コスパ最強⁉️中華カーボンロード最新モデル対決‼️ELVES【おかずちゃん】vs YOELEO【あちゃんあかり】ガチバトル⁉️
HTML-код
- Опубликовано: 28 окт 2024
- 最新の中華カーボンロードを徹底比較‼️
ELVESアンバサダー・おかずちゃんとYOELEOアンバサダー・あちゃんあかりがAD藤本に最新モデルをプレゼン‼️
チェック項目は①デザイン②コスパ③走行性能④アンバサダーの4つ
勝つのはどっちだ❓
【出演者】
☆AD藤本
RUclips: / @ad1696
Twitter: / ad71776626
☆おかずちゃん
Instagram: / okaz_chan
Twitter: / okaz_chan
☆あちゃんあかり
Instagram: / achan_akarin
Twitter: / achan_akarin
【撮影協力】
■ELVES
ホームページ:jp.elvesbike.com
Facebook: / elvesbike
RUclips: / @elvesbike7850
Instagram: / elvesbikejapan
Twitter: / elvesbikejapan
TikTok:www.tiktok.com...
■YOELEO
ホームページ:www.yoeleojapa...
Facebook: / yoeleojapan
Twitter: / yoeleoj
Instagram: / yoeleojapan
RUclips: / @yoeleojapan9605
■CYCLE SHOP POPEYE
ホームページ:www.cspopeye.com
住所:〒491-0919 愛知県一宮市住吉2丁目8-4
TEL:0586-45-0316 FAX:0586-82-6830
定休日:毎週水曜日、第1・第3木曜日
営業時間:10:00~19:00
Twitter: / cspopeye
#コスパ最強 #elves #yoeleo #中華カーボンロード #ad藤本 #おかずちゃん #あちゃんあかり さん #コストパフォーマンス#徹底比較 #cyclemode #サイクルモード
ELVES、YOELEOの両方ともOEM出身なの品質は期待できそうですね。
ELVESの値段にビックリしました。
今後の両メーカーの動向が気になりますし、実物見たいですね。
コメントありがとうございます😄
ぜひ試乗会やイベントなどで実物を見にきてください‼︎
ふじっちゃん頑張って(笑)
おかずちゃんはゆみやみさんとのコラボもしているし、レイヤーさんとしても人気ですので安心ですしサイクリストしても早い方ですよ
あかりちゃんは個性的でこれからの伸びしろに期待でしょうか😄
バイクはどちらかというとELVESかな🚴
コメントありがとうございます😊
次回のヒルクライムでは藤本さんもがっつり走ってますので、ぜひご視聴よろしくお願い致します🙇🏻♂️
おかずちゃんもめっちゃ速かったです‼️
中華カーボンといえば、リーマン・ショック後、ハイパー円高になった時に、ebayやaliexpressで売ってる無印の激安カーボンフレームのイメージでしたが、だいぶ印象変わってきたようですね。ちなみに私は2009年にドルが90円のときに420ドル≒37800円(フレームとフォークとシートポスト)で買って、今も乗ってますw
コメントありがとうございます😊
今も乗られているんですね‼️
これからも大事に乗って楽しんでください🙇🏻♂️
藤本さんよりあちゃんの方がオモロいw
コメントありがとうございます😊
天然キャラですかねー❓
実は藤本さんが引き出している説も……あったりして😳⁉️
はぶがアカン云々
日本では中国などのアジア製品て聞くと品質が悪いイメージを持つ人多いと思うけど確かに良いものもありますよね。先入観にとらわれず確かなものを選択する眼を持たなくてはいけないとマジ思いますよ。ちなみに私のヘルメットはカーマーと言う韓国製です。GIROを買いにショップに行ったら店頭に展示してありました。カタチも被り心地もグッドだったので即買いしました。仲間には韓国製?て首かしげる人もおるけどさ、私はまったく厭わないです。
これからも良いアジア製品の紹介期待しております
コメントありがとうございます😊
今後もより良い自転車や関連グッズをご紹介できればと思っております🙇🏻♂️
2台とも漕ぎ出し、気になってました。
ダンシングや硬さ、衝撃の件も、大変参考になります👍
コメントありがとうございます😊
動画がご参考になったとのこと、嬉しいです‼️
ご視聴ありがとうございます😊
あちゃんのプレゼン、見てるこっちがハラハラして面白いな。
コメントありがとうございます😊
撮影中もハラハラしてました🤣
楽しんで頂けていたら幸いです🙇🏻♂️
ELVESはマジで最近良く見かけます🙋🏽♂️
コメントありがとうございます😊
ELVESさん、確かによく見かけますね‼️
この動画を見てYOELEOのR12が欲しくなりました!ネットとかで買うことはできますかね?
コメントありがとうございます😊
購入については概要欄のご連絡先にお問い合わせください🙇🏻♂️
ロードバイクを楽しみましょう‼️
@@CYCLEMODEofficialありがとうございます
おかずちゃんさんカワイイ〜、と思いながら観てたらELVESの値段聞いてビックリしたw
コメントありがとうございます😊
ダブルでびっくりして頂けて嬉しいです😆👍
驚き満載の動画になりました‼️
あちゃんの解説は結果的にYOELEOへの好奇心を掻き立てる事になった
コメントありがとうございます😊
バイクに興味を持って頂けて、結果オーライでした😆👍
なんか聞いたことある店!
コメントありがとうございます😊
POPEYEさんは愛知県一宮市の自転車SHOPさんです‼️
エルブスは硬めでヨーレオは柔軟性の高い感じなのかな?
だとしたらエルブスのが好み。
おかずちゃんが可愛い。
コメントありがとうございます😊
フレームの硬さはお好みもあると思うのでなんとも言えないですが……🤔
おかずちゃんが可愛いのは間違いないですね‼️
アンバサダーやのにあんまりわかってなくてグダグダやけど😂
応援してます🎵
コメントありがとうございます😊
これからもあちゃんあかりさんを応援してください‼️
ElVESのフレームセット検討してたから参考になったEIVES FALATH PRO DISCにしようかな
コメントありがとうございます😊
ご購入の参考になりましたら幸いです‼️
とても良いロードバイクですので、ぜひご購入を頂ければと思います😊
台湾OEMメーカーも安心感抜群ですよ!
コメントありがとうございます😊
OEMをされていた企業は安心ですね‼️
ポパイ、うちの近所(笑) 息子が見に行ってました。試乗会行きたかったようですが、雨で中止は残念でした~😅
コメントありがとうございます😊
試乗会とタイミングを合わせての撮影だったんで、中止になってしまって残念でした😭
また機会がありましたら試乗会にもご参加頂ければと思います🙇🏻♂️
ロードバイクに少し興味あって見に来たけど全くわからんT800とT1000とかってターミネーターしか思い浮かばない
コメントありがとうございます😊
確かにターミネーターみたいですね‼️
カーボン素材までわかるようになったらもうかなり上級者でしょう💦
ま、カーボンフレームは台湾メーカーが受注設計した物を中国の工場に委託生産するってのが普通になってるしね。
de rosaなんかもidolなんかは中国の工場で生産してたしね。
なので、カーボンフレームに関しては中国製だからと言ってネガティブなイメージはなくなって来ました。
まして、ヨーロッパブランドのOEMメーカーなら尚更ね。
…ただ、寧ろフレームステッカー無しの方がいいかも😅
コメントありがとうございます😊
中国カーボンフレームの信頼度が上がってきてるんですね‼️
緑のたぬきと赤いキツネがどっちが良い?て感じだよね
どっちも私は食べるよ!!
コメントありがとうございます😊
スタッフもどっちも大好きです‼️
ツールドフランスのやつできるのすごいw
コメントありがとうございます😊
最後に大技見せてくれましたね‼️
台湾メーカーは、信頼性があります☺️台湾はね⤴️
コメントありがとうございます😊
台湾の自転車メーカーさんはすごく良い感じですよね‼️
動くおかずちゃんもめちゃかわいいですね
コメントありがとうございます😊
おかずちゃん、とても可愛いかったです‼️
二人共可愛いですね!(^^)
気になるメーカーの動画良かったです!
コメントありがとうございます😊
気になるメーカーの気になるアンバサダーにご出演頂きました😆👍
シンプルにスーパーマンできるのすげえ!
コメントありがとうございます😊
スーパーマンで引き分けに持ち込みましたね‼️
Elves FALATH proとevoの違いはなんですか
コメントありがとうございます☺
ELVES BIKE JAPANさんにお聞きしたところ、以下のお返事を頂きました。
PROとEVOの違いですが、根本は同じですが設計思想にが異なります。
FALATHは元々TTバイクとして誕生しましたが、後に多用途に使えるロードバイクとして改良され、FALATH PROとして大好評を得ています。ELVES BIKE JAPANの登場により、日本からのフィードバックも取り入れながらFALATH EVOを開発し、TTバイクとロードバイクの双方で使えるモデルを発売しました。FALATH EVOはリバーシブルなシートポストを備えており、TTのような前乗り姿勢も可能です。さらに近日中にTTハンドルが発売予定です。
ヨーロッパではFALATH EVOをTTバイクとしてギネスに挑戦したり、ロードバイクとしてヒルクライムでの性能を証明したりと、さまざまなチャレンジが行われています。
とのことでした‼
Insta360のマウントって何使われてますか?エアロハンドルに付くやつ探してます😢
コメントありがとうございます😊
エアロハンドルに取り付ける用にはスーパークランプを使っています。
締め付けるタイプなので固定力は高いですが、ハンドルに傷がつくことがあるので、テープなどで養生してから取り付けた方が良いと思います!
ELVESさん気になってたんで嬉しいです!
ハンドル予算オーバーだし角度いじりたいからPRO DISKが有力候補
って確かEVO以外は通常のハンドルですよね?笑
あとアンバサダーのお二人特に推しの二人w
コメントありがとうございます😊
ELVESさん、ご検討頂きありがとうございます😊
バイクの詳細についてはメーカーに直接ご確認頂ければと思います。
概要欄にホームページなどの情報を記載しております🙇🏻♂️
ありがとうございます
コメントありがとうございます😊
愛知の方なんでしょうか?
POPEYEさん、すごく素敵なお店でした‼️
おかずちゃん可愛い
コメントありがとうございます😊
おかずちゃん、めっちゃ可愛かったです‼️
おかずちゃんを見にきました。応援してます。
コメントありがとうございます😊
おかずちゃんファンの方ですね‼️
来週はメイド服でヒルクライムしますので、ぜひご視聴お待ちしております🙇
ELVESの完成車ってどこで買うんですか?
コメントありがとうございます😊
ELVESさんではフレームセット販売のみで完成車は無かったと思います。
地域によっては組み立てくれるショップさんを、ELVES JAPAN公式さんが紹介してくれるそうなので、お問い合わせしてみてください🙇🏻
@@CYCLEMODEofficial 丁寧に返信ありがとうございます🙇🏻
1度は乗ってみたいなバイク第3位
コメントありがとうございます😊
第1位と第2位も気になりますね……🤔
1位はCannondaleラブ71
2位はTREKDomaneシリーズ
ポパイの近くに住んでてよく行くからマジでビビった笑
藤本さん近くに来てたんやなぁ
コメントありがとうございます😊
ポパイさんはご近所だったんですね‼️
アンバサダーでブランディングの質がわかるな、、
コメントありがとうございます😊
お二人とも可愛いらしい素敵な人たちでしたので、両ブランドも素敵ですね‼️
スプロケ外す時の一部がチェーンになってる工具
これ無くなったのだ 家のどこ探してもないのだ
こんなもん どーやったら なくなるのだ?
コメントありがとうございます😊
確かになかなか無くしそうに無い工具ですね💦💦
藤本さん試乗したのはそれぞれサイズなんぼ?
コメントありがとうございます😊
YOELEO ヨーレオさんはフレームサイズ50、身長の目安は165cmから173だそうです。
お世話になっております
ELVES(エルビスのFALATH EVO フレームサイズ46、
ハンドルバー400/110
目安としては身長170cmとのことでした。
ELVESさんではフィッティングを推奨しているため、メーカー公称サイズはアナウンスはしていないとのことでしたごめん
jp.elvesbike.com/ELVES-FALATH-EVO-Carbon-Road-Disc-framesets-UCI-Approved-p21311981.html
jp.elvesbike.com/Falath-EVO-One-Piece-Handlebar-OROME-AeroEVO-p21312100.html
おりませんが、目安として170cm前後とのことでした。
ELVESって、「エルベス」じゃなくて「エルヴス」なん?
コメントありがとうございます😊
ELVESさんの公式ページなどでエルヴスとされております🙇🏻♂️
インプレうまい
コメントありがとうございます😊
どちらもスゴいロードバイクでしたね!
一体化のデザイン好きなんよなぁ
コメントありがとうございます😊
一体化のデザイン良いですよね‼️
「中華カーボン」と聞いてイメージするのは「大陸の訳の分からないノーブランドのメーカー」が、一般的?な中華カーボンの印象。
ここまで存在感があると、ELVESやYOELEOは中国系のフレームメーカー。けして「中華カーボン」ではないと思う。
なので、AD藤本さんには個人チャンネルの方で良いので、Aliとかで出てるノーブランドのメーカーを取り扱ってほしい。
ThrustCarbonとか。
コメントありがとうございます😊
ご意見は今後の動画制作の参考にさせて頂きます‼️
なんだろう、ELVESが気になってて観てたのにYOELEOの方が印象強いwww
コメントありがとうございます😊
どちらもすごく良いロードバイクですね‼️
ELVES のお値段、安すぎぃ。ビックリしました(汗)💦
コメントありがとうございます😊
流石コスパ最強ですよね😳‼️
ヨーレオって響きがヨーデルみたいですよね、、、
コメントありがとうございます😊
ヨーレオさんは社長さんがレオさんで「よー!レオ」からきているとお聞きしました‼️
楽しい動画ありがとうございます。
完成車の重量の実測値も教えて欲しいと思いました。公表値動画の差とかも知りたいので。
コメントありがとうございます😊
完成車の重量はコンポやハンドルなどでも違いが出るので、一概には言えないと思いますが、そういった情報も含めて取り上げれば、多少参考になるのでしょうか……🤔
今後の企画で検討させて頂きます🙇🏻♂️
コンポやハンドル・ホイールで重量変わるのはロードバイク2.3年やってれば分かると思います。その時点の完成車の重量分かると購入の目安になるのでお願い致します。🙇
クリックしたらAD藤本が出て来てサムネ詐欺かよと冒頭思ったわ😅
おかずがあかんあかりで???
ガールズケイリンのユニフォーム着て欲しいww
乗り比べコンポとタイヤは同じなん?
エルベスはキャニオンにTREKのハンドル周りを足したような感じですねヨーレオは初めて知りましたあかりさんが脳に爪痕を残しました😂
仕事はおかずさんでアフターはあかりさんで
コメントありがとうございます😊
乗り比べはメーカーさんにご用意頂いたコンポとタイヤ、フレームで行っております🙇🏻♂️
T800とT1000って、ターミネーターかよ
コメントありがとうございます😊
ターミネーター懐かしいです😆
シュワちゃんですね‼️
なんで「おかず」なの?
コメントありがとうございます😊
何ででしょう……🤔
今度機会があったら聞いてみます‼️
本名由来ですよ
@@TACK_ch_46 コメントありがとうございます😊
そうなんですね‼️ありがとうございます🙇🏻♂️
あちゃん、愛嬌があってかわいいなー
コメントありがとうございます😊
あちゃんあかりさん、可愛いですよね‼️
ツールドフランスの次はトムクルーズ?
コメントありがとうございます😊
ロードバイクでトム・クルーズしたらスゴいですね😳⁉️
にゃんこスターかと思った😅
コメントありがとうございます😊
にゃんこスターさんに似てますかね……🤔
Y字バランスすごい…硬すぎて無理や💦
コメントありがとうございます😊
Y字バランスすごかったです‼️
アンバサダー…なんでよ? 忖度し過ぎ。
コメントありがとうございます😊
忖度というより採点を間違えたみたいで、書き直すのが面倒だったみたいですね😅
あとでスタッフからも怒っておきました‼️
ヨーレオさんのアンバサダーを乗りこなせない藤本さんの実力不足ですね( ̄∇ ̄)
コメントありがとうございます😊
藤本さんにもっと精進するように伝えます‼️
コスパを抑えるな定期
コメントありがとうございます😊
コストを抑えるですね💦
コスパを抑えたらどうなるんでしょう……🤔
🎉🎉🎉
コメントありがとうございます😊
ELVES値段バグってるやんww
コメントありがとうございます😊
値段バグってますか❓
ELVESがLOOK795 lightに見え始めてきた
コメントありがとうございます😊
似てますかね……🤔
あら、ヤダ🤭
コメントありがとうございます😊
あら、ヤダ😆
おかずちゃんは草
コメントありがとうございます😊
草とは一体……🤔
藤本さん、鼻の下伸びてますやん!玄米子嫉妬するで!
コメントありがとうございます😊
綺麗な女性がいると大抵は鼻の下を伸ばしているので、それはデフォルトですね🤣
Wewww!!!🎉🎉🎉
コメントありがとうございます😊
Wewww‼️
アンバサダーなんだからもっとしっかりしようや!よく動画出れたな。
コメントありがとうございます😊
まだ就任3週間なので温かい目で見て頂ければと思います🙇🏻♂️
就任3週間でも、出ると決めたならちゃんとするべき。
見る側・聞く側は期間なんて関係ない。
ロードバイク界の癌のみなさん、コメント欄の下に埋まってましたよ😢