Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブロブでも酵母の違いをまとめてみました。気になる方はぜひチェックしてくださいね!myhomebread.com/イーストの種類と使い分け/
ブロブになってる
パン作り初心者の私にとってこのような丁寧な検証比較の動画はとっても勉強になります。わかりやすい解説ありがたいです。優しい声にも癒されています。(笑)
今回も動画アップロードお疲れ様です!いつもパン作りの「なんでこうするの?」「これしたらどうなるの?」を論理的に実践解説してくださるので、納得することばかりです。以前こねてもこねてもベタベタ、という疑問に回答してくださり、ほかの水分量に関する動画も参考にしてかなり様になってきました!これからも色々やってみます。また次の動画も楽しみにしています。
科学と家庭科の融合みたいで面白い!
今回もしっかり勉強させていただきます!ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!ありがとうございました!
すごくわかりやすくご説明されてます、参考にさせていただきます
パンの形は、🍞やっぱり手間のかかる天然酵母がキレイでしたねー🙌毎回、ご丁寧な説明ありがとうございます🙏本日も勉強になりました
今回の動画も非常に勉強になりました。パン作りにおいて何となく疑問に思っていることを丁寧に検証して下さるので本当にありがたいです。実際に自分でやってみるのが一番だとは分かっていますがなかなかそこまで出来ないので感謝しかないです。ありがとうございます!
私も動画にしないなら絶対にやりませんね(ノД`)笑反響があるとやっぱりやってよかったなって思えます♬コメントもありがとうございます😊
発酵するものでの違い参考になりました!私は間違いなくドライイーストでしか作れないなぁと感じました。天然酵母は1日かかるなんて…パン屋さんって大変なお仕事だなぁ~また色々な動画楽しみにしてます。
いまパン作ってたところです♪美味しそう☺️
今回も非常に興味深い検証でした。食べ比べができるような、3種類の異なる酵母のちぎりパンをつくることは可能でしょうか?成型後の二次発酵の時間が異なると難しいでしょうか?
そうですね、発酵時間が違うと同じタイミングで仕上げるのは難しいですね…(ノД`)
酵母系、嬉しいです!いま干ブドウで酵母を起こしているのですが 酵母液での生地作りと酵母種での検証も宜しくお願いしたいです‼️
おむすびさん 私もそれ気になります。
私も興味はあるのですが、なかなか手を出せずにいました…でも、その検証は絶対このチャンネルがやるべきですよね(^^)よし、やるか!笑
ベイカーさんの動画観て私も試します!いつもありがとうございます。
とっても勉強になったし、説明がめっちゃ分かりやすかったです✨いつもインスタントドライイースト使ってますが、イースト臭が気になってました。 私の作り方が良くないのかな、って思ってました。
エゾヤマザクラのインスタントドライイーストを今、好んで使っていますが、イースト週がほとんどしなくていいですよ!発酵も早いのでよかったら試してみてください(^^)
@@pandukuri 返信ありがとうございます✨探してみます❗️
忙しさを理由に、見るの遅れてしまった💦比較までしちゃうなんて流石です!イーストで結構違い出るの驚きですね。一長一短!
ベイカーさんの動画を見てパン作りを始めました。先日、クリームパンを作った時に赤サフではなく金サフ(耐糖)を買ってしまったので仕方なくそれで生地を焼いたのですが、生地の配合も関係しているかもしれませんがそれまで作ったパン生地よりふわりとした口辺りになったような気がしました。イーストの種類によって口辺りが違うのでしょうか?また、普通の生地に耐糖イーストは使うのはありなのでしょうか…?(未熟な質問ですみません。汗)
よく拝見しております。分かりやすくて為になります。私はスエーデンに居りますがここでは生イーストが主流で他に天然酵母も人気があります。作り方はとても簡単です。粉と水とリンゴの半分をすりおろしたものを混ぜて作るだけですので一度試して動画にしてみてください。Sur deg で検索します。
おおっ、なんか面白そうですね!そして作り方も簡単そう(^^)参考にしてみます♬
天然酵母の発酵させるときの温度を1℃ずつ上げてみてその変化とかも見てみたいです
なんて大変な…発酵器買わないとダメですね… (ノД`)
完全感覚ベイカーさん、ちょっとご無沙汰しちゃいました。m(_ _)\実は、僕も酵母について研究してるところでした。(^^)それで、今回の動画、凄くまとまっていて良い動画ですね。もしかしたら、天然酵母を比較するにあたって、IDYとの発酵に要する時間差で、気づいたらIDYの方が過発酵になっていたりして、むしろIDYの仕上がりが劣る様に見えるかも知れませんね。今回のこの動画では、ホシノ天然酵母 x 生イースト x IDY で、比較していますけども、僕は、自家製天然酵母 x IDY で比較してみました。自家製天然酵母は、庭に生ったみかんを、皮もふくめて水につけて、35℃のヨーグルトメーカーで、5日ほどかけて培養した酵母たちです。(^^)(シュワシュワ言って可愛いっす。(^^);\)その酵母液を次のような配合で使いました。<レシピここから>◼️自家製天然酵母バゲット(大きめ1本)小麦粉: ・強力粉 180g ・全粒粉 30g ・薄力粉 90g仕込水:・酵母液 105g(IDYの場合は同量の水に置換)・浄水 105g ※湯冷まし等でも可。その他:・岩塩 4g・IDY 3g(IDYの場合のみ)作り方手順:IDYの場合は一次発酵60分二次発酵30分。1、小麦粉を全て混ぜる。2、そこに、仕込水を全量加えて、粉っぽさが消える程度まで合わせてオートリーズ。20分。3、岩塩を全体に満遍なく散らして、畳んだり掴んだりの動作で、行き渡らす。20アクション程度。4、続いてオートリーズ20分。5、パンチして、再び20分オートリーズ。6、またパンチしてから、暖かいところに放置で一次発酵。(12時間前後で、2.5〜3倍程になる。) IDYの場合はこのパンチの段階で全体に散らす。7、ベンチタイム15分ほどを挟みながら成形して、キャンバスに乗せて二次発酵30分程度。8、生地に打ち粉をしてからクープを入れて、生地と天板に満遍なく霧吹きをして、 予めオーブン内に熱湯入りのビーカーと蓄熱用のグリルストーンを置いて予熱した、 250℃のオーブンで、20分焼成。<レシピここまで>結果ですけども、IDYは3g入れましたがそこまでイースト臭くは無く、美味しく頂けました。(^^)まぁ、僕がイースト臭が好きだと言うのも有りますけどもね。(^^);\で・す・が!自家製天然酵母は、一次発酵に一晩以上かけただけ有って、小麦の水和がよく進んでいて、表面のクラスト部分はガリッと仕上がっているのに対して、中のクラムの方はもっちりとして甘みが強く、油分は配合していないのにしっとり感が、翌日も、その次も…と、長く続きました。まぁ、どこの書籍を読んでも、同様に書かれているので、予測はできていましたが、ここまで違うと感動ものです。⊂( ・∀・) 彡酵母起こしに実質1週間、失敗作も含めて考えれば、このバゲットが焼きあがるのに要したのは、10日ほど。ʅ(‾◡◝ ა)ʃとても楽しいR&Dでしたし、時間に余裕がある方は…そして、パンを愛する方は是非ぜひ、『我が家の酵母』トライしてみてください。楽しっすよ〜!!(゚∀゚)!!!自家製酵母の作り方は、検索すれば多数出ますが、最初は柑橘類かオイル無添加のレーズンをオススメします。りんご・南国系フルーツなどは、たんぱく質分解酵素を含むために、一次発酵終了する頃になって、グルテン(たんぱく質)が分解されて、生地がドロドロになって失敗します。どうしても、りんご等で酵母を起こしたい場合は、一度グツグツ煮て蛋白質分解酵素を無効化してから、ベランダ干しなどでドライフルーツにしてから、酵母だねにすると良いと思います。注:オーブンや電子レンジでドライフルーツにすると熱殺菌されてしまうので、良い酵母は起きません。まぁ、実は今、僕はそれに挑戦中です。(ちなみにキウイフルーツです。(^^);\)参考になれば幸いです。では、次の動画も楽しみにしていますっ!(^^)ノシ
お久しぶりです!コメントありがとうございます(^^)私よりはるかにレベルの高いことをされていて、いつも勉強になります。私も追いつけるように頑張らないとですね!
地道にコメ読んでるとこういう有難い情報に出会えるのも動画の楽しみの一つです。パイナップルとかでも下処理次第で使える可能性がある訳ですよね。多くのサイトや動画で「分解酵素があるのはダメだった」と挫折してるけどまだその先があったとは。
本当に毎回為になる検証だったり、情報をありがとうございますm(_ _)mパンといえば、パン作りをネットで検索するとネット販売などのページで色々な強力粉の種類が売られていますよね。その他にも大手のスーパーマーケットだったり業務用のスーパーではとても安い強力粉から安い強力粉の倍以上の値段のするものまで…。それらの粉で作ったパンの違いというものが文字だけの説明ではよくわからず、同じようなことを書いているようにしか思えないので(ふんわり柔らか、もっちりしっとり、みたいな)いつもお財布に1番優しいもの(1kgで150円程度の業務用スーパーのもの)を買っています。もし粉の違いの検証動画があれば教えて頂きたいです。もしこれから検証動画を出しますよっていう場合でしたら、おこがましいかもしれませんが粉の種類を一意見として出させていただきます。・スーパーで売ってる1番安い強力粉・春よ恋・全粒粉・リスドォル(フランスパン用(?))・スーパーキング等……これら全てを揃えるにはかなりお金と踏ん切りが必要かと思います。ネタの一つとしてもしよろしければということで……(⌒-⌒; )
粉の金額による比較面白いですね!検討してみますねー
@@pandukuri 本当ですか?!ありがとうございます(゜ロ゜)パンって本当に奥深いですよね。ベイカーさんの検証動画でパン作りをし始めたのですが、よく思うのは、ベイカーさんの検証動画で謎がひとつ解けても次へ次へと謎が増えていくようなことばかりでf(^_^;自分にとって力強い支えです(*´ー`*)
あと、セミドライイーストって良い感じに焼けますか?。まだ使った事無くて。
私も使ったことないです!どんな感じに焼けるのか見当もつかないので、使ってみたいと思います(^^)できれば動画にして共有しますね。
完全感覚ベイカー:独学でパンに挑む人へ コメントありがとうございます!ベイカーさんもまだだったんですね!同じだw。生イーストよりかは保存は長持ちみたいですが。わぁーい、待ってますw
パン職人!
毎回 分かりやすい動画で たすかります( ´>ω
しっかり勉強させていただきました✨生イーストも作りやすそうですね😊ずっとカメリアを使っていたのですが先日ゴールデンヨットが安く買ってみたのですが、捏ねてる感じと食べた感じがいまいちしっくりこず、配合が違うのかな~と悩んでおります…。
小麦以外にも安定剤などが入っているので、仕上がりに違いが出てきますね。それぞれに特徴とか使い方があるので、知ると楽しいですよ(^^)
@@pandukuri 返信有難うございます🙇小麦粉の種類も勉強しないといけませんね~🤔
3個も連続で手捏ね∑(゚Д゚)すごい…!!とっても勉強になりました!
ほしの天然酵母を昔は使っていたけど面倒くさくなってしまって。。。。白神酵母ドライとドライイーストになりました。夜中に仕込んで朝食でという感じです。最近は出来立てのチャバッティにはまってそればっかり作っています。残ったらラスクにしています。天然酵母は食パンに合うという事でしょうかね?
パンの風味を楽しむならシンプルな配合の方がわかりやすいですね!お惣菜パンとかだと小麦の香りが負けてしまうので、今回は食パンで試しました(^^)
意味なんて無いけどどうしても言いたくなったので言わせて下さい酵母の工房
ブロブでも酵母の違いをまとめてみました。
気になる方はぜひチェックしてくださいね!
myhomebread.com/イーストの種類と使い分け/
ブロブになってる
パン作り初心者の私にとってこのような丁寧な検証比較の動画はとっても勉強になります。わかりやすい解説ありがたいです。優しい声にも癒されています。(笑)
今回も動画アップロードお疲れ様です!いつもパン作りの「なんでこうするの?」「これしたらどうなるの?」を論理的に実践解説してくださるので、納得することばかりです。以前こねてもこねてもベタベタ、という疑問に回答してくださり、ほかの水分量に関する動画も参考にしてかなり様になってきました!これからも色々やってみます。また次の動画も楽しみにしています。
科学と家庭科の融合みたいで面白い!
今回もしっかり勉強させていただきます!ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!ありがとうございました!
すごくわかりやすくご説明されてます、参考にさせていただきます
パンの形は、🍞
やっぱり手間のかかる
天然酵母がキレイ
でしたねー🙌
毎回、ご丁寧な
説明ありがとう
ございます🙏
本日も勉強になりました
今回の動画も非常に勉強になりました。パン作りにおいて何となく疑問に思っていることを丁寧に検証して下さるので本当にありがたいです。実際に自分でやってみるのが一番だとは分かっていますがなかなかそこまで出来ないので感謝しかないです。ありがとうございます!
私も動画にしないなら絶対にやりませんね(ノД`)笑
反響があるとやっぱりやってよかったなって思えます♬
コメントもありがとうございます😊
発酵するものでの違い参考になりました!
私は間違いなくドライイーストでしか作れないなぁと感じました。
天然酵母は1日かかるなんて…
パン屋さんって大変なお仕事だなぁ~
また色々な動画楽しみにしてます。
いまパン作ってたところです♪
美味しそう☺️
今回も非常に興味深い検証でした。
食べ比べができるような、3種類の異なる酵母のちぎりパンをつくることは可能でしょうか?
成型後の二次発酵の時間が異なると難しいでしょうか?
そうですね、発酵時間が違うと同じタイミングで仕上げるのは難しいですね…(ノД`)
酵母系、嬉しいです!いま干ブドウで酵母を起こしているのですが 酵母液での生地作りと酵母種での検証も宜しくお願いしたいです‼️
おむすびさん 私もそれ気になります。
私も興味はあるのですが、なかなか手を出せずにいました…
でも、その検証は絶対このチャンネルがやるべきですよね(^^)
よし、やるか!笑
ベイカーさんの動画観て私も試します!いつもありがとうございます。
とっても勉強になったし、説明がめっちゃ分かりやすかったです✨
いつもインスタントドライイースト使ってますが、イースト臭が気になってました。 私の作り方が良くないのかな、って思ってました。
エゾヤマザクラのインスタントドライイーストを今、好んで使っていますが、イースト週がほとんどしなくていいですよ!
発酵も早いのでよかったら試してみてください(^^)
@@pandukuri
返信ありがとうございます✨
探してみます❗️
忙しさを理由に、見るの遅れてしまった💦
比較までしちゃうなんて流石です!
イーストで結構違い出るの驚きですね。一長一短!
ベイカーさんの動画を見てパン作りを始めました。
先日、クリームパンを作った時に赤サフではなく金サフ(耐糖)を買ってしまったので仕方なくそれで生地を焼いたのですが、生地の配合も関係しているかもしれませんがそれまで作ったパン生地よりふわりとした口辺りになったような気がしました。
イーストの種類によって口辺りが違うのでしょうか?
また、普通の生地に耐糖イーストは使うのはありなのでしょうか…?
(未熟な質問ですみません。汗)
よく拝見しております。分かりやすくて為になります。私はスエーデンに居りますがここでは生イーストが主流で他に天然酵母も人気があります。作り方はとても簡単です。粉と水とリンゴの半分をすりおろしたものを混ぜて作るだけですので一度試して動画にしてみてください。Sur deg で検索します。
おおっ、
なんか面白そうですね!
そして作り方も簡単そう(^^)
参考にしてみます♬
天然酵母の発酵させるときの温度を1℃ずつ上げてみてその変化とかも見てみたいです
なんて大変な…
発酵器買わないとダメですね…
(ノД`)
完全感覚ベイカーさん、ちょっとご無沙汰しちゃいました。
m(_ _)\
実は、僕も酵母について研究してるところでした。
(^^)
それで、今回の動画、凄くまとまっていて良い動画ですね。
もしかしたら、天然酵母を比較するにあたって、IDYとの発酵に要する時間差で、
気づいたらIDYの方が過発酵になっていたりして、
むしろIDYの仕上がりが劣る様に見えるかも知れませんね。
今回のこの動画では、ホシノ天然酵母 x 生イースト x IDY で、比較していますけども、
僕は、自家製天然酵母 x IDY で比較してみました。
自家製天然酵母は、庭に生ったみかんを、皮もふくめて水につけて、
35℃のヨーグルトメーカーで、5日ほどかけて培養した酵母たちです。(^^)
(シュワシュワ言って可愛いっす。(^^);\)
その酵母液を次のような配合で使いました。
<レシピここから>
◼️自家製天然酵母バゲット(大きめ1本)
小麦粉:
・強力粉 180g
・全粒粉 30g
・薄力粉 90g
仕込水:
・酵母液 105g(IDYの場合は同量の水に置換)
・浄水 105g ※湯冷まし等でも可。
その他:
・岩塩 4g
・IDY 3g(IDYの場合のみ)
作り方手順:IDYの場合は一次発酵60分二次発酵30分。
1、小麦粉を全て混ぜる。
2、そこに、仕込水を全量加えて、粉っぽさが消える程度まで合わせてオートリーズ。20分。
3、岩塩を全体に満遍なく散らして、畳んだり掴んだりの動作で、行き渡らす。20アクション程度。
4、続いてオートリーズ20分。
5、パンチして、再び20分オートリーズ。
6、またパンチしてから、暖かいところに放置で一次発酵。(12時間前後で、2.5〜3倍程になる。)
IDYの場合はこのパンチの段階で全体に散らす。
7、ベンチタイム15分ほどを挟みながら成形して、キャンバスに乗せて二次発酵30分程度。
8、生地に打ち粉をしてからクープを入れて、生地と天板に満遍なく霧吹きをして、
予めオーブン内に熱湯入りのビーカーと蓄熱用のグリルストーンを置いて予熱した、
250℃のオーブンで、20分焼成。
<レシピここまで>
結果ですけども、IDYは3g入れましたがそこまでイースト臭くは無く、
美味しく頂けました。(^^)
まぁ、僕がイースト臭が好きだと言うのも有りますけどもね。(^^);\
で・す・が!
自家製天然酵母は、一次発酵に一晩以上かけただけ有って、
小麦の水和がよく進んでいて、表面のクラスト部分はガリッと仕上がっているのに対して、
中のクラムの方はもっちりとして甘みが強く、油分は配合していないのにしっとり感が、
翌日も、その次も…と、長く続きました。
まぁ、どこの書籍を読んでも、同様に書かれているので、予測はできていましたが、
ここまで違うと感動ものです。⊂( ・∀・) 彡
酵母起こしに実質1週間、失敗作も含めて考えれば、
このバゲットが焼きあがるのに要したのは、10日ほど。ʅ(‾◡◝ ა)ʃ
とても楽しいR&Dでしたし、時間に余裕がある方は…
そして、パンを愛する方は是非ぜひ、『我が家の酵母』トライしてみてください。
楽しっすよ〜!!(゚∀゚)!!!
自家製酵母の作り方は、検索すれば多数出ますが、
最初は柑橘類かオイル無添加のレーズンをオススメします。
りんご・南国系フルーツなどは、たんぱく質分解酵素を含むために、
一次発酵終了する頃になって、グルテン(たんぱく質)が分解されて、
生地がドロドロになって失敗します。
どうしても、りんご等で酵母を起こしたい場合は、
一度グツグツ煮て蛋白質分解酵素を無効化してから、
ベランダ干しなどでドライフルーツにしてから、酵母だねにすると良いと思います。
注:オーブンや電子レンジでドライフルーツにすると熱殺菌されてしまうので、良い酵母は起きません。
まぁ、実は今、僕はそれに挑戦中です。
(ちなみにキウイフルーツです。(^^);\)
参考になれば幸いです。
では、次の動画も楽しみにしていますっ!(^^)ノシ
お久しぶりです!
コメントありがとうございます(^^)
私よりはるかにレベルの高いことをされていて、いつも勉強になります。
私も追いつけるように頑張らないとですね!
地道にコメ読んでるとこういう有難い情報に出会えるのも動画の楽しみの一つです。パイナップルとかでも下処理次第で使える可能性がある訳ですよね。多くのサイトや動画で「分解酵素があるのはダメだった」と挫折してるけどまだその先があったとは。
本当に毎回為になる検証だったり、情報をありがとうございますm(_ _)m
パンといえば、パン作りをネットで検索するとネット販売などのページで色々な強力粉の種類が売られていますよね。
その他にも大手のスーパーマーケットだったり業務用のスーパーではとても安い強力粉から安い強力粉の倍以上の値段のするものまで…。
それらの粉で作ったパンの違いというものが文字だけの説明ではよくわからず、同じようなことを書いているようにしか思えないので(ふんわり柔らか、もっちりしっとり、みたいな)いつもお財布に1番優しいもの(1kgで150円程度の業務用スーパーのもの)を買っています。もし粉の違いの検証動画があれば教えて頂きたいです。
もしこれから検証動画を出しますよっていう場合でしたら、おこがましいかもしれませんが粉の種類を一意見として出させていただきます。
・スーパーで売ってる1番安い強力粉
・春よ恋
・全粒粉
・リスドォル(フランスパン用(?))
・スーパーキング
等……
これら全てを揃えるにはかなりお金と踏ん切りが必要かと思います。ネタの一つとしてもしよろしければということで……(⌒-⌒; )
粉の金額による比較面白いですね!
検討してみますねー
@@pandukuri
本当ですか?!ありがとうございます(゜ロ゜)
パンって本当に奥深いですよね。
ベイカーさんの検証動画でパン作りをし始めたのですが、
よく思うのは、ベイカーさんの検証動画で謎がひとつ解けても次へ次へと謎が増えていくようなことばかりでf(^_^;
自分にとって力強い支えです(*´ー`*)
あと、セミドライイーストって良い感じに焼けますか?。まだ使った事無くて。
私も使ったことないです!
どんな感じに焼けるのか見当もつかないので、使ってみたいと思います(^^)
できれば動画にして共有しますね。
完全感覚ベイカー:独学でパンに挑む人へ コメントありがとうございます!ベイカーさんもまだだったんですね!同じだw。生イーストよりかは保存は長持ちみたいですが。
わぁーい、待ってますw
パン職人!
毎回 分かりやすい動画で たすかります( ´>ω
しっかり勉強させていただきました✨生イーストも作りやすそうですね😊
ずっとカメリアを使っていたのですが先日ゴールデンヨットが安く買ってみたのですが、捏ねてる感じと食べた感じがいまいちしっくりこず、配合が違うのかな~と悩んでおります…。
小麦以外にも安定剤などが入っているので、仕上がりに違いが出てきますね。
それぞれに特徴とか使い方があるので、知ると楽しいですよ(^^)
@@pandukuri
返信有難うございます🙇小麦粉の種類も勉強しないといけませんね~🤔
3個も連続で手捏ね∑(゚Д゚)
すごい…!!
とっても勉強になりました!
ほしの天然酵母を昔は使っていたけど面倒くさくなってしまって。。。。
白神酵母ドライとドライイーストになりました。夜中に仕込んで朝食でという感じです。
最近は出来立てのチャバッティにはまってそればっかり作っています。残ったらラスクにしています。
天然酵母は食パンに合うという事でしょうかね?
パンの風味を楽しむならシンプルな配合の方がわかりやすいですね!
お惣菜パンとかだと小麦の香りが負けてしまうので、今回は食パンで試しました(^^)
意味なんて無いけどどうしても言いたくなったので言わせて下さい
酵母の工房