ミライースタイロットエンド・ボールジョイントブーツ交換

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 11

  • @shinjinagira1360
    @shinjinagira1360 4 года назад +1

    お疲れ様です。
    頑張ってやってますね。
    お勉強になりました。

    • @tvhamachantv780
      @tvhamachantv780  4 года назад

      コメントありがとうございます。プーラーで外した時にネジ山を歪めてしまいました。反省です。

  • @佐伯信章
    @佐伯信章 Год назад +1

    拝見したところ、ボールジョイント取り付けロックナットの共回りですが 私も一度経験したことがあります此時私のやったことが ロアアームボールジョイントの持ち上げですパンタジャッキでボールジョイントを少し持ち上げて指でナットが回らなくなるところまで締めてからレンチで回すと止める事ができました 追伸ナックルのジョイントホールとボールジョイントピンの脱脂も効果があるかもしれませんと思います。

    • @tvhamachantv780
      @tvhamachantv780  Год назад

      コメントありがとうございます。ご意見ありがとうございます。

  • @tkan2126
    @tkan2126 4 года назад +1

    僕のミライースも前回車検の時にタイロットエンドブーツが破れてたということで交換してもらいました
    工賃高いですねー
    次回挑戦しようかな
    しかしイースの足回りってシンプルで潔いですね

    • @tvhamachantv780
      @tvhamachantv780  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。そうですね工賃高いですよね。やって見れば以外とこんなもんなんだってなりますね。ブーツ自体は300円程度なのでやって見る価値はありますね。

  • @Алексшустер-ш4з
    @Алексшустер-ш4з 4 года назад +2

    ご利用の映像、お願い致しますの撮影に

  • @ネルソン-q5w
    @ネルソン-q5w 3 года назад +2

    ナットは新品に交換が原則では?

    • @tvhamachantv780
      @tvhamachantv780  3 года назад

      コメントありがとうございます。おしゃる通りです。私の場合は自社用で自己責任でやっておりますので、参考程度に視聴下さい。

  • @yasukume7221
    @yasukume7221 4 года назад +2

    インパクトでプーラの使用は控えた方がいいと思います。

    • @tvhamachantv780
      @tvhamachantv780  4 года назад

      コメントありがとうございます。そうなんです。自分もプーラーにインパクトはやらない方が良いと思いました。