Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分を甘やかせるのは自分だけなのは本当にそう。上手く甘やかせられないと壊れていくから大事
頑張らないのも大事なんです
主の語彙力がどうなってるんだと思うほど、今回もキレッキレ!毎回お料理チャンネル失格なのも草ですわw 自分を甘やかすことはマジで必要ですわね…
私は自分を甘やかすことに関してはプロです
ここのずんだもんとめたんのやりとり好き。いつも投稿ありがとなす!
こちらこそご視聴ありがとなす!
この二人のわちゃわちゃが好き!ずんだもん好きで見始めたけど、ここではめたんがかわいくて大好きになった
めたんも可愛いんです
表情よく変わるしいっぱい喋るしポニテだしこのチャンネルのめたんはマジで可愛いな眉がハの字の時の表情が特に好きそれはそうとバターの投入量が凄い事になってるけどこれでもクッキーとかケーキ作るとき使う量に比べたら微々たるもんなんだよなー
お菓子のバターの量は確認してはダメです
めたんちゃーん いつもこの動画のめたんちゃんとずんだもんは100点満点なのだ!
ありがとうございます!
0:23 重たい言葉ですね。大事なことです。それはそうと、今回も豊富な語彙力とともに道を外れていく様が面白かったです。岐阜のローカルな話も県外の私には新鮮で結構好きです。
誰かに甘やかして欲しい
辛味チキン、若鶏のディアボラ風と共にサイゼリヤを代表するメニューなんだかんだミラノ風ドリアは頼んでしまう
わかる
この動画見てミラノ風ドリアのテイクアウトを決めたので有益な11分でした!
素晴らしい!
このチャンネル見ると元気がでるのはなぜなのか😊
味の素のおかげですね
メタンちゃん最高❤❤
立て板に水のセリフ運び、癖になりますね、登録して一気見させていただきました!ずんだもんが主役と思いきや、めたんがほぼメインでたまにスイッチが入るのが妙にツボに入りますそれにしてにしても見てるとお腹減りますねこのチャンネル…
お腹が空いたら食べよう!
味見するとき真剣なメタンちゃんかわいい
味見は大事!
味の素とぶんぶんチョッパーへの信頼感が高まる。
二つとも必ず買いましょう
口が達者で良い1度火がついてしまった欲望は、満たされるまで私の身を焦がし続ける
サムネのめたんちゃんの表情センスありすぎw
かわいいですよね
このチャンネルは相変わらずハズレがないな!😁
サフランはケチるくせにバターは豪快に使うめたんちゃん何一つ間違っちゃいない
サフラン高級品だし
サフランじゃ腹は膨れないし
バターは神だもの
このチャンネル今日見つけたばかりだけどめっちゃ好き
こんなめたんちゃんに作ってもらったらワイの殿方が掴まれてしまうのだ
正直私はご飯作ってくれたらそれだけでオチる
お料理動画としての11分は失われたかもしれない、だがめたんとずんだもんの茶番劇として愉快な11分を得られたのでよし!
それならよかった!
今回は辛らつな言葉のキャッチボールが長いですねw 心がッ!!
私も書いてて悲しいよ私自身に刺さることだから
めたんは本当にいい女 セロリ嫌いってロナルドかよ!最高です大好きですめたん愛してます
ミラノ風ドリア風ドリアだ!
チーズたっぷりオプション…ってあったよなーと思ったら、メニュー改訂でなくなったのか~ サフランはとても高いからターメリックは大正解だし、ホワイトソースがとても綺麗に出来ていて美味しそうだった~
そうなんすよサフラン高い
このキレッキレのめたんちゃんが堪えられないのだでもお米も随分とお高くなったので自宅で作るにも躊躇するのだなのでちょっとサイゼリヤに行ってくるのだ
ほんと米高くて悲しい
カロリー至上主義者でしっかりデブなのすき
80点のくだり好き、いいこと言うなあ、そこだけ切り抜けばまるで土井善晴先生みたいだ。
土井善晴先生好き
8:30 「発想がデブなのだ!」ってツッコミが痛烈w
心が痛い
大学時代、金欠の知り合いはミラノ風ドリアとライスを頼んで混ぜてたな。
草大学生には少ないかもですね
普通に2品は食べないと1食にならないかもしれんwめたんは欲望には正直なのだw自前で作るとこに意味があるのだ!
普通にドリア+パスタでも1000円行きませんからね安い
モテ料理チャンネルって男にモテる料理ってことだったんだ笑
当チャンネルのずんだもんは女の子ですもの
4:30のバターのくだりジョジョだよwww家で作るならカロリーなんて入れてなんぼだよね✌
つい入れすぎてしまいます
ミラノ風ドリアがチーズを乗せられたがる姿が見えたこれはお料理チャンネルにおけるミケランジェロ
草
サフランなんか生クリーム以上に家庭では持て余しちゃうからしかたないねwパエリアの素とかで代用できるのかもしれないけれど
本当に使い道が限られてきますからね
ミラノ風ドリア風ドリア
そういうことになりますね
生クリーム買う事をためらうのわかります笑 バターは正義🧈✨✨
Justice!
ほんとに良い料理動画(*´ω`*)
ありがとうござます!
ミラノ風ドリアは美味しいよね店で食べても良しテイクアウトでも良しなんなら冷凍のミラノ風ドリアまで売っているから買いだめしておけばいつでも食べれる
冷凍なんて売ってるんですねもう食べたいだけ食べれるじゃん
ミラノ風ドリアおいしそう!料理できんから、店の味再現しようってコンセプト系はホント尊敬するわ。パワーアップしてたけどwすんだもん「ミラノ風ドリア作れればモテる?」
モテます
ぶんぶんチョッパーはコードレスじゃない!コードをレスしたら何を引っ張るんだ!
確かに
ミラノ風ドリア風ドリアですな!
うむ
地元にあったサイゼリヤは閉店して、建物も無くなりました😅参考にします😊
悲しいですね
少女漫画はどんな紆余曲折があろうと顔が良い方とくっ付くって月刊少女野崎くんで言ってた(語弊)ぶんチョくんは涙ふいて少年漫画の世界に行こう
少年漫画ならヒーローですよ!
この訳のわからん説教を聞くチャネルはええなあw
物好きですね
ダメなのかよ…一回の食事でパンプキンスープを2杯頼んじゃダメなのかよ!(大好物)サイゼのテイクアウト色々あるけどドレッシングだけしか買ったこと無いマン、中毒レベルで好物です
ドレッシングそんなにうまいんすね買ってみようかな
サイゼリアいこうっと
いいですねぇ
あ~、なんかラザニアが食べたくなってきた
ラザニアうまい
3大栄養素のめたんちゃん、味の素がみたされていくーもうひとつの栄養素はLD50です
今年の冬は野菜がいつもの年の2倍2倍ですね。その流れはDon't! Don't!な気はするんですけど。サイズリヤって時間潰しの為の店みたいな用途しかなくないですかね。何かがあってアシュラムがウィンクすると作付け密度が半分に下がるっては聞いたんですけど。ベシャメルソースだと、小麦粉を先に入れて炙っておくっていうご家庭手抜き技から始める技ありますよ。我が家では良く使いますね。火を入れて水分飛ばすとダマにならないんですよ。そこにバターを入れて小麦粉団子になる迄一体化するんですよ。そこに牛乳ですね。どこまで小麦粉に牛乳を含ませれるかですね。そして塩で味調整。所で、この3品だけだと、焦げないんですよ。知ってました?それだけだと、結婚式の花嫁みたいに純白ですね。その辺に別の品目。チーズとか入れると急に黄色っぽくなり、茶色くなって行きますよ。あぁ、ブンブンチョッパーと呼ばれた技は前田家の方から2~3年前から言われてませんでしたっけ?それを言うと、テオドールザールウィッツは反政府系ゴシップ紙の編集長というセリフに出てくるゴシップ紙の編集長とデマゴーグ班の違いがあるんじゃね?って言う気がしてきますよね。ヴェネツィアにもカサノヴァというゴシップ紙の編集長がいましたよね。あれ、ある意味世界の料理ショーに出てくるグラハムカーの一種って言う気もしなくもないんですけどね。
ドリアはスイス人のイタリアンシェフが日本で作った まさしくイタリア風日本食
そのスイス人は賞賛に値しますね
材料費いくらでしたか?
自炊するときは材料費を計算してはならないというのが実家の家訓なのでわかりかねます
手のぷっぷくぷーっぷりから色々察したそのままでいいんだよ!!!(byもちづきさん同僚)
そのままでいい(よくない)
おもろい センスある
チーズを投入して、さらに最後にチーズを乗せる点が、私にはインド🇮🇳風に映りました。😅インド🇮🇳も親の仇のようにチーズを投入する料理が多いので。
ターメリック入ってるしポイですねチーズは正義なんでインド人は正しい!
ミラノ風ドリア、3倍のヤツ、出してくれないかな😆
でもね、ミラノ風ドリアはあのサラッとした感じが良いと思うのだよ ホワイトソースもミートソースもくどくない 50円の焼きチーズ追加したらちょっとバランス悪かった めたんちゃんカロリーとりすぎでめがとんちゃんにならないよう気をつけて
確かに一理あります私はチーズの魅力に抗えません
「ドリア」って、イタリアには存在しない日本生まれの料理だと聞いたことがあります。
そうなんですね!まあ確かにミートソース以外にイタリア要素ないかも
2つ食べたいなら、友達連れでシェアしてm・・・ああ、うん、ごめんなさい何でもないです。ミートソースに白い粉は入れないのですね(笑)
ホワイトソースに入ってるからヨシ!
ミラノ風ドリアも美味しいが、この世の最強は改良されて隙がないガーリックトーストよそして原価を考えると一般家庭で作るより安いこれバグだろ
今度食べてみます!
原理主義のテロリスト扱いは流石に言い過ぎで草
心の広さは大事です
サイゼリヤのある地域に住んでらっしゃる!?
いいでしょ
ドリアって日本で開発されたイタリアにはない洋食だったりする
ナポリタンといい日本人はイタリアを勘違いしてますね
アフラン、家に常備してるよwwwサフランを栽培してめしべを採取、乾燥させて保管。香りが違うんだよね。
すごいですね!植物の管理はできないな…
インド料理と混ざってる?
少なくない?
むくんで皮が張っているんだよピッチピチ
あまりにも面白すぎる掛け合いに、チャンネル登録せざるを得なかった…
11分返してー😊
ごめんね
@@motecooking-chimney いいよ>^_^
自分を甘やかせるのは自分だけなのは本当にそう。上手く甘やかせられないと壊れていくから大事
頑張らないのも大事なんです
主の語彙力がどうなってるんだと思うほど、今回もキレッキレ!毎回お料理チャンネル失格なのも草ですわw 自分を甘やかすことはマジで必要ですわね…
私は自分を甘やかすことに関してはプロです
ここのずんだもんとめたんのやりとり好き。いつも投稿ありがとなす!
こちらこそご視聴ありがとなす!
この二人のわちゃわちゃが好き!
ずんだもん好きで見始めたけど、ここではめたんがかわいくて大好きになった
めたんも可愛いんです
表情よく変わるしいっぱい喋るしポニテだしこのチャンネルのめたんはマジで可愛いな
眉がハの字の時の表情が特に好き
それはそうとバターの投入量が凄い事になってるけどこれでもクッキーとかケーキ作るとき使う量に比べたら微々たるもんなんだよなー
お菓子のバターの量は確認してはダメです
めたんちゃーん
いつもこの動画のめたんちゃんとずんだもんは100点満点なのだ!
ありがとうございます!
0:23 重たい言葉ですね。大事なことです。
それはそうと、今回も豊富な語彙力とともに道を外れていく様が面白かったです。
岐阜のローカルな話も県外の私には新鮮で結構好きです。
誰かに甘やかして欲しい
辛味チキン、若鶏のディアボラ風と共にサイゼリヤを代表するメニュー
なんだかんだミラノ風ドリアは頼んでしまう
わかる
この動画見てミラノ風ドリアのテイクアウトを決めたので有益な11分でした!
素晴らしい!
このチャンネル見ると元気がでるのはなぜなのか😊
味の素のおかげですね
メタンちゃん最高❤❤
ありがとうございます!
立て板に水のセリフ運び、癖になりますね、登録して一気見させていただきました!
ずんだもんが主役と思いきや、めたんがほぼメインでたまにスイッチが入るのが妙にツボに入ります
それにしてにしても見てるとお腹減りますねこのチャンネル…
お腹が空いたら食べよう!
味見するとき真剣なメタンちゃんかわいい
味見は大事!
味の素とぶんぶんチョッパーへの信頼感が高まる。
二つとも必ず買いましょう
口が達者で良い
1度火がついてしまった欲望は、満たされるまで私の身を焦がし続ける
ありがとうございます!
サムネのめたんちゃんの表情センスありすぎw
かわいいですよね
このチャンネルは相変わらずハズレがないな!😁
ありがとうございます!
サフランはケチるくせにバターは豪快に使うめたんちゃん何一つ間違っちゃいない
サフラン高級品だし
サフランじゃ腹は膨れないし
バターは神だもの
このチャンネル今日見つけたばかりだけどめっちゃ好き
ありがとうございます!
こんなめたんちゃんに作ってもらったらワイの殿方が掴まれてしまうのだ
正直私はご飯作ってくれたらそれだけでオチる
お料理動画としての11分は失われたかもしれない、だがめたんとずんだもんの茶番劇として愉快な11分を得られたのでよし!
それならよかった!
今回は辛らつな言葉のキャッチボールが長いですねw 心がッ!!
私も書いてて悲しいよ
私自身に刺さることだから
めたんは本当にいい女 セロリ嫌いってロナルドかよ!最高です大好きですめたん愛してます
ありがとうございます!
ミラノ風ドリア風ドリアだ!
チーズたっぷりオプション…ってあったよなーと思ったら、メニュー改訂でなくなったのか~
サフランはとても高いからターメリックは大正解だし、ホワイトソースがとても綺麗に出来ていて美味しそうだった~
そうなんすよ
サフラン高い
このキレッキレのめたんちゃんが堪えられないのだ
でもお米も随分とお高くなったので自宅で作るにも躊躇するのだ
なのでちょっとサイゼリヤに行ってくるのだ
ほんと米高くて悲しい
カロリー至上主義者でしっかりデブなのすき
80点のくだり好き、いいこと言うなあ、そこだけ切り抜けばまるで土井善晴先生みたいだ。
土井善晴先生好き
8:30 「発想がデブなのだ!」ってツッコミが痛烈w
心が痛い
大学時代、金欠の知り合いはミラノ風ドリアとライスを頼んで混ぜてたな。
草
大学生には少ないかもですね
普通に2品は食べないと1食にならないかもしれんw
めたんは欲望には正直なのだw
自前で作るとこに意味があるのだ!
普通にドリア+パスタでも1000円行きませんからね
安い
モテ料理チャンネルって男にモテる料理ってことだったんだ笑
当チャンネルのずんだもんは女の子ですもの
4:30のバターのくだり
ジョジョだよwww
家で作るならカロリーなんて
入れてなんぼだよね✌
つい入れすぎてしまいます
ミラノ風ドリアがチーズを乗せられたがる姿が見えた
これはお料理チャンネルにおけるミケランジェロ
草
サフランなんか生クリーム以上に家庭では持て余しちゃうからしかたないねw
パエリアの素とかで代用できるのかもしれないけれど
本当に使い道が限られてきますからね
ミラノ風ドリア風ドリア
そういうことになりますね
生クリーム買う事をためらうのわかります笑 バターは正義🧈✨✨
Justice!
ほんとに良い料理動画(*´ω`*)
ありがとうござます!
ミラノ風ドリアは美味しいよね
店で食べても良しテイクアウトでも良し
なんなら冷凍のミラノ風ドリアまで売っているから買いだめしておけばいつでも食べれる
冷凍なんて売ってるんですね
もう食べたいだけ食べれるじゃん
ミラノ風ドリアおいしそう!
料理できんから、店の味再現しようってコンセプト系はホント尊敬するわ。パワーアップしてたけどw
すんだもん「ミラノ風ドリア作れればモテる?」
モテます
ぶんぶんチョッパーはコードレスじゃない!コードをレスしたら何を引っ張るんだ!
確かに
ミラノ風ドリア風ドリアですな!
うむ
地元にあったサイゼリヤは閉店して、建物も無くなりました😅
参考にします😊
悲しいですね
少女漫画はどんな紆余曲折があろうと顔が良い方とくっ付くって月刊少女野崎くんで言ってた(語弊)
ぶんチョくんは涙ふいて少年漫画の世界に行こう
少年漫画ならヒーローですよ!
この訳のわからん説教を聞くチャネルはええなあw
物好きですね
ダメなのかよ…一回の食事でパンプキンスープを2杯頼んじゃダメなのかよ!(大好物)
サイゼのテイクアウト色々あるけどドレッシングだけしか買ったこと無いマン、中毒レベルで好物です
ドレッシングそんなにうまいんすね
買ってみようかな
サイゼリアいこうっと
いいですねぇ
あ~、なんかラザニアが食べたくなってきた
ラザニアうまい
3大栄養素のめたんちゃん、味の素がみたされていくー
もうひとつの栄養素はLD50です
今年の冬は野菜がいつもの年の2倍2倍ですね。その流れはDon't! Don't!な気はするんですけど。サイズリヤって時間潰しの為の店みたいな用途しかなくないですかね。何かがあってアシュラムがウィンクすると作付け密度が半分に下がるっては聞いたんですけど。
ベシャメルソースだと、小麦粉を先に入れて炙っておくっていうご家庭手抜き技から始める技ありますよ。我が家では良く使いますね。火を入れて水分飛ばすとダマにならないんですよ。そこにバターを入れて小麦粉団子になる迄一体化するんですよ。そこに牛乳ですね。どこまで小麦粉に牛乳を含ませれるかですね。そして塩で味調整。所で、この3品だけだと、焦げないんですよ。知ってました?それだけだと、結婚式の花嫁みたいに純白ですね。
その辺に別の品目。チーズとか入れると急に黄色っぽくなり、茶色くなって行きますよ。
あぁ、ブンブンチョッパーと呼ばれた技は前田家の方から2~3年前から言われてませんでしたっけ?それを言うと、テオドールザールウィッツは反政府系ゴシップ紙の編集長というセリフに出てくるゴシップ紙の編集長とデマゴーグ班の違いがあるんじゃね?って言う気がしてきますよね。ヴェネツィアにもカサノヴァというゴシップ紙の編集長がいましたよね。
あれ、ある意味世界の料理ショーに出てくるグラハムカーの一種って言う気もしなくもないんですけどね。
ドリアはスイス人のイタリアンシェフが日本で作った まさしくイタリア風日本食
そのスイス人は賞賛に値しますね
材料費いくらでしたか?
自炊するときは材料費を計算してはならないというのが実家の家訓なのでわかりかねます
手のぷっぷくぷーっぷりから色々察した
そのままでいいんだよ!!!(byもちづきさん同僚)
そのままでいい(よくない)
おもろい センスある
ありがとうございます!
チーズを投入して、さらに最後にチーズを乗せる点が、私にはインド🇮🇳風に映りました。😅
インド🇮🇳も親の仇のようにチーズを投入する料理が多いので。
ターメリック入ってるしポイですね
チーズは正義なんでインド人は正しい!
ミラノ風ドリア、3倍のヤツ、出してくれないかな😆
わかる
でもね、ミラノ風ドリアはあのサラッとした感じが良いと思うのだよ ホワイトソースもミートソースもくどくない 50円の焼きチーズ追加したらちょっとバランス悪かった めたんちゃんカロリーとりすぎでめがとんちゃんにならないよう気をつけて
確かに一理あります私はチーズの魅力に抗えません
「ドリア」って、イタリアには存在しない日本生まれの料理だと聞いたことがあります。
そうなんですね!
まあ確かにミートソース以外にイタリア要素ないかも
2つ食べたいなら、友達連れでシェアしてm・・・ああ、うん、ごめんなさい何でもないです。
ミートソースに白い粉は入れないのですね(笑)
ホワイトソースに入ってるからヨシ!
ミラノ風ドリアも美味しいが、この世の最強は改良されて隙がないガーリックトーストよ
そして原価を考えると一般家庭で作るより安い
これバグだろ
今度食べてみます!
原理主義のテロリスト扱いは流石に言い過ぎで草
心の広さは大事です
サイゼリヤのある地域に住んでらっしゃる!?
いいでしょ
ドリアって日本で開発されたイタリアにはない洋食だったりする
ナポリタンといい日本人はイタリアを勘違いしてますね
アフラン、家に常備してるよwww
サフランを栽培してめしべを採取、乾燥させて保管。香りが違うんだよね。
すごいですね!
植物の管理はできないな…
インド料理と混ざってる?
少なくない?
むくんで皮が張っているんだよピッチピチ
あまりにも面白すぎる掛け合いに、チャンネル登録せざるを得なかった…
ありがとうございます!
11分返してー😊
ごめんね
@@motecooking-chimney いいよ>^_^