Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
CG解説、分かりやすいです。アイデア、発想、着眼点が素晴らしい。にしても、ツタ系植物の妨害にもめげず、こんな高度な伐採をしてしまう姿、尊いです。
ありがとうございます。木にのぼるのは危険に見えますが、安全に行えば楽しい作業です!
造園のバイトを始めたので、興味があって見させて頂きましたが、道具やその用途について詳しい説明がされていて、大変勉強になりました!ありがとうございます
ご視聴ありがとうございます。
すばらしい。非常によく分かりました。
追記 ロープのことを聞かれている方もいらっしゃいますが、登場した道具を列挙していただけると嬉しいです。
ご視聴ありがとうございます!
同じような装備で登ってます。命綱の器具はローリーです。忘れ物とかでの上り直しが楽です。スパーはバッキンガム。伐採する木なら遠慮なく突き刺せるので良いです。4本爪のものはガニマタ強要されるので無理。
親切な説明で分かりやすかったです。😀
とても良く理解できました。
ありがとうございます。
降りる時のロープワークが見たかったのに、省略されていましたね❗️😱
ご視聴ありがとうございます!すいません。降りるときはクライミングロープのボウライン部分に細いロープを結んでからロープレンチのフリクションをゆるめて下までおります。細いロープでクライミングロープを回収します。
非常に解りやすく勉強になります。 不躾にすいません😣💦⤵️これで登って切って、いくら請求出来るものですかね?
枯れた木に登って伐採は上の方で切った反動で根元から折れたら..という心理的恐怖があります。
上る前に根元をハンマーで叩いて確認しますが、恐怖心は残りますね。
3:12 木登り器の 固定用のベルトの 絞った余りを 踏まない様に 外側に出た方が良いから 通し方が 反対向きでは ないですか? 昔 同じ木登り器を 借りて 目通りの直径150cm程の杉の木を 試しに登ってみたけど 結構 食い付きが 良かったです
ベルトは踏むほど長くはないので大丈夫です。
真っ直ぐな木って本当楽だよなー
そうですね。スパーに慣れていれば手間はかかりませんね。
4本爪のスパイクを探していますが、アマゾンではいいものがありません。購入先を教えていただきたい。
藤井電工です
@@FactoryQ ありがとうございます。
数ある職業、何故ゆえにコノ職業を選択したのかが知りたいです。切っ掛けや、満足度(収入も含む)等々。
ご視聴ありがとうございます。ツリークライミングは職業ではありません。趣味というわけでもないのですが、生活の中での庭木などの剪定作業や薪集め作業が発展してしまった感じです。
チャンネル登録させてもらいました。家の横の木を切りたいのですけどお使いの木登り器具の仕様を教えてほしいです。チェーンソーはスチールのを使ってます。いろいろ挑戦したいもので、業者に頼むのが安全なのは理解してるのですが。
ご視聴ありがとうございます!スパイク:藤井電工FR100ハーネス;ツリーモーションクライミングロープ:TENDONランヤード:メーカー忘れましたがワイヤー入りですアッセンダーはロープレンチにフリクションコード:8mmです。www.tcw.co.jp/smartphone/index.htmlのような専門店での購入をおすすめします。特にハーネスとクライミングロープは最初から良いものを買うことをおすすめします。安いものは結局買い替えることになると思います。
@@FactoryQ 教えてくれてありがとうございます。足の爪20000円、ハーネス65000円もするんですね。でも命を預けるため、値切ると死にますね。検討してみます。どこかで研修受けてから挑みます。
こんにちは😃 昔の木柱 (電信柱)登る時は昇柱器つけて両手で柱を抱えて昇り作業位置まで行って初めて胴綱つけましたね。結構手が滑り落下する人もいて何時からか地面から綱をつけて昇る様になったの思い出しました。安全意識低かったですね?毎日 ご安全に なされて下さい。
命綱に使っているクライミングロープはどこのメーカーのロープですか?柔らかそうで使いやすそうです
ご視聴ありがとうございます。メインロープはtendon のロープです。www.climbing-jp.com/smp/item/2141123014.html大変柔らかく、フリクションもよく効きます。
@@FactoryQ ありがとうございます!ツリークライミングを始めたばかりなので、少しでも安全の確立を上げるため何度も拝見させていただいております。これからも動画配信がんばってください!
上手く出来てよかったですね。ポーターラップとリギングブロックを使ったところが見たいです。
主にひとり作業なので、吊るし切りはやっていません。すいません。
ランヤードにプルージックの結び方を教えてもらえますか?
こちらを参考になさってください。ruclips.net/video/qw-eWDTcUeM/видео.htmlプルージックそのものについてはネットで検索すればいくらでもでてきます。
ツルは残してるんですか?私も木に登り切りますか、ロッククライミングの道具で安全確保してます。怖いけど公園作業で仕方なく。
ツルは残さず、できるだけ遠くに落ちるように切っています。ロッククライミングのロープは伸びるので怖くないですか?
@@FactoryQ ツルを残さないというのは倒れる方向が解っているのですね。自分の方に倒れてこないか怖くて。ザイルは伸びますけど、慣れてますし、ビヨーンと伸びるのではないので。
枯れた木なので、クライミングの最中に倒れてします可能性があると思うので、途中に何箇所かひかえをロープやワイヤーで取っておくといいかもしれないですね僕はシケインを使っているんですが、ロープレンチも良さそうですね!使ってみようと思います
考えてみましたが、途中でポイントを取りながら上ってもちょうどそのポイントより上で折れるとはかぎらないので、結局巻き込まれることになると思います。シケインは使ったことないのですが、ロープレンチはテザーが少し柔軟性があって壊れにくい気がします。またテザーが長いのでいろんなフリクションヒッチを使えます。
素晴らしい, ̄/
ありがとうございます!
バールでこじるのは少し恐ろしい倒し方ですなぁ、、😱
はい、そう思います
カットする周辺のツタを完全に切り離しカットした方が安全。
そうですね。今回のツタはほぼ枯れていたので大丈夫ですが、生きたツタだとかなり強いですから危険ですね。
だ、だめだ 見ているだけで気絶しそう
ご視聴ありがとうございます。そうですよね。私も最初は足が震えました。
怖いですね。やってみたいです。道具が結構高いです。
スパイクは使わない上り方ならツリークライミング体験を行っているところもあるみたいですよ。
この場合はバールの方がいいと思いますけどね。枯木にスパイクで楔を打つ方が怖いし。
クレーンが入らないと命懸けやね。
イヤイヤ命はかけませんよ。安全に作業できる場合だけのぼります。
まず、防護スボンかチャップスを使用してください。義務です
CG解説、分かりやすいです。アイデア、発想、着眼点が素晴らしい。
にしても、ツタ系植物の妨害にもめげず、こんな高度な伐採をしてしまう姿、尊いです。
ありがとうございます。木にのぼるのは危険に見えますが、安全に行えば楽しい作業です!
造園のバイトを始めたので、興味があって見させて頂きましたが、道具やその用途について詳しい説明がされていて、大変勉強になりました!
ありがとうございます
ご視聴ありがとうございます。
すばらしい。非常によく分かりました。
追記 ロープのことを聞かれている方もいらっしゃいますが、登場した道具を列挙していただけると嬉しいです。
ご視聴ありがとうございます!
同じような装備で登ってます。
命綱の器具はローリーです。忘れ物とかでの上り直しが楽です。
スパーはバッキンガム。伐採する木なら遠慮なく突き刺せるので良いです。
4本爪のものはガニマタ強要されるので無理。
親切な説明で分かりやすかったです。😀
ご視聴ありがとうございます!
とても良く理解できました。
ありがとうございます。
降りる時のロープワークが見たかったのに、省略されていましたね❗️😱
ご視聴ありがとうございます!すいません。降りるときはクライミングロープのボウライン部分に細いロープを結んでからロープレンチのフリクションをゆるめて下までおります。細いロープでクライミングロープを回収します。
非常に解りやすく勉強になります。 不躾にすいません😣💦⤵️これで登って切って、いくら請求出来るものですかね?
枯れた木に登って伐採は上の方で切った反動で根元から折れたら..という心理的恐怖があります。
上る前に根元をハンマーで叩いて確認しますが、恐怖心は残りますね。
3:12 木登り器の 固定用のベルトの 絞った余りを 踏まない様に 外側に出た方が良いから 通し方が 反対向きでは ないですか?
昔 同じ木登り器を 借りて 目通りの直径150cm程の杉の木を 試しに登ってみたけど 結構 食い付きが 良かったです
ベルトは踏むほど長くはないので大丈夫です。
真っ直ぐな木って本当楽だよなー
そうですね。スパーに慣れていれば手間はかかりませんね。
4本爪のスパイクを探していますが、アマゾンではいいものがありません。
購入先を教えていただきたい。
藤井電工です
@@FactoryQ ありがとうございます。
数ある職業、何故ゆえにコノ職業を選択したのかが知りたいです。
切っ掛けや、満足度(収入も含む)等々。
ご視聴ありがとうございます。ツリークライミングは職業ではありません。趣味というわけでもないのですが、生活の中での庭木などの剪定作業や薪集め作業が発展してしまった感じです。
チャンネル登録させてもらいました。家の横の木を切りたいのですけどお使いの木登り器具の仕様を教えてほしいです。チェーンソーはスチールのを使ってます。いろいろ挑戦したいもので、業者に頼むのが安全なのは理解してるのですが。
ご視聴ありがとうございます!
スパイク:藤井電工FR100
ハーネス;ツリーモーション
クライミングロープ:TENDON
ランヤード:メーカー忘れましたがワイヤー入りです
アッセンダーはロープレンチにフリクションコード:8mmです。
www.tcw.co.jp/smartphone/index.html
のような専門店での購入をおすすめします。特にハーネスとクライミングロープは最初から良いものを買うことをおすすめします。安いものは結局買い替えることになると思います。
@@FactoryQ 教えてくれてありがとうございます。足の爪20000円、ハーネス65000円もするんですね。でも命を預けるため、値切ると死にますね。検討してみます。どこかで研修受けてから挑みます。
こんにちは😃 昔の木柱 (電信柱)登る時は昇柱器つけて両手で柱を抱えて昇り
作業位置まで行って初めて胴綱つけましたね。結構手が滑り落下する人もいて何時からか地面から綱をつけて昇る様になったの思い出しました。安全意識低かったですね?
毎日 ご安全に なされて下さい。
命綱に使っているクライミングロープはどこのメーカーのロープですか?柔らかそうで使いやすそうです
ご視聴ありがとうございます。
メインロープはtendon のロープです。
www.climbing-jp.com/smp/item/2141123014.html
大変柔らかく、フリクションもよく効きます。
@@FactoryQ ありがとうございます!ツリークライミングを始めたばかりなので、少しでも安全の確立を上げるため何度も拝見させていただいております。これからも動画配信がんばってください!
上手く出来てよかったですね。ポーターラップとリギングブロックを使ったところが見たいです。
主にひとり作業なので、吊るし切りはやっていません。すいません。
ランヤードにプルージックの結び方を教えてもらえますか?
こちらを参考になさってください。ruclips.net/video/qw-eWDTcUeM/видео.html
プルージックそのものについてはネットで検索すればいくらでもでてきます。
ツルは残してるんですか?私も木に登り切りますか、ロッククライミングの道具で安全確保してます。怖いけど公園作業で仕方なく。
ツルは残さず、できるだけ遠くに落ちるように切っています。ロッククライミングのロープは伸びるので怖くないですか?
@@FactoryQ ツルを残さないというのは倒れる方向が解っているのですね。自分の方に倒れてこないか怖くて。ザイルは伸びますけど、慣れてますし、ビヨーンと伸びるのではないので。
枯れた木なので、クライミングの最中に倒れてします可能性があると思うので、途中に何箇所かひかえをロープやワイヤーで取っておくといいかもしれないですね
僕はシケインを使っているんですが、ロープレンチも良さそうですね!使ってみようと思います
考えてみましたが、
途中でポイントを取りながら上ってもちょうどそのポイントより上で折れるとはかぎらないので、
結局巻き込まれることになると思います。
シケインは使ったことないのですが、ロープレンチはテザーが少し柔軟性があって壊れにくい気がします。またテザーが長いのでいろんなフリクションヒッチを使えます。
素晴らしい, ̄/
ありがとうございます!
バールでこじるのは少し恐ろしい倒し方ですなぁ、、😱
はい、そう思います
カットする周辺のツタを
完全に切り離しカットした方が
安全。
そうですね。今回のツタはほぼ枯れていたので大丈夫ですが、生きたツタだとかなり強いですから危険ですね。
だ、だめだ 見ているだけで気絶しそう
ご視聴ありがとうございます。そうですよね。私も最初は足が震えました。
怖いですね。やってみたいです。道具が結構高いです。
スパイクは使わない上り方ならツリークライミング体験を行っているところもあるみたいですよ。
この場合はバールの方がいいと思いますけどね。枯木にスパイクで楔を打つ方が怖いし。
クレーンが入らないと命懸けやね。
イヤイヤ命はかけませんよ。安全に作業できる場合だけのぼります。
まず、防護スボンかチャップスを使用してください。義務です
ご視聴ありがとうございます!