【ラブリーチャーミーな敵役】アーボックの解説動画!【ゆっくりポケモン解説】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回の主役はアーボックです。初代出身の古参ポケモンで、アニメの個体も有名ですが…
どうやら模様や色がちょくちょく変更されているらしいです。
公式から配信されているアーボック回
→ • 【公式】アニメ「ポケットモンスター」第2話「...
→ • 【公式】アニメ「ポケットモンスター」第31話...
→ • 【公式】アニメ「ポケットモンスター アドバン...
そういえば色違いのアーボの動画も出ましたね
→ • 【公式】オリジナルアニメ「色違いのアーボ」
Twitter(X)良かったらどうぞ
→ / kakusan_pokemon
#ポケモン #ゆっくり解説 #ポケモンsv
アーボックの進化レベルが字幕と黒板で違ってるんですけど、字幕の22レベが正しいです!
訂正いたします🙇
アニポケのアーボがしっぽで湯呑持ってお茶飲んでたの好き
1:28い や ど っ ち ?
器用に飲んでましたね〜笑
字幕が正しいレベルです!訂正いたします🙇
16:50からの前向きロケット団のイントロ泣きそうになった..この曲なんでこんなにワクワクするのに涙腺に来るんだ
子供の頃、アニメでアーボ、ドガースの進化したときは感動した思い出
今回はアーボック、確かこの前の蛇ポケ統一パーティでの対戦動画に先行登場してましたね
あと、鳴き声が想像以上にイケボという・・・
蛇モチーフのポケモンは神デザしかいないからもっと増えてほしい
もう毎世代の恒例枠になって欲しいですね笑
元祖いかくポケモン
0:01 0:01 蛇
0:41 0:41 シリーズ古参のヘビーなヤツ アーボック
0:53 0:53 基本情報
1:25 1:25 進化方法
1:55 1:55 初代出身の毒ポケモンたち
2:04 2:04 名前の由来
2:33 2:33 モチーフ
2:53 2:53 図鑑説明
2:56 2:56 元専用技【へびにらみ】
4:27 4:27 BDSPの連れ歩きにて
5:55 5:55 アニポケでの活躍
8:08 8:08 ポケモンクイズ
8:32 8:32 種族値
9:51 9:51 特性
12:22 12:22 特性ごとのテキストの違い
12:35 12:35 覚える攻撃技
13:52 13:52 覚える変化技
14:47 14:47 オススメなテラスタイプ
15:12 15:12 まとめ
16:21 16:21 流れ変わる
16:33 16:33 真のライバル
17:00 17:00 種族値部門
17:52 17:52 技範囲部門
18:45 18:45 独自性部門
19:18 19:18 先制技部門
19:53 19:53 起点回避部門
20:19 20:19 比較総評
20:36 20:36 色違い
21:23 21:23 エンディング
仮に追加進化貰うってなった時、毒/悪の真っ黒ボディになると予想
ありがとうございます!
悪複合はめっちゃイメージに合うんで実装して欲しいですね!
ジャローダと違ってサーフゴーにもはたき地震で抗えるポケモン
テラバ無くても有効打あるのは偉いですよね!
3:33 ポケスペだとキクコが直接描き換えてたな
それによって好きなステータスを自由に上げられるという何かズルい性能でしたね
@ そうそう。漫画ならではのアレンジでしたね
毒タイプなのに毒無効の模様があるとかいう?な話
編集お疲れ様です!
ポケスペでリザードに真っ二つにされたときの衝撃が忘れられない・・・!
キョウのアーボックでしたね。けど頭さえ残っていれば失った部分は再生できるという生命力の強さがあるそうです。
復活するとはいえトラウマになった人も居そうですね〜
名前の由来がcobraを逆読みにしたものっていうのがもうセンスの塊すぎるし、見た目もシンプルにコブラ!って感じでカッコいいんだ🐍…というか3mは怖すぎて出会ったら気絶しそうw
何より旧アニポケを観ていたものとしてはムサシの相棒のイメージが強い…アニポケのロケット団大好き🚀
ポケポケでは初期環境にてマタドガスと組んだ悪デッキが結構強かったらしいですね!(通称ロケット団デッキと呼ばれているのがまた胸アツ)
なんだグラードンと50cm違いじゃん。
色んな要素が完成されてるナイスなポケモンですね!
お腹の模様がたくさんあるとパッチールみたいなことが起きそうだから個性はなくなるけど内定しやすくはなる
初代はジュゴンやラフレシアとありふれた名前の中
この一族のネーミングセンスは秀逸
アーボ→boa(ヘビ)を逆読み
アーボックcobra(コブラ)を逆読み
後の世代になるがロトムもmotor(モーター)
の逆さ読みだったりする
アーボックと言えば口から毒ばりいっぱい出すイメージ
うぽつです❗
いつか追加進化があったらなぁ・・・😢
ぼちぼち貰えそうな気はしますね〜
ヘビポケモンは好きだけど現実のヘビは怖くて無理…
好みは別れやすい生き物ですからね〜
コメントありがとうございます!あと、どうでもいいけど私は対戦より解説が好きなんですが、カクサンはどっちを作る方が好きですか?
パッチールが嫌いなわけじゃないけど、パッチール色んな模様配るならアーボックにもこの仕様採用してほしかったな
ドット絵時代は2世代のグラが好き
ハブネークもだけどムサシが使っている影響か女性が使ってくるイメージがある
言われてみると確かに🤔
BWとBW2で結構はっきり配色が変わるの当時みんなびっくりしたんだろうな…口青いのはじめて見たけど毒蛇の威嚇感あってかっこいい
どっちにも良さがありますね!
5:40 目がゆるいアーボックかわいい
アーボのデザインモチーフがガラガラヘビってことで、特殊主体のリージョンフォームとスケイルノイズ来ないかななんて思ったり思わなかったりラジバンダリ
ガラガラヘビの要素を強くするのは面白そうですね!
背中で語るアーボックいて草
ハブネークとは友でありライバル?
カメラでアップするとしっかりウロコテクスチャ
入ってます。アーボックの明日は何色か…
王蛇
「…俺の契約モンスターを解説するとはな」
アーボって確かあの体で泳げるんだよな
種族値上昇以外にも緊張感の枠を頑丈顎とかにしてほしい(流石に力ずくは無理やろなぁ…)
4:29 ロボット掃除機みたいに移動するアーボ草
頑丈顎のアーボック面白そうですね!!
未だに姿違いや追加進化の無い稀有な初期勢ですからねアーボック。
今の姿の完成度の高さは惜しいけど、割と真面目にいつ追加進化してもおかしくないレベルな気はします。
とはいえ仮にそうなった場合しんかのきせき併用出来るようになり、無振りでも現状のBD特化並みの耐久値に跳ね上がるから、アーボックサイドとしても美味しい可能性ありますが
この技範囲と特性でもうちょっと数値が高ければ絶対強いんで進化は欲しいですね〜
輝石アーボックも使ってみたいですね、
「シャーボック!」の鳴き声の、ムサシの個体でお馴染みのアーボック
巳年に掛けて、蛇系ポケモンの大量発生でもピックアップされてましたね
初代はサンド系統が対みたいな扱いされてたけど、正直ドガース系統の方が対に思える
完全に、ムサコジの影響
世代じゃないけど、CSで見てたんで、アーボックとマタドガスのイメージも強いですね
まぁ世代的には、「ムサコジ=ハブネーク&サボネア」なんですけど
あんたあたしの相棒なんだから!こんなとこでへこたれる悪の道じゃないでしょ!
しゃーーーぼっく!!
って毒悪タイプに追加進化しそう
悪複合のアーボック、似合いすぎますね!
7:43
え、答えられましたけど。
アーボックのへびにらみのテキストが今も継承されてるって考えると感慨深いですねー
このテキストは今後も残ってて欲しいですね!
20:37 公式でも色違いのビデオが出ましたね
急に上がっててビックリしましたね〜
たしか漫画のポケスペで顔の模様の種類が何個か出てた気がする。
あと、なぜかちぎれた尻尾がめっちゃ活躍してた😅
アーボックは追加進化かメガシンカが合ってもいいなぁ
ポケポケでもマタドガスは多分相性いい
カクサンさん、今日もお疲れ様です!
ありがとうございます!
レベル22つってんのに25と出てる、
最初はまきつく強かったんだよな、
2〜5連続で攻撃できて、その間相手は何もできなかったから
字幕の22レベが正しいです!🙇
1:28 どっち!?
字幕が正しいです!!🙇
アーボの色違い、名前の由来的にエメラルドツリーボア…?
もしかしたら元ネタかもしれないですね!
5:29 ドラム缶ってポケモン世界だと特別凄く聞こえないな
元ネタ的にクエスパトラと何か因縁あるかもと思ってたけど何もなかった。
確かにクレオパトラとコブラですもんね〜
初期からパルデアに居れば何か小ネタが追加されてたかもしれませんね!
3:24
ジガルデ10%フォルムとかどうやって『へびにらみ』してるんでしょうね…
胸の模様で頑張って睨んでるんですかね〜
アレだけアーボックとハブネーク比較したなら次回の対戦は両採用だよなぁ!?(強制)www
弱点の一貫がヤバそう…笑
不遇の人と被ってますね笑
巳年ですからね〜笑
何を血迷ったのか特性緊張感、慎重HD252でコイツを育ててしまった…
余裕でボックスの肥やしになってます
HB威嚇のサポート型で育て直してきます
HD特化で特性を威嚇にすれば両受けができるかも…?
???「この蛇め!!」
先生!!
高さ3.5mもあるとは知らなんだ…現実のキングコブラがデカすぎるだけで立派なモンスターよ。でも重さ65kgは軽すぎると思う(笑)そういえばアミメニシキヘビとか割と有名だろうに筋肉系蛇ポケはまだいないの意外だなぁ
特性と技範囲は優秀だけど数値が完全にインフレに追いてかれてるからなぁ…初代出身だから仕方ないとは言えこの見た目で種族値これだけ⁈と思わずにはいられない…強化がもう一声欲しいところ
周りの待遇を見るにそろそろ進化しても良さそうな気がしますね
巳年だからね🐍
今年の主役ポケモンですね!
初代の時点でポケモンのタマゴが発見されている⋯⋯?
言われてみると確かに!!
な ぜ か 艦これの時津風絡みのFAが多い……なんでやろなぁ
調べたら百科事典まで出来てる…笑
なぜに🤔
マタドガスの対を汚いサトシのポケモンに奪われて リージョンもなし さらにホウエンでもハブられ ウルトラサンに出たのにガーディたちのせいで地味になってしまった あげくポケスペでキョウが使ってたのにモルフォンやフォレトスというどうでもいいポケモン使う 不遇代表