Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いい勉強になりました🙏整備点検記録簿の記録が重要は理解しとかないといけないですね😊
りょうたわんさんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃私も今まで中古車見る時外観内装のレイアウトばかりが気になっていましたが、今回動画作る事で色々自分でも勉強になりました。皆さんの参考に少しでもなれば嬉しいです😃
こんばんは。とても、いい勉強になりました。整備点検記録簿の記録、重要ですね。足回りの錆などなど、チェック項目、しっかりと気を付けたいですね。また、自分が売る時のことも考えると、この6項目は、気をつけておかないといけませんね。内装外装が汚れないよう、キレイに使いたいです。これからもよろしくお願いします。
ピパオさんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊いつか自分が売る時の事考えたら、キャンピングカー大切にしておかないといけませんね😊もちろん大切にしていますが😅
お疲れ様です。お金があるなら、やっぱり新車がいいけど 金額がどんどん高くなってくると中古車って選択も考えますよね。そんなときに知っておきたいポイントを押さえておくのが必要ですよね。私もジルとコルドリーブスとWHONの動画たくさんみました。また東和さんやバンテックさんも行き、見積もりもしてもらったり中古屋さんもネットで調べたりしました。結果はヒロシさんから買うことになったのですけど、オプション満載で中古なのでお金もかからず、今回の乗りかえは大満足でした。ここでお金を使わなかったので、何年かたったら、きっともう1回 また買い替えるときが来ると思います。その時はどんな車になるのかな?今からでは想像もつきませんが。今はバンテックの車を楽しみたいなと思います。 バンテック車に乗っている方と交流を何人かと始めてます。その方がRUclipsでオフ会の様子を動画にだしてます。そこに我が家も少しだけ出ているのでよかったらみてください。ペットダイニングさんの愛犬とくるま旅 道の駅川根温泉です。
柴犬さんこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊後で動画観てみますね!楽しみ😊我家は買換え出来るかな?😅
平っちさんこんばんは😁🐶新車の価格が上昇してるので中古車を買われる方も多いのできっと参考になりますね👍でも中古車もそれなりに高いのでもう少し出せば新車が買えるとなり結局新車を購入するパターンも多いけど、今思うと中古車を買って色々旅して皆さんのキャンカーを見て聞いてから新車を購入するのが一番な気がしています。あー今はリアエントランスの車が欲し〜い😆🐶
れお君パパこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊キャンピングカーも家と同じで何台か乗り継がないと、理想のキャンピングカーに出会えないんですよ😢中古キャンピングカーと言ってもそれなりに高いですよね😅なのでそれなら新車買おうってなりますよね。リアエントランスはダイニングスペースが広いですよね。私はパタゴニアと言うキャンピングカー見た時リアエントランスで凄く広くてゆったりしていたので、欲しいと思いました。しかし常設ベッドではなかったので、やっぱり常設ベッドが欲しいと思ってクレソンジャーニーにしたんですよ😊今はCREAの最新版が欲しいです。家売らないと買えないけど😂
とても勉強になりました!!あと7年経つと納車から10年になりますがその頃のキャンピングカーは更に進化していそうですね😆足回りの錆止めは念の為やりましたよ~!!
きゃぶ旅さんこんばんは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊一番汚れる所が足回りなの常にチェックして、錆びがしてたら早めに対策することが大切かもしれませんね😊足回りの錆止めもバッチリやられたとか👍これでもっと長持ちしますよ😊
お疲れ様です😊全ての条件をクリアーしている車はなかなか難しいでしょうけれど、価格とのトレードオフで納得のいくクルマを選びたいですね😊ありがとうございました🙇♂️
ひでさんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊ホントそうですよね中車でも程度のいいものは、新車と変わらないくらい高いですからね😊
こんばんは😆🎵中古車🚙選びって色々と重要なところがありますね!!めちゃめちゃお勉強になりました❤
夏氷まるさんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊中古車選びは慎重にじっくり検討して、信頼できる販売店から購入するのがいいですね😊
おはようございます☺確かにキャンピングカーは特殊な機器や電装があるから中古は特に慎重に選ばないとですね👍
3001さんこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃中古キャンピングカーのいいとこって、前のオーナーが結構何でも装備してくれているので、新しく何か付けるっていうのが少ないと思うんですよ。でも納得行く中古キャンピングカーってやっぱり新車と変わらないくらい高いんですよね。ならば新車買おうかなってなりますからね。
お疲れ様です♪中古買うのはなかなか勇気いりますよねー新車買ってもトラブル続きなので今のCREAを大事にします😊
ちびまるさんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます 感謝します😊中古車でも結構なお値段なので、それなら新車ってなりますよね😊新車でもトラブルありますから😅
平っちさん こんにちは♪これから買う方に、参考になりますね。我が家は、なかなか買い替えとかの余裕がないので、メンテナンスが大事だと思いました😊
ますみちゃんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃我家も同じく買い替える余裕はないので、やはりしっかりメンテナンスして大切に乗るつもりです👍
おはようございます😊中古車選び、私は車の事よく分からずとても難しいですね💦💦我が家はビルダーの担当者様に良くしていただき安心して車中泊を満喫してます😊
きなこちゃんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊きなこちゃんとこも信頼出来るビルダーで信頼できる担当の方から購入出来て良かったですね😊
買う前にメンテナンスが行き届いているかどうか確認大切ですね✨
植ぞのさんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃そうですね!中古車の場合隅々まで良くチェックした方が後々後悔しなくてすみそうですね😃
中古は新車よりも購入への踏ん切りが難しいかもしれないですね🤔購入検討時、1台、気になった中古があったのですが、知識もないから話しを聞いても不安に感じ、最終的に手入れが行き届いてなかったのでお断りしました!当時この動画があったら心強かったでしょうね〜☺️
ぽっかぽかさんこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊いままで中古車見る時どうしても外観とか内装ばかりに目が行っていたのですが、こうして勉強すると色々見なければならない所沢山あって自分でもびっくり‼️します😊参考になれば嬉しいですね😊
なるほど勉強になりました😊中古キャンピングカーを購入する予定はありませんが、自分のキャンピングカーをメンテナンスするのに参考になりました。内装にペットの毛が無いか?😅😅外装にバーコードは無いか😅😅😅
ac TVさんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃 家でも車でも一緒ですが、どれだけ大切に扱ったかで今後の長持ちの差が出てくるのではないでしょうか⁉️そうそうa TVさんの動画にコメント出来ないので寂しいですよ😪そろそろコメントオンにして下さいませ😄
@@hiratchiCamcar さん、ありがとうございます。コメント出来ない問題?🤣失礼しました。北の方に放浪の旅⁉️に出ていましたので、そんな対応になっていました。帰ってきましたので、またよろしくお願いします😁👍
こんばんは😊自家用車の中古でも難しいのでキャンピングカーなおさらですね。初めて買う人は新車の方が楽ですかね。一度乗って色々知識が付いたら中古を見定める目も育ちそうな気がします👍️
kinakokeさんこんばんは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃現在中古のキャンピングカーも高いですからね😅なかなか掘出し物はないですよ😅
こんばんは😊色々なチェックポイント大変参考になりました☺大きな決断ですので、慎重に点検しないとですね!購入後も、長く乗り続けられるように大切にメンテしていきたいと思います(^^♪
うさぎとくまさんこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊常日頃のメンテナンスは必要ですね。長く大切に乗りたいですね😊
僕は中古車でコルドバンクスを買いましたが、下回りの錆がない車を選びました。内装はDIYで綺麗にできるけど、車体のDIYは限界がありますよね😊
辻やんさんこんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😀おっしゃる通り内装は壁紙や床材張り替えたら何とでもなりそうですが、外装だけはなかなか難しいですよね。例えば全塗装するとなったらとんでもないくらいの金額がかかりそうだしそれなら、最初から外装も綺麗な物を選んだ方がいいですよね中古車選びは難しいですが、やっぱりきれいでオプション満載のキャンピングカーは新車と変わらない位高いですね😅コルドバンクス素敵なキャンピングカーですね。大切に乗って下さい😄
平っちさんおはようございまーす動画配信お疲れ様です中古車は段々と高くなってますよね!あと少しで新車と変わらない様な価格ですよね。新車価格が上がっているので仕方ないのかもしれまさん。自分も大切にして出来るだけ長〜く乗りたいです♪😊
モモツケさんおはようございます😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝しま😃中古のキャンピングカーも結構なお値段ですよね♪新車と変わらないくらいなので大切に乗りましょうね👍
キャンピングカーは大事にケアしておかないといけないんですね。肝に銘じておきます😊
popocoroさんこんばんは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊家でも車でもそうですが、どれだけ大切に扱うかですね。ケアは大切です😊
こんばんは😊インディもマッシュも中古購入でしたが、奇跡的に極上車でした✨実際に現車確認中は舞い上がっちゃって、しっかり確認なんてしてないです😅事前にチェックする項目が分かっていると良いですね👍
82さんこんばんは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😃極上車に出逢えてホント運がいいんですよ新車でもすぐ調子悪くなる車もありますよね。いいキャンピングカーに出逢えて良かったですね👍
こんばんは😊中古キャンピングカーも人気なので検討中の方にとって凄く為になる動画ですね( ^ᵕ^)自分もいつか乗り換える時に参考にさせていただきます😊
クマさんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊中古車もいいのがあるので、じっくり検討していいものに出会えた時はラッキーですね✌️
こんにちは🦊良い中古車を長く大事に乗り続ける、これこそ究極の『エコ』だと思うのです💖ハイエースは、しっかりメンテナンスすれば100万km乗れる、と言われていますが、キャンパー架装した事で短命になるかも、です😰💦
ひろこさんこんばんは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊ハイエースは商用車や工事用などに良く使用されていて、10万キロとかざらに走っているようです😊それだけ性能がいいのでしょうね😊
中古車は難しいですよね😅車の知識があれば良いのですが、そうじゃなければ信頼出来るビルダーかキャンピングカー専門の中古車店になりますよね〰️新車も高くなってきたし今の車を長く乗る為のメンテナンスを大事にしたいです😄
toshibooさんさんおはようございます😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊中古車も凄くいいのが時にあるので、そういうキャンピングカーにあたつた時はラッキーですね。なかなか自分で見極めるのは難しいですが〜😅
次は売るときに高く売れる方法をご伝授ください。
源さんこんにちは😊ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊次に売る時高く売れる方法って?私が教えて欲しいですよ😊考えておきます。
こんにちははぐって。方言なんですね(*^^*)可愛い
こんにちは😃ご視聴コメント頂きありがとうございます感謝します😊はぐってとは言わないんですね😅めくってというのかな?これからもちょいちょい方言が出てくるかも😅使ってる本人は標準語と思っているんですよ😂
いい勉強になりました🙏
整備点検記録簿の記録が重要は理解しとかないといけないですね😊
りょうたわんさんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
私も今まで中古車見る時外観内装のレイアウトばかりが気になっていましたが、今回動画作る事で色々自分でも勉強になりました。
皆さんの参考に少しでもなれば嬉しいです😃
こんばんは。
とても、いい勉強になりました。
整備点検記録簿の記録、重要ですね。
足回りの錆などなど、チェック項目、しっかりと気を付けたいですね。
また、自分が売る時のことも考えると、この6項目は、気をつけておかないといけませんね。
内装外装が汚れないよう、キレイに使いたいです。
これからもよろしくお願いします。
ピパオさんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
いつか自分が売る時の事考えたら、キャンピングカー大切にしておかないといけませんね😊
もちろん大切にしていますが😅
お疲れ様です。お金があるなら、やっぱり新車がいいけど 金額がどんどん高くなってくると中古車って選択も考えますよね。そんなときに知っておきたいポイント
を押さえておくのが必要ですよね。私もジルとコルドリーブスとWHONの動画たくさんみました。また東和さんやバンテックさんも行き、見積もりもしてもらったり
中古屋さんもネットで調べたりしました。結果はヒロシさんから買うことになったのですけど、オプション満載で中古なのでお金もかからず、今回の乗りかえは
大満足でした。ここでお金を使わなかったので、何年かたったら、きっともう1回 また買い替えるときが来ると思います。その時はどんな車になるのかな?
今からでは想像もつきませんが。今はバンテックの車を楽しみたいなと思います。 バンテック車に乗っている方と交流を何人かと始めてます。その方がRUclipsで
オフ会の様子を動画にだしてます。そこに我が家も少しだけ出ているのでよかったらみてください。ペットダイニングさんの愛犬とくるま旅 道の駅川根温泉です。
柴犬さんこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
後で動画観てみますね!
楽しみ😊
我家は買換え出来るかな?😅
平っちさん
こんばんは😁🐶
新車の価格が上昇してるので
中古車を買われる方も多いのできっと参考になりますね👍
でも中古車もそれなりに高いのでもう少し出せば新車が買えるとなり結局新車を購入するパターンも多いけど、
今思うと中古車を買って色々旅して皆さんのキャンカーを見て聞いてから新車を購入するのが一番な気がしています。あー今はリアエントランスの車が欲し〜い😆🐶
れお君パパこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
キャンピングカーも家と同じで何台か乗り継がないと、理想のキャンピングカーに出会えないんですよ😢
中古キャンピングカーと言ってもそれなりに高いですよね😅
なのでそれなら新車買おうってなりますよね。
リアエントランスはダイニングスペースが広いですよね。
私はパタゴニアと言うキャンピングカー見た時リアエントランスで凄く広くてゆったりしていたので、欲しいと思いました。しかし常設ベッドではなかったので、やっぱり常設ベッドが欲しいと思ってクレソンジャーニーにしたんですよ😊
今はCREAの最新版が欲しいです。
家売らないと買えないけど😂
とても勉強になりました!!
あと7年経つと納車から10年になりますが
その頃のキャンピングカーは更に進化していそうですね😆
足回りの錆止めは念の為やりましたよ~!!
きゃぶ旅さんこんばんは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
一番汚れる所が足回りなの常にチェックして、錆びがしてたら早めに対策することが大切かもしれませんね😊
足回りの錆止めもバッチリやられたとか👍これでもっと長持ちしますよ😊
お疲れ様です😊
全ての条件をクリアーしている車はなかなか難しいでしょうけれど、価格とのトレードオフで納得のいくクルマを選びたいですね😊
ありがとうございました🙇♂️
ひでさんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
ホントそうですよね
中車でも程度のいいものは、新車と変わらないくらい高いですからね😊
こんばんは😆🎵
中古車🚙選びって色々と重要なところがありますね!!
めちゃめちゃお勉強になりました❤
夏氷まるさんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
中古車選びは慎重にじっくり検討して、信頼できる販売店から購入するのがいいですね😊
おはようございます☺
確かにキャンピングカーは
特殊な機器や電装があるから
中古は特に慎重に選ばないとですね👍
3001さんこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
中古キャンピングカーのいいとこって、前のオーナーが結構何でも装備してくれているので、新しく何か付けるっていうのが少ないと思うんですよ。
でも納得行く中古キャンピングカーってやっぱり新車と変わらないくらい高いんですよね。ならば新車買おうかなってなりますからね。
お疲れ様です♪
中古買うのはなかなか勇気いりますよねー
新車買ってもトラブル続きなので今のCREAを大事にします😊
ちびまるさんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
中古車でも結構なお値段なので、それなら新車ってなりますよね😊新車でもトラブルありますから😅
平っちさん こんにちは♪
これから買う方に、参考になりますね。
我が家は、なかなか買い替えとかの余裕がないので、メンテナンスが大事だと思いました😊
ますみちゃんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
我家も同じく買い替える余裕はないので、やはりしっかりメンテナンスして大切に乗るつもりです👍
おはようございます😊
中古車選び、私は車の事よく分からず
とても難しいですね💦💦
我が家はビルダーの担当者様に良くしていただき
安心して車中泊を満喫してます😊
きなこちゃんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
きなこちゃんとこも信頼出来るビルダーで信頼できる担当の方から購入出来て良かったですね😊
買う前にメンテナンスが行き届いているかどうか確認大切ですね✨
植ぞのさんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
そうですね!
中古車の場合隅々まで良くチェックした方が後々後悔しなくてすみそうですね😃
中古は新車よりも購入への踏ん切りが難しいかもしれないですね🤔
購入検討時、1台、気になった中古があったのですが、知識もないから話しを聞いても不安に感じ、最終的に手入れが行き届いてなかったのでお断りしました!
当時この動画があったら心強かったでしょうね〜☺️
ぽっかぽかさんこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
いままで中古車見る時どうしても外観とか内装ばかりに目が行っていたのですが、こうして勉強すると色々見なければならない所沢山あって自分でもびっくり‼️します😊
参考になれば嬉しいですね😊
なるほど勉強になりました😊
中古キャンピングカーを購入する予定はありませんが、自分のキャンピングカーをメンテナンスするのに参考になりました。
内装にペットの毛が無いか?😅😅
外装にバーコードは無いか😅😅😅
ac TVさんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
家でも車でも一緒ですが、どれだけ大切に扱ったかで今後の長持ちの差が出てくるのではないでしょうか⁉️
そうそうa TVさんの動画にコメント出来ないので寂しいですよ😪
そろそろコメントオンにして下さいませ😄
@@hiratchiCamcar さん、
ありがとうございます。コメント出来ない問題?🤣失礼しました。北の方に放浪の旅⁉️に出ていましたので、そんな対応になっていました。帰ってきましたので、またよろしくお願いします😁👍
こんばんは😊
自家用車の中古でも難しいのでキャンピングカーなおさらですね。初めて買う人は新車の方が楽ですかね。一度乗って色々知識が付いたら中古を見定める目も育ちそうな気がします👍️
kinakokeさんこんばんは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
現在中古のキャンピングカーも高いですからね😅
なかなか掘出し物はないですよ😅
こんばんは😊
色々なチェックポイント大変参考になりました☺
大きな決断ですので、慎重に点検しないとですね!
購入後も、長く乗り続けられるように大切にメンテしていきたいと思います(^^♪
うさぎとくまさんこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
常日頃のメンテナンスは必要ですね。
長く大切に乗りたいですね😊
僕は中古車でコルドバンクスを買いましたが、下回りの錆がない車を選びました。
内装はDIYで綺麗にできるけど、車体のDIYは限界がありますよね😊
辻やんさんこんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😀
おっしゃる通り内装は壁紙や床材張り替えたら何とでもなりそうですが、外装だけはなかなか難しいですよね。
例えば全塗装するとなったらとんでもないくらいの金額がかかりそうだし
それなら、最初から外装も綺麗な物を選んだ方がいいですよね
中古車選びは難しいですが、やっぱりきれいでオプション満載のキャンピングカーは新車と変わらない位高いですね😅
コルドバンクス素敵なキャンピングカーですね。大切に乗って下さい😄
平っちさんおはようございまーす
動画配信お疲れ様です
中古車は段々と高くなってますよね!あと少しで新車と変わらない様な価格ですよね。新車価格が上がっているので仕方ないのかもしれまさん。自分も大切にして出来るだけ長〜く乗りたいです♪😊
モモツケさんおはようございます😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝しま😃
中古のキャンピングカーも結構なお値段ですよね♪新車と変わらないくらい
なので大切に乗りましょうね👍
キャンピングカーは大事にケアしておかないといけないんですね。肝に銘じておきます😊
popocoroさんこんばんは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
家でも車でもそうですが、どれだけ大切に扱うかですね。ケアは大切です😊
こんばんは😊
インディもマッシュも中古購入でしたが、奇跡的に極上車でした✨
実際に現車確認中は舞い上がっちゃって、しっかり確認なんてしてないです😅
事前にチェックする項目が分かっていると良いですね👍
82さんこんばんは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😃
極上車に出逢えてホント運がいいんですよ
新車でもすぐ調子悪くなる車もありますよね。
いいキャンピングカーに出逢えて良かったですね👍
こんばんは😊
中古キャンピングカーも人気なので検討中の方にとって凄く為になる動画ですね( ^ᵕ^)
自分もいつか乗り換える時に参考にさせていただきます😊
クマさんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
中古車もいいのがあるので、じっくり検討していいものに出会えた時はラッキーですね✌️
こんにちは🦊
良い中古車を長く大事に乗り続ける、これこそ究極の『エコ』だと思うのです💖
ハイエースは、しっかりメンテナンスすれば100万km乗れる、と言われていますが、キャンパー架装した事で短命になるかも、です😰💦
ひろこさんこんばんは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
ハイエースは商用車や工事用などに良く使用されていて、10万キロとかざらに走っているようです😊
それだけ性能がいいのでしょうね😊
中古車は難しいですよね😅車の知識があれば良いのですが、そうじゃなければ信頼出来るビルダーかキャンピングカー専門の中古車店になりますよね〰️新車も高くなってきたし今の車を長く乗る為のメンテナンスを大事にしたいです😄
toshibooさんさんおはようございます😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
中古車も凄くいいのが時にあるので、そういうキャンピングカーにあたつた時はラッキーですね。
なかなか自分で見極めるのは難しいですが〜😅
次は売るときに高く売れる方法をご伝授ください。
源さんこんにちは😊
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
次に売る時高く売れる方法って?
私が教えて欲しいですよ😊
考えておきます。
こんにちは
はぐって。
方言なんですね(*^^*)
可愛い
こんにちは😃
ご視聴コメント頂きありがとうございます
感謝します😊
はぐってとは言わないんですね😅
めくってというのかな?
これからもちょいちょい方言が出てくるかも😅
使ってる本人は標準語と思っているんですよ😂