怪我して気付いた「坐禅と我」の話
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- #坐禅 #曹洞宗 #仏教 #お坊さん #禅活
禅活メンバーシップ
/ @zenkatsu
ご意見・お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらから
zenkatsu.lifestyle@gmail.com
ブログ、SNSもぜひご覧ください!
ブログ
zenkatsu.site/
Twitter
/ zenkatsu_zen
Instaglam
/ zenkatsu_zen
Facebook
/ zenkatsu.lifestyle Хобби
こちらに来たのは今日で3回目です。8ヶ月も前からあったのですね。最初のながら食事の件から集中して聞いています。あれから少し、いいえもっと変わりました。ありがとうございました。
大変なときにありがとうございました。お大事になさってくださいね。
不運があった時は気づきのチャンスでもあるので!
まずは養生します!
しんこう
大丈夫ですか😮⁉️
私も靭帯切れたことがあります。
痛いですよね。
安静にお大事になさって下さい。
ありがとうございます!
ぼくは切れてないので2週間くらいである程度は治ると思います!
しんこう
こんばんは、御身体大切に、されて下さいませ。私も中学生の頃、手の骨を折り、1か月間ギブス生活で、手が不自由でした。😢合掌
お大事にしてください😭痛い💦痛い💦痛い💦
ありがとうございます!
今はずいぶん楽になりました!
しんこう
お大事になさってください。小さい子は転んでも怪我しないですね。私の歳になると、転ぶ=人生終了的な感じなので、気をつけなければ💦
転んだときのダメージが子供の頃と段違いでびっくりしました😨
気をつけましょう🤝
しんこう
脚怪我すると色々大変でした事増えますよね。。お大事に。
怪我して気付く大変さがたくさんあります😭
しんこう
子供の頃は柔軟で軽々両脚組めたのに今は結跏趺坐どころか半跏趺坐すらあやしい状態でしたが、お話聞いてラクにやればいいんだと気持ちが軽くなりました。
先日夢だった永平寺にようやく行けました。あいにく行事がある日で念願の坐禅体験はできませんでしたが、翌朝の朝課に参加し大変感銘を受けました。
お怪我大変でしたね…お大事になさってくださいね。
コメントありがとうございます!
身体以上に心の柔軟性が大切っていうことですね!
しんこう