад +1

    運転士も辛いが運転士の勤怠管理やクレームを対処する事務所も辛いんだよねぇ…
    バス会社って本社より現場の方が辛いかもなぁ…(前職バスだったので分かります)

  • @スケキヨ-h8m
    @スケキヨ-h8m 4 месяца назад +1

    バス運転手はトイレに行きたくなっても乗客がいれば行けないのが地獄だよね
    前日の飲食もそれを考えないとね

  • @siann-s9u
    @siann-s9u 6 месяцев назад +1

    IT技術発達してほしい業界のひとつ

  • @Kyushu-Busch
    @Kyushu-Busch Год назад +3

    人手不足すぎて運行管理者が営業所の鍵開けをしてもう一人の管理者が出勤してきたらそのままダイヤを走ることになる。朝4時過ぎに出勤して家に帰れるのは夜10時前とかザラでした😂

  • @vs-in8gv
    @vs-in8gv Год назад +3

    ルーティンで慣れたら楽しそうだと思ったけど、全然違った、、

  • @jn2eex
    @jn2eex Год назад +2

    今後も関越道事故・軽井沢事故みたいなやつが続発する。

  • @odahide6288
    @odahide6288 Год назад +8

    3日前に大型二種免許を取得したばかりです。本日バス会社に面接希望の電話をする予定ですが、この動画を見て心配になりました💦

    • @KINOPIO_Tom
      @KINOPIO_Tom Год назад +7

      なにはともあれやってみることに価値はあるよ早期退社になるかもしれないけど諦めるには勿体無い

    • @たぬきのきぬた
      @たぬきのきぬた Год назад +4

      給料だけでなく、社内の雰囲気も大切だと思う。
      長く勤める事ができそうなら良い会社だと思う。
      石の上にも三年という言葉がある。
      そのくらいやってみてダメだと思ったら転職を考えてみたらどうだろう?

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад +2

      絶対やめとけ。投稿の通リだから。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад +1

      絶対にやめとけ。

  • @RIN-yw4ug
    @RIN-yw4ug Год назад +6

    どの業界もそうだけど、勤める会社による。
    貸切はよく知らんが、路線やるなら大手本体。
    子会社や中小はやめた方がいい。

  • @Rie-w1s
    @Rie-w1s 10 месяцев назад +2

    最近ですが貸切バスで、地方に旅行しました。高速バスの運転手さんて、拘束時間が長いだろうし、走行距離も長いので、本当に神経使うだろうなと思いました。でも無事に到着したときに、お客さんに対して、頭を下げる姿には感動しました。
    全体的に運転手不足が問題になってるので、本当に国には現場の方の苦労に目を向けてほしいですね。

  • @AveMaria00
    @AveMaria00 Год назад +7

    もうバスをなくそう。

    • @発光するゴミ袋
      @発光するゴミ袋 Год назад

      それは極端でしょう…………
      通勤通学に必要ですし

  • @塵芥-x8i
    @塵芥-x8i Год назад +19

    睡眠時間がないのはちょっと、、、

  • @taka-sp
    @taka-sp Год назад +3

    拘束解除が6時間でも、睡眠時間は6時間と言わねばならない。

  • @daisukmadrid3479
    @daisukmadrid3479 Год назад +5

    待遇と関係ない話ですが…。
    とある日に首都圏発の片道2時間程の大手バス会社の高速バスに乗った時、運転席の後ろ2席に小さいお子さんが乗られてました。親御さんは別の席かな〜なんてその時は思ってて。
    途中のバス停で全てのお客さんが降りて行き、終点まで残る乗客は私とそのお子さん2人だけになったとき、お子さんが運転手に向かって、おとうさん、後どのくらいで家着くの??って。その時全て悟りました。
    ドライバーで子供育てるの大変だなって。

  • @jマイク
    @jマイク Год назад +3

    工場勤務から退職して大二種に運行管理者の資格あり、バス乗りしようと思ってたが、やっぱりバス乗りは止めた方がいいのかな?
    まだ貨物輸送のがいいのかな?何か一番重責ある仕事の割に、工場勤めのが給料いいのは理不尽過ぎるな。

    • @ガチ恋親衛隊
      @ガチ恋親衛隊 Год назад +1

      大型+二種なら大型+牽引で貨物やったほうがのほうがコスパはええね。

    • @ef-eo4xh
      @ef-eo4xh Год назад

      最初は一バス走らせて、その後内勤て手もありますよ。
      もちろん、ちゃんと調べて運転士が内勤に行ける会社を選ばないとダメですがっ
      バスやってて もしじぶんの身になにかあったらヤバいので、わたしも運行管理と第一種衛生管理取りました。
      保険ですね

  • @MultiInsideOutside
    @MultiInsideOutside Год назад +3

    OBの出戻りと思える人が増えてきた

  • @kuyuki4393
    @kuyuki4393 Год назад +3

    自分が住んでいる札幌ですら運転手足りなくて4月から減便するそうです。
    田舎だけの問題じゃないよ。東京とか首都圏は知らんけど。

  • @tina7449
    @tina7449 Год назад +3

    自動運転が発達して、バス運転手という職業なくなってほしいわ。
    こんなに大変なんですね。

  • @2347394
    @2347394 Год назад +1

    誰が乗るねんてな秘境を走るバスなんか逆にまともな給料出てたらびっくりするわ。

  • @海-w4z
    @海-w4z Год назад +1

    バス会社の運転の責任は重く、給料は少ないって今もこれからも変わらないなー。乗る人少なくなるし、燃料費高騰、ドラレコ、ICカード、排ガス規制等々で経費が掛かり収支が悪化するだけで利益率悪過ぎです!。

  • @Ken1Yam
    @Ken1Yam Год назад +1

    地方の路線バス会社だと、拘束時間が長くても、実際のハンドル時間だけを労働時間にして、営業所に戻って次の運行までの待機時間は残業に含まれずに、拘束手当という名の手当扱いだった。
    その手当の計算が時給300円相当なんだよ。
    だから毎日拘束12時間以上でも、そんな残業代は付かなかったりする。
    団塊世代が定年で抜け出した2012年あたりから厳しくなってきたよ。
    団塊Jrあたりが抜ける10年後とか確実に詰むだろうな。この業界

  • @konmoribiker1
    @konmoribiker1 Год назад +1

    中休ダイヤやらないと稼げないけどろくな奴がいない時間帯を走らなきゃいけないし拘束時間は長いストレスによる精神的ダメージは酷いし、ハンドル時間6、7時間のダイヤを走ってるくらいがちょうどいい

  • @YOKOTA-1
    @YOKOTA-1 Год назад

    10番目の口コミは切実ですよね…

  • @宇都宮賢治
    @宇都宮賢治 Год назад +3

    喋る荷物は積みたくねえ名

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne Год назад +2

    時間短縮でバスの便が大量に廃止になるらしいけど運転手としては何の意味もないんだな
    運転手の労働は何も変わらない乗客は圧倒的に不便の現場は良いこと無い
    上の方で誰が得をしてるのか気になるな・・・

  • @ようこ-m1f
    @ようこ-m1f 6 месяцев назад

    我が一族の家長
    初恋相手のお父さん
    である伯父がトラック運転士から路線バス運転士に転職しました😊
    定年後も再雇用でやって今は80代半ばだからもうやってないけど元気です😊
    ちなみに初恋相手は地下鉄で働いています😊

  • @kohei129
    @kohei129 Год назад

    Bluetoothイヤホンに出会ってからは、片耳イヤホンでラジオ聴きながら運行するようになったわwww

  • @dr_koto_
    @dr_koto_ Год назад +6

    元自衛官で32年務めましたが、諸事情により今は路線バス運転士をしています。
    ここからは個人的な意見です。
    自衛隊の仕事に比べて、とても楽な仕事だと思いました。
    確かに拘束時間は長いですが、身体と精神にかかる負担は想像をこえる軽さです。
    また乗客対応などの精神面でも、自衛隊で鍛えられた精神力のおかげでほぼノンストレスです。
    悪い点をいえば、収入が自衛隊時代よりも約半分になったことです。
    個人的にはこの仕事内容でこれだけ給料が貰えるのであれば全く文句はありません。
    個人的意見でした。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 Год назад

      32年も自衛官として勤務して、ナゼ途中で退職したの?給料も自衛官時代の半分で、定年退職した時の退職金に比較したら、だいぶ退職金、少なくなっているはず。32年も勤務していれば、中隊のなかでも、いごごちだって、イイはずです。会社が変われば、又、一年生からのやり直し。年下の上司や、年下の先輩たちのなかで、やりづらいでしょ。アナタ、なんかヤラカシてませんか?懲戒処分を避けるための、依願退職だったのでは?

  • @すけはる-s2r
    @すけはる-s2r Год назад

    バス運転手不足の問題は、現役の運転手に聞き込みによる事情聴取をして改善していかないと解決しません〜

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne Год назад +3

    今やいなに楽に稼ぐかが子供の夢だろうからな
    成長して現実が見えたら更に誰も成りてなんて居ないだろう
    運送業者もバスも絶滅待ったなしだな

  • @AAA777-f8l
    @AAA777-f8l Год назад +1

    業界の闇ルール、物件事故の自弁(しないと昇格ペナルティ)社内事故の場合の患者へのお見舞金(自費)は改善すべき
    人手不足を嘆くなら、5勤1休 中休手当50円/時を改善し、嘱託じゃなく正規で最初から雇用すればいいのに。

  • @sda6217
    @sda6217 Год назад +1

    バス運転手もいいかなと思ったけど、人の命を預かる仕事なのに睡眠時間短いとか待遇悪いとか、やる気でないでしょ。睡眠時間5時間で運転?事故率アップするだろ。何十万出して免許とる気にもならない。バス、トラックはダメだな。これなら待遇いい自動車工場でチンタラやってるほうがいい

  • @ひろあき君
    @ひろあき君 Год назад +1

    インターバルの悪法改正。
    民間ではなく公営にする。
    これでだいぶ人手ぶそくは解消される。

  • @のぶくん-h2t
    @のぶくん-h2t Год назад +1

    バスの運転手はやめたほうが良い。

  • @レラカムイ-f2h
    @レラカムイ-f2h Год назад +4

    現役運転手です。
    色んな会社があります。感じ方も色々あります。
    でもこれが全てではありませんよ。
    先ずは経験ですね🙊

  • @テイコウタロウ
    @テイコウタロウ 4 месяца назад

    明石海峡大橋やアクアラインの開業で鉄道がバスに屈した形となったが、これはバスにとっても地獄の始まりに過ぎなかったってことなのかな。

  • @ぬまぬま-v3u
    @ぬまぬま-v3u Год назад +3

    誰も応募しません