Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こうした丁寧な作業をする技術者に支えられて我々の楽しいバイクライフが存在できるのですね。ありがとうございます。感謝しかありません。
こういう信頼できる整備士の方が近くに居てくれたらどんなに良かったことか😭
さすがプロ、凄いなぁ自分もベルトやウェイトローラーやクラッチあたりの点検交換までは自分でやりますが、ドライブシャフトやギアなどは怖くて手が出せないですギアボックスを開けたこともなく、中の構造など、勉強になりました。ありがとうございます
戸坂さんの解説はとてもわかりやすく親切で大好きです。今回も参考にさせていただきます!
症状から原因解明までのながれが参考になってとても面白い。出来れば部品代がどれだけかかったか(工賃わ別にして)教えてもらえればもっと参考になります。
俺のxmaxは、そんなにリアタイヤからは異音はしないが、手で思いっきり回しても一周回りませんよ。
DIO110もそうですよ😃ベアリング交換だけですんだので500円ぐらいですみました!暑くて疲れました😢
この症状はホンダ系のショップから聞いたことがあって比較的多いみたいですね。とはいえ二種類の音から判断していく知見はさすがです。スクーターエンジンの構造上、起こり得るトラブルですよね。なんせリア周りが重すぎる。なおかつリアタイヤが両持ちになってるから弱いクラッチ側に負荷がかかりすぎ、カウンターギアに伝播しちゃうんでしょうね。ホンダの2stディオで時々ありますが、大概クラッチのところのベアリング交換だけで済んでます。
この状態で走行距離はどれ位は走ってたんだろう?ここまでの作業時間と工賃も知りたい。
これは酷いな~、リコールレベルじゃないの?
流石のその技術で私のpcx125も何か不具合が起きたら是非とも診ていただきたいものです❗️
PCX購入時からシャーシャー鳴ってますが、バイク屋さんにPCXあるあるなんでまぁ気にしなくていいですと(笑)しかしさすがの整備で見ていてすごいなぁと
すごく丁寧な作業で分かりやすくこういうバイク屋さんが増えたらいいな自分も少しいじったりしますがここまでは出来ないので尊敬の眼差しです近所のお店は手が加わると断るので動画を見れる事がどれだけ助かるか😭マニュアル本にはない実際の映像暑いですがお仕事頑張って下さいね
大変参考になります。私も初期型から同様の異音がするのですが、今回の修理をご依頼するとなった場合費用はいくらぐらいになりますか?
HONDAほどのメーカーなのに、原付全盛期からベアリングシャーシャーが良く発生していた。酷い時はクランクベアリングもある。他メーカーが分解までして、各箇所の使われているベアリングを参考にしていたのは遥か昔の話なのだろうか?
参考になります!有難うございます!
いい動画でした。私のPCXもJF56なので同じ症状がでたら相談に伺います。
ギアオイルって消費してしまうんですか?JK05乗ってるんで、ギアオイルの交換目安を教えてください。
コメント、ありがとうございます。ギヤオイルは漏れがないかぎり大幅に減ることはありません。4:38辺りに映っているのですが、インパクトでボルトを緩めてる最中にギヤオイルが出てきました。破損したベアリングの破片がドレーンを塞いでいたため、ドレーンボルトを外してもオイルが出てこなかったようです。ギヤオイルの交換目安ですが、ホンダでは初回が5年目、以降4年ごとの取替えと取扱い説明書に記載してあります。参考までにヤマハでは、初回1,000km、以降10,000kmごととなっています。
ボールベアリングが潰れるって粗悪品ということ?
私のPCXもこれより酷い音が鳴ってます。今度バイク屋さんに依頼するのですが、結果が怖いですね。
戸坂さんカッコ良すぎる
凄い技術ですね👍 素人じゃ見様見真似でできませんわ😮
うーんうちのdio110も普通にシャーシャー言ってるけど。しかも押し引きしてるとどのバイクもキーキーハンドル周り安っぽい音するし。
無造作にばらす部品、ボルト。頭の中に構造図が何車種も入っているんですね~!数をこなす経験からくる手際の良さ。う~ん!!!大工さんとこの方は素手で勝負する。
この動画のタイプJFと今のJKの2台乗ってますが、はじめからシャーシャーいいますw でもJFで4万キロ普通に走りましたよ(乗り換えたのはこわれたのではなくJKがでたから)
作業お疲れ様でした。しかしまぁギヤオイルが無くなってしまうと言うのはいただけないですね。構造の問題かな? 今回の部品代は総額いくらぐらいなんですか?
コメント、ありがとうございます。破損したベアリングの破片がドレーンを塞いでいたようです。動画内にも映っているのですが、ミッションケースをプラスチックハンマーで叩いた時にオイルが出てきました。
修理費用はいくらくらいですか?
相変わらずせっかちだけど超丁寧、他のバイク屋も見習って欲しい物だね~、修理すると高く付くから新車買った方が良いとか言うバイク屋さん何とかならんのかね
一般業者では「ゴリゴリ」音は、何らかのベアリング異常で修理されるだろうが、「コロコロ」音はスルーされる可能性有り?ここまで修理したら相当額だろう・・
2度交換したのにまたシャーシャー言ってる私のPCXさすがに三度目は「いい加減にしろ」とムカムカしてます
定番のクラッチのボールベアリングゴロゴロは純正ベアリングだと片面しかオイルシールが付いてないので、長持ちしないのかもですね。両面シールのNTNの6902LLUならまだマシかも。グリスも性能の良いものにしたいですね。
JF28 6.5万キロ 12年乗ってます。ベアリング駄目ですかね?
コメント、ありがとうございます。異音が出ていないのであれば、無理に交換しなくても大丈夫です。
ベアリングがすぐダメになるのは PCXの弱点でしょうか?
コメント、ありがとうございます。販売台数の多い車両ですから、正確な統計をとってみれば、そうでもないかもしれないのですが、やはりよく聞く不具合ですね。
ギアオイルが全く入っていなかったのはどういうことでしょうね。
チェックしてないオーナーも悪いが、ギアオイル普通無くならないよね、ホンダ大丈夫?
@@ユタオカ さんエンジンオイルと違って減りにくい物ですから、理由を勘ぐってしまいますよね。ましてや全く無かったみたいですし。
@@hesakamotors さんなるほど!先にベアリングの破損があったと。オイルが無い割にはケース内やギアがきれいだったので、ふしぎにおもっていましたが、それならば十分納得できます。
お疲れ様でした。
クマゼミとコオロギを疑うべき?
見落としがちですが、とても重要です((´∀`))
純正ベアリングでも最初から中華製のベアリング使ってるPCXあるよね。私のKF18は純正ベアリングは中華製だったよ!もうHondaは買わないです🤬新車で購入してます。10年前に!
こんな壊れ方するんですね、そんなに走行距離行ってなさそうな見た目ですが、。軸受けのPV値、安全率の設計をミスっているのか、軸受けが粗悪品なのか・・・
いつも楽しく見ています 戸坂さんの熟練したレベルの高い技術には頭が下がります。数少ない整備士の一人だと思います。大阪にはいないです。近くであれば見ていただきたいです。できれば走行距離もアナウンスしてもらうと参考になります。車からバイクまで幅広く知識を持っておられる これぞプロだと思います
車の修理屋とバイクの修理屋の二刀流?
こうした丁寧な作業をする技術者に支えられて我々の楽しいバイクライフが存在できるのですね。ありがとうございます。感謝しかありません。
こういう信頼できる整備士の方が近くに居てくれたらどんなに良かったことか😭
さすがプロ、凄いなぁ
自分もベルトやウェイトローラーやクラッチあたりの点検交換までは自分でやりますが、ドライブシャフトやギアなどは怖くて手が出せないです
ギアボックスを開けたこともなく、中の構造など、勉強になりました。ありがとうございます
戸坂さんの解説はとてもわかりやすく親切で大好きです。
今回も参考にさせていただきます!
症状から原因解明までのながれが参考になってとても面白い。出来れば部品代がどれだけかかったか(工賃わ別にして)教えてもらえればもっと参考になります。
俺のxmaxは、そんなにリアタイヤからは異音はしないが、手で思いっきり回しても一周回りませんよ。
DIO110もそうですよ😃ベアリング交換だけですんだので500円ぐらいですみました!暑くて疲れました😢
この症状はホンダ系のショップから聞いたことがあって比較的多いみたいですね。とはいえ二種類の音から判断していく知見はさすがです。
スクーターエンジンの構造上、起こり得るトラブルですよね。なんせリア周りが重すぎる。なおかつリアタイヤが両持ちになってるから弱いクラッチ側に負荷がかかりすぎ、カウンターギアに伝播しちゃうんでしょうね。
ホンダの2stディオで時々ありますが、大概クラッチのところのベアリング交換だけで済んでます。
この状態で走行距離はどれ位は走ってたんだろう?ここまでの作業時間と工賃も知りたい。
これは酷いな~、リコールレベルじゃないの?
流石のその技術で私のpcx125も何か不具合が起きたら是非とも診ていただきたいものです❗️
PCX購入時からシャーシャー鳴ってますが、バイク屋さんにPCXあるあるなんでまぁ気にしなくていいですと(笑)
しかしさすがの整備で見ていてすごいなぁと
すごく丁寧な作業で分かりやすく
こういうバイク屋さんが増えたらいいな
自分も少しいじったりしますが
ここまでは出来ないので尊敬の眼差しです
近所のお店は手が加わると断るので
動画を見れる事がどれだけ助かるか😭
マニュアル本にはない実際の映像
暑いですがお仕事頑張って下さいね
大変参考になります。
私も初期型から同様の異音がするのですが、今回の修理をご依頼するとなった場合費用はいくらぐらいになりますか?
HONDAほどのメーカーなのに、原付全盛期からベアリングシャーシャーが良く発生していた。
酷い時はクランクベアリングもある。
他メーカーが分解までして、各箇所の使われているベアリングを参考にしていたのは遥か昔の話なのだろうか?
参考になります!有難うございます!
いい動画でした。私のPCXもJF56なので同じ症状がでたら相談に伺います。
ギアオイルって消費してしまうんですか?
JK05乗ってるんで、ギアオイルの交換目安を教えてください。
コメント、ありがとうございます。
ギヤオイルは漏れがないかぎり大幅に減ることはありません。
4:38辺りに映っているのですが、インパクトでボルトを緩めてる最中にギヤオイルが出てきました。
破損したベアリングの破片がドレーンを塞いでいたため、ドレーンボルトを外してもオイルが出てこなかったようです。
ギヤオイルの交換目安ですが、ホンダでは初回が5年目、以降4年ごとの取替えと取扱い説明書に記載してあります。
参考までにヤマハでは、初回1,000km、以降10,000kmごととなっています。
ボールベアリングが潰れるって粗悪品ということ?
私のPCXもこれより酷い音が鳴ってます。今度バイク屋さんに依頼するのですが、結果が怖いですね。
戸坂さんカッコ良すぎる
凄い技術ですね👍 素人じゃ見様見真似でできませんわ😮
うーんうちのdio110も普通にシャーシャー言ってるけど。しかも押し引きしてるとどのバイクもキーキーハンドル周り安っぽい音するし。
無造作にばらす部品、ボルト。頭の中に構造図が何車種も入っているんですね~!数をこなす経験からくる手際の良さ。う~ん!!!
大工さんとこの方は素手で勝負する。
この動画のタイプJFと今のJKの2台乗ってますが、はじめからシャーシャーいいますw でもJFで4万キロ普通に走りましたよ(乗り換えたのはこわれたのではなくJKがでたから)
作業お疲れ様でした。しかしまぁギヤオイルが無くなってしまうと言うのはいただけないですね。構造の問題かな?
今回の部品代は総額いくらぐらいなんですか?
コメント、ありがとうございます。
破損したベアリングの破片がドレーンを塞いでいたようです。
動画内にも映っているのですが、ミッションケースをプラスチックハンマーで叩いた時にオイルが出てきました。
修理費用はいくらくらいですか?
相変わらずせっかちだけど超
丁寧、他のバイク屋も見習っ
て欲しい物だね~、修理する
と高く付くから新車買った方
が良いとか言うバイク屋さん
何とかならんのかね
一般業者では「ゴリゴリ」音は、何らかのベアリング異常で修理されるだろうが、「コロコロ」音はスルーされる可能性有り?ここまで修理したら相当額だろう・・
2度交換したのにまたシャーシャー言ってる私のPCX
さすがに三度目は「いい加減にしろ」とムカムカしてます
定番のクラッチのボールベアリングゴロゴロは純正ベアリングだと片面しかオイルシールが付いてないので、長持ちしないのかもですね。両面シールのNTNの6902LLUならまだマシかも。グリスも性能の良いものにしたいですね。
JF28 6.5万キロ 12年乗ってます。ベアリング駄目ですかね?
コメント、ありがとうございます。
異音が出ていないのであれば、無理に交換しなくても大丈夫です。
ベアリングがすぐダメになるのは PCXの弱点でしょうか?
コメント、ありがとうございます。
販売台数の多い車両ですから、正確な統計をとってみれば、そうでもないかもしれないのですが、やはりよく聞く不具合ですね。
ギアオイルが全く入っていなかったのはどういうことでしょうね。
チェックしてないオーナーも悪いが、ギアオイル普通無くならないよね、ホンダ大丈夫?
@@ユタオカ さん
エンジンオイルと違って減りにくい物ですから、理由を勘ぐってしまいますよね。
ましてや全く無かったみたいですし。
コメント、ありがとうございます。
破損したベアリングの破片がドレーンを塞いでいたようです。
動画内にも映っているのですが、ミッションケースをプラスチックハンマーで叩いた時にオイルが出てきました。
@@hesakamotors さん
なるほど!先にベアリングの破損があったと。
オイルが無い割にはケース内やギアがきれいだったので、ふしぎにおもっていましたが、それならば十分納得できます。
お疲れ様でした。
クマゼミとコオロギを疑うべき?
見落としがちですが、とても重要です((´∀`))
純正ベアリングでも最初から中華製のベアリング使ってるPCXあるよね。私のKF18は純正ベアリングは中華製だったよ!もうHondaは買わないです🤬新車で購入してます。10年前に!
こんな壊れ方するんですね、そんなに走行距離行ってなさそうな見た目ですが、。
軸受けのPV値、安全率の設計をミスっているのか、軸受けが粗悪品なのか・・・
いつも楽しく見ています 戸坂さんの熟練したレベルの高い技術には頭が下がります。数少ない整備士の一人だと思います。大阪にはいないです。近くであれば見ていただきたいです。できれば走行距離もアナウンスしてもらうと参考になります。車からバイクまで幅広く知識を持っておられる これぞプロだと思います
車の修理屋とバイクの修理屋の二刀流?