サバゲー統一ルール化!全国大会?世界大会?【でめうらに聞きたい!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 авг 2024
  • このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください
    / @mokeipaddock
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【各種注意事項・お知らせ】
    ●このコーナーは皆様のお悩み・ご質問に答えるコーナーです!
    様々なご意見があると思いますが、批判をしたいわけではなく、あくまで「でめうら的・パドック的に
    はこう思っています!」をお伝えしております。また、コメント欄は交流の場として開放しております。
    ご自身の意見が受け入れられないからと言って他者を攻撃する行為はやめましょう!
    オープンマインドでお願いします。
    ●なお、ご好評につき返答動画公開までは1〜2ヶ月お時間を頂いております!
    質問は随時受付ておりますので、気を長くしてお待ち頂ける方はお気軽にご質問ください。
    しかし!裏道がございまして…RUclipsのメンバーシップに入って頂くと!メンバー様のご質問は順位を繰り上げて先にお答えします!システムを上手くご活用ください!
    ●在庫確認や、カスタムの詳しいご相談はパドック店頭まで直接お願いします。
    ●皆様からの差し入れ大歓迎でございます!概要欄に「でめうらに聞きたいコーナー」用欲しい物リストもございますが!皆様オススメの地物もあれば店頭まで直接お送りください!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■今回のテーマは…
    『サバゲー統一ルール化!全国大会?世界大会?』
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■還暦ビギナーさんからの投稿
    毎回楽しく拝聴しています。早速ですが、サバイバルゲームは日本発の大変楽しいゲームで国内はもとより、 海外でも愛好者を増やしていると聞いています。ただ、私の知識では業界全体が認める統一化されたオフィシャル ルールや業界全体を取り纏めるような団体、協会などは未だに存在しないように思います。ただの遊びだからと言う 理由からかも知れませんが、せっかく日本発の楽しいゲームなのだから、国際ルール化とか全日本大会とか国際大会 などへの発展などへの期待が膨らみます。実施のところエアガン、サバイバルゲームなどに関わル業界関係者の中では、 このようなことについて実現に向けた具体的な話し合いなどは行われていないのでしょうか。せめて国内だけでも 統一的なオフィシャルルールあっても良いように思えます。 業界のことに詳しくないサバゲービギナーの素朴な疑問ですが、お話聞かせていただければ幸いです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●でめうらに聞きたいコーナー!ご質問・お悩みのご投稿方法は…
    ・RUclipsのコメント欄に書き込むか!
    ・↓のフォームからエントリー!
    ws.formzu.net/...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【でめうらに聞きたい!コーナー欲しいものリスト】
    www.amazon.jp/...
    過酷な環境で撮影している、でめちゃん・裏方さんをサポートして頂けると嬉しいです!
    撮影やイベント出店でありがたく使わせて頂きます!
    ・リスト外の物に関しては…
    パドック店頭までお持ち頂くか、郵送して頂ければと思います。
    ■送り先
    〒276-0037 千葉県八千代市高津東2-6-17
    モケイパドック・でめうらに聞きたい!コーナー宛
    TEL :047-409-3141
    *************************************
    Presented by MOKEI PADDOCK
    Produced by ISKY Entertainment
    Directed by Katsuyuki Kawashiro
    *************************************
    ●在庫や・カスタムに関するお問い合わせはモケイパドック店頭まで直接お願いします。
    ●価格・仕様に関して撮影時のものとなります。動画視聴の時期により異なる場合がございます。
    ●収録に際し、新型ウイルス感染拡大予防の観点から十分な換気と、アルコール消毒を行いながら撮影をしております。
    *************************************
    〜ショップ情報〜
    モケイパドック www.mokei-padd...
    ■所在地:〒276-0037 千葉県八千代市高津東2-6-17
    ■TEL :047-409-3141
    ■営業時間:11:00~20:00
    ■定休日:年中無休
    ■使用可能な決済方法:現金支払い・クレジットカード決済(JCB・VISA・Master Card・AMERICAN EXPRESS)・デビットカード決済・Paypay・楽天Pay・AU Pay・メルPay・D払い・WAON・ID決済・NFC Pay
    ■駐車場:有(40台駐車可)※駐車場は店舗裏手になります。
    ************************************
    コラボや、動画全般、動画使用、取材、案件に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
    【コラボ募集フォーム】
    ws.formzu.net/...
    【チャンネル管理・動画制作会社】
    アイスカイ・エンターテインメント株式会社 URAKATA宛
    urakata@isky-depo.jp
    ***********************************
    #でめうらに聞きたい #専門家 #でめちゃん #裏方さん #解説者 #モケイパドック #質問 #お悩み #募集中 #トークテーマ
    #サバゲー #統一 #ルール #化 #全国大会 #世界大会 #サバイバルゲーム #全日本 #とういつ #業界 #オフィシャル #団体 #協会 #るーる

Комментарии • 41

  • @LeiFangTODAY
    @LeiFangTODAY 2 месяца назад +19

    サバゲーの根本はゲームではなくて雰囲気を楽しむレクリエーションだと思うんですよね。大会とかを考えるのであればこっちを伸ばすよりペイントボールを伸ばした方が近い気がしますね。

  • @long_tall_sunny
    @long_tall_sunny 2 месяца назад +16

    まず、ヒット判定が自己申告な時点で競技化は難しいでしょうね。
    B2iやペイント弾のように第三者が確認できるものが前提。
    あとは競技化してそこまでガチにやりたい人がいるか?ってのが問題。
    自分は軍装雰囲気重視派だから、正直勝ち負けはオマケ程度に思ってる。
    ヒット判定が明確になるのは良いことだとは思うけど。

  • @user-vi7yx9oh4l
    @user-vi7yx9oh4l 2 месяца назад +12

    競技性の度合いでペイントボールと棲み分けなのかなと思ってる

  • @airsofterMJ
    @airsofterMJ 2 месяца назад +16

    あんまり統一して欲しくはないですね😅
    いろんなルール・レギュレーションのフィールドの中からお客さんが自由に選べるところがサバゲーの良さでもあるので

  • @user-mc7hc1lo8i
    @user-mc7hc1lo8i 2 месяца назад +6

    ボウリングは一般的にアクティビティですが、プロ団体もあるんですよね。
    ただルールは基本的に一緒、レーンの企画は共通なので問題無い。
    サバゲーはフィールドの違いが大きいし、細かい所の共通化は難しいでしょうね。
    ただ弾が体のどこに当たってもヒット、っていう共通点だけが基本でしょう。
    多様性の時代ですし、サバゲーも多様なルールがあって楽しいので共通団体ってのは今のところ必要ないのでしょうね。

  • @zasism
    @zasism 2 месяца назад +6

    細かいレギュレーションでしょうもない制限とかがフィールド毎で決まってるのはいちいちチェックして対応するのは面倒ですよね
    過去にそれが問題になったからとか理由はあるんでしょうけどユーザーとしては狭苦しく感じるしものを買うときそういうの気にしないといけないのが煩わしい

  • @YT-dd9ds
    @YT-dd9ds 2 месяца назад +7

    確実に客観的なヒット判定ができるようにならないと無理だろうな

  • @DJBC2011
    @DJBC2011 2 месяца назад +4

    それこそUABとかSpeedQBでいいんじゃないの。
    野球を例に上げてるけど、サバゲのローカルルールは野球場の外野フェンスまでの距離の違いみたいな都合のレベルでしょう。(そのフィールドは狭いから走っちゃ駄目とか、遮蔽物が多いから跳弾無効とか)

  • @RS-vg5fo
    @RS-vg5fo 2 месяца назад +4

    幅広い層が楽しむアマチュアのスポーツ&ゲームで統一ルール化は不要。競技としてやりたいグループがその中でやればよい。
    サバゲ―を成立させる基本のゾンビ禁止と安全に関わるルールだけで十分。
    業界を発展させるならまず誰もが手軽に楽しめることが必要。他のスポーツも同じ。

  • @Unsung_Star
    @Unsung_Star 2 месяца назад +1

    変にルール化しても冷めて離れる人が増えそう。ルールよりマナーで楽しむのが大人の趣味として丁度良いのかなって。ルールで縛らないと成立しない楽しめないのはなんかサバゲーとしては違う気がします。

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h 2 месяца назад +2

    13:27「今はほんわかの時代でいいじゃないですか」本当にその通りだと思います('ω')
    昭和の末あたりに「21世紀のサバイバルゲームは光線銃みたいなのでやってるんだろうな」
    と思ったことありましたが、そんな気配はないですね('ω')
    やはり「弾が出る」というのは鉄砲には(実物でもおもちゃでも)必須ということ
    なのでしょうかね('ω')

  • @orehanagoyade
    @orehanagoyade 2 месяца назад +2

    ユーザーもショップもメーカーもスタイルによって求めるものが違いますからね。せめてヒット判定機でも登場すれば
    別だとは思いますが

  • @ルパン5000兆世
    @ルパン5000兆世 2 месяца назад +3

    業界団体が複数ある時点で結構ハードル高そうですよね

  • @user-yh8bb1uf5e
    @user-yh8bb1uf5e 2 месяца назад +17

    勝ちに拘りすぎてゾンビ増えるって。統一ルールは要らんやろ。大会もやりたいやつだけでやれって感じ

  • @user-pc2yy5js6c
    @user-pc2yy5js6c 2 месяца назад

    仮にうまく統一化されたとして仮定をすると、
    ユーザー側からは服装や仕様銃の制限、各都道府県の条例問題。
    管理・運営側もコストの面からフィールド利用料金増、年会費徴収など。
    気軽に遊べなくなってしまいますね。
    一昔前にマルイが自社インドアフィールド運営しておりましたがレギュ縛り多すぎて数年で閉鎖してしまいたしたし。

  • @user-kn3qz8gs4h
    @user-kn3qz8gs4h 2 месяца назад +6

    統一の縛りを作ると、初速はもちろん、発射サイクル・メカボックスの仕様(バネレート、ギアなど)、モーターの性能、インナーバレルの長さ、光学機器の条件、バッテリーの電圧などなど挙げればキリがないものまで縛られる可能性があると、なんか嫌だ。「そこまでせんやろ」と思われる人も居るだろうが、統一ルールを作るとなると必ず運用する為の団体が作られる、そこの理事的な人間には恐らく警察関係のゆかりがある、文科省の息がかかっているなど、エアガンに関するモノを規制したがる人間が入るだろう。そしたらどうなるか・・・・・。
    そんなんだったら現状のままがいい。現状の初速ルール(フィールドごとで異なるが)実はかなり絶妙にいい塩梅だと思うんだけど?皆さんどう思う?

    • @user-makurokkusu
      @user-makurokkusu 2 месяца назад

      私も誰もが好きにできるって感じでちょうど良いなと思います
      海外の物も購入しやすくするためにもう少し初速の制限あげたり材質の規制緩くして欲しいってくらい(威力強いので気持ち良くなりたいではなく、あくまで購入しやすくしたいだけ)
      あと規制とは違うけど、人口増えて各ゲームが好きな人がそれぞれで楽しめるようになると良いな
      ただワイワイしたい人と、競技として勝負したい人が同じフィールドで一緒にってのが楽しさ少し下げてる気するんで

    • @user-rk1mq3xk7r
      @user-rk1mq3xk7r 2 месяца назад

      初速だけは1.5J位まで規制緩和して欲しいなと思います。馬鹿みたいにデカイ対物ライフルでもガスブロハンドガンと有効射程がほぼ同じってのはなんか虚しいので。

  • @slipkid1976able
    @slipkid1976able 2 месяца назад +4


    日本サバイバルゲーム連盟(だったと思う)が組織されたけど諸事情(内容は知らんですが)空中分解したんじゃなかったっけ?

  • @user-cp3ll6eh6d
    @user-cp3ll6eh6d 2 месяца назад +2

    サバイバルゲームは日本発だったんですね。私はアメリカ軍?のペイント弾を使用しての訓練(サバゲー)が発祥だと思っていました。
    BB弾を使ったのが日本発祥なのかな?

    • @-----------------------------1
      @-----------------------------1 2 месяца назад

      いいえサバゲーは近年話題の「統一教会」が発祥です。詳しく知りたいのであれば《「日本統一教会」「空気銃摂理」》で検索してください。
      サバゲー業界や日本にある銃砲店の暗部がわかります。

    • @cats18eighteen
      @cats18eighteen 2 месяца назад

      空気銃摂理ブログの記事には,
      個人的偏見妄想が多く。
      ブログ記事自体に,
      言質精査と歴史認識考証が脆弱性で有り。
      容認為る事実事象には,
      為り得ないと判断します。
      あのブログ記事には,
      筆者特有の偏見思考が
      読み取れ。
      個人的妄想の考察記事を,
      然も歴史事実で在る様に
      記載される事に
      甚だ懐疑疑問の考察だと判断致します。

  • @user-xd5tn5zk5i
    @user-xd5tn5zk5i 2 месяца назад +1

    重い話題が続いていたので、ちょっと別の角度の質問です。
    ヒットを取られたとき、ヒットを取った側が気持ちよくなるようなヒットコールは何が喜ばれると思いますか?
    自分は「ウワアアアアアア!!ヒットォォォォーーー!!」と叫んでます。
    せっかくのヒットコールなので、全力で叫びたいと思いました。
    お二人のご意見も参考になればと思います。
    何卒よろしくお願い申し上げます。
    追伸・・・以前気軽に質問してよいものかをお答えいただきまして、誠にありがとうございました。

    • @MokeiPaddock
      @MokeiPaddock  2 месяца назад

      コメントありがとうございます裏方です!
      今後のトークテーマにさせて頂きます!

  • @SSN921
    @SSN921 2 месяца назад +1

    APSとかスティールチャレンジとかはやっていますね。
    因みにスティールチャレンジ実銃の距離感が合わせてあるので,アメリカ行ってコンペティションガン買って
    慣れれば挑戦できますよ。

  • @Hiro.clapton
    @Hiro.clapton 2 месяца назад +3

    元になってるのは残酷なもの?
    サバゲ―だけではなく他にもたくさんあるよ。
    剣道、フェンシング、アーチェリー、和弓、その他武道全般、近代五種もか、、更にe-sportsの戦闘ものなどなど、全て元は実在の戦闘技術。
    サバゲ―、エアガン関係者の自虐的差別感はどうなのかな?
    堂々と胸を張って遊びましょう。

  • @k-y-s01
    @k-y-s01 Месяц назад +1

    ヒットは自己申告なので100%競技は無理です、スポーツ制を求めるならペイントボールやB2iをするべき、B2iは基本当たり判定は頭だけなので競技としては難しいかも、そうするとペイントボール、しかし日本でペイントボールやってるところが無いに等しい、アメリカみたいに盛んにならんかな。

  • @lobuna9227
    @lobuna9227 2 месяца назад +2

    ファスガンやB2Bとかならいけるかもしれませんね。

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ 2 месяца назад +3

    UABみたいな競技的な物とは少し離して、一つくらいなにか「全日本統一ルール」みたいな大枠があってもいいなと思ってる。
    それこそマルイレベルの力のある組織が発起しなければ普及しない現実は解るけど、話にもあった「ローカル性」になりがちな部分を「統一性のあるもの」として「明文化」したものがあってもいいと思うな。

  • @oyakata80
    @oyakata80 2 месяца назад

    歴20年の老兵です。世の戦争が、サバゲーやCODなどで勝敗がつく世の中になってほしいですね。

  • @ultraviolet007
    @ultraviolet007 2 месяца назад

    TGCのようなレギュレーションだと 
    それも面白いかも?

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 2 месяца назад +2

    タマがBBという事と、日本の銃刀法もとい迷惑防止条例などのしがらみで飛距離が飛んで50mくらいなのがボトルネックですね。

    • @SSN921
      @SSN921 2 месяца назад +3

      国によってジュール規制だったり弾速規制だったりが統一できていないのは問題だとも思います。
      まぁ所詮はエアガンですし,昔の無規制時代みたいに5Jとかキチった運動エネルギの国は無いのがまだ救いですかね。

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 2 месяца назад +1

      @@SSN921 BBがちょうど当たるとペイントボールのように弾けてブラックライトとかで確認出来る血糊になればいいんですけどね。
      後個人的には狙撃銃が普通の銃と同じ射程ってのも虚しさを加速させてる気がします。

    • @SSN921
      @SSN921 2 месяца назад +2

      @@priceostia6292 さん
      ペイントガンってのが昔ありましたね。仰るようにBB弾にペンキが仕込んであったやつです。
      ただ,あれを割るには結構運動エネルギが必要で,ヒット後は青痣不可避だったそうです。
      0.989Jで再現するには厳しいように思います。

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 2 месяца назад +1

      @@SSN921 アメリカではペイントボール今でもやってますよ。最近は日本式の方が銃がかっこいいので人気ですが。
      で、書かれている通りペイントボールはカプセルを割るために滅茶苦茶痛いので、ちょうどいい素材が出来ないとBBサイズにする事もままなりません。
      卵の殻の様に全方位の圧力に対して強く、点の衝撃に脆弱ってのを再現するしかないから、「こういうのがあればいいな」という話をしました。

  • @user-cm8oz9sr1i
    @user-cm8oz9sr1i 2 месяца назад +2

    そもそも統一させる必要があるのか?と思います。世界大会とか全日本選手権とかやりたいなら、勝手にタイトルつけてやってしまえばイイかと思います。あと、フレンドリーファイアの件で打った側もアウトって納得できないと思います。そうしてる理由を知りたいですね。