【ピアノ初心者】いちいち数えて音を読んでないよね!?【音読みが早くなる】【音符カード活用法】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 17

  • @あっきー-y5z
    @あっきー-y5z Год назад +11

    素晴らしい先生ですね。
    こういう先生に習いたかったです。

  • @yk4saku557
    @yk4saku557 3 года назад +2

    先生!素晴らしい❗

  • @ガスマスク隊長
    @ガスマスク隊長 Год назад +6

    最近ピアノを始めて楽譜学び始めて2日目の者です。
    楽譜の読み方やタイミングは読めるようになったばかりです。深夜2時に時間をかけてアンパンマンマーチと格闘する成人済み22歳のワイ、楽譜読むのに壊滅的に時間がかかってたのでこの方法を知って助かりました!
    まじで感謝してます!早速Amazonで音符カード購入しました。
    楽譜読んで演奏するのと桃太郎の話めちゃめちゃしっくり来たし面白かった笑
    ありがとうございます。

  • @辻ゃよぃ
    @辻ゃよぃ 7 месяцев назад

    楽しく見ました。
    私も早速買って練習をしたいです。

  • @智久鶴田
    @智久鶴田 Год назад +1

    例えが素人の私でもすごく分かりやすかったです。ピアノは30年くらい前に習ったことがあるけど(あまり真面目に取り組んでいなかったので、バイエルの途中でやめました。)、久しぶりに練習してみようかな。

  • @kttk7151
    @kttk7151 Год назад +3

    過去のピアノ学習者は自然に課題曲弾かされて覚えていったにだと思いますが、掛け算の九九と同じように暗記したほうが上達が早いだろうと思います。私はバイエルで辞めましたが、どうやって聴解や譜面をスラスラ読んだり初見で弾けるようになるのか不思議でした。

  • @lotus-pj3oj
    @lotus-pj3oj 9 месяцев назад

    初めまして。
    今さら脳トレの為にピアノを始めようかな~?と思っているピアノ超初心者のおばあちゃんです。
    まず、譜面が数えないと読めない私…(;_;)
    先生の動画で音符カードなる物を知りました。
    こんなに良い練習方法で子供の頃からやっていたらと今更ながら思いますが、これから購入して頑張ってみようと思います。
    孫にもビアノ始める前に教え てあげようと思っています。
    これからもわかり易いレッスン動画を楽しみに登録させて頂きました。

  • @Pa-qx7fb
    @Pa-qx7fb 6 месяцев назад

    とても素敵な動画ですね✨
    この音符早読み、早弾きができる前段階ではどのような練習、覚え方をされたのか気になります🙇‍♂️

  • @舘沼広美
    @舘沼広美 9 месяцев назад +2

    面白い

  • @KH-os9nb
    @KH-os9nb 2 года назад

    最近ピアノを始めた子供におんぷカードを買いました。
    せっかく買ったピアノを活用すべく、独学でわたしも簡単なものを練習始めました。
    おんぷカードは一気にこの枚数を何度も繰り返し覚えていったのでしょうか?それとも数枚ずつできるカードを増やしていったのでしょうか?
    少しずつの場合はト音記号先に全て覚えてヘ音記号に行ったのか、
    それともト音記号8枚出来たらヘ音記号のようするのでしょうか?

  • @ロゼの赤
    @ロゼの赤 3 года назад

    天然キャラを封印したひび先生を初めて見ました(笑)

  • @MikijiN-ev6lu
    @MikijiN-ev6lu 3 месяца назад

    音符カードのアプリを初めた

  • @noburinstock3363
    @noburinstock3363 2 года назад

    この音符カードはどこのメーカで、どこで購入できるのでしょうか?
    教えて頂けると嬉しいです!

    • @ひびピアノ教室
      @ひびピアノ教室  2 года назад +1

      ヤマハのもので、楽器店やネットなどで購入可能かと思います。

  • @user-qp9wg5rl8q
    @user-qp9wg5rl8q 11 месяцев назад

    学校でも塾でもビアノ教室でも手取り足取り覚え方を教えるような時代になりましたね。