【ローマの至宝】バロック彫刻の最高傑作!?『聖テレジアの法悦』に隠された、ベルニーニの超絶技巧に迫る!【チャンネル初の試み!五郎さんが彫刻を徹底解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июл 2024
  • バロック彫刻の最高傑作💒『聖テレジアの法悦』が登場❣️
    チャンネル初の試みとなる彫刻作品を五郎さんが徹底深掘りします!
    ローマ🍕を歩けばベルニーニに当たる❓
    “バロックのミケランジェロ”ことベルニーニについても解説しちゃいます💙
    カラバッジョについてはこちらから↓
    • 【カラヴァッジョ】この美少年、やけに妖しい表...
    チャンネル登録・👍ボタン・コメントお願いします✊
    【🏹お知らせ🏹】
    ①当チャネルで配信した印象派を中心に対話形式でまとめた書籍が発売されました📗
     製作に2年もかけた、500頁を超える大作です🙌
     以下サイトからも購入いただけます!
     amzn.asia/d/07XTORLG
    ②当チャンネルのRUclipsが書籍化いたしました📕
     今までUPされた動画を時代順に掲載しています!
     なんと年表・人物相関図・動画連動QRコードあり😊
     以下サイトからも購入いただけます!
    2021年度版
    www.amazon.co.jp/dp/4299032543
    なんと🎉
    2022年度版も新登場💕
    www.amazon.co.jp/dp/4299047400
    是非、ご購入下さい🙏
    ③五郎さんの深イイ🕶
    美術本はこちら📚
    闇の西洋絵画史(黒の闇・白の闇 全10巻)以下特設サイトからご購入頂けます!
    📍www.sogensha.co.jp/special/ya...
    ④五郎さんの新しい本が発売されました📕✨
     美術と同じくらい詳しい(機械式時計)の本です🕰
    400ページの大作です!!!
    📍www.amazon.co.jp/dp/4065233682 
    📍books.rakuten.co.jp/rb/167925...
    ⑤2024年4月23日(火)~ 東京(青山)で1年間の美術講座開催。
    『知識ゼロからの西洋絵画入門』(近代編)
    『ロマン主義』から『ダダ・シュルレアリスム』まで
    各、主義を8回に分けて講義。
    教室受講
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    オンライン受講
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    ⑥2024年6月29日(土) 
    名古屋(NHK文化センター)で美術講座開催。
    『西洋絵画 巨匠たちのダメ!?対決 ダ・ヴィンチVSミケランジェロ』
     ●教室受講
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
     ●オンライン受講
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    ⑦2024年9月21日(土)
    NHK文化センター(大阪・梅田)で美術講座開催。
    『西洋絵画・巨匠たちのダメ対決 クールベVSマネ』
    【教室】
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    【オンライン】
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    ⑧2024年10月5日(土)
    NHK文化センター(名古屋)で美術講座開催。
    『西洋絵画 巨たちのダメ対決・デュラー VS クラナッハ』
    【教室】
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pro...
    【オンライン】
    www.nhk-cul.co.jp/programs/pro...
    ✏️公式X(旧:Twitter)はこちら
    📍x.com/yamadagoroCH
    ◎RUclipsへのお仕事・コラボ依頼はXのDMにお願い致します!
    🎈出演🎈   山田五郎
    🎨企画・編集・イラスト🎨   東阪企画
    🖼画像引用🖼    ウィキメディア・コモンズ
    サン・ピエトロ夜景
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    四大河の泉 オベリスク
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    舟の泉
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    コルナロ枢機卿
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    バロック真珠
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    #聖テレジアの法悦 #ベルニーニ #バロック #彫刻 #バロック彫刻 #ローマ #最高傑作 #世界遺産  #イタリア #バチカン市国 #スペイン #アビラ #大理石 #神秘主義 #カトリック #プロテスタント #ピューリタン #宗教改革 #サンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会 #コルナロ礼拝堂 #福者ルドヴィカ・アルベルトーニ #サン・フランチェスコ・ア・リーパ教会 #ボルゲーゼ美術館 #サンピエトロ #サンタンジェロ #ミケランジェロ #カラバッジョ #ダンブラウン #天使と悪魔 #トムハンクス #反物質 #イルミナティ #テネブリズム #キアロスクーロ #山田五郎 #教養 #美術 #教育 #歴史

Комментарии • 264

  • @Kimama702
    @Kimama702 6 дней назад +20

    神秘主義を(密教➕禅➗2)と例えるところは五郎さんの絶妙な語彙力で流石ですね‼️

  • @laughingowl8766
    @laughingowl8766 7 дней назад +92

    アンリ・ルソー「浮いてるってことはワシもバロックだったのか」

    • @user-yu7rr5pp6g
      @user-yu7rr5pp6g 6 дней назад +11

      パリの観衆「いや草」

    • @lucifer7922
      @lucifer7922 6 дней назад +6

      バックドロップでした。

    • @user-ms4zf4im4v
      @user-ms4zf4im4v 6 дней назад +2

      (*≧ω≦)確かに💦

    • @Harutoshi86104
      @Harutoshi86104 4 дня назад +1

      「山田ク~ン 葉っぱ三枚あげて~」

  • @nojinojinoji
    @nojinojinoji 6 дней назад +29

    イタリア在住です。タイトルはイタリア語で聖テレサのエクスタシー、日本語で法悦と訳しろはしてもむしろイタリア人にとっっては性的快感のことですね。イタリア人にとってはむしろ自然で直感的で違和感のない作品だと思います。それ故逆に彼らには軽視されているくらい😅

    • @ykohrt880
      @ykohrt880 6 дней назад

      ある意味そうだろうと思います🤫

    • @ykohrt880
      @ykohrt880 6 дней назад +3

      つまりイタリア人にとっては宗教的であっても崇拝するその対象がセクシーに見えるって意味なんでしょうけど。ローマでベルニーニの作品に遭遇しても、そういう風に見たことがないのでイタリア人の特性含めて今回は理解が深まりました😊

  • @user-mf8lr9ml7u
    @user-mf8lr9ml7u 6 дней назад +19

    すばらしい彫刻ですね。最初は、アメリカ人のトムさんのようにちょっとやりすぎではと思ってましたが、教会全体を見るとまさに総合芸術!現地で見てみたくなりました。

  • @wainanashi7073
    @wainanashi7073 7 дней назад +38

    彫刻好き、バロック好き、ベルニーニ好き、イタリア好き、五郎さん好きの私にとっては、待ちに待った回です!

  • @nishinomiya1110
    @nishinomiya1110 6 дней назад +8

    高校生の時、音楽の教師が「バロックとはいびつな真珠という意味だ」とだけ説明して、私にはチンプンカンプンでしたが、この動画でよく分かりました。ありがとうございます。

  • @Nyan768
    @Nyan768 7 дней назад +14

    彫刻回楽しかったです!
    ベルニーニといえば教科書で見たアポロとダフネが忘れられません。いつか取り上げて頂けたら嬉しいです。

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2b 6 дней назад +20

    アメリカ人とイタリア人の同じ彫刻を見た際の反応の違いが面白いですね。
    その辺り何となく分かります。

  • @mylittleproduction7259
    @mylittleproduction7259 6 дней назад +5

    来月ローマに行くのでちょうどよいテーマでした。有難うございます。

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 6 дней назад +3

    ベルニーニの法悦シリーズ😇あまりにも際どい話題ながら、終始どこか笑えてしまうのが絶妙✨

  • @konkimi1127
    @konkimi1127 6 дней назад +2

    テレジアの法悦、待ってました❣️

  • @user-vt6gm2we6b
    @user-vt6gm2we6b 5 дней назад +1

    今回も本っ当に面白かったですーーーーーー😃 ありがとうございます!

  • @yyoshida3156
    @yyoshida3156 6 дней назад +13

    光の演出がすごいですね。
    聖テレジアの法悦を見た人も恍惚な表情になったでしょうね。

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 7 дней назад +24

    ケプラーが惑星が楕円軌道で運行してるのを発見したのも丁度バロックの時期ですね。たまたまだとしても、とにかく当時は楕円が流行ってたらしい…

  • @user-dp3ni1mc1l
    @user-dp3ni1mc1l 2 дня назад

    ありがとうございます!今回もとても心豊かになる知識を学べました❤

  • @user-yt6op7kq2g
    @user-yt6op7kq2g 7 дней назад +15

    禅の感覚でも座っていると性的快感を覚えたり、ブッダに会ったキリストに会ったと思い込んだりすることがあるらしいですね。
    禅ではその感覚を「魔境」と呼んで偽の悟りに気を付けましょうとしている。マインドフルネスでもMAKYOという英語になっていますね。

  • @gamov1479
    @gamov1479 6 дней назад +3

    始終素晴らしかったです😮
    巻き毛と枕の表現が一番驚いた!

  • @user-ke9oj4bi3o
    @user-ke9oj4bi3o 7 дней назад +21

    見仏記にも、みうらさんがご住職に「(多分観音像 を)なんであんな色っぽいのをおくんでしょうね?」てきいて、ご住職が「そういう欲を抑える修業じゃないか」と答えたはなしがありましたね。それと同じようなものですかね。

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v 6 дней назад +2

    【聖テレジアの法悦】本当に素晴らしくて尊い、五郎さんのチャンネルで見られとは、ビックリです幸せです❗
    初めて見た時に泣きました(涙)勝手に涙が溢れて止まらなく成りました。その時に一緒に見た友人が、1ヶ月立たない内に、今すぐ見たい又見たいと言って、突然ローマに行ってしまいました。
    彼女にとってもそれくらい、強烈に心に刺さった作品なのだと思います。私も是非又見たいです(*^^*)❤

  • @YY-ei7ed
    @YY-ei7ed 6 дней назад +1

    彫刻シリーズたのしみです
    お願いしまーす!

  • @user-tl6fy8ou2k
    @user-tl6fy8ou2k 5 дней назад +1

    彫刻シリーズも楽しみです!

  • @hiroyukiohara_official
    @hiroyukiohara_official 6 дней назад +2

    来ました!
    彫刻!
    今後にも期待しています!
    ロダンやカミーユ・クローデルとか…

  • @user-je3mu2ti8q
    @user-je3mu2ti8q 6 дней назад +2

    凄過ぎる
    ついつい動画内容と全く同時に「枕凄くない?」と呟いてしまった😂

  • @user-bv4it7yf8p
    @user-bv4it7yf8p 6 дней назад +1

    美術史のみならず宗教についても学べて、改めて山田五郎先生の知識に圧倒されました👏❤
    ルーブルで見たミロのビーナスは大理石がキラキラしていたので、こちらの実物もさぞや美しいことでしょうね…✨

  • @echalote-wada
    @echalote-wada 6 дней назад +2

    大好きなベルニーニ! 楽しく拝見しました。
    トムとヴィトとの五郎さんの個人的思い出が、プロテスタントとカトリックの違いのわかりやすい解説になっていて素晴らしかった! 
    「ルネサンスとバロックの対比説明」「法悦についてのジョルジュ・バタイユの引用」は、五郎さんの博識と専門性の為せる技で、鮮やかでした。有り難かったです。
    ベルニーニの続編を強く希望します。
    ベルゲーゼ美術館の「アポロンとダフネ」「プロセルピナの略奪」をお願いします。
    ドナテッロもお願いします! 彫刻シリーズ、楽しみです。

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 5 дней назад

    五郎さん彫刻も含めて絵画や美術はいいですね🎨大変楽しませて頂きました🤍

  • @user-qu3cf9zt1s
    @user-qu3cf9zt1s 6 дней назад

    ローマに行ってベルニーニを見てみたくなりました❣️

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r 3 дня назад

    誠にまことに素晴らしい作品と解説!朝っぱらから感動で承りました。
    他では、どうにもこうにも聴くことの出来ない「goroh節」も絶頂!卓抜で後にも先にもないお話でした。
    拝聴して良かったです。
    僕的にもローマ市街散策中あちこちで見た彫刻で「ベルリーニ」の名前知りました。
    「gorohさん」のひと言ひと言が想い出を誘ってくれて」嬉しかったです。イイ番組です。
    「うりたにさん」の「へ~」の連続も華を添えてたと思う。
    「gorohさん」の20分の一位の知識と体験ですが当時から西洋文化の美は、
    「敬虔と官能の狭間」で育ってきたようには感じてました。
    「どうせ拝むんだったら綺麗でエロイねえちゃんの方がイイじゃないか」
    いやいや二言のない「法悦」の賜物を承りました。「イタリヤ人の鑑(uritani)爆笑」
    「聖テレジアの法悦」の「優美」もさりながら、設置された「ベルリーニ渾身」の作品になる教会の見事さにびっくりでした。
    「神秘は直観である!」言い得て妙で僕も好きです。考え込む神秘はまた別の神秘?。
    「宗教的法悦と官能的恍惚」ですか~「霊感と快感」共に「この先がない永遠性がある」ような気がする。
    どちらも「尊い」或いは「得難い」って言えるかもですね僕的な感想です。
    久々になんとも言いようのない素敵な映像拝見致しました。「gorohさんuritaniさん」有り難う御座いました。
    三日歩き続けた砂漠で「一杯の水」飲んだような気がしてます。(あと数日で92歳ポンコツ爺)

  • @lapislazuliruri
    @lapislazuliruri 6 дней назад +3

    サンタンジェロ城の゙橋も
    「ローマな男ベルニーニ」作なんですね。そういえば昔、サンタンジェロ城に行った際、浮遊感を感じたことがありました。一瞬ふらっと立ち眩みがして上に引きあげられた感がありました。私はただの凡人なので旅の゙疲れだと今でも思っています。

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 6 дней назад +3

    ローマの申し子ベルニーニ🤍
    ベルニーニの宗教的かつ官能的な表現力に脱帽ですね❤️
    ところでゴローさんの乗ったタクシー運転手はおそらく典型的なローマっ子ですね!
    説得力があって頷いてしまいました✨ある意味神回

  • @naosukeani
    @naosukeani 7 дней назад +5

    ベルニーニ好きです。サンタンジェロの天使たちはほんとかっこいい。でも一番衝撃を受けたのはアポロンとダフネです。

  • @user-kc9jl4kt6i
    @user-kc9jl4kt6i 6 дней назад

    大変、勉強になりました!

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 7 дней назад +10

    恍惚に至る感覚って、そういうことじゃなくても、芸術にもあてはまりますね😇✨

  • @user-es3vd9se5e
    @user-es3vd9se5e 7 дней назад +23

    カミーユクローデルとロダンもやってほしいです。

  • @satoshi_ookura1964
    @satoshi_ookura1964 6 дней назад +13

    そうなんですよねぇ。彫刻自体には著作権切れが多数ありますが、それを写した写真には著作権が発生するんです。今回は豪華絢爛のバロック美術の神髄を日本に居ながらにして解説して頂きました。有難うございます。

  • @alex307
    @alex307 7 дней назад +4

    今回も素晴らしい五郎さんの解説でした。知性志向のルネッサンスに対する感情志向のバロックか・・。なるほどねぇ。ミケランジェロの“ピエタ”とベルニーニの“福者ルドヴィカ・アルベルトーニ”はその分かり易い対比かも知れない。

  • @mariinoue8262
    @mariinoue8262 7 дней назад +14

    ミケランジェロの彫刻作品も是非やって下さい〜❤ベルニーニ第二弾と合わせて楽しみにしてます‼️

    • @tuwenjie1
      @tuwenjie1 5 дней назад

      ピエタ希望です!

  • @MsMOYASIMONN
    @MsMOYASIMONN 6 дней назад +1

    歪んだ真珠の語源について、たった今、知りましたw詳しい解説は教科書には載ってなかったwありがとうございます。堅い素材で布の柔らかい質感を出すテクニック凄い

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 6 дней назад +1

    バロック好きです😊

  • @michi-march3012
    @michi-march3012 6 дней назад +2

    28:03「空中に浮いたことのあるタイプの人」というパワーワードw 彫刻回もすごく楽しかったです!

  • @norikon3087
    @norikon3087 5 дней назад +1

    30年前にイタリアを旅行した際に、見に行きました。今になって、五郎さんから解説を聞けるなんて、嬉しく拝聴しました。確かに、教会にしては官能的すぎると思いました〜。でも美しいですね。

  • @csny0627
    @csny0627 7 дней назад +10

    宗教的本質の一端を垣間見させていただきました...現生利益を否定せず、マリア信仰といい、偶像礼賛といい、宗教の大乗的大衆性の極致をカトリック教会は存分に魅せてくれますね...豪華絢爛なカトリック教会に対して、神と信仰と清貧に生きた人々の想いを重ねてみると、欧州における宗教的生活の奥深さ、幾重にも重なる文化的階層の多彩さに、感動せざるを得ません.....

  • @user-zk7nu4ug2m
    @user-zk7nu4ug2m 7 дней назад +7

    今回取り上げたバロック彫刻ではないんですが、ローマ在住の作家塩野七生さんが著書で「ベルヴェデーレのトルソーは破損した今の状態でもじゅうぶん立派な作品だが、ミケランジェロのダビデ像は手足が破損したら芸術的な価値はない」みたいな事を書いていました。素人には何がどう違うのかさっぱりわからないんですが、五郎さんも古代ギリシャの彫刻とルネサンスバロック時代彫刻の違いなんかで考えてる事があれば聞いてみたいです。(単に塩野さん個人の感想なのかもしれませんが)
    あと、カピトリーノ広場の「マルクスアウレリウス帝騎馬像」もいま設置してあるレプリカもオリジナルに比べて「あまり出来が良くない」ってな事を書いてましたが、そんなに違うものなのでしょうか?

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 6 дней назад +2

    イタリアの宗教芸術の華やかさは、ほんとに目を惹くものがありますね。私はキリスト教それ自体わからない事があるので、カトリックの方が素朴な
    イメージを持っていたんですが、そういう事なんですね。勉強になりました😍

  • @saito2613
    @saito2613 4 дня назад +1

    ちらっと出てくるルーベンスの絵がとてもルーベンスっぽくていいですね。

  • @user-ew5et8zm9u
    @user-ew5et8zm9u 6 дней назад +1

    とうとうベルニーニ来ましたね。大好き❤です。
    少なくともどんな時の女性の表情を元に作ったかは明白です。
    ベルニーニは当然一回、2回じゃ終わりませんよね。
    よろしくお願いします。

  • @Lili-lw4nz
    @Lili-lw4nz 7 дней назад +3

    うわぁ、ベルニーニですね。ローマにはホントにたくさんありますよ〜 道を歩けばベルニーニに当たるって感じです。
    五郎さんがローマにいらしたらぜひぜひ道案内をさせていただきたいです。(役不足かもしれませんが)
    ただ、イタリア最後の彫刻家の巨匠にはカノーヴァも入れていただければ嬉しいです。(現代ではもちろんマンズーとかいるにしても...)もしも建築に手を広げられた時にはボロミーニもぜひお願いします。
    毎回楽しみ、今後も期待しています!

  • @user-iq1to3mx4t
    @user-iq1to3mx4t 6 дней назад

    世界史の資料集で初めて見て、ベルニーニの虜になりましたね

  • @user-bc5ip6lz2v
    @user-bc5ip6lz2v 6 дней назад +3

    これ〜〜昔から「えー何コレ、いいのか⁈」と思ってましたわ笑

    • @user-ov1te8zp3z
      @user-ov1te8zp3z 6 дней назад

      ですよね~!昔から背徳感あるな~って思ってました

  • @who-pc4hf
    @who-pc4hf День назад

    小学生の頃行ったイタリア旅行で見たピエタの美しさと悲壮感と臨場感に子供ながら圧倒された記憶があり、今も1,2を争う好きな美術作品です
    是非ピエタを始めとした彫刻を通したルネッサンスをご教授頂ければと思います

  • @tk-hc2ns
    @tk-hc2ns 4 дня назад

    目に見えない世界についての五郎さんの説明がいつも絶妙でそういう言い方もあるのか〜と勉強になります。
    ベルニーニを取り上げてくださって嬉しいです。若い頃ローマ行きましたが、広場で休憩しながらボーッと見ていた噴水がベルニーニだったり。確かにあちこちに作品がありました。ボルゲーゼ美術館も圧巻でした。

  • @twlv214
    @twlv214 3 дня назад +3

    田中一村をぜひとりあげてほしいです!9月から東京都美術館でも展覧会始まるので!

  • @yzh54_
    @yzh54_ День назад

    山田五郎先生のベルニーニ解説待ってました!✨ リクエストにお応え頂きありがとうございます🙇‍♀️
    彫刻解説シリーズ待ってます🙌

  • @user-do6vl2fs6f
    @user-do6vl2fs6f 6 дней назад +4

    バタイユにとっては、非連続な個々の存在が連続性に解消されるような体験、主体と客体が融合するような体験が決定的に重要です。他方で神秘主義にとっても自らが神と融合して一体となるような恍惚体験がその本質と言っていいように思います。なので、バタイユがこの聖テレジアの法悦に惹かれるのは頷けますね(ただしバタイユは神は否定しますし、彼の著作群には「無神学大全」と呼ばれる三部作もあります)。
    それと、バロックに関しては高階秀爾さんの『バロックの光と闇』という素晴らしい名著がありますからこの動画でバロックに関心を持った人は読んでみると良いですね🙂

  • @user-jl7pb5uu5o
    @user-jl7pb5uu5o 3 дня назад

    彫刻シリーズ楽しみにしています。
    私はやっぱりミケランジェロが好きです。
    でも今回ベルニーニを知れてドラマティックでいいなと思いました。

  • @user-vc4ns2eu3g
    @user-vc4ns2eu3g 3 дня назад

    彫刻シリーズ、楽しみにしています。

  • @user-of9qs2tn4f
    @user-of9qs2tn4f 6 дней назад +5

    16:45〜『おばけ煙突』はこち亀で知りました😊

  • @user-sz6cv5xb6g
    @user-sz6cv5xb6g 5 дней назад

    ずいぶん前になりますが、NYのメトロポリタン美術館で大ベルニ-ニ展があり、行きました。
    かなり大きな作品もあったように記憶してます。
    今日の解説では、ルネサンスとバロックの違いが分かりやすくて良かったです。ありがとうございました❤テレジアの法悦は見に行きました。コインを入れるとカ-テンが開き少しだけ見れたように思います。また、教会も映画のゴッドファ-ザ-に出てくるような感じで鮮明に覚えています。ベルニ-ニ大好きです。

  • @depumottara
    @depumottara 5 дней назад +1

    ベルニーニの彫刻、他の作品も取り上げて欲しいです!ボルゲーゼ美術館にベルニーニの彫刻を見に行ったことありますが、布の柔らかさ、透け感や人体の肉感等の表現がほんと凄かったですね〜これほんと石で作ったのか!?って思うくらいでした

  • @user-pk5fx4xc4s
    @user-pk5fx4xc4s 7 дней назад +10

    そろそろ夏休みになるので、この夏の五郎さんおすすめ美術館をご案内頂きたいです。

  • @user-tl1lw5ji4i
    @user-tl1lw5ji4i 6 дней назад +2

    オバケ煙突の近くで私は生まれたらしい…四本エントツですよね💕

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 День назад

    当たり前の話で恐縮ですが、観音様に対しても拝む態度を間違えると大恥をかく事になっておられて気の毒ですが、傍観する側でしかないですが大変良い教訓になりました。

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 6 дней назад

    結果とっても楽しかった🤍

    • @ykohrt880
      @ykohrt880 6 дней назад

      かつ物凄く面白かったです🤍

  • @yasubeinansei
    @yasubeinansei 5 дней назад

    イタリア、面白い、行きたくなりました

  • @user-my8kh6pc1b
    @user-my8kh6pc1b 6 дней назад

    臨場感

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 6 дней назад +1

    キリスト教は救済とは切っても切れない宗教観ですが、ゴローさんの匙加減が見事で嫌味がないのが素晴らしい腕前ですね🤍

  • @user-pi4wr4nm5j
    @user-pi4wr4nm5j 7 дней назад +1

    うわぁ〜彫刻の解説も楽しみです❗
    本物を見に行きましたが、圧倒されて言葉が出ませんでした。五郎さん、改めて勉強させて頂きありがとうございます❗

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 5 дней назад

    余談ですが、ダンテの神曲天国編は芸術的な恍惚がどのようなものか、カトリックの宗教観からかなり詩的に精緻な描かれ方をしていますよ✨素晴らしいです

  • @ayu9055
    @ayu9055 6 дней назад

    お墓の上にこの彫像はすごいですね…

  • @kyoukausagi9305
    @kyoukausagi9305 7 дней назад +3

    ベルニーニ大好きなので嬉しいです

  • @user-bv2py8wt9i
    @user-bv2py8wt9i День назад

    ミケランジェロのピエタのマリア様もキリストが亡くなった時にしては若過ぎやしませんか…?って美術の先生に聴いたら、どうせ拝むなら…的なこと言ってたのを思い出しました 笑

  • @matsubara_shou
    @matsubara_shou 4 дня назад

    彫刻も奥が深いもんだな😮

  • @user-le4qy1fo6l
    @user-le4qy1fo6l 7 дней назад +4

    誰ですか~心無い人々だよ~で笑ってしまいました😊

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 2 дня назад

    こういう話題は各自の精神レベルや性についての認識が顕になりますね🤍
    本当に人それぞれなんだなと思わされます😅

  • @albertvarbels
    @albertvarbels 7 дней назад +1

    ベルニーニ❤❤❤❤
    この流れでロダンを❤❤❤

  • @inusaka1319
    @inusaka1319 7 дней назад

    だいすきだ…

  • @57-oct20Thu
    @57-oct20Thu 7 дней назад +6

    ベルニーニの彫刻のどれもに溜息が出てしまいました。しかしカラバッジョがここで出てくるとは…。でも彫刻で質感や表情、何より指が綺麗だと個人的に思いました。

  • @TYLLTY
    @TYLLTY 22 часа назад

    学生時代に、天使と悪魔に出てきた場所を巡る旅でこの彫刻も見ましたが、位置が高くてそして暗かったのでよく見えず切なかった記憶があります😂今一番行きたい場所はボルゲーゼ美術館で、ベルニーニの超絶技巧彫刻が観たいです…

  • @mementomori4347
    @mementomori4347 5 дней назад

    ローマには仕事のお陰で2度いけました。1回目はパンテオンとか超有名観光地巡り、2回目はベルニーニをテーマにあちこちいきました。「聖テレジアの法悦」は本当に艶めかしかった(笑)。宗教的性的法悦はチベット仏教なんかでは見慣れているから不思議には思いませんでしたけど。イタリア人が正しい(笑)

  • @naru-movie
    @naru-movie 6 дней назад

    バチカン懐かしいな~

  • @user-lc9oo9xn5d
    @user-lc9oo9xn5d 7 дней назад +6

    実在の修道女様のこの表情がとても綺麗で、凄いです。柱の「お化け煙突」のたとえがわかりやすかったです。この作者さんはアイデアマンだったんですね~✨

    • @user-zj4ck4ze6z
      @user-zj4ck4ze6z 5 дней назад

      千住のお化け煙突!懐かしいです。まさかイタリアの話で出て来るとは!
      さすが五郎さん。💕

  • @korokorokun100
    @korokorokun100 7 дней назад +9

    待ってました!
    また天使の顔が味がある・・・。

  • @brown-tea.2024
    @brown-tea.2024 6 дней назад +1

    総合的な演出ですね…!驚くばかりで、ベルニーニの凄さを、改めて感じました。ダ・ヴィンチ·コード🎥懐かしいです。イタリアに行った事がないので、きっと行くと、歴史や芸術を目の当たりにして、その情報量の多さに目眩がするだろうと思っています。いつか、訪れてみたいです♪

  • @user-wt6hu1ns6x
    @user-wt6hu1ns6x 7 дней назад

    死ぬまでにいつか絶対見たい彫刻です>< 見に行けるかなぁ…

  • @jackonetheroad
    @jackonetheroad 7 дней назад +3

    ベルニーニと言えばボルゲーゼ美術館で見たプロセルピナの略奪は、今まで見た彫刻で1番の衝撃でした‼️
    太ももに食い込んだ指が生々しい😱

  • @okimunet
    @okimunet 7 дней назад +3

    昔、予備知識なしで見て「これ、エロじゃね?」と思ったが、やっぱりみんなそう思ってたんだ。

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 7 дней назад +3

    彫刻はかつて『14歳の小さな踊り子』を取り上げたことがあったでしょ?

  • @user-zc4tu5xb4l
    @user-zc4tu5xb4l 6 дней назад +1

    綺麗!美人!色っぽい!と今見ても思うネルソン・アトキンズ美術館所蔵の水月観音のような仏像が昔の日本で流行らなかったのも同じ理由なんですかね。

  • @user-gx8kk5sh7x
    @user-gx8kk5sh7x 3 дня назад

    オバケ煙突😂 地元過ぎる〜 鐘紡だったかな 
    ウリタニさん!墨田区鐘ヶ淵に有ったんよ まさか五郎さんから出るとは
    夢にも思わなかった
    鐘紡はカネボウですよ

  • @pignolo2006
    @pignolo2006 6 дней назад +1

    彫刻家シリーズ。佐藤忠良先生をやってほしいです。

  • @nara3178
    @nara3178 6 дней назад

    聖テレジアも超美人なら、ベルルーニもたいそうなイケメンですね😊

  • @user-gq7cy3ii5x
    @user-gq7cy3ii5x 6 дней назад

    ヴィト、推せる笑

  • @user-qn4wd5vk1l
    @user-qn4wd5vk1l 6 дней назад

    青山先生の授業で出てきました。聖テレジア法悦

  • @user-zq7el5eh6m
    @user-zq7el5eh6m 7 дней назад +107

    日本でも昔は女性器を「観音様」と言ったり、いかがわしい所へ行く事を「観音様を拝みに行く」などど言っていたりしましたから「聖」と「俗」は反対のようで実は隣り合わせっていうのはあるのかもしれない☺

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 6 дней назад +4

      確かにストリップなんかでも、「ご開帳!❤🙏」なんて言ったりもしますが… それとベルニーニの彫刻はちょっと違うような気が…😂

    • @user-tf2pu8tc3q
      @user-tf2pu8tc3q 6 дней назад +7

      聖と俗の対比がある種のユーモアとして聞こえるんはどこも一緒なんやな〜

    • @ykohrt880
      @ykohrt880 6 дней назад +6

      女性に対してそれを当たり前に言ってしまったら当にセクハラですよ。おわすれなく。

    • @user-zq7el5eh6m
      @user-zq7el5eh6m 6 дней назад +3

      @@silversurfer512 様 弁天様の坐像などは最初から脱いじゃってるのがありますね。なんで裸やねん!みたいな😅

    • @user-zq7el5eh6m
      @user-zq7el5eh6m 6 дней назад +2

      @@user-tf2pu8tc3q 様 観音様は人々の願いに応じて変化(へんげ)する仏様なので、ちょっとセクシーな感じで!ってリクエストが来るとそういう像が作られちゃうんでしょうね。キリスト教だってそういうところはあるんじゃないか?と思います🤔

  • @user-vq7yl1wy8g
    @user-vq7yl1wy8g 5 дней назад

    ベル二ーニの超絶技巧には、手を合わせてしまいたくなる程の美しさを感じた。同じキリスト教徒でも捉え方がだいぶ異なるのが面白い。今回は、バロックに親しみを感じてしまったな。

  • @ksd8341
    @ksd8341 4 дня назад

    ここまでダンブラウンの小説と邂逅する機会があるなら、逆に小説に出てくる作品をひとつひとつ洗いつつ史実とフィクションを列挙してくださると私の認識が改められて私は嬉しいです…😂

  • @A77788
    @A77788 6 дней назад

    ボルゲーゼ美術館でベルニーニの彫刻を観て来ました。今、1番観たい彫刻はナポリのサンセヴェーロ礼拝堂のヴェールに包まれたキリスト像です。ベルニーニではありませんが。

  • @frosty999ful
    @frosty999ful 2 дня назад +1

    20世紀ドイツの大指揮者、フルトヴェングラーは芸術家の課題として「精神の官能化」と「官能の精神化」を特筆しています。

  • @noshi-shikakatan
    @noshi-shikakatan 6 дней назад +2

    南方では大らかな教えが主流で北方では厳格な教えが主流になるのかなと個人的に思いました。北方の方が作物が育たずより個人を律する方向で社会を運営する必要があったんだろうなぁ。

  • @kensuke3boy777
    @kensuke3boy777 6 дней назад

    テレジア
    黄金伝説読みました