Zのギモン 入社式に「退職届」そのワケは?【日経プラス9】(2022年5月21日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • 2022年5月20日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「入社式に『退職届』そのワケは?【Zのギモン】」の一部をRUclipsで配信します。
    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
    txbiz.tv-tokyo...
    ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
    txbiz.tv-tokyo...
    今の職場に定年まで働くことにこだわらない人がZ世代中心に増えているといいます。サイコロで給与を決めたり、入社式に新入社員が退職届を読み上げるなど、ユニークな人事制度で注目を集めている面白法人カヤックの柴田史郎執行役員と日経新聞の石塚由紀夫編集委員をゲストに迎え、新たな働き方について議論します。
    #カヤック#働き方改革#労働生産性#Z世代#トラウデン直美
    BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP
    www.bs-tvtokyo...

Комментарии • 368

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  2 года назад +30

    ・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
    ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
    ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
     www.txhd.co.jp/sns_policy/

    • @期間工ちゃんねる
      @期間工ちゃんねる 2 года назад +6

      法的にほとんど力のないあなたの会社の規約をなぜここに載せるのでしょうか?
      ここYou Tubeですよ?

  • @harucinema
    @harucinema 2 года назад +480

    入社式で退職届を叩きつけて、颯爽と辞めていくのかと思った

    • @s.p5083
      @s.p5083 2 года назад +19

      それなww

    • @setunahonjou120
      @setunahonjou120 2 года назад +22

      これは題名が悪い…

    • @sy-kp5xj
      @sy-kp5xj 2 года назад +2

      それ

    • @mlattel
      @mlattel 2 года назад

      ここの会社は数ヶ月で辞める人が多いから、まぁ間違ってない

    • @sy-kp5xj
      @sy-kp5xj 2 года назад +2

      @@mlattel ん?

  • @タカダジュンジ-x7t
    @タカダジュンジ-x7t 2 года назад +14

    時代の流れが早くなるのに伴って考え方も変わるのに働く場所がずっと一緒なのは無理よな

  • @jeiichi
    @jeiichi 2 года назад +18

    むしろ定年まで勤めたい人の多さに驚きましたー

    • @かか-u3c5r
      @かか-u3c5r 7 месяцев назад

      勤めたいだけであって本当に勤めるかはわからんで
      来年には全滅してるかもしれん

  • @deronpaderonpa8315
    @deronpaderonpa8315 2 года назад +57

    定年まで働いてもらうつもりはない、5年でやめる人が多いと言ってた人事の人は今何年目なの?
    自分はずっと居座ってるのに、兵隊は若いときの給料の安いときだけこき使って、給料が高くなる前に辞めてもらいたいってだけなのでは。

    • @ryos5679
      @ryos5679 2 года назад +19

      気づいちゃったねぇ

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 года назад +2

      「人事部長鬼塚」というコミックがあって、人事異動や人員削減を行い会社が順調になったら
      人事部長は「私の役目は終わった」と、自分で自分の首を切った。

    • @ch-fz7oy
      @ch-fz7oy 2 года назад +3

      @@北島正隆-d5x フィクションだねぇ。

    • @づんだもん
      @づんだもん 2 года назад +3

      マジでそれ。定年まで働きたくない人が増えたけど、
      現状終身雇用を前提で考えられているためスタート賃金が低い
      まずスタート賃金を上げてから就業契約年数を考えた方が良いと思う。
      日本では入ってもらって勤続年数によって会社の信頼を得て給与が上がって行くシステムなので、
      今のままじゃ信頼得ても給与が上がるころにはハイさよならになりそう。
      だから今のまま終身雇用撤廃したら、今よりも労働者の使い捨てが激化するのでは?

    • @mlattel
      @mlattel 2 года назад +2

      この人の名前で検索すると10年以上いるっぽい。
      ここ新人が半年経たず辞めるのも珍しくないし、3年で古参扱いたから、5年もいる人そんなにいないと思うけどな。

  • @お面屋-t8u
    @お面屋-t8u 2 года назад +14

    ゆとり世代は〜
    Z世代は〜
    α世代は〜

  • @RST-n3g
    @RST-n3g 2 года назад +111

    雇用の流動化で得をするのは
    ・最優秀層の人材
    ・入社後も人材選別したい会社
    さんざん個性&多様性重視で育てられた世代は「自分は特別な存在」「自分は秘めた才能を持ってる」と思い込んでるからこの流れに今は賛成してる。
    大半の凡人は、年を取るにつれ先細り→「やっぱり大企業or公務員になればよかった」って思うオチ。

    • @tailtokage1207
      @tailtokage1207 2 года назад

      >さんざん個性&多様性重視で育てられた世代は「自分は特別な存在」「自分は秘めた才能を持ってる」と思い込んでる
      それこそあなたの思い込みでは?
      体よく下の世代を見下すためのレッテル貼りでしょう

    • @snorristurluson9497
      @snorristurluson9497 2 года назад +4

      大半の凡人は、大企業or公務員になれないから…

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 2 года назад +5

      ほんとそうやね。
      凡人ほど勉強して安定した企業で働くべき。
      というか学生時代に大した実績も出せてないような奴が社会に出てから活躍するなんて到底無理な話。

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 2 года назад +2

      @ミレ 本当そうですね。
      ただ、45歳定年が一般的になってくる現代社会で、凡人が60、70までホワイトカラーで仕事するのはなかなかに厳しそう。
      ブルーカラーでも仕事ができるように、体を鍛えることは必須でしょう。

    • @キングリー-y6u
      @キングリー-y6u 2 года назад +1

      @@snorristurluson9497 自分凡人どころか吃音持ちのコミュ障だけど大手のメーカーに入社出来たし意外と入れるもんよ。そりゃ超大手とかバリバリの外資は無理だけど。

  • @Erzascrlet
    @Erzascrlet 2 года назад +6

    一つの年代をある呼称でひとくくりにするのマジでやめろや

  • @レジュメ太郎
    @レジュメ太郎 2 года назад +46

    自分も定年まで同じ会社で働きたくないな

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s 2 года назад +10

      40代以上になって、これと言ったスキルも人脈もなければ次はない。

  • @アビス-m6l
    @アビス-m6l 2 года назад +19

    逆に40年も同じ事し続けるのが当たり前だった昔が怖い

  • @1up457
    @1up457 2 года назад +10

    働き方や自分自身の環境を変える事はとても重要な生き方ですね。
    何が出来て、何が出来ないのか。そして、何をしたいのかが、自分の人生。
    そうした時、大事なことは何か人は世の中の仕組みに気付いてしまう。経験はチカラです。

  • @マジックリンT
    @マジックリンT 2 года назад +11

    社長
    「3年後に解散します」

  • @お代理様
    @お代理様 2 года назад +7

    面白そうやけどこんな意識高いそうな会社行ったらなんもない自分に嫌気さして死にたくなるかも

  • @daidaidan
    @daidaidan 2 года назад +25

    就活は売り手市場、転職も当たり前にできる時代で何も我慢する必要がない
    団塊Jrで過当競争にさらされ続けてきた世代からしたら本当に羨ましい

  • @kuninoasi
    @kuninoasi 2 года назад +7

    入社15年目「最近気づいた…何故か自分だけ毎回渡されるサイコロが違う…連続サイコロ1出し記録保持者として5年目から毎年表彰されてるーなんで?どんな確率?」

    • @高橋風香-w6h
      @高橋風香-w6h 2 года назад

      中に重り入ってるよ
      プレシジョンダイス使わなきゃ

  • @きょん-d9r
    @きょん-d9r 2 года назад +2

    転職を考えていたが、部署異動で仕事内容、人間関係が変わったり、結構大きめな案件に参加したりして、ずるずると辞め時を伸ばしてしまっている。
    次第に転職とかの気持ちが薄れてきた。
    みなさん、どこで区切りをつけて転職しているのだろう?🙄

    • @1grony785
      @1grony785 2 года назад

      気持ちが薄れたんなら無理に転職する必要はないでしょ。転職=100%今よりhappyではないだろし。

  • @一ハヤト
    @一ハヤト 2 года назад +9

    強制して書かせた退職届は無効では?

  • @たけのこ太郎-z4y
    @たけのこ太郎-z4y 2 года назад +11

    「夢ある若者」を採用して人件費を抑えて文化の固定を防ぐ施策だろうぬ
    同じ会社に3年もいれば大したもんだし、互いにいんじゃね

  • @por1k1ta
    @por1k1ta 2 года назад +7

    Zに対する風評被害論者湧いてて草 ドラゴンボールに謝れ

  • @reito-udon
    @reito-udon 2 года назад

    Lobiを売ったカヤック君を僕は許さない

  • @junse8305
    @junse8305 2 года назад

    リクルートやサイバーに行けなかったやつらが行きそう

  • @hara7407
    @hara7407 2 года назад

    リクルートみたい

  • @乃木希典-y6c
    @乃木希典-y6c 2 года назад +3

    ロシア軍のZの意味を憶測なしで真相を調べて欲しいわ

  • @yamayama-33
    @yamayama-33 2 года назад

    人事の人、色々楽しんでるな〜

  • @no.0073
    @no.0073 2 года назад

    Z世代とか言うダサい呼び方本当にやめて欲しいんだけど……識別番号じゃないんだからさあ
    もっと他にいい呼び方無かったのか?普通に日本語使えばいいのになんでこんな記号呼びなんだよ。

  • @もめん-y7r
    @もめん-y7r 2 года назад +1

    なんだろ?凄く薄っぺらいなぁ。この会社が?話ししてる人が?そもそもこのニュースが?

  • @bot-jh7xk
    @bot-jh7xk 2 года назад

    Z世代の次は何世代?

  • @花太郎金太郎-b6j
    @花太郎金太郎-b6j 2 года назад

    ところがこれはz世代の一部なわけなんだよなぁ。大半は大手のメーカーとかに行って安泰にしたい人が大半なんだけどね。転職面倒だしさ。
    意識高い人ばかりに注目行くがそうじゃない生き方もあっていい

    • @daichiakiyama4771
      @daichiakiyama4771 2 года назад

      動画ちゃんと観ました?w

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 2 года назад

      @@daichiakiyama4771 見てないですよ。当たり前でしょ

    • @daichiakiyama4771
      @daichiakiyama4771 2 года назад

      @@花太郎金太郎-b6j
      別に観なくてもいいですが知ったかはやめましょうね^^
      動画内:
      定年まで勤めたい:36%
      勤め続けることに拘らない:54%

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 2 года назад

      @@daichiakiyama4771 だから?みんな最初はそう思いますよ。でも逆転します。なぜなら女が悪いんすよ。これが現実。結婚しよう思ったら安定的な会社を選ぶ。女が自立してないのが原因。
      よって結果安定的に働くようになりますわ

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 2 года назад +1

      @@daichiakiyama4771 知ったかじゃないです。一般的にはあなたよりそのあたりは詳しいはずです

  • @JPN20000
    @JPN20000 2 года назад +1

    1:16

  • @onimai-nagget-senpai
    @onimai-nagget-senpai 2 года назад +113

    拘らないと言うより「わらしべ長者的に転職しないと給与が上がらない」が正しい
    特にWebやITでキャリア転職しない人間は見たことが無いです

    • @ryodejaneyo6350
      @ryodejaneyo6350 2 года назад +19

      社内の人間の給与を上げるより転職して来た人に高い給与をあげるのは結構あるあるですよね。かくいう私も転職6回でいろんな経験積めたし給与も上がったので不満はないですが、長く居たい有能な社員も転職せざるを得ない状況ってどうかとも思います。

    • @mlattel
      @mlattel 2 года назад

      IT系や外資だと、ヒラで長くいる人は転職"できない"人って評価になるからねぇ。
      有能社員を囲い集れば金出せって感じ。

  • @ショベル足軽
    @ショベル足軽 2 года назад +84

    令和は感情論というか根性論が軽視されて合理に少し傾いてきてる時代だからね
    よく「有能な人材から逃げていく」という言葉を聞くけど間違いない
    自分の人生なんだから自分がやりたい事をしたいし、そうじゃないなら代わりにもっと金が欲しい
    そんなの当たり前だと思うし主張しても怒られない時代がやっときた

  • @団子に食い込んだ蟹
    @団子に食い込んだ蟹 2 года назад +227

    あとはエスカレータ式に給料上がるわけじゃなくなったから経験つけて羽振りの良い会社に移るのはやり方の一つだと思う。
    特に副業禁止な会社とか

    • @zumu169
      @zumu169 2 года назад +15

      それ言ってるだけだよ。業務に支障がない副業禁止できる会社なんてない。

    • @犬のちくわコハクむぎが好き勇者
      @犬のちくわコハクむぎが好き勇者 2 года назад

      副業禁止は違法ではないと判例で出ている

    • @zumu169
      @zumu169 2 года назад

      @@犬のちくわコハクむぎが好き勇者
      業務に支障が出る類以外は違法じゃない。

  • @売り切れメロン
    @売り切れメロン 2 года назад +17

    とりあえず世代とか、年代に名前を付けて一括りに画一的な目線を向けるのは良くない。今回の場合のZ世代の本名は「都市部在住マーチ以上大卒30歳未満社会人」で極一部の人のことを指すと思うな。

  • @defabc7725
    @defabc7725 2 года назад +64

    別に、入社直後に、あっ、こりゃまずい会社だな、と思って、すぐ退職するのはZ世代に限ったことではない。世間に公開していた内容と大きく異なる社内事情がわかった時点で辞めたほうが安全。

    • @魔法少女マジックリンちゃん
      @魔法少女マジックリンちゃん 2 года назад +7

      動画の内容を全く見ていないことが丸わかりの恥ずかしいコメント

    • @もふはぐ
      @もふはぐ 2 года назад +1

      @@魔法少女マジックリンちゃん
      そしてそんな恥ずかしいコメントにグッドが60も付く民度よ。

  • @ちゅんれある
    @ちゅんれある 2 года назад +215

    大学卒業後2年間で転職をしました、給与アップ、やりたいことの再設定、ライフスタイルのリフレッシュができて本当によかった。

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 2 года назад +5

      5年くらい頑張ったけどとっとと転職したほうがいいよね

    • @Gokioji
      @Gokioji 2 года назад

      このカヤックという会社はキン肉マンマッスルショットというソシャゲで景品表示法違反、詐欺罪二項、名誉毀損を今でも繰り返している詐欺集団ですよ❤

    • @けにぽ
      @けにぽ 2 года назад

  • @premintan
    @premintan 2 года назад +34

    退職願じゃないところが胸熱

  • @ラップ-w1f
    @ラップ-w1f 2 года назад +29

    職場によるんじゃないかな?技術、経験がしっかりと必要な会社もあると思います。

  • @ガラスのたまねぎ
    @ガラスのたまねぎ 2 года назад +19

    いやいやいや普通に若くて安い労働力を使えるだけ使って使い捨てたいだけだろ。綺麗事言うな。

  • @炭火焼そば
    @炭火焼そば 2 года назад +18

    上層部は何年経っても辞めないで甘い汁を吸い続ける

  • @数の子-j5l
    @数の子-j5l 2 года назад +22

    教育じゃないけどこういうアドバイスくれる会社が増えてくれるといいなー

  • @鈴木明-f5e
    @鈴木明-f5e 2 года назад +14

    一つの会社にこだわる必要性がないと思います。まだ日本は転職について懸念しますが、それはもはや過去の事だと思います。
    自分がしたい、興味がある分野で働けたら最高だと思ます。

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 2 года назад +36

    Zじゃなくて、普通に「若者」って言えばよくない?

  • @栗松-r5c
    @栗松-r5c 2 года назад +55

    終身雇用は無理ってトップ企業が言ってるのに中小レベルで定年までいるのは無理や

  • @ネットの旅人
    @ネットの旅人 2 года назад +40

    Z世代って呼ぶのやめてほしい

    • @諸星渉-m1r
      @諸星渉-m1r 2 года назад

      じゃあさとり世代

    • @KK-xn4cm
      @KK-xn4cm 2 года назад

      ゆとりとか氷河期とかよりはマシかなーって思ってる
      Zじゃなかったらコロナ世代にされそうだし

    • @さとる西山
      @さとる西山 2 года назад

      ロシア時代🇷🇺

    • @狛枝凪斗-g9e
      @狛枝凪斗-g9e 2 года назад

      最後の世代なのかなって思ってしまうね。

  • @ch-fz7oy
    @ch-fz7oy 2 года назад +81

    ブラックなら即辞めて転職するが、良い会社ならずっといたい...(願望)

    • @jwhhdd972
      @jwhhdd972 2 года назад +2

      全人類そうw

    • @hp2511171
      @hp2511171 2 года назад +1

      @@jwhhdd972 そうでも無いですよ

    • @鳥-r1n
      @鳥-r1n 2 года назад

      @@jwhhdd972 貧乏選んでまで漫画家目指す人間もいるんやで

  • @封神剣極限奥義秒殺閃
    @封神剣極限奥義秒殺閃 2 года назад +38

    なんか頑張りがいがない会社だな
    なんでサイコロで給料決められないといけないんだよ
    1万8千円って2日働いたくらいのが一瞬で変わるんだぞ

  • @rolloverym1601
    @rolloverym1601 2 года назад +48

    定年に拘らないのではなく、
    雇用側が信用を失っただけ。

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 года назад +53

    『新しい働き方✨』とか『丁寧な暮らし✨』とか言いつつも、実際には薄給でやりがい搾取して短気使い捨てするブラック経営などという経営者もゴマンといますから、過度な期待はできませんが、徐々に日本の硬直した労働環境は改善されてしかるべき。組織の内実なんぞは働いてみなけりゃ分からんし、若いうちはブラック企業を見ておくのも一興。ただしババを引いたと解ったら早めに逃げることです。

  • @悠真-f2x
    @悠真-f2x 2 года назад +156

    こういう会社も世の中に必要だよね。
    会社の理念に合う人従業員が集まってくれて、企業が成り立てばいいということだね。
    世のため人のための企業が多い中で、この会社は働く人のために存在している様な印象を受けた。

    • @Gokioji
      @Gokioji 2 года назад +1

      いやいや、この会社ソシャゲで景品表示法違反、詐欺罪二項、名誉毀損を今でも繰り返してやり続ける詐欺集団ですけど❤笑。

  • @papikon4195
    @papikon4195 2 года назад +53

    BGMでごまかしてるけど、人件費を浮かせたいのが主な理由なんだろうね。独身相手だったら多少ちゃらちゃらした対応しても何も言われないもんね。

  • @aa-yd3pf
    @aa-yd3pf 2 года назад +5

    Z世代は自分の本心とよく向き合ってますね。
    私は大企業、高収入、安定雇用と言ったわかりやすい看板で会社を選びました。
    収入もよいしそれなりの専門性も獲得できましたが、振り返ってみると、やりたいことではなかったと思います。
    周りを見ても、お金は持ってるけど、夢や心の余裕までもを持ってる人はいないです(30ぐらいまでに去っていきます)。
    外面だけでなく内面と向き合って進路を決めたほうが、後悔がないのでしょうね。
    私も若くは無いですが見習いたいなと思わされました。

  • @theirregularatmagichighschool
    @theirregularatmagichighschool 2 года назад +9

    定年まで勤めてきた世代は働けば働くほど、居れば居るほど金をもらえたかもしれないけど、今はそんな時代じゃない。薄給で好きでもない仕事を死ぬまでやるなんて御免だね。

  • @nql41836ify
    @nql41836ify 2 года назад +42

    終身雇用に「こだわらない」若者をとりあげてるけど、
    むしろいま終身雇用に「こだわってる」人のほうが少数派なんじゃないか?
    そっちの人に話を聞きたいくらいだよ。

    • @KK-xn4cm
      @KK-xn4cm 2 года назад +7

      こだわりたくてもこだわれないわな

    • @daichiakiyama4771
      @daichiakiyama4771 2 года назад

      そりゃ彼らの理由なんて終身雇用に拘る上の世代とほぼ同じなんだからわざわざ聞く必要無い

  • @goldman_No.1
    @goldman_No.1 2 года назад +43

    安い人件費で社員を回転させるシステム(≧∇≦)b
    能力がない奴は将来ドツボ(笑)

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 2 года назад +7

      今の日本は定年まで給料払えないんじゃー!安く雇わせろ!って事だからな
      なんだかんだ同じ会社で務めた方が給料あがるからな

  • @りん-b4f3p
    @りん-b4f3p 2 года назад +24

    新卒だけど大手でも給料安いとこは安い。キャリア積んで転職でちょっと背伸びしたところに行かないとやっていけないと思う。10上の先輩とかもまだ住民税払ってない自分とほとんど変わらん。
    昔は転職は甘えとか言われとったかもやけど今は転職して当たり前でいいと思う

  • @orangebananaaaa
    @orangebananaaaa 2 года назад +18

    やっと日本もって感じ
    過去30年日本を成長させられなかった上の世代の価値観は通用しないって事だし、これまでの終身雇用や年功序列とかはもう役に立たないと思って新しい価値観で道を切り開いて行って欲しいね

  • @TheOsamiiiin
    @TheOsamiiiin 2 года назад +9

    会社員の退職について、「卒業」って言葉を使うようになったのは、いつからでしょうね? なんだか欺瞞的な響きがします。

    • @osanpodoga
      @osanpodoga 2 года назад +1

      わかる。会社に残った同僚の方が未熟ってことなの?って思う

  • @りんごジュース-s5m
    @りんごジュース-s5m 2 года назад +4

    まあ、Z世代の俺からすると一つの会社でずっと定年まで働き続けるのが当たり前って世代のお父さん世代のが凄いと思うよ。俺ら世代の「今は転職はもう当たり前」ってフレーズの聞こえはいいけど、ある意味いつでも逃げ道が用意されてるって感じだもん。それだけでだいぶ気が楽になるし。

  • @osso5296
    @osso5296 2 года назад +9

    そもそも「入社式」があることをおかしいと思わないといけない。

  • @ステーキモヤ
    @ステーキモヤ 2 года назад +72

    若者が入ってこないと終わる制度。

    • @daichiakiyama4771
      @daichiakiyama4771 2 года назад

      経験を積んで転職、独立し成功する人が増えれば自ずと入社希望者は増えますよ

  • @Roberta0701
    @Roberta0701 2 года назад +14

    終身雇用なんて時代じゃなもんね

  • @オレはイケメン
    @オレはイケメン 2 года назад +157

    サイコロの6の目が出やすいように重りを入れてくれている経営者だったら感動モノ😭

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s 2 года назад +23

      こんな制度なら普段テキトーになる。
      それに成果を上げて1%とか怒るやん。
      この仕組みなら職業訓練校とたいして変わらんよ。

    • @zzZ-iu5fe
      @zzZ-iu5fe 2 года назад +2

      @@鏡音リン-s9s りんちゃん病んでる()

    • @ドミトリーヤゾフ元帥
      @ドミトリーヤゾフ元帥 2 года назад

      @@ウホッウホッ-p8d でもさ どれだけ成果上げたとしてもずっと1%しか貰えんサイコロだったら労基に引っかかるで?
      しかも入社式で退職届を強制で書かされた挙句皆の前で言わされるとか皆んな言いたい「パワハラ」やで。

    • @ドミトリーヤゾフ元帥
      @ドミトリーヤゾフ元帥 2 года назад +2

      後仕事が上手い人でも運が死ぬほど悪い人だ一生上がらずそこら辺一般社員と変わらん。

    • @shio5656
      @shio5656 2 года назад +2

      @@ドミトリーヤゾフ元帥 確率の勉強しようや

  • @esmax1407
    @esmax1407 2 года назад +7

    その人の人生やし、いいと思う。犯罪みたいな他人に迷惑かけることさえさえしなければ、なんでもいい。

  • @サイラス-l9l
    @サイラス-l9l 2 года назад +4

    1つ言えるのは、
    誰かがやらなくなった仕事は別の誰かがやっている。
    って云う事さ。

  • @hp2511171
    @hp2511171 2 года назад +20

    次のGT世代に期待

    • @あるめいだ
      @あるめいだ 2 года назад +3

      すげぇ不吉な世代だな

    • @JR-mx5xm
      @JR-mx5xm 2 года назад +1

      その次の改世代に期待します

    • @yamabo_07
      @yamabo_07 2 года назад +1

      その次の次の超世代に期待します。

  • @djyoshikazu7124
    @djyoshikazu7124 2 года назад +80

    最近の若い方は素晴らしいですね。z世代の方々にこれからの日本をより良くしていってほしいです。

    • @レンスラ
      @レンスラ 2 года назад +2

      良くできるわけないでしょ…ウクライナで裁判受けてるロシア兵もZ世代だし
      日本のZ世代は渋谷ハロウィンに行くような奴らだし…

    • @珈琲大好き-p5z
      @珈琲大好き-p5z 2 года назад +3

      主語がでかすぎる

    • @あるかな-l6q
      @あるかな-l6q 2 года назад

      @@レンスラ お前みたいな奴がが日本の足を引っ張ってそう

    • @tichih7612
      @tichih7612 Год назад

      ​@@レンスラ ハロウィンはその世代に限ったことかな?

    • @tatsuyatanaka617
      @tatsuyatanaka617 Год назад

      皮肉かよ😂

  • @Keep_XYZ
    @Keep_XYZ 2 года назад +5

    サイコロで給料?こういう会社へ飛びつく若者の気持ちわからんでもない。ずっと勤めるつもりないような人には魅力的に見えるんだろうからね

  • @yurumeitu
    @yurumeitu 2 года назад +40

    退職金浮きますし、良い戦略ですね。。
    因みにここの会社が運営した数年前のイベント、ボロボロぐだぐだだったけど、今はまともな運営出来る様になったのかしら?

    • @matsu-take5091
      @matsu-take5091 2 года назад +2

      退職金が浮くのはなぜですか?
      勤続3年で退職しても、3年間はたらいた退職金はもらえるはずですが。。

    • @yurumeitu
      @yurumeitu 2 года назад +3

      @@matsu-take5091 退職金は勤めている企業、団体によって計算式が変わります。大体は退職理由が自己によるものなのか、会社都合かで変わってきますね。
      後は基本給や役職が計算式に含まれるている場合、勤続年数が少ないと当然貰える額もかなり少なくなりますよ。
      当てはまるかは分かりませんが、公務員の退職金とかは計算式あって分かりやすいです。
      ※長々と書きましたが定額の場合もあるんで、間違った講釈だったらすみません。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 года назад +2

      @@matsu-take5091 さん
      簡単に言うと
      入社3年以内・・・でない(出ないことが多い)
      入社4年目~・・・在籍期間に応じて、退職時の給料(基本給だけとか諸経費込とか会社により違う)×何倍、という計算
      自己都合の退職と会社都合の退職・・会社都合の退職の方が自己都合より2倍位多いのが普通
      定年退職・・・・・会社都合の退職に準ずる
      尚、会社によっては入社5年以内だと出ないとか、中には10年でも出ない会社もある。

    • @おくおく-y8v
      @おくおく-y8v 2 года назад +1

      @@matsu-take5091 退職金の制度もわからんのか。。。

    • @sakimura5257
      @sakimura5257 2 года назад

      退職金に回るお金が給与に反映してる会社なら問題ないですけどね。

  • @姓名-m3e
    @姓名-m3e 2 года назад +143

    人件費抑えられるしこの会社頭いいわ

    • @チキンプイプイ
      @チキンプイプイ 2 года назад +14

      利己的という考えが主軸にあるからその発想になるんだろうね。未来を考えてどうすべきか考えた結果だよ。
      人件費は浮くけど何回も教えないといけないしベテランはいないわけだから人件費抑えた以上のリスクはあるわけで。。。
      すぐ目先の利益を重視する考えは世の中をダメにする

    • @SF-uc6lz
      @SF-uc6lz 2 года назад +15

      良い人材来たら給料上げて残ってもらえばいいわけか

    • @ポムポム太郎-n6k
      @ポムポム太郎-n6k 2 года назад +7

      バイトやんけ、こんなの働いてるとは言わない

  • @naNa-rq4dt
    @naNa-rq4dt 2 года назад +2

    すごい好き
    オセアニア行ってた事があるけど、日本と違って
    1個の会社に長く居すぎることは、会社から見て頭凝り固まってて柔軟性ないのねって見られるそうです。
    そんなん言ったら日本なんて、。。
    とまあ、日本は終身雇用とかいうけど
    ひとつの事、会社で納得したら、満足したら次へ行く、が無理でない環境にいたいですね

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 2 года назад +3

    だいたい、人生100年時代なんだから、1つの仕事は10-20年ずつで替えてもいいくらいですよ。カヤックは有名な面白い会社ですね。このまま、10万人とかになるかは、どうかなあ?

  • @xoxxox6992
    @xoxxox6992 2 года назад +2

    正直言うと働きたいところなんて10社ほどしかない。
    MBB、GAFA、トップティア投資銀行、五大総合商社
    ここにどうやって入って、活躍するか以外がない

    • @TK-qy7hs
      @TK-qy7hs 2 года назад

      「給料」と「ブランド」って軸ですね。就職は偏差値で選ぶ受験とは全然違うから視野広く見ると良いかもしれませんね。

  • @yokkunroll3733
    @yokkunroll3733 2 года назад +7

    なんだこの最高な会社は…!

  • @damemitai
    @damemitai 2 года назад +4

    変えるのもだるいし今の仕事楽やし一生おんぶにだっこがええんやけど

    • @づんだもん
      @づんだもん 2 года назад +1

      それがええよ、人それぞれだから。
      自分のペースで頑張ればいいと思います。

  • @花粉症-h2b
    @花粉症-h2b 2 года назад +2

    定年まで1社で働き通せるって思わないほうがいいよね。昔は銀行員だって花形だったのに今ではネットバンクが進んで1万人単位でのリストラも発生する時代だし、他に手に職持ってないと食いっぱぐれるよ。宅建とか調理師免許とか、ボイラー技士でもExcel検定でもなんでもいいから資格とか経験は積んでおくのがいい

  • @user-iu8ft4hh8m
    @user-iu8ft4hh8m 2 года назад +7

    お若い方にはこういう社風ってキラキラして見えるんだろうか
    私はゾワゾワして仕方ないけど…特に人事の方
    「僕のやってることって面白いでしょっ?」と言いたいんだろうね
    平均勤続年数5年なのは多分27過ぎると流石にあのノリについていくのがキツくなるということなんでしょう

  • @松本隆憲-z3r
    @松本隆憲-z3r 2 года назад +15

    定年まで働きたければ働けば良いと思いますし、働きたくなければ働かなければ良いのではないでしょうか。途中で別にやりたいことが出てくるかも知れないし、出てこないかも知れない。初めから決めても良いし、決めなくても良いと思います。
    因みに、私は6回転職して今は7回目の職に就いています。そして、これで最後とは思っていません。

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 2 года назад +3

      因みに給料上がり続けてますか?

    • @ポムポム太郎-n6k
      @ポムポム太郎-n6k 2 года назад

      めんどくせえから公務員でよくね?

  • @ぽてち-i5c
    @ぽてち-i5c 2 года назад +12

    退職時期を決めるのがこのトピックの特徴ですね
    ダラダラ働くよりよっぽど良さそうです

  • @Cotatsusuki
    @Cotatsusuki 2 года назад +1

    どんな仕事をするかは自分なのだから、転職しようが経営しようが、個人事業主だろうがなんでもよいと思う。
    お金を稼ぐ意味では。
    ただ、職を繰り返していると年齢も高くなり、その分欲もでる。当然転職ができる年齢も頭打ちをしたからと言って、
    働けなくなったら生活保護だという考えは辞めて欲しい。
    すべて我慢しろとは言わないが、
    会社は働いた対価として給料を出す、
    働く側は対価を得る、互いが50:50ならなければどこに行っても同じ。

  • @コジコジ-o8c3r
    @コジコジ-o8c3r 2 года назад +56

    この会社のメリット
    ・退職前提だと敷居が低いので若い人が入ってきやすいし、使えない中高年も少ない
    ・退職した人とも人脈が続きやすく活躍するとその恩恵に預かれるかもしれない
    ・会社としては給料と退職金が安くて済む
    この会社のデメリット
    ・辞める敷居が低いので仕事に対する責任感も低くなりがち
    ・すぐ辞める人を育てようという気にはならないから覚えが悪くなる
    ・人の出入りが激しいので組織化、仕組化、マニュアル化がしづらく、生産効率が上がりにくい

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s 2 года назад +13

      ただの職業訓練校

    • @klk2937
      @klk2937 2 года назад +22

      入るときから実力のある人が多いので、むしろ生産効率は高い
      ただすべての企業がそうできるかというとそうではないね

    • @るうー-u1i
      @るうー-u1i 2 года назад +13

      転職のために実績作らなきゃだから仕事も積極的に覚えて結果出してくれるのでは?

    • @donaiyaro
      @donaiyaro 2 года назад +6

      必ず優秀な人を採用できるという前提でデメリットが発生しないんだろう。

    • @lopelopejbf
      @lopelopejbf 2 года назад +5

      個人事業主か実業家として独立しないと、今の普通の会社に給料目当てで転職したら世間知らずとして扱われそう。

  • @ロベラス
    @ロベラス 2 года назад +24

    入社してる人の学歴を知りたい

  • @makunouchi0
    @makunouchi0 2 года назад +1

    Z世代って
    ドラゴンボールのZ戦士じゃないんだから😅
    死ぬまで働けってか😅😅😅

  • @才蔵-m3f
    @才蔵-m3f 2 года назад +3

    日本の会社の特徴は、一度握った権力を手放すのが嫌で上に年寄りがいすわってる
    だから、下も育たないし経営自体時代遅れの会社が増えてる
    逆にこういう会社が増えれば
    スキルを持った若者がどんどん選択肢を増やし、日本の未来は明るくなる

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia4957 2 года назад +1

    🇬🇧United Kingdom, 🇦🇺Australia, 🇳🇿New Zealand, 🇨🇦Canada, 🇺🇸United States, immigrant generation?(🇬🇧イギリス、🇦🇺オーストラリア、🇳🇿ニュージーランド、🇨🇦カナダ、🇺🇸アメリカ移住世代で良いのでは?)略して U.A.N.C.U世代

  • @donaiyaro
    @donaiyaro 2 года назад +3

    この一つのある意味特殊な事例だけでZ世代を語るのはどうかな?

  • @teroteari-na
    @teroteari-na 2 года назад +22

    逆に年を取った後の使い方を会社側が見えてないって話だよね、、、、良い風に言ってるけどこれ結構厳しい目線の話だよね。

    • @眩しい-c3q
      @眩しい-c3q 2 года назад +5

      もうそういう時代なんだよ。この会社がどうこうじゃなくて。その場しのぎで悠長にしてる古臭い会社は潰れてくだろうね。

  • @人喰い老婆
    @人喰い老婆 2 года назад +3

    カヤックって調べるとブチギレ退職者のやりがい搾取だのブラック企業だの酷評レビューみたいなのめっちゃ出てきた気がする

    • @秋刀魚-b9c
      @秋刀魚-b9c 4 месяца назад

      辞めて、しかもレビュー書く人は、そう書くもんだからね。

  • @西園寺希典
    @西園寺希典 2 года назад +5

    いつまで転職できると思ってるの?

    • @fnlambda148
      @fnlambda148 2 года назад

      20代までじゃない?
      なのでそれまでにキャリアアップ転職を繰り返して、30手前で長く居座る会社を決めるのがトレンド
      トヨタですら年功序列、終身雇用の維持は不可能と認めているのに民間企業で定年まで雇ってもらえると思ってる方がお花畑だよ

    • @西園寺希典
      @西園寺希典 2 года назад

      @@fnlambda148 まあそうだね、20代で第2新卒って言ってもらえるところまでが理想の転職ができる限界点だろうね
      それを超えると会社は人件費としてしか見ないから。

  • @しゃぴー
    @しゃぴー 2 года назад +1

    私も今退職しようと上司に相談していますがなかなか辞めさせてくれません。4月から退職の旨を伝え、6月末には辞めますと言っているのに未だに進展がありません。体を壊したため退職後はしばらく療養しようと思っています。次の仕事は決めていますがまだ面接は行っていません。そのことも上司に伝えていますがもう一度考え直してとしか言ってくれません...ほんとこんな会社だったら良かったのに😢

  • @しんや-r7k
    @しんや-r7k 2 года назад +5

    カヤックはほんと面白法人

  • @sdgs2752
    @sdgs2752 2 года назад +16

    Zの疑問?ロシア軍の疑問と勘違いした。

  • @drink_pp
    @drink_pp 3 дня назад

    Z世代だけど、俺の給料をかってにサイコロなんかによって決めされたくはないな

  • @福建帥哥
    @福建帥哥 2 года назад +6

    欧米じゃできる奴はいろんな会社を渡り歩いてスキルアップすんだよ

    • @dfdafish
      @dfdafish 2 года назад +1

      で、お前は?

    • @づんだもん
      @づんだもん 2 года назад

      できる奴は、、ね、、

    • @mlattel
      @mlattel 2 года назад

      欧米どころか中韓もそうだよ。
      3年いたら転職できない人=能力低いって見られるし、お給料が相場より良くなければ残るメリットが無いね

  • @hogebar5470
    @hogebar5470 2 года назад +7

    私は次は 3 社目 (転職 2 回目) ですが、給料も 200 万弱上がるし、やりたいことに近づけるので万々歳です。

  • @Syugyo_suruzo
    @Syugyo_suruzo 2 года назад +11

    随分とZ推しですね

  • @楽しい3Dの時間
    @楽しい3Dの時間 2 года назад +23

    Zってのは止めた方がいいんじゃない?ロシアの件もあるし。ゆとり世代とかに分けて差別しすぎだし

  • @かか-u3c5r
    @かか-u3c5r 7 месяцев назад

    その人の働き具合に関わらずサイコロで給与決めるとか面白そうに見えてやばいような気がするぞ
     社員のモチベーションとか経営にモロに影響出るぞ

  • @sisho9999
    @sisho9999 2 года назад +1

    そもそも終身雇用ではない時代だから価値観が変わっただけ。それを望めなくなっただけ。転職ばっかりしたくないよ。

  • @ohmysthohmysth5241
    @ohmysthohmysth5241 2 года назад +13

    詳しいことは分からないので完全に妄想だが、予め給与をほんの少し安く設定しておき、+aの上限18,000円が出たとしても、実は同規模の同業他社などの給与と比較した場合だいたい同じ額、みたいな算段なのだろうかと意地悪なことを思ってしまう‥‥

  • @at4068
    @at4068 2 года назад +1

    退職届けが全然退職届けの体をなしてないだろ。あんなもん辞めますとだけ書いときゃいいんだよ