Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼目次▼0:00 今日のテーマ0:18 自己有用感の話① 自己有用感って?2:10 自己有用感の話② 人に何かを教えよう4:43 自己有用感の話③ ボランティア活動6:30 自己有用感の話④ 植物や動物を育てる8:12 自己有用感の話⑤ フィードバックのある仕事10:21 自己有用感の話⑥ サービスを受けて相手が喜ぶ12:16 自己有用感の話⑦ 過去の自分を助けるーー毎週5万文字ほどで、生き方・心理・HSP・HSS型・HSEさん情報をお届け中!限定動画配信、各種企画、限定ライブなども行っています。購読雑誌のようにお使い頂けます。メルマガはこちら(初月無料) ▶www.mag2.com/m/0001691587noteマガジン形式(クレジットカード決済以外が可能)▶note.com/ryo_shigoto/m/m3dbc36b6c93f著書2冊目▶amzn.to/3tFimKy
経験したくなかったけど経験してしまった過去について、それを活かすのが大事。過去を活かす過去の自分を助ける心に突き刺さりますメモを取っています時計の針は戻すことができないけど経験を活かすことにより、今後の人生が少しでも良いものになるのだと思います。
今日は👋😃私に足りなかったのは、自己肯定感なのだと、気付きました。常に、私以外の他の方の言動に左右されていたのです。まだまだ、自身には、課題が沢山ありますが、また、Ryotaさんのお話をお聞きして、勉強していきたいです。
⑥に関しては、言われてみればそうだなと思いました。今趣味でギターを習ってますが、最近先生から私を含め、教えている生徒さんがレッスンのある日にきてくれるだけでもうれしいしと言っていただいたときは、先生に対して人生の幸福感を与えているんだと感じたことがありました。お互いになんかうれしい気分になる一瞬でしたね。
何かを教えたり手伝ったりするのは得意なので仕事にしようかと考えるのですが、結局人付き合いのストレスで嫌になって辞めるというオチを想像してしまうのです。
考えすぎ、損な役回り、空回り、最近は行動も出来なくなって、周囲は楽しそうに見えて…自分は向いていないんだなと思って。どうしてをずっと繰り返してます
我慢してるし、いっぱい悔しい。助けてほしいって思わずにいられない
つらい思いからなかなか抜けられず元気のない自分で居ました。今日のお話しを聞いて同じ辛い思いの方に私が出来る事があるんだと思えたら少し元気出ました。ありがとうございます。
深いです。特に過去の自分に対して。私もHSPでとても同意しています。過去の自分を助けていきたいと思います!いつもありがとうございます😊
最近ボランティアっぽいことをはじめて、過去の自分を助けてる感じがしています。あの頃の私に言ってあげたいってことですね✨🤗
過去の自分を助ける、というのは大きなテーマになりますよね。私も大事なことだと考えております😊
昔から人に何かを教えるのが好きで、引率の先生になった気分で誰かを先導できた日はとても自分に自信が持てるようになります。まさに②で言われていたことなんだなと思いました。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今回の話題は自分の行動に深くかかわっていることだと思います。些細な事でも相手の状況を見て手出しして『ありがとう』の言葉を頂戴するととても気分良くなるので敢えて口には出さなくても態度で示すことで自己肯定感を得ることを実感しています。
植物を育てる事も自己有用感に繋がるのですね✨わたしはまんまるサボテンさんを育てています。最初は知識が無く、まんまるサボテンなのにトーテムポールのように細長くなってしまって😅その後は知識を得て今はまんまるに育ってくれています。体の自由が利かずお水をあげたり、日向ぼっこを一緒にしたり、話かけたり、年に1度砂を変え根っ子のお手入れとそれしかお世話が出来なくて申し訳ないな、と思っていましたが逆なのですね🤗お世話をして頂くばかりのわたしでも、サボテンさんのお役にたてていたと思うと、心がじんわりあたたかくなりました☺️ありがとうございました🤗
植物を飼ってのは知らなかった やばり目標を達成には自己肯定感が必要ですね めちゃ参考になった 実践してみる✌️
ちょっとしたことが心の支えになるので、ぜひお試しくださいね😊
敏感さがあり、人とは違う感性で悩みますが、動物や植物の素晴らしさなとが好きで、写真に撮ってます。動物は、保護犬を引き取り、もうすぐ2年になります。散歩が終わると、いつも私の手をつける舐めるので、きっと、感謝の気持ちの表れなんだなあと思います。過去の自分を救うことは、未だに難しいですが、失敗を活かそうと思います。今回もためになりました!😉
自己有用感という言葉を知らなかったのですが、④⑥⑦はやれているなぁと思いました。親にされて嫌だった事は子にしないとか、マッサージが気持ち良ければ、それをその場で言葉で伝えるとか。当たり前ではなくて、やれている。このところ色々あって自己否定感にどっぷり浸かっていましたが、救われるお話でした。
その場で伝える、というのは中々できないことですからね。ぜひその感覚を養って頂ければと思います😊
Ryotaさん、いつもありがとうございますm(__)mなぜか私は道を聞かれたり、はじめて会うおばさまに話しかけられることが多いです。また最近、飲食店で「料理が美味しかったです」と伝えた所でした。ほんの小さなことでも周りの人の役に立っていると分かったので、今後も意識していきたいと思います🐢
仕事のフィードバックの無さに悩む時が、たまにあります。年末年始の休みで休めたはずが、昨日から風邪気味です。毎年冬場に心身ともに疲れやすいのですが傾向や対処法ありますか?本年もよろしくお願いいたします。
フィードバックなしは悩みますよね🤔冬場の心の整え方は過去動画があるので「ココヨワチャンネル 冬」で検索するといいかもしれません。
▼目次▼
0:00 今日のテーマ
0:18 自己有用感の話① 自己有用感って?
2:10 自己有用感の話② 人に何かを教えよう
4:43 自己有用感の話③ ボランティア活動
6:30 自己有用感の話④ 植物や動物を育てる
8:12 自己有用感の話⑤ フィードバックのある仕事
10:21 自己有用感の話⑥ サービスを受けて相手が喜ぶ
12:16 自己有用感の話⑦ 過去の自分を助ける
ーー毎週5万文字ほどで、生き方・心理・HSP・HSS型・HSEさん情報をお届け中!
限定動画配信、各種企画、限定ライブなども行っています。
購読雑誌のようにお使い頂けます。
メルマガはこちら(初月無料)
▶www.mag2.com/m/0001691587
noteマガジン形式(クレジットカード決済以外が可能)
▶note.com/ryo_shigoto/m/m3dbc36b6c93f
著書2冊目
▶amzn.to/3tFimKy
経験したくなかったけど経験してしまった過去について、それを活かすのが大事。
過去を活かす
過去の自分を助ける
心に突き刺さります
メモを取っています
時計の針は戻すことができないけど経験を活かすことにより、今後の人生が少しでも良いものになるのだと思います。
今日は👋😃私に足りなかったのは、自己肯定感なのだと、気付きました。常に、私以外の他の方の言動に左右されていたのです。まだまだ、自身には、課題が沢山ありますが、また、Ryotaさんのお話をお聞きして、勉強していきたいです。
⑥に関しては、言われてみればそうだなと思いました。
今趣味でギターを習ってますが、最近先生から私を含め、教えている生徒さんがレッスンのある日にきてくれるだけでも
うれしいしと言っていただいたときは、先生に対して人生の幸福感を与えているんだと感じたことがありました。
お互いになんかうれしい気分になる一瞬でしたね。
何かを教えたり手伝ったりするのは得意なので仕事にしようかと考えるのですが、結局人付き合いのストレスで嫌になって辞めるというオチを想像してしまうのです。
考えすぎ、損な役回り、空回り、最近は行動も出来なくなって、周囲は楽しそうに見えて…自分は向いていないんだなと思って。どうしてをずっと繰り返してます
我慢してるし、いっぱい悔しい。助けてほしいって思わずにいられない
つらい思いからなかなか抜けられず元気のない自分で居ました。
今日のお話しを聞いて同じ辛い思いの方に私が出来る事があるんだと思えたら少し元気出ました。ありがとうございます。
深いです。特に過去の自分に対して。私もHSPでとても同意しています。過去の自分を助けていきたいと思います!いつもありがとうございます😊
最近ボランティアっぽいことをはじめて、過去の自分を助けてる感じがしています。
あの頃の私に言ってあげたいってことですね✨🤗
過去の自分を助ける、というのは大きなテーマになりますよね。私も大事なことだと考えております😊
昔から人に何かを教えるのが好きで、引率の先生になった気分で誰かを先導できた日はとても自分に自信が持てるようになります。まさに②で言われていたことなんだなと思いました。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今回の話題は自分の行動に深くかかわっていることだと思います。
些細な事でも相手の状況を見て手出しして『ありがとう』の言葉を頂戴するととても気分良くなるので敢えて口には出さなくても態度で示すことで自己肯定感を得ることを実感しています。
植物を育てる事も自己有用感に繋がるのですね✨
わたしはまんまるサボテンさんを育てています。最初は知識が無く、まんまるサボテンなのにトーテムポールのように細長くなってしまって😅
その後は知識を得て今はまんまるに育ってくれています。
体の自由が利かずお水をあげたり、日向ぼっこを一緒にしたり、話かけたり、年に1度砂を変え根っ子のお手入れとそれしかお世話が出来なくて申し訳ないな、と思っていましたが逆なのですね🤗
お世話をして頂くばかりのわたしでも、サボテンさんのお役にたてていたと思うと、心がじんわりあたたかくなりました☺️
ありがとうございました🤗
植物を飼ってのは知らなかった やばり目標を達成には自己肯定感が必要ですね めちゃ参考になった 実践してみる✌️
ちょっとしたことが心の支えになるので、ぜひお試しくださいね😊
敏感さがあり、人とは違う感性で悩みますが、動物や植物の素晴らしさなとが好きで、写真に撮ってます。
動物は、保護犬を引き取り、もうすぐ2年になります。散歩が終わると、いつも私の手をつける舐めるので、きっと、感謝の気持ちの表れなんだなあと思います。
過去の自分を救うことは、未だに難しいですが、失敗を活かそうと思います。
今回もためになりました!😉
自己有用感という言葉を知らなかったのですが、④⑥⑦はやれているなぁと思いました。
親にされて嫌だった事は子にしないとか、マッサージが気持ち良ければ、それをその場で言葉で伝えるとか。
当たり前ではなくて、やれている。
このところ色々あって自己否定感にどっぷり浸かっていましたが、救われるお話でした。
その場で伝える、というのは中々できないことですからね。ぜひその感覚を養って頂ければと思います😊
Ryotaさん、いつもありがとうございますm(__)m
なぜか私は道を聞かれたり、はじめて会うおばさまに話しかけられることが多いです。
また最近、飲食店で「料理が美味しかったです」と伝えた所でした。
ほんの小さなことでも周りの人の役に立っていると分かったので、今後も意識していきたいと思います🐢
仕事のフィードバックの無さに悩む時が、たまにあります。
年末年始の休みで休めたはずが、昨日から風邪気味です。
毎年冬場に心身ともに疲れやすいのですが傾向や対処法ありますか?
本年もよろしくお願いいたします。
フィードバックなしは悩みますよね🤔
冬場の心の整え方は過去動画があるので「ココヨワチャンネル 冬」で検索するといいかもしれません。