Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
身近にこんな仲間がいたら楽しいでしょうね😊 羨ましい、、
同じ岡山で嬉しいです!こういう一緒にやってくれる方が欲しいです😭
リアワイトレいれてますか?
動画待ってましたぁぁぁ!
嬉しいです!ありがとうございます!!
アライメント調整はどーやるんですか?
トーコンの伸縮でやりますよ!
クラウンの腹下加工の解説動画も撮って欲しいです!
リアのフロントアームの奥のボルトどーやって取りました?
だいぶ前なので曖昧ですが左側のトーコンですよね?抜くには抜けたんですが同じ向きでボルトは入らなかったんで逆から挿してます!
こんばんは🙇♂️アーム交換考えてたところなんですごく参考になりました笑自分たちで出来る知識や技術ほんと羨ましいです🥹
こんばんは!コメントありがとうございます😊良かったです!今更交換動画なんて観てくれるのかと思ってました!僕たちも行き当たりばったりですよ!😂うまくいかない時ももちろんありますし😅
同じ21クラウン乗ってるのですが、トーコンの奥側のボルトはどうやって取りましたか!? 教えていただけるとありがたいです!
無理矢理抜いてですね😅説明難しいんですが🙇♂️すいません!そして同じ向きで刺さらないんで反対から刺すようになります!
お疲れ様です!アーム類のボルトってインパクトでやると固すぎてネジ山潰しちゃったりしますかね??ラスペネ吹きまくってメガネレンチでやったほうがいいですかね??
お疲れ様です!インパクトで大丈夫と思いますよ!奥側インパクト入らないと思ってほぼメガネとかです!😂
お疲れ様です 質問なのですがクラウンでナチュラルキャンバーの状態から+15mm程度寝かせたいのですがアッパーアームのみの交換だとまずいでしょうか? トーコンは必要ですか?
お疲れ様です!トーコンはセットで交換と考えたほうが良いと思います!
メンバーとの所にジャッキとかかけてます?また、ブレーキパットにパンダジャッキやった方がボルトは取りやすいですか?
センタージャッキポイントです。パッドにはかけれないです!ディスクローターとかにかけるようにしてください!
トルクレンチはどこのトルクレンチ使ってますか?
こういう動画ずっと探してました....質問なんですが、アーム交換等はプーラー無しで取り外しは出来ますか?
コメントありがとうございます!良かったです!プーラー無しでいけましたよ!ハンマーあればなんとかなります!
アッパーアームとトーコンって同時に変えないといけないんでしょうか。セットではいってますか?10系のレクサスGSなんですけどSSTは必要ですか?
チャンネル登録しました!LS460なのですがアッパー、ピロを全開に締めて取り付けをしホイールを取り付けると全体的に自分から見て右方向に寄り隙間が左右で違うのですがこれは大丈夫なんでしょうか?よろしければ教えてください
ありがとうございます!!!今後ともよろしくお願いします!LS触ったことないですけどアルファードとかセルシオでもその症状あります!個体差って言ってしまえばそれまでですけど左右でキャンバーが違うことも全然ありますよ!😅
お疲れ様です! 今回のTOPも行かれるんですよね?
お疲れ様です!もちろんです!常連になろうかと思ってます!
奥のボルトとかはどーやってとったんですか!?とれないです
動画でも説明してると思うんですが知恵の輪のように抜き取るしかないです!そして入ってた方向では入ってくれないので逆側から差し込むようになります😂
身近にこんな仲間がいたら楽しいでしょうね😊 羨ましい、、
同じ岡山で嬉しいです!
こういう一緒にやってくれる方が欲しいです😭
リアワイトレいれてますか?
動画待ってましたぁぁぁ!
嬉しいです!ありがとうございます!!
アライメント調整はどーやるんですか?
トーコンの伸縮でやりますよ!
クラウンの腹下加工の解説動画も撮って欲しいです!
リアのフロントアームの奥のボルトどーやって取りました?
だいぶ前なので曖昧ですが
左側のトーコンですよね?
抜くには抜けたんですが
同じ向きでボルトは入らなかったんで
逆から挿してます!
こんばんは🙇♂️
アーム交換考えてたところなんですごく参考になりました笑
自分たちで出来る知識や技術ほんと羨ましいです🥹
こんばんは!
コメントありがとうございます😊
良かったです!今更交換動画なんて
観てくれるのかと思ってました!
僕たちも行き当たりばったりですよ!😂
うまくいかない時ももちろんありますし😅
同じ21クラウン乗ってるのですが、トーコンの奥側のボルトはどうやって取りましたか!? 教えていただけるとありがたいです!
無理矢理抜いてですね😅
説明難しいんですが🙇♂️すいません!
そして同じ向きで刺さらないんで
反対から刺すようになります!
お疲れ様です!
アーム類のボルトってインパクトでやると固すぎてネジ山潰しちゃったりしますかね??ラスペネ吹きまくってメガネレンチでやったほうがいいですかね??
お疲れ様です!
インパクトで大丈夫と思いますよ!
奥側インパクト入らないと思って
ほぼメガネとかです!😂
お疲れ様です 質問なのですがクラウンでナチュラルキャンバーの状態から+15mm程度寝かせたいのですがアッパーアームのみの交換だとまずいでしょうか? トーコンは必要ですか?
お疲れ様です!
トーコンはセットで交換と考えたほうが良いと思います!
メンバーとの所にジャッキとかかけてます?また、ブレーキパットにパンダジャッキやった方がボルトは取りやすいですか?
センタージャッキポイントです。
パッドにはかけれないです!
ディスクローターとかにかけるようにしてください!
トルクレンチはどこのトルクレンチ使ってますか?
こういう動画ずっと探してました....
質問なんですが、アーム交換等はプーラー無しで取り外しは出来ますか?
コメントありがとうございます!
良かったです!
プーラー無しでいけましたよ!
ハンマーあればなんとかなります!
アッパーアームとトーコンって同時に変えないといけないんでしょうか。セットではいってますか?
10系のレクサスGSなんですけどSSTは必要ですか?
チャンネル登録しました!
LS460なのですがアッパー、ピロを全開に締めて取り付けをしホイールを取り付けると全体的に自分から見て右方向に寄り隙間が左右で違うのですがこれは大丈夫なんでしょうか?
よろしければ教えてください
ありがとうございます!!!
今後ともよろしくお願いします!
LS触ったことないですけど
アルファードとかセルシオでもその症状あります!
個体差って言ってしまえばそれまでですけど
左右でキャンバーが違うことも
全然ありますよ!😅
お疲れ様です! 今回のTOPも行かれるんですよね?
お疲れ様です!
もちろんです!常連になろうかと思ってます!
奥のボルトとかはどーやってとったんですか!?とれないです
動画でも説明してると思うんですが
知恵の輪のように
抜き取るしかないです!
そして入ってた方向では
入ってくれないので
逆側から差し込むようになります😂