【長期維持ができる】かんたんな苔テラリウムのつくりかた Aquarium Kind #51 コケ/コケリウム/ジュエルオーキッド/シダ/レイアウト/Mossarium/Moss terrarium
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今流行りの"コケテラリウム"を小さめのガラス容器で作ってみました。
専門店以外でも完成品が販売されているのをちらほら見かけますが、長期の維持が難しそうなものや、そもそも初心者の方には管理が難しいレイアウトになっていたり、、
そこで、当店で実際に行っている管理方法や置き場所についても詳しく解説しています。
当店でも完成品の苔テラリウムや、単体のコケの販売(時期による)も行っていますのでお近くの方は是非店頭まで(^-^)
▼動画で使用している商品▼
ガラス容器
amzn.to/3PCwUXB
照明
amzn.to/3ZpVmyM
岩
amzn.to/44SsErs
ソイル
amzn.to/48iwQDK
当店の通販サイト
t.co/QHj44sbVlw
▼関連おすすめ動画▼
①ボトルアクアの作り方と維持&管理方法について解説します。
• 【アクアリウム】ボトルアクアの作り方と維持&...
②メンテが楽々!イモリ水槽を3分で!
• 【パルダリウム】 メンテが楽々!イモリ水槽を...
③ワイルドベタの生息地をイメージしたレイアウト
• 【アクアリウム】ワイルドベタの生息地をイメー...
▼店舗情報▼
Aquarium Kind
大阪府豊中市上野東3‐17‐51
kind-aquarium-...
TwitterとInstagramもやってます!
▼Twitter▼
/ aquariumbarkind
▼Instagram▼
www.instagram....
#mossterrarium #苔テラリウム
#ジュエルオーキッド #terrarium
This is the first I saw a Japanese plant RUclipsr who talks!!!
素敵なコケリウム作りたくなりました😊あとtシャツ可愛いです(*´`)
ご覧いただきありがとうございます❣
これから状態の良いコケが流通し始める時期なので是非作ってみてください(^-^)
Tシャツも褒めて頂き嬉しいです。
久しぶりに動画見たいです!
応援ありがとうございます😭
素人の質問をお許しください
ソイルを2種類使われていましたが、マスターソイルだけではいけないですか?2種類使われた理由を教えていただきたいです
動画をご覧頂きありがとうございます。
マスターソイルなどのソイル単体の使用でも問題なく育てられるかと思われますが、底に細かな軽石やそれに似た層を設けることで水を与えすぎてしまった場合に植えこんでいる植物が根腐れを起こしにくくなったり、用土の通気性が多少良くなることで蒸れた状態になりがちなガラス容器内での蒸れによる雑菌の増殖を抑えられ、結果的に植物が健康的に生育しやすくなります。
適切な水やりの量・頻度を把握している方や、年間を通して同じ室温で維持できる環境で育成できる方、そもそも2層にできるほど容器が大きくない場合であればソイルだけの使用でも良いかと思いますが、2層にするだけでぐっと育成難度・維持難度が下がるため、ぜひ取り入れて頂ければと思います。