幻のトンネル『亀の瀬トンネル』を目指して龍田古道をハイキング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 大阪と奈良の府県境にある亀の瀬は古来から地すべりが多発していた場所で、明治以降も地すべりが起こっていました。
    特に昭和6年からの地すべりは大規模で、昭和7年に旧国鉄の亀の瀬トンネルが崩落。
    その後は約80年後の2008年、地すべり対策工事中に発見されました。
    今回は、亀の瀬トンネルで行われているプロジェクションマッピングを龍田古道をハイキングしながら見に行きました。
    龍田古道とは、奈良時代に奈良の平城京と大阪の河内 難波を結んだ道です。
    JR大和路線、河内堅上駅をスタートしてプロジェクションマッピングを見たあとは、大阪 柏原市にある峠八幡神社を経由して奈良県の三郷駅にゴールしました。
    ※プロジェクションマッピングの観覧には事前予約が必要です。
    ※上映時間外、次の受付開始までの間は、通常の旧大阪鉄道亀瀬隧道の見学が可能です。
    (例:9:30~上映、9:45~10:20までは通常見学可)
    #プロジェクションマッピング #ハイキング #龍田古道

Комментарии • 14

  • @GEN-819og3
    @GEN-819og3 2 года назад +1

    今回も楽しく見させて頂きました。
    亀の瀬トンネルとても興味深いですね、ただ見学するだけでも良いのですが、
    プロジェクションマッピングまでしているとは、より一層楽しめますね。
    期間限定でしょうか、行けないのが残念です。
    貴重な映像ありがとうございます。

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад +1

      亀の瀬トンネルの見学へ前から行ってみたいな〜と思ってたんですが、先月からプロジェクションマッピングが始まったんでトンネルの見学も兼ねて行ってきました😄
      今のところ、3月迄の土日祝日でされてて4月以降のスケジュールはまだ未定みたいです!

  • @hazime-chan
    @hazime-chan 2 года назад +1

    おつかれ山です☺️ 凄いっすねぇ🤩 ぜひ 行きますねぇ👍

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад

      歴史を感じるトンネルで、明るいうちにプロジェクションマッピングが見れて、しかも無料でお得感ありますんで、是非予約して行かれてみて下さいね~😄
      臨時駐車場もありますんで👍

  • @dassars
    @dassars 2 года назад +1

    なんじゃこれは!こんなおもしろい企画があるんですねー🤩
    無料で見れるのもすごい!柏原市やりますね!
    亀岩が分かりにくいのが残念でしたが、
    「もうすべらせない」ってことで、登山の滑落防止祈願にもいい場所かもしれませんね😅

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад +1

      無料で素敵なプロジェクションマッピングを見せてもらえて、トンネルの説明等もしていただけるので、本当に柏原市やってくれます😄
      亀岩は、どんくさい私たちにはわからなかったのですが、看板もあったのできっとあるはずです😅
      「もうすべらせない」と言う事で、受験生や芸人にもPRしているみたいですけど、確かに登山者にもいいですね~👍

  • @yuririco50
    @yuririco50 2 года назад +1

    トンネルのプロジェクションマッピング!!狭いだけに臨場感ハンパないです!すごい綺麗😊満席な理由が分かります😆

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад +2

      以前は、亀の瀬トンネルの見学だけされてたんですが、先月からプロジェクションマッピングのイベントが始まったんで早速行ってきました💦
      トンネル内でのプロジェクションマッピングは国内で事例がほとんどないみたいで、古いトンネルの雰囲気とプロジェクションマッピングの幻想的な感じが凄く良かったです😄

  • @Kiraphoto.
    @Kiraphoto. 2 года назад +3

    懐かしいです。
    よく家出をして河内堅上に出向きました。
    あぁ、懐かしい。
    …コメント返信出来ないと思いますので不要です😅
    私が小さな時からずっと地滑り対策工事やってまして長年かけてようやくなんですね。

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад +2

      え〜家出をして、よく河内堅上へ行かれてたんですか~!
      Kiraphotoさんの思い出の場所やったんですね😄
      ダンプが来てたんで、まだ地滑り対策工事をしている感じでした💦
      プロジェクションマッピングは、亀の瀬の歴史や文化も盛り込まれてて良かったです👍

  • @hijoshoku_anko
    @hijoshoku_anko 2 года назад +2

    お疲れ様です。
    メジャーじゃない?
    地元民だけ? プロジェクトマッピングの撮影はスマホ?GoPro?メチャ綺麗でしたね✨
    こういうのを探してました。👍
    🛵カブでは近く通りますが全然知らなかったです。興味津々で早速行かなければ😊
    素敵なところの紹介ありがとうございます😀
    いつも思ってますけど滑舌のいい聞きやすいナレーションの声って隊長❓

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  2 года назад +2

      地元民だけじゃないですよ~!
      柏原市のホームページから予約をすれば誰でも行けます👍
      1月~3月までの土・日・祝日開催で4月以降の日程は、まだ決まってないみたいです。
      撮影はGoProで、1カットだけマダム隊員が撮影していたデジカメの映像があります。
      ナレーションも編集も外注する財力がないので隊長がやっております😅
      お褒めのお言葉ありがとうございます😄

  • @林満光
    @林満光 Год назад +1

    動画を、見さして貰い、時間を、作って、行って見たい所の一つです、今日歩いていた所、掲示板に、掲示していたので、スマホで検索しました。

    • @N-tozantai
      @N-tozantai  Год назад

      林満光さん、ご視聴&コメントありがとうございます。
      亀の瀬トンネルのプロジェクションマッピングは凄く綺麗でしかも無料で観れるので、ぜひ行ってみて下さい!