【ダサくね?】東京科学大学誕生!東工大と医科歯科が合併して何が変わったの?【wakatte TV】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @euglena_7
    @euglena_7 3 месяца назад +70

    8:27 情報源終わってて草

  • @doubledai274
    @doubledai274 3 месяца назад +55

    なるほど
    医科歯科と東工大グッズ買っておけば良かったな

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 3 месяца назад +96

    まだ何とも言えない段階。但し、東京工業大学は生命科学系の分野がそんなに強くなかったので、医科歯科と合併してこの分野を強めよう、という意図がうかがえる

    • @mrmack9311
      @mrmack9311 3 месяца назад +9

      生命理工学院をなめるな!

    • @naoyasano8695
      @naoyasano8695 3 месяца назад +1

      @@mrmack9311 知らんなぁ

    • @ナルシソ家ペス
      @ナルシソ家ペス 3 месяца назад +5

      医科歯科が持ちかけた合併なんですよ

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 3 месяца назад

      名前はそのまんまでよかったんにな

    • @boiledhard1997
      @boiledhard1997 3 месяца назад +3

      ノーベル賞受賞者いるくらいには生命理工学院も強い

  • @カズサ-r8z
    @カズサ-r8z 3 месяца назад +58

    旧医科歯科在籍者です。
    動画の内容はあくまでエンタメだとは理解していますが補足させていただきます。
    以下は、あくまで医科歯科生から見た情報なので東工大の事情が反映されていないためご注意ください。
    1:10 医科歯科は2学期制(前期/後期)で授業が行われています。動画の時期である後期では一年生でも半分以上の授業が専門課程に移行しているためそもそも他学科は履修できません。
    また、ほとんどの授業は必修授業で履修登録という概念自体が医科歯科ではほとんどありません。
    1:38 医学科は医科歯科の中では最も在籍者が多い学科専攻です。
    (大岡山Dayは面倒だとは思います、週一で市川→大岡山に行かなければいけないので)
    3:00 統合前から東工大、医科歯科、一橋、外大(四大学連合)では身分証を提示すれば入館が可能です。
    7:50 看護専攻は偏差値としては医学科歯学科と比べ劣りますが、看護系全体で見れば上澄みの人達が集まります。何故なら、看護学自体は大学を選ばなければ専門あるいは短大で学べる上、数も多いので入るのも比較的容易なためです。
    (私は看護ではないので聞いた話ですが。)
    色々書きましたが、教育課程などは在校生に関する範囲ではそこまで変化しないので実感は少ないと思われます。

    • @プ大-m5u
      @プ大-m5u 3 месяца назад +2

      看護は文系でも受けられる軽量入試にしてランクを吊り上げてるだけだから、肩持つ必要はないで。

  • @shirogoma-dantyo
    @shirogoma-dantyo 3 месяца назад +20

    東京科学大待ってましたー

  • @宮﨑哲平
    @宮﨑哲平 3 месяца назад +92

    東京工業大学の方が名前がかっこいいと思う人?

    • @jajajajajjaja3
      @jajajajajjaja3 13 дней назад +1

      東京エスタブリッシュメント工科大学でいいyい

  • @tenacious_takakumi2680
    @tenacious_takakumi2680 3 месяца назад +15

    3:13
    海外留学生はチップ入りの新学生証持ってる事を聞きました

  • @36500
    @36500 3 месяца назад +102

    合併して変わったこと、
    外部講師の方が
    「東工大の皆さんは優秀だと思うので〜あ、科学大か笑」
    でひと笑いおきるくらい

  • @Babu_chan_0512
    @Babu_chan_0512 3 месяца назад +14

    科学大理学院今年受けます!
    この動画ありがとうございます!

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 3 месяца назад +34

    旧東工大生が、東工大に凄く愛着があった事は大いに伝わってきた。
    この点は大阪市大+大阪府大→大阪公大の動画では感じられなかったね。

  • @tk8644
    @tk8644 3 месяца назад +88

    東京国立科学大学
    「国立」を入れるだけでこんなにカッコよくなるのに、、

    • @1974tatsuyana
      @1974tatsuyana 3 месяца назад +11

      それだったら東京はいらないと思う…

    • @N-atsuhiro
      @N-atsuhiro 3 месяца назад +10

      「くにたち」って読む人居そう

    • @6170-mbz
      @6170-mbz 3 месяца назад +13

      博物館か

    • @tk8644
      @tk8644 3 месяца назад +3

      @@6170-mbz 言われてみれば博物館みたいやったわ笑

    • @makoto-ijyuuinn
      @makoto-ijyuuinn 3 месяца назад +2

      @@N-atsuhiro 国立音楽大学があるからそう呼ばれるかもね。

  • @zuisui1406
    @zuisui1406 3 месяца назад +230

    医科歯科大の方にも聞いた方が良いな
    なんたって医学系の大学ってすぐ分かるような医大ブランドが無くなるわけだから

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 3 месяца назад +20

      友達は普通にキレてるよ、なんやねん大岡山dayて

    • @ナルシソ家ペス
      @ナルシソ家ペス 3 месяца назад +10

      @@kingkazuma88
      医科歯科は
      そもそも
      戦後大学昇格の二期校だし、分類上は
      東京にある医科大学、以外の何物でもないんだよ

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 3 месяца назад +9

      @@ナルシソ家ペス まぁ東京にある国立医科大学ってだけで価値あると思うけどね。

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 3 месяца назад +8

      東京工科大っていう私立大もあるんだろう。
      紛らわしい。
      東京科学大、東京工科大、東京理科大って、一体どこにある大学だぁ???

    • @s24031t
      @s24031t 3 месяца назад +2

      @@zuisui1406
      医療系なんて赤字ですし、うまく逃げたね、という感想です。
      東工大側が気の毒です。合掌。

  • @kojinjigyonushi475
    @kojinjigyonushi475 3 месяца назад +52

    人文科学の東京外語大学と社会科学の一橋大学を更に加えると完全な東京「科学」大学。

    • @821curry
      @821curry 3 месяца назад +24

      ただの総合大学で草

    • @Neutunatomo
      @Neutunatomo 3 месяца назад +4

      @ふるふるもんもん 東京総合大学とかの方が良さそう

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 2 месяца назад

      @ふるふるもんもん学力ガラパゴス

    • @辰治望月
      @辰治望月 10 дней назад

      なんかfランみたい

    • @neinei555
      @neinei555 6 дней назад

      東工大という世界レベルの大学が"科学"ってつけといて社会科学扱わないのはって普通に詐欺だよ。世界のMITやシンガポールのNTU工科大学は社会科学の学部もたくさんある。
      今すぐ一橋と合併し名前を国立(こくりつ)科学大学に変えろ。

  • @user-bu4co2pj3u
    @user-bu4co2pj3u 3 месяца назад +118

    びーやまはこのままだと本当に救いようがなくなると思う

    • @渡辺智-p7l
      @渡辺智-p7l 3 месяца назад

      @@user-bu4co2pj3u
      たくさんの人にエンタメを提供し、しっかり稼いでいるんだから、そこら辺のサラリーマンよりよっぽど凄いと思う!

  • @関大絶対受かるマン
    @関大絶対受かるマン 3 месяца назад +246

    東京歯工歯工大学にして欲しかった

  • @生命-r1p
    @生命-r1p 3 месяца назад +19

    旧医科歯科の教授が出張で講義に来てくれたけど、名前がださいから教授陣には英語表記を推し進めるようにって上からお達しがあってるらしい笑

  • @user-zp9qrd9ds2c
    @user-zp9qrd9ds2c 3 месяца назад +35

    冒頭で高田ふーみんの人間性が出てるね
    もちろん悪い意味で

  • @鬼プッシュ卒業
    @鬼プッシュ卒業 3 месяца назад +3

    赤はキャラを演じてるというか、愛のあるディスなんだが
    青は単なるヘイターやねん。

  • @泉-n5c
    @泉-n5c 3 месяца назад +79

    0:40 赤と青の都合で世の中動いてないから、撮影できることに感謝の気持ちを忘れずに
    傲慢になったら駄目だと思う

    • @ジャック-n8e
      @ジャック-n8e 3 месяца назад +3

      構内図がまだ更新されてないことに対して言ってるんじゃない?

    • @んこあ-y5z
      @んこあ-y5z 3 месяца назад +2

      構内図の右上の大学名がまだ東工大なことに言ってるんじゃ?

  • @しーちゃんの使徒
    @しーちゃんの使徒 3 месяца назад +42

    どう考えてもこの名前しかないという新大学名なのに、このはずした感は一体何なのだろう😑

  • @モモジリさん-e5u
    @モモジリさん-e5u 3 месяца назад +195

    生徒「科学大です」
    Fラン面接官「聞いた事ないですねー」

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g 3 месяца назад +12

      私は地方の塾講師やけど、
      塾生で偏差値70くらいの高校(地元ではトップの高校)の人で高2で京大工学部でB〜C判定くらいの人に東京科学大学も勧めてみたけど、「どこそこ?」って言われて、なんかFラン私立大学かなって勘違いしてました。
      Fランどころか地方の人達は東京科学大学を全く知らないですよ。

    • @けん-g6r
      @けん-g6r 3 месяца назад +30

      @@user-ut1xd5lc5g地方の人達全員無知みたいな言い方やめてください

    • @やささや-o5w
      @やささや-o5w 3 месяца назад +12

      科学大生が受けるような企業の面接官なら、合併のニュースは押さえている

    • @dtpjjdttw
      @dtpjjdttw 3 месяца назад +5

      @@user-ut1xd5lc5gやっぱ地方は情報が遅れてるね笑

    • @7kichi7
      @7kichi7 3 месяца назад +3

      @@けん-g6r主語大きい人嫌だねぇ

  • @nata77779
    @nata77779 3 месяца назад +20

    灘のハイスクール調査
    一ヶ月に一回は見たい

  • @yuyuyu-b9i
    @yuyuyu-b9i 3 месяца назад +10

    3:35の子かわいすぎ、

  • @えーすず-n5y
    @えーすず-n5y 3 месяца назад +68

    びーやまがヤバいのは自分が失礼なことを言ってる自覚がないところ

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 3 месяца назад +2

      そこがびーやまの良さやねんけどな

  • @dontvan546
    @dontvan546 3 месяца назад +120

    イキってるびーやまが他の何よりもダサいと言われないように注意しよう

  • @mocodango4722
    @mocodango4722 3 месяца назад +11

    確かにこの2つの統合名は難しい

    • @360-mv1kj
      @360-mv1kj 3 месяца назад

      Tokyo University of Scienceは理科大だし、 Science Tokyoは定着するでしょうか。

    • @辰治望月
      @辰治望月 10 дней назад

      やはり今からでも東京医科歯科理科工科大

    • @ERROUR404
      @ERROUR404 7 дней назад +1

      @@辰治望月いかしかりかこうか草

    • @遥-i1k
      @遥-i1k 4 дня назад

      東京科技大がよかった

  • @王工-r6m
    @王工-r6m 3 месяца назад +94

    1:44
    この発言は世間はゆるしてくれやせんよ

  • @donchan13
    @donchan13 11 дней назад +1

    めっちゃいい動画👍
    正直この件であーだこーだ騒いでる、OBや年配者の声なんかどうでもいい。今いる学生の声が一番大事。その目線で語られる話に耳を傾けるべき。
    東工大は昔から、環境克服能力の高い学生を育てられる大学だった。研究が強い事よりも先に、研究をする環境に適応していく所から学べる、基礎力が身につく点が何よりも大きな強みだ。だからどこに出しても「優れた人材」と言われる先輩が多く、大学のブランド力に繋がっていた。
    医科歯科大学を選んだのも唐突ではない。そもそも10年以上前から4大学連合で交流を継続していて、教師間生徒間で関連している分野や活動はちゃんと交わっていた。
    コロナ中に4年制から6年制に変わるなど、学内のカリキュラムは昔とは比にならない程頻繁に変わっている。おそらくこの点はどのOBも経験していない位目まぐるしい。大変だと思うが、今の世代もまた強い人材として勉学に取り組んで貰えたらと思う。個人的には期待しかない✊✊✊

  • @uqxv71
    @uqxv71 Месяц назад +2

    まって合併知らんかった

  • @大野日左香
    @大野日左香 3 месяца назад +6

    伝統ある旧三工大の東京工業大学の名前は残してほしかったけどね

  • @ちゅんがば
    @ちゅんがば 3 месяца назад +2

    4:32「東工大っていいます」しか言えず、合コン無縁とか言われてこの子かわいそう😢

  • @Create-e8s
    @Create-e8s 3 месяца назад +11

    3:35 の青い服の男の子、びーやまが増えたのかと思ってびっくりした

  • @羽丘の学歴厨ちゃん
    @羽丘の学歴厨ちゃん 3 месяца назад +8

    2:01 1990年代前半の上九一色村を舞台にバーチャルアホ街ック天国をやって欲しい
    高学歴理系続出で神回確定間違いなし

    • @喜多耕大-l5l
      @喜多耕大-l5l 3 месяца назад +1

      無理だろ

    • @真理-e6s
      @真理-e6s 3 месяца назад

      オ〇ム真理教のサティアンあるて...

  • @たい焼きカスタード-w4u
    @たい焼きカスタード-w4u 3 месяца назад +3

    モチベーションのために渋幕調査お願いしたいです!!!

  • @silencenoise279
    @silencenoise279 3 месяца назад +10

    5:10 元々の都立大からしたら首都大学東京から名称変えたっていうより戻したって感じだけどな。

  • @genyoshoushun
    @genyoshoushun 3 месяца назад +1

    金属のこが言ってたような連携は個人間にとどまりそうですね。
    あそこの研究室は,材料の応用先の一つに医療工学があるというものなので連携とは少し違うと思います。
    実験装置などの研究施設の活用あたりから徐々に関係が深まっていく可能性はありますが,元々ひとつの研究室である程度完結しているため,連携は部分的なものになりそうです。
    大学の事情としては,卓越大学院のように実績増や予算を増やしたいなどの思惑もあるのではないでしょうか。
    どこの大学も予算は苦しいので,研究レベルを上げるといった目的よりも,法人としての運営上の目的が大きいのではないかと個人的には思っています。

  • @dontvan546
    @dontvan546 3 месяца назад +11

    決まっちまったもんはしょうがない

  • @KANON-kg9dq
    @KANON-kg9dq 3 месяца назад +68

    名称を決める際に、東京科学大学の他にも候補がたぶんあったと思う。
    今更知ったところで意味ないけど、どんなのがあったのかは興味ある。

    • @w2r8
      @w2r8 3 месяца назад +10

      聖東京先端科学国際観光未来学院大学

    • @kmukousei
      @kmukousei 3 месяца назад +2

      東京工科大学

    • @wataridori2007
      @wataridori2007 3 месяца назад +7

      東京工口医大学

    • @kmukousei
      @kmukousei 3 месяца назад +2

      東京歯工大学

    • @モモジリさん-e5u
      @モモジリさん-e5u 3 месяца назад

      東京工業医科大学

  • @ういあびふ
    @ういあびふ 3 месяца назад +2

    科学大の人ら皆んなハキハキ話してていいな

  • @panpan-papapan
    @panpan-papapan 3 месяца назад +33

    元東工大生と元医科歯科大生が最初に合体、いや合併したカップルに、どちらがマウントかましているか調査をしてほしい

    • @oñanoco
      @oñanoco 3 месяца назад +8

      医科歯科医医>東工大>医科歯科医医以外

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 2 месяца назад +1

      やかましくて草

  • @小魚なお民
    @小魚なお民 3 месяца назад +10

    まじで私文が国立理系にズカズカ言えるのほんとにすごいよな、どんな思考してるのかガチで気になる(一概には言えないです。一定数の私文のことです)

    • @ERROUR404
      @ERROUR404 7 дней назад

      理系数学エアプだからね

  • @つすE
    @つすE 3 месяца назад +4

    来年理科大の葛飾キャンパスに薬学部が移転するので来て欲しいです😙

  • @いい-v1g
    @いい-v1g 3 месяца назад +23

    3:40びーやま2人いて草

  • @hshenjjavebjensksb
    @hshenjjavebjensksb 3 месяца назад +3

    めっちゃ可愛かった子が飛鳥未来行ってて神は平等だと思った

  • @지안-h8m
    @지안-h8m 3 месяца назад +10

    5:00 完璧な例すぎる

  • @オムスビ大使
    @オムスビ大使 3 месяца назад +3

    オレも東工大のシャープペンシルと布トートバッグ買った‼️去年まで職員でした😱💦

  • @blue-b9z
    @blue-b9z 3 месяца назад +81

    ネット情報をドヤ顔で話す34歳 笑

    • @渡辺智-p7l
      @渡辺智-p7l 3 месяца назад +4

      そこらの34より稼いでいる笑

    • @user-oy1gd1nl7h
      @user-oy1gd1nl7h 3 месяца назад +15

      @@渡辺智-p7l その考えが迷惑系ユーチューバーを生んでると言われてる

    • @スティーラーズ
      @スティーラーズ 3 месяца назад +1

      ビーヤマとタメやからなんも言えねー😂😂😂w

    • @渡辺智-p7l
      @渡辺智-p7l 3 месяца назад +1

      @@user-oy1gd1nl7h
      わかってくらいの内容なら迷惑系ではないと思いますが…。

    • @hh6ou3fk
      @hh6ou3fk 3 месяца назад +7

      @@渡辺智-p7l 迷惑系そのもので草。へずまりゅうがかなりマシなレベル

  • @カイカイ-v1j
    @カイカイ-v1j 3 месяца назад +2

    確かに名前は昔の方がカッコ良かったような気がする、

  • @co-lg1uv
    @co-lg1uv 3 месяца назад +2

    5:44でしっかり病院どこかわからなくなってるおじいちゃんいるやん

  • @tas1147
    @tas1147 3 месяца назад

    5:15 合併で名称変更に失敗した大学で有名なのが東京都市大学ですね。昔の武蔵工業大学。

  • @なこ-t2u
    @なこ-t2u 3 месяца назад +4

    卒業生です
    名前が変わるのは寂しいけど、これを機に有名になって盛り上がってくれたらいいなあ

    • @山田宗道
      @山田宗道 3 месяца назад +1

      同じく東工大卒業生です。
      OBとして思うことは、もうほんとそれに尽きますよね!

  • @ウジテレビ-u6x
    @ウジテレビ-u6x 3 месяца назад

    イジリー岡田さんいつも楽しく動画見させてもらってます

  • @ドサイドン様
    @ドサイドン様 3 месяца назад +2

    そのうち、東京外語大と一橋も合併しそうな。

  • @parliament-v2l
    @parliament-v2l 3 месяца назад +1

    京大医学部キャンパス調査お願いします!

  • @やまにく-v4g
    @やまにく-v4g 3 месяца назад +3

    3:14 国府台キャンパスにも図書館あって自習できるんで是非来てください!!

  • @ちょめちょめ-j2w
    @ちょめちょめ-j2w 3 месяца назад +1

    東京科学大学気になったから見たけど大学入学してからずっと見なくなったから3年ぶりに見たわ

  • @もりあん-p7n
    @もりあん-p7n 3 месяца назад +2

    明治大学の生田キャンパスに行ってください

  • @りーちぇ-d5d
    @りーちぇ-d5d 3 месяца назад +9

    コメントで叩くメリット教えて。自分の人生において人を叩くことってしといた方がいいの?した方がいいなら明日からアンチする

    • @asopasomaso_ll
      @asopasomaso_ll 3 месяца назад

      自分のストレスを発散したいだけでしょ
      絶対に復讐されないと分かってて外から柵の中に石を投げてる。しょうもない人間のすること

  • @駿河湾-i4n
    @駿河湾-i4n 3 месяца назад +2

    少子化対策の話は正直面白かったよ、びーやま😊

  • @nemo6127
    @nemo6127 3 месяца назад +27

    東京工業大学 -> 東京科学大学(❌)
    東京工業大学 -> 東京女子枠大学(⭕)

  • @takat2156
    @takat2156 3 месяца назад +3

    帝京科学大と何が違うのか検証してくださいな

  • @岡村るう-l2g
    @岡村るう-l2g 3 месяца назад +40

    びーやまに「医科歯科もどき」言われる筋合い無いでしょうね〜

    • @3planaria476
      @3planaria476 3 месяца назад +2

      間違いない、早慶の英語力と国語力は凄く高いのは間違いない、ただ数学を受けてこなかった奴が国立をバカにするのは流石にネタとはいえ気分が悪い、こういう発言をして良いのは数学を2次までしっかりと受けたフーミンだけだよね

  • @あおい-w5v4q
    @あおい-w5v4q 3 месяца назад +7

    🟥は必要悪としての役割を考えてるのに、🟦は必要悪を正当化してる感じがするの救いようがないよな

  • @アラバスタ-z2m
    @アラバスタ-z2m 3 месяца назад +1

    ほんとにびーやま「やめろおまえ」しか言わんやん

  • @pachinko_miruyo
    @pachinko_miruyo 3 месяца назад +3

    久々にこのチャンネルきたらびーやま思想強くなってて嬉しい

  • @katatsumuri.mautomo
    @katatsumuri.mautomo 3 месяца назад +2

    合併というか合体というか

  • @松田ひろ
    @松田ひろ 3 месяца назад +1

    医科歯科は東医体で楽しんでたのにいきなりリーグ変えたくないでしょ

    • @なかたたなか-c5n
      @なかたたなか-c5n 3 месяца назад +4

      元から医科歯科は医歯薬科リーグは全員で、東医体は医学科生だけで出場だったからスタンスは変わんないんじゃない?

  • @ツァー-s4e
    @ツァー-s4e 3 месяца назад

    高志高校ハイスクール調査やって欲しいです

  • @二階堂碧-s9e
    @二階堂碧-s9e 3 месяца назад +8

    人文科学分野がないからランキングは上がらないんじゃないかなぁ

    • @市川千葉-z4m
      @市川千葉-z4m 3 месяца назад

      四大学連合がある 東京外国語大学を忘れないで

    • @ykbigcitizen8388
      @ykbigcitizen8388 3 месяца назад +4

      world University Rankings  うち日本の大学での順位ベスト40
      東工大 5位、医科歯科大 10位、(一橋大 40位圏外)
      ほか農工大、豊橋技科や医学部のある総合大学や医科大学ばかり。
      なのでランキングは上がるんじゃね?

    • @ボウリングおじさん公式
      @ボウリングおじさん公式 3 месяца назад

      @@市川千葉-z4m 東京外国語大学はマイナー語なら共テ75%と英検準一級で受かっちゃうから正直ニッコマ以下。

  • @金田紋次郎
    @金田紋次郎 3 месяца назад +6

    青の人のような私立になりたくないので、全力で勉強に取り組み国公立を目指します

  • @acos4661
    @acos4661 3 месяца назад +3

    北海道科学大学のランクがあがった気がする

  • @悲劇のネコ
    @悲劇のネコ 3 месяца назад +8

    東工大のロゴ好きやったのにな

  • @F1sh-c1u
    @F1sh-c1u 3 месяца назад +2

    福岡の不正ずっと擦ってくれるもごとわかってはインフルエンサーの鏡

  • @user-vo4io0bd1h
    @user-vo4io0bd1h 3 месяца назад +25

    びーやまが叩かれていると何故か安心する

  • @太郎山田-y3x
    @太郎山田-y3x 3 месяца назад +3

    文科省絡みの政策で成功した事例ってあるの?
    国立大法人化もFラン乱立も共通テスト改革も理系学部新設支援のバラマキも全部失敗してるけど

  • @ssrhah
    @ssrhah 3 месяца назад +3

    福岡堅樹許されてないから忘れるなよ。
    特別待遇の説明もない順天もやけど

  • @821curry
    @821curry 3 месяца назад +7

    同じ発言でも🟥が言うと許されるのに🟦が言うと袋叩きのコメ欄に草

  • @Ahahahahahaha-z4j
    @Ahahahahahaha-z4j 3 месяца назад +2

    足早い人、シャトルラン持久走凄い人高学歴説やって

  • @Roto-dm8ny
    @Roto-dm8ny 3 месяца назад +53

    学習院、武蔵、成蹊、明治、法政全落ちして東洋のニッコマンになっちゃって見るwakatteTVは至高🌸 😜 🌊 😜 🍁 😜 ⛄️❗️ ❗️ ❗️

    • @TINTINhaHOUKEIya
      @TINTINhaHOUKEIya 3 месяца назад +4

      ここのユーザーは大体東洋かよとか思うと思うけど、東洋とか普通にめっちゃすげえと思う!!自分第二東洋だから頑張る!!

    • @Japaneselandscape-l5v
      @Japaneselandscape-l5v 3 месяца назад +1

      文章がニッコマ

  • @サイキョウノキョジン
    @サイキョウノキョジン 3 месяца назад +2

    びーやまめっちゃ飛ばしてて草

  • @40_siling
    @40_siling 3 месяца назад +17

    帝京科学大学みたいでいい名前じゃん

  • @gyakutenmobile
    @gyakutenmobile 3 месяца назад +1

    2:20群馬県立県民健康科学大学はFランの中のFランになっちゃう

  • @debu_marshmallow
    @debu_marshmallow Месяц назад

    関西人ワイ、首都大学東京って名前めっちゃかっこいいと思ってたンゴね…

  • @竹取の百姓
    @竹取の百姓 3 месяца назад +12

    9:37 赤壁の戦いは上手いな的を得てる

  • @サマドーナツ
    @サマドーナツ 3 месяца назад +2

    まってた

  • @ボウリングおじさん公式
    @ボウリングおじさん公式 3 месяца назад +4

    超難関国立一橋と共テ80%でうかっちゃう東京外大(笑)が合併したら東京文科大学かな??笑
    まあ東京外大はマイナー語なら英検一級か共テ77%で受かっちゃうからなぁー流石にないね

  • @村川透子-g4w
    @村川透子-g4w 3 месяца назад +11

    珍しい苗字の人、超高学歴(東京一科医)か超低学歴(中卒高卒)のどっちか説お願いします

  • @tててね
    @tててね 3 месяца назад +1

    合コンふーみんが言えないだろ笑

  • @Jfxuciofiyf
    @Jfxuciofiyf 3 месяца назад

    今日の赤フグ思想強くて草

  • @シルビィちゃん
    @シルビィちゃん 3 месяца назад +2

    一橋と合併してシン首都大学になろう!

  • @annabel6936
    @annabel6936 3 месяца назад

    びーやまニコニコしながら発言で大荒れしてる

  • @Ahahahahahaha-z4j
    @Ahahahahahaha-z4j 3 месяца назад +1

    カードゲーム強い人高学歴説やって

  • @Tzuyu_Momo
    @Tzuyu_Momo 3 месяца назад +2

    ふーみんて学歴キャラばっか注目されてるけど普通に頭の回転早いしボケもツッコミもできんの凄くね
    ここで福岡の話出てくるの天才やろもう

  • @レオナルドバイス
    @レオナルドバイス 3 месяца назад +7

    「鬼難な二次数学=東京工業大学」の印象のせいで、東京科学大学と言われてもどこぞの Fランかと勘違いしちゃいそう。

  • @吉瀬美智子-b4t
    @吉瀬美智子-b4t 3 месяца назад +1

    秋田大学にも来て下さい!
    秋田美人がたくさんいます😊

  • @rightwimpfocus
    @rightwimpfocus 3 месяца назад +1

    小学生の子、ほんとに声高いw

  • @yatomo7329
    @yatomo7329 3 месяца назад +3

    東京科学大学でりり先生に会えないかな❤
    すごい美人やからね😂

  • @村川透子-g4w
    @村川透子-g4w 3 месяца назад +9

    ゲームの上手さと学力比例する説お願いします

  • @koilg7637
    @koilg7637 3 месяца назад +3

    5:10 確かに都立大は名前変えてとっつきやすくなったかも

  • @hey-im7sg
    @hey-im7sg 3 месяца назад

    医科歯科側にも聞こう