【筋肉をつける方法】筋肉が減ってしまうのを防ぐために絶対にやってはいけない5つのこと【筋肥大】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 192

  • @アヌビス-r8l
    @アヌビス-r8l 4 года назад +41

    どうしても完全休養の日を挟もうとしても、好きで少し筋トレをしてしまう

  • @遠藤さくら大好きお兄さん
    @遠藤さくら大好きお兄さん 4 года назад +26

    ネガティブ大事ですよね。私はトレーニング始めた頃から降ろす時はゆっくりじゃないと効いた感じしないので、ネガティブの癖がついてるので回数対決苦手です😅
    でもそれが速筋繊維が刺激されて筋肥大に良かったんですね✨

  • @ばりばり-b3v
    @ばりばり-b3v 4 года назад +4

    リラックスした生活を追求した山本先生だからこそこんなに謙虚にいられるんですね。

  • @曽田千尋
    @曽田千尋 4 года назад +69

    ストレスで筋肉減るの嫌なので出かける時はいつも笑いながら歩いてます。

    • @ああ-j6w5w
      @ああ-j6w5w 4 года назад +20

      よくニヤニヤしてるおっさん見るけどあんただったんか

    • @曽田千尋
      @曽田千尋 4 года назад +1

      ああ
      (ぎくっ)

    • @g.o.a.t1211
      @g.o.a.t1211 4 года назад +1

      嘘やろ❤️

    • @なお-s7i4u
      @なお-s7i4u 4 года назад +13

      マッチョって厳つい顔してるから怖いけど、笑ってるともっと怖いな

    • @リベルタブログ
      @リベルタブログ 4 года назад +2

      それも良いけど、笑いながら歩くのは😅ちょっと😅変人😅

  • @TN-eg8hh
    @TN-eg8hh 4 года назад +15

    60分越えると 筋肉の分解になるって そんなエビデンスなし
    コルチゾール そのものは
    強度に依存する為
    ウェイトトレーニングすると
    コルチゾールレベルは直ぐに 上がります
    別に
    上がったからといっても
    テストステロンホルモンが下がる
    わけでもなく
    60分以上やっても
    質の高いトレーニング行い
    オーバートレーニングにならない程度に
    頻度をあげたりするのは
    良いです

    • @ジェラオまる
      @ジェラオまる 4 года назад +2

      回転率あげたい、ジム経営側の陰謀説もありますからね

  • @shiraori_gbf
    @shiraori_gbf 4 года назад +3

    「もう1セットやる?」って聞かれたら「絶対やだ」って言えるくらいハードなセットを組めばいいわけですね。
    長時間できてしまうような楽なトレーニングするなと言われました。

  • @千葉孝-u1l
    @千葉孝-u1l 4 года назад +5

    今日はオフの日って自分に言い聞かせて休むと体が凝って余計に疲れる気がする。

    • @ひらんこ
      @ひらんこ 4 года назад

      ある程度体に動かした方がいいですよ。
      例えばウォーキングとかバッティングとか軽めに運動した方がいいんじゃないですか

  • @はつ-n5r
    @はつ-n5r 4 года назад +6

    またアスリート向けのトレーニング出して欲しいです!

  • @上村孝介-p5e
    @上村孝介-p5e 4 года назад +9

    この動画の内容をここ最近、痛いほど実感しているので
    日本に未だ根付いている「根性出して長時間大量にとにかくやればかければ何でも解決」
    という思想は良くないと思いました。

  • @死神サンダース
    @死神サンダース 4 года назад +2

    子供が出来てジム行く頻度が減ってしまって行ける日も長くて45分くらいしか出来なくなって腕が太くなりました。

  • @フカンフカン
    @フカンフカン 4 года назад +3

    テストステロン値の上昇を目的とした、トレーニング時間の長さと頻度を教えてください!

  • @Jextuto632
    @Jextuto632 3 года назад

    最近頻度のことで悩んでたんだ2日連続でトレーニングしたら1日は空けるってはっきりいってもらえて救われました

  • @JOJO-ql8fm
    @JOJO-ql8fm 4 года назад +13

    普段の生活の都合上どうしても食後一時間後にトレーニングしています。 その場合EAAはいつ摂取すべきでしょうか?

    • @江瀬義一
      @江瀬義一 4 года назад +8

      以前似たようなQ&Aがありましたが、先生曰く「血中のアミノ酸濃度を素早く上げられるのがEAAの最大のメリットなので、食後1時間後のトレーニングでもワークアウトドリンクとしてEAAを摂取すべき」とのことでしたよ。

    • @JOJO-ql8fm
      @JOJO-ql8fm 4 года назад +6

      @@江瀬義一 教えていただきありがとうございます。 今日初めてEAAを注文して、まだ手元には届いてないのですが、摂取タイミングをどこにすべきか悩んでいました。まずはトレーニング前、中に摂取 効果をみながらいろいろ試してみようと思います。

  • @純資産7億円
    @純資産7億円 4 года назад +1

    減量中も2日やったら1日休み入れた方がいいんですかね?

  • @むさ-e5f
    @むさ-e5f 4 года назад +2

    バスケットをやってるのですが、練習中に飲むドリンクは、筋トレの時と違う方がいいですか?

  • @豆ネコ
    @豆ネコ 4 года назад +8

    75歳の母をジムに誘い込み、筋トレを教えています。
    高齢者の場合はやはり低負荷で高レップ(20回くらい?)でするのがいいのでしょうか。それとも、
    有酸素運動だけのほうがいいのでしょうか。頻度なども教えてください。

    • @今起きたばかりなんだけど
      @今起きたばかりなんだけど 4 года назад

      高レップも怖いですね。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 4 года назад

      何歳になっても筋トレはいいことです!
      ただ高負荷は論外です!
      低負荷高レップはとてもいいと思います!

    • @irukasan21
      @irukasan21 4 года назад

      完全に素人の考えだけど、老人のトレーニングなら余裕を持って15RMくらいの重量で10repくらいでやると怪我なくできるんじゃないかと思う。

  • @t3ak7as19hi1991
    @t3ak7as19hi1991 4 года назад +5

    自重トレだけで毎日30分程度のトレーニングでも完全休養って必要?

    • @プランシェスコオ
      @プランシェスコオ 4 года назад +2

      なんとなく体のダルさを感じてきたりしたら休むと良いよ。

  • @沙羅夏津-g4c
    @沙羅夏津-g4c 4 года назад +1

    HIITは毎日やったほうがいいですか?

  • @伊藤裕昭-b5d
    @伊藤裕昭-b5d 4 года назад +7

    分割でトレーニングしても、完全休養を設けた方がいいんですかね?

    • @松尾-f6z
      @松尾-f6z 4 года назад +4

      先日の動画でも言われてたと思いますが、それで伸びているかどうかを指標にしたら良いと思います。伸びてるなら継続、伸び悩んでいるなら休養でつ。

    • @たなか-u9z1g
      @たなか-u9z1g 4 года назад +1

      たぶん休養でそない変わらんと思うなあ。
      同じ部位毎日やるなら休養はいるやろうけど、部位分けるならそこまで休養大事じゃない気する。
      結局何もやらんより毎日続ける方が良いしな

    • @bb.i.g.8960
      @bb.i.g.8960 3 года назад

      ナチュラルなら一日置きに休むとか効率悪い

  • @ゆう-f6t3m
    @ゆう-f6t3m 4 года назад +6

    久野さんは週6.7でやってるって言ってたけどなぁ。アンダートレーニングが1番良くないって

  • @ft3615
    @ft3615 4 года назад +3

    メンタルもネガティブがいいんですね

  • @Cショウ
    @Cショウ 2 года назад

    プロテインを夜11時に摂取して、その1時間後の0時にEAAとマルトデキストリンとクレアチンで補給しながら筋トレして、そのまま帰って寝るのは筋肉を分解させてしまいますか??

  • @かっちんそば
    @かっちんそば 4 года назад +1

    3日に分割してるんだけどトレ一週回すと一回休みをいれた方がいいのかな?🤔

  • @A--uf2ts
    @A--uf2ts 4 года назад +1

    減量期のサウナは代謝をあげるために効果はあるのでしょうか?

  • @チビゴリ-p6n
    @チビゴリ-p6n 4 года назад +3

    最近、眠れない。寝つきが悪いのよね。

  • @シュテファンボルツマン-h8y
    @シュテファンボルツマン-h8y 4 года назад +2

    EAAをトレ中に飲まなきゃいけない理由が何となく分かってないです。トレーニング中の血中アミノ酸濃度が気になるんだったら、何も吸収の早いEAAを選択しなくても、トレ前70分前とトレ30分前ぐらいに分けてプロテイン飲めばよくないですか?
    わかる方どなたか教えていただけると嬉しいです。

    • @プランシェスコオ
      @プランシェスコオ 4 года назад

      eaaの方が供給され続けるから良いらしい。でもあまり違いないと思う。

    • @シュテファンボルツマン-h8y
      @シュテファンボルツマン-h8y 4 года назад +1

      プランシェ・スコオさん
      なるほど。つまり、EAAは運動中に飲むものだから、一気に飲むわけではなくその都度飲んでいくからこそ供給され続けられていいってことですね。
      運動前70分前からチョビチョビプロテイン飲んでたら保てるかもしれませんがめんどくさいですもんね(笑)
      まぁ相当トレーニングに拘ってない限り、あんまり買う魅力がないですね。

  • @user-yy6en5so1u
    @user-yy6en5so1u 4 года назад

    ボリュームは多めだけど1時間以内にはトレーニング終わるのはコルチゾール増えますか?

  • @ウウ-c5y
    @ウウ-c5y 4 года назад

    山本先生私は筋トレオフの日EAAを朝に10グラムとってるんですけどそれで良いでしょうか?もしそれが間違っていたらちゃんとした取り方を教えてください

  • @あーるZ
    @あーるZ 4 года назад +2

    コルチゾールって時間で出るのです?例えばアームカール10セット1時間とアームカール3セット1時間では全然違いますよね?

    • @ゆう-f6t3m
      @ゆう-f6t3m 4 года назад +2

      例えが悪すぎる。現実味が無い

    • @あーるZ
      @あーるZ 4 года назад

      @@ゆう-f6t3m じゃあ。ハードにやるか、やらないか

    • @georg.D.Hohenfield
      @georg.D.Hohenfield 4 года назад

      まずインターバルが短いとコルチゾールも増えるし、回数等も落ちてトレーニングの質がさがるので良くない
      そこで基本的にはインターバルは数分間とる、回数や強度はがっつり追い込む必要はないけどある程度は頑張るのが前提では?
      その前提があった上であれこれやり過ぎて長いトレーニングになっちゃうのは良くないって話だと思いますよ

  • @おしん-i9p
    @おしん-i9p 4 года назад +2

    先生も最近、即勤よくを刺激してますねー

  • @masa-rc5yo
    @masa-rc5yo 4 года назад +2

    そろそろハロウィーンかぁ(/ω・\)チラッ

  • @xeno9813
    @xeno9813 4 года назад +4

    トレーニング1時間くらいで終わらせるって…インターバルを2〜3分取ってるけどインターバルの時間も含んでの1時間なのかな?

  • @nattydamgang4328
    @nattydamgang4328 4 года назад

    トレーニング頻度についてこの動画では1日おきにすると言っているのですが違う部位の場合でも連続的なトレーニングは良くないんですか?

  • @ああ-b5v6g
    @ああ-b5v6g 4 года назад

    どなたでも良いので
    教えて頂きたいです!
    学生で、サッカーをしています。
    二分割(2頭、3頭、肩)(胸、背中)
    と分けて筋トレをしているのですが、
    今まで週一回ずつしか
    筋トレをしていません。
    デカくする為にはどのくらいの
    頻度(スケジュール)でするのが
    良いと思われますか?

    • @きなこ-z8u8m
      @きなこ-z8u8m 4 года назад

      3日に1回頻度あげて1部位5セット程度。高 中 低 重量トレで日々変化を入れる。飯も考えて食う、

    • @georg.D.Hohenfield
      @georg.D.Hohenfield 4 года назад

      2分割ならabとして、a休b休a休休→b休a休b休休、って言うのが、山本先生の現役後半でやってたって言うルーティンで私も真似してる
      現在伸びてるならそのままで良いけど、伸び悩んでるなら試してみて良いかも?

    • @ああ-b5v6g
      @ああ-b5v6g 4 года назад

      きなこ
      参考になりました
      ありがとうございます!

    • @ああ-b5v6g
      @ああ-b5v6g 4 года назад

      げお
      ありがとうございます!
      自分もそのルーティンを
      試してみたいと思います

  • @多摩太郎-w9w
    @多摩太郎-w9w 4 года назад +1

    ジュラシック木澤氏は筋肉がつかない原因の大半はトレーニング強度が足りないって言っていたが。対談してほしいです。

    • @Mi-yv1ts
      @Mi-yv1ts 4 года назад +1

      あいつは脳筋だからダメ

    • @パトリックワンチャン
      @パトリックワンチャン 4 года назад +2

      選手としてはリスペクトしてるけどトレーナーとしてはチャンピオンやアスリート育ててる山本義徳の話の方が参考になる気がする

    • @bigboss3665
      @bigboss3665 4 года назад +3

      @@Mi-yv1ts ダメって言ってもナチュラルであのバルクだから木澤さんのやり方も別に間違ってはいない。筋トレは個人個人合うやり方見付けるのが難しいから固定概念を持ったらダメだと思う

  • @kota-low3784
    @kota-low3784 4 года назад

    鍛える部位を変えれば毎日やっても大丈夫ですか?

    • @シュテファンボルツマン-h8y
      @シュテファンボルツマン-h8y 4 года назад

      KOTA -LOW さん
      大事なのはその部位の疲労が抜けているかどうかです。
      その部位の疲労が溜まっているなら、怪我をするリスクがあるので避けた方がいいです。
      また、全体的な疲労もパフォーマンスの低下につながるので極力下げた方がいいです。どのくらいの負荷でやるかにもよりますし、回復するスピードも個人によって違うので、まずは自分で見つけるのが1番でしょう。

  • @日本の米-y5o
    @日本の米-y5o Месяц назад

    週4で全身回そうと思うと2時間くらいかかってしまう…組み方悪いのかなー?

  • @ジェダイマスター-x8o
    @ジェダイマスター-x8o 4 года назад

    競技毎に鍛えすきない方が良い部位とかも教えてほしいです。

  • @Go-zb2mt
    @Go-zb2mt 4 года назад

    1RMってなんですか?
    教えてください!

  • @やまきた-s9c
    @やまきた-s9c 4 года назад

    部活をしながら筋肉を付けて、減らないようにするにはどうすればいいですか?

    • @ワイパー-b4k
      @ワイパー-b4k 4 года назад

      体験談だけど部活で走りまくって週3でウェイトもやってたのにちゃんと食事でカロリーとってなかったせいでカラダ大きくならなかったな。よく食べる同級生は総じて体でかくていい体してた。要は食いまくる。それだけ。タンパク質をできるだけ多くとることを意識したほうがいいですね。

  • @池田蒼将
    @池田蒼将 4 года назад

    こんにちは、質問です。
    僕の高校では腕立て大会があります。それに向けてトレーニングしたいです。顎付きの腕立てで100回はやりたいです。今は30回くらいしかできません。本番はあと1ヶ月後です。なにか良いトレーニングはありますか?

    • @ユッケのゆっくり実況
      @ユッケのゆっくり実況 4 года назад +2

      プッシュアップバーを用いて腕立てをすれば可動域が広がり、そっちの方がきつくなり、逆に普通の腕立ては楽々できるようになるので、プッシュアップバーで腕立てをすることをオススメします

    • @georg.D.Hohenfield
      @georg.D.Hohenfield 4 года назад +1

      個人的には少しずつ確実にがオススメ、毎日3回増やすとか、1日置きに5回とか
      前に222回を目標にしたんだけど、そのときは毎日、膝つきで20回アップして数分間休んで前回より意地でも3回増やすのが目標で、数分休んで2セット目はかなり軽めにって感じで
      これは筋肉鍛えるってより慣れるって感じなんで、元々持ってる基礎筋力や筋持久力近くまでしか伸びないけど、短期間で回数増やすなら

    • @池田蒼将
      @池田蒼将 4 года назад

      ありがとうございます!

  • @悟空孫-w2d
    @悟空孫-w2d 4 года назад

    例えばハードゲイナーの人とかはとにかくトレーニング時間短くするけど、飯をめちゃくちゃ食える人は2時間とかやって食いまくった方がばかデカくなるんだよな

  • @ぐっち-r9r
    @ぐっち-r9r 4 года назад +1

    トレはネガティブ、気持ちはポジティブ。

  • @パトリックワンチャン
    @パトリックワンチャン 4 года назад +1

    今まで水だけ飲みながらトレーニング3時間してたけどトレ中EAAとクラスターデキストリン飲むようにしたらマジで筋肉めちゃくちゃ増えた
    トレーニング時間も1時間半までに抑えてよくなった

    • @Mi-yv1ts
      @Mi-yv1ts 4 года назад

      3時間もなにやんだよ

    • @パトリックワンチャン
      @パトリックワンチャン 4 года назад +1

      @@Mi-yv1ts 当時合戸さん信者でマシンをマックスから一番軽いのまでドロップセットとかやってた
      腕だけで30セットとか
      あれは本当に才能ある人じゃないとオーバーワークになる

    • @パトリックワンチャン
      @パトリックワンチャン 4 года назад

      @@mftseyb だらだらはやってたのは否めないがパートナーとフォースドレップ多用してたから追い込むことはできてたよ
      ほぼ大学サボってトレーニングと睡眠と食事しかしなかったのに1週間痛み取れなかった

  • @海野真-l8f
    @海野真-l8f 4 года назад +5

    「トレーニング時間」というのはインターバルの時間も含みますでしょうか?
    セット間のインターバルの時間を長くすると簡単に一時間を越えてしまいます。

    • @金ピース
      @金ピース 4 года назад +2

      含むでしょうね。
      なるべくインターバルを短くして種目数を減らすしかないです。

    • @muuuu8548
      @muuuu8548 4 года назад +1

      2セット3種目でやれば45分くらいで終わりますよ。

    • @田中-b8e3m
      @田中-b8e3m 4 года назад +3

      インターバル短くした方がコルチゾール出ますよね

    • @fedfed331
      @fedfed331 4 года назад +1

      あれもこれも手をつけてはいないだろうか?

  • @金ピース
    @金ピース 4 года назад +1

    わいは
    3分割 週6 トレーニング時間50分 
    4~5種目でやってる。
    ジムも行ってないし、そこまでハードなトレーニングでもないからこんくらいが丁度いいんだ

  • @superstrong4879
    @superstrong4879 4 года назад

    つまり、毎日笑ってればいいんですね!
    わぁはぁはぁ〜!😆(笑)

  • @TT-hq2ln
    @TT-hq2ln 4 года назад +10

    これはナチュラルにも
    効果のあるのでしょうか?

    • @ゆう-f6t3m
      @ゆう-f6t3m 4 года назад

      逆にユーザーは回復するのも早いし週7とかでやっても問題ないけどナチュラルは回復スピードも人それぞれだけどユーザーよりは回復スピードも遅い。でも山本先生のトレボリュームは少なすぎると思ってる

    • @マイニチ
      @マイニチ 4 года назад

      岩本蓮加 山本先生はゴリゴリのステロイド使用者だからしょうがないと思う。
      感覚的に感じてる事が常人とまるで違う。ナチュラルもある程度ボリュームは必要不可欠なのは間違いない

    • @シュテファンボルツマン-h8y
      @シュテファンボルツマン-h8y 4 года назад

      一回パワーリフター系で山本さん並みに有名な人(ナチュラル)にパーソナルで教えていただいたことあるんですが、「セット数が足りないですね。6ー7セットはやりましょう。補助種目もきっちりやって下さい」と言われてその通りにやりましたが、1年間でベンチプレス の重量が70キロ増えました。(90→160)
      セット数が多いのが間違いっていうのは経験則ですが違うと思います。

    • @ゆう-f6t3m
      @ゆう-f6t3m 4 года назад

      シュテファンボルツマン それって週何回の胸トレですか?ボリュームとかってどんな感じです?参考にしたいです笑

    • @シュテファンボルツマン-h8y
      @シュテファンボルツマン-h8y 4 года назад

      岩本蓮加 週2です。サイクルトレーニングっていうやり方でググったりしたら出てくると思います。6レップサイクルです。基本筋肥大のトレーニングはしません。

  • @沙羅夏津-g4c
    @沙羅夏津-g4c 4 года назад +11

    一回一時間とか足りねえ・・・w

  • @taota_q
    @taota_q 4 года назад +3

    普段重い重量で速筋なども刺激を与えているんですが遅筋も鍛えたりするのは筋肥大には繋がりませんか?

    • @gomakasutairyo
      @gomakasutairyo 4 года назад

      繋がりますよ。
      例えば三角筋は60%ほどが遅筋繊維で構成されているので、遅筋を鍛えるために低重量高回数で行うと筋肥大します。
      また、三角筋中部においては筋肉の種類が羽状筋なので、(羽状筋は強い力を出しやすい)高重量低回数で行うのも効果的です。
      以上が山本先生の著書に書かれていました。自分のアウトプットとしてコメントさせていただきます。失礼しました。

    • @taota_q
      @taota_q 4 года назад +1

      @@gomakasutairyo なるほどです。ありがとうございます。

  • @shinkunbino9513
    @shinkunbino9513 4 года назад

    こんばんは!
    山本先生の動画は本当に勉強になります!
    質問なのですが、inbodyはどこまで正確なのでしょうか?
    体重87.6㎏
    骨格筋量46.1㎏
    体脂肪量7.7㎏
    体脂肪8.7%です!
    私は元々110㎏ありましたが武道(筋トレもやっていた)をやっていて筋力はありました!
    それで減量しましてこのような測定値ですが、幼少期から太っていて下腹部に脂肪があります。とても体脂肪率が8.7%とは思えません...
    inbodyは正確なのでしょうか?

  • @user-qm3mq3bl2j
    @user-qm3mq3bl2j 4 года назад

    パープルラースって発がん性があるって聞いたんですけど本当ですか?

  • @odakazumasan
    @odakazumasan 4 года назад +3

    北島先生否定されちゃった。

  • @정지원-h6q3y
    @정지원-h6q3y 4 года назад

    公式で山本さんのプロテイン買いたいけど 送料が😅
    昨日初めてバルクスプロテイン注文しました プレーン味です。

  • @rips073654
    @rips073654 4 года назад +5

    BCAA摂取するとチン肥大するんですけど、これって僕だけでしょうか。

    • @yohji538
      @yohji538 4 года назад

      どのメーカーの使ってます?

    • @rips073654
      @rips073654 4 года назад +1

      エクステンドを使ってます!
      飲むとムダに元気になってしまいます。

    • @subone9027
      @subone9027 4 года назад +5

      シトルリンの作用ですね

    • @yohji538
      @yohji538 4 года назад

      スパンキング侍 教えて頂きありがとうございます。チン肥大全然しなくなったので💧
      グルタミンが関係してるとかは??

    • @rips073654
      @rips073654 4 года назад

      Sub One 少しシトルリンについて調べてみたら、副作用のないバイアグラと出てきて驚きました(笑)

  • @129blackmoon
    @129blackmoon 4 года назад +2

    トレーニング1回1時間以内ということですが、休憩を含めて1時間以内なのでしょうか?
    それとも各トレーニングのトータル時間が1時間以内ということでしょうか?

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 4 года назад +1

      インターバル含めて1時間です

    • @かっちんそば
      @かっちんそば 4 года назад

      インターバルなしで1時間は化け物ですよっ!w

    • @129blackmoon
      @129blackmoon 4 года назад

      @@かねもち-i2j なるほど。やはり、コルチゾールの関係でトータル1時間に抑えないといけないようですね。

    • @129blackmoon
      @129blackmoon 4 года назад

      @@かっちんそば インターバルなしとは書いてませんが。。。σ(^_^;)

  • @SsA-io7fr
    @SsA-io7fr 4 года назад +1

    ここで質問していいのかわかりませんがデットリフトって感覚としては足で上げる感じですか?それとも背中を中心にあげますか?

    • @788mo
      @788mo 4 года назад

      デッドをリフトする

    • @user-sq6zl5fu1i
      @user-sq6zl5fu1i 4 года назад

      背中で足を上げるイメージ
      そうすれば背中から足が生えてくる

  • @user-zp6du7ii3j
    @user-zp6du7ii3j 4 года назад +2

    トレーニングの糖質マルとデキストリン等は
    減量期も取るべきなんでしょうか?

    • @ねこさん-j7t
      @ねこさん-j7t 4 года назад

      よし3 それ自分も気になります

    • @georg.D.Hohenfield
      @georg.D.Hohenfield 4 года назад

      減量中も摂るけどeaaを少し増やして量は減らすのがオススメ
      歳がいってたり、体脂肪が気になるならカーボ抜きもでも良し、その分eaa増やせばよしって言ってたよ
      わいはトレ中は水オンリーになったけどね

    • @user-zp6du7ii3j
      @user-zp6du7ii3j 4 года назад

      げお とても参考になります!
      ありがとうございました😊

  • @富士75めたぼ
    @富士75めたぼ 4 года назад

    メンタル的なネガティブにもメリットがあったなんて。
    筋肉痛って、有り余るやる気に痛みでブレーキをかけて回復を高めるシステムなのか?とも思えてきます。

  • @時間がない-u7o
    @時間がない-u7o 4 года назад +2

    ナチュラルは頻度あげた方いいってみんな言ってるんですが…

    • @和之三宅
      @和之三宅 4 года назад

      アンチステロイドのあの人はナチュラルは1日2~3セット!と強く提唱してましたよ。

    • @時間がない-u7o
      @時間がない-u7o 4 года назад +1

      @@和之三宅 じゃあやっぱりボリューム下げる代わりに頻度をあげた方いいんかな

    • @aetekoso2916
      @aetekoso2916 4 года назад +1

      自分が一番納得した情報を信じて、一回自分で試すしかないですね。

    • @和之三宅
      @和之三宅 4 года назад

      頻度あげて疲れがたまりやすくなったら、休息増やして…って調整して自分に合う方法を見つけるしかないですね。

  • @sakumetal1372
    @sakumetal1372 4 года назад

    筋トレ中はネガティブが大事。メンタルもネガティブが大事。

  • @あきはらしょう
    @あきはらしょう 4 года назад

    食事はみんなある程度同じだけど、トレーニングは異常なやり方の人の方がでかい感じがします。例えばトレーニングやり過ぎて筋肉つかないって人聞いた事ないんですが、いるんですかね?

  • @milan-dog
    @milan-dog 4 года назад +5

    ダブって来た。
    毎日更新大変

    • @KING-bf7ef
      @KING-bf7ef 4 года назад +4

      おかげで覚えられるね

  • @yohji538
    @yohji538 4 года назад +2

    ちょうど落ち込んでるから、筋肥大するかな⤵️

  • @hy1678
    @hy1678 4 года назад +8

    そろそろステロイド関係について語ってほしいな
    サイクル、リスク、回復力、違反者への罰則
    急激に再生回数が伸びそうだ

    • @iroha__
      @iroha__ 4 года назад +1

      そこまで行ってしまうとステロイド推奨してある程度の批判がくるor自分自身を否定してしまうことになってしまうからメリットはないな〜

    • @iroha__
      @iroha__ 4 года назад

      ステロイド推奨するってのは、現時点でのステロイドについての曖昧な部分や、使い方に関して、語ってしまうと使う(使えるようになる)人が多くなる

  • @gocchaman5823
    @gocchaman5823 4 года назад

    先生、、、是非とも筋肉で解決する人生相談コーナー始めてくださいませm(_ _)m

  • @ピーナッツ-g5k
    @ピーナッツ-g5k 4 года назад +8

    なんか
    毎回同じようなこと言ってね・・・?

  • @か路傍の石
    @か路傍の石 4 года назад

    いくら努力して筋肉をつけても、何れ筋肉も自分も消滅してしまう、悲しいかな人間。

  • @リベルタブログ
    @リベルタブログ 4 года назад

    自重10分 ジムでもウエイトトレーニング20分 5分のHIIT 後はストレッチに
    プール3000メートル泳ぐ←月、水、金、してます。時間のある人はちょっとでもしてみてね!😄

  • @tenmanotora
    @tenmanotora 4 года назад +3

    トレの時だけハッスルして、帰宅するとペプチドジュース+DHCサプリとか飲みながら猫のようにゴロゴロする。そして毎日妻に怒られる…

  • @sankazu4444
    @sankazu4444 4 года назад +14

    この人言ってることは大事なこと言ってそうで参考になりそうなんだけど、前に「野菜食べない方が良い」とか言ってたから信じられなくなってきた

    • @よっちゃん-x6e
      @よっちゃん-x6e 4 года назад

      なんの動画??

    • @sankazu4444
      @sankazu4444 4 года назад

      よっちゃん男梅 消されてますよ

    • @KF-jd3rx
      @KF-jd3rx 4 года назад +5

      食物繊維や微量栄養素は必要だけど必ずしも野菜から摂る必要はない、ってのを誤解を招く言い方で言ってましたね。理にはかなってるんですが

    • @孫悟飯-y3x
      @孫悟飯-y3x 4 года назад +4

      食べない方がいいというか食べるメリットはないって感じやろ

    • @JOSEPHMNG
      @JOSEPHMNG 4 года назад +13

      科学的に野菜を食べないでいい理由を言ってたじゃん。それを否定するにはそれなりの論理が必要になるよ。なんとなく自然なものを食べた方が良いみたいな感情論じゃなくて。

  • @ゆう-f6t3m
    @ゆう-f6t3m 4 года назад +2

    山本先生の動画よりもナチュラルでトップに居る人達の動画の方が参考になります。すいません

    • @toolo754
      @toolo754 4 года назад +2

      誰のこと?
      筋トレyoutuber とか全員疑いかかるからわからん

    • @ゆう-f6t3m
      @ゆう-f6t3m 4 года назад

      Too Lo 木澤さんとか久野さんとか

  • @guineapigun
    @guineapigun 4 года назад +5

    毎日筋トレだめってまじ!?

    • @候補総理大臣
      @候補総理大臣 4 года назад +2

      匿名で生きていく 当たり前です!

    • @田中-b8e3m
      @田中-b8e3m 4 года назад +7

      伸びてれば問題ないと、昨日先生が仰ってましたよ

    • @guineapigun
      @guineapigun 4 года назад +2

      田中太郎 そうですか!よかった。もうルーティンがあるので今から変えるとなると億劫です笑

    • @田中-b8e3m
      @田中-b8e3m 4 года назад

      匿名で生きていく わかります笑

    • @satoh5535
      @satoh5535 4 года назад +1

      週5が理想だと思ってる

  • @三頭筋肥大
    @三頭筋肥大 4 года назад +2

    もう毎回同じこと言ってて用済みおじいちゃんになってしまった。いままでありがとなー

    • @mansonmichel993
      @mansonmichel993 4 года назад +6

      まぁそれでもお前より人として、ユーチューバーとして、筋肉の達人として需要はあるからさ、どうぞ何処かへ行ってくださいwありがとなーw

  • @ifbbbプロ俺
    @ifbbbプロ俺 4 года назад +5

    トレーニングは一時間以内 しかも1日おき
    少なすぎだろ
    このオヤジの言うとおりやってたら絶対デカくならないと思う。

    • @ifbbbプロ俺
      @ifbbbプロ俺 4 года назад

      @正義を味方につけた悪が勝つ
      ただのオヤジにしかみえんけど

    • @おがぼう-p5d
      @おがぼう-p5d 4 года назад

      少なくともこの人はプロで色々研究してるから君みたいな素人がどうこう言うよりよっぽど説得力あるけどね

    • @ifbbbプロ俺
      @ifbbbプロ俺 4 года назад

      @@おがぼう-p5d
      プロなんですか?
      知りませんでした 何のプロなんでしょ?

    • @マサ-g2h
      @マサ-g2h 4 года назад

      ルプンテルプンテ ボディービルダーですよ。

  • @加藤エナンセート4世
    @加藤エナンセート4世 4 года назад +1

    時間関係ない、ナチュラルは筋トレ頻度が大事。
    しかしナチュラルになった今は余り筋トレ長くする気がない。
    腕だけ鍛えてるって感じ。
    腕だけサイクル中の時と同じレベルになったって感じ。
    しかしフィジーク選手は成長ホルモンも使ってるからレベルが違うな。
    薬がなきゃ一般人トレーニーよりちょっとデカイぐらいのはずなのにバカでかい選手ばっかり、薬って凄いな。

  • @もっち-t8b
    @もっち-t8b 4 года назад

    いち!!