新番組「シン・教育論」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 дек 2024

Комментарии • 104

  • @official-np2kn
    @official-np2kn 8 месяцев назад +73

    N高卒業生の親です。下の子は普通科の私立高校から高校3年生になるタイミングでネットコースに転学しました。友達ごっこ、不要な科目への身体拘束、無駄な校則、通学ストレスなどから開放されました。大学へは総合型選抜で入学しましたが、その受験時では志望理由書の添削をプロにやっていただけたことが本当に助かりました。比較対象として上の子は下の子も行っていた私立高校を卒業しましたが、志望理由書の添削は理系の担任や進学担当の先生が片手間でやっていただけで、私の方がうまかった程。面接練習のアドバイスも的確で、うちの場合塾に行く必要はありませんでした。
    N高に変えて良かったです。

  • @coguesound7450
    @coguesound7450 8 месяцев назад +95

    「オンラインで同じ授業を受ける」の一点だけでも教員への負担や教員不足を解消できて
    面白い授業を担保できるんだから、ほんと次世代の教育って感じだし超応援してる。
    早くこういう「生徒も教員も無理しない学校」が標準になってほしいわ。

    • @まいん-b8s
      @まいん-b8s 8 месяцев назад

      😮😮😢😮😮😮😅

    • @moimoi12-u2n
      @moimoi12-u2n 8 месяцев назад

      3年前に教員の過重労働で問題になってたけど今はどうなってんだろう?

  • @kazutohagura4976
    @kazutohagura4976 8 месяцев назад +29

    2:29 番組は、ここからです。

  • @黄金文月
    @黄金文月 8 месяцев назад +8

    今の子供達や子を持つ親に相談された時に必ずNS高の事を伝えてます。
    選択肢の幅が広がることはとても良いことですし、その中でもNS高は最先端で学習指導要領に縛られた今までの教育体制をぶっ壊してくれる頼もしい存在です。
    次回はZEN大学の中身もよろしくお願いします!

  • @ヒカノリ-z4y
    @ヒカノリ-z4y 8 месяцев назад +7

    いろんな原体験ができるとか、知名度高い偉い人の話しが聴けるとか、とても魅力的。
    自分の学生時代を振り返ると、ほぼ勉強してないし、何してたんだっけ?脳の成長期に勿体無かったと思う。
    日本全体の学校の変えられなかったところを変えられるかもとか、本当にすごい。ぜひ実現してほしい。
    川上さん応援してます。健康でいてください!!

  • @asako5060
    @asako5060 8 месяцев назад +3

    日本の未来を担ってる若者。自分のやりたいことを叶えることが、日本のためになるような人材教育をしてほしい。

  • @akira8918
    @akira8918 8 месяцев назад +3

    N高ってのを体験したかったなぁ。
    川上さんと夏野さんという年代がこういった事を精力的にやってくれてるのが奇跡だと感じます。
    力があったら協力したいなと思います。
    このフィロソフィーを維持向上していただきたい。志を低くしないでねw

  • @yosizawa185
    @yosizawa185 8 месяцев назад +6

    全員じゃなくても良いから、ぜひ選択肢の一つとして広まってほしいです。
    子供や若者が大人たちの犠牲にならないように。

  • @alakdd
    @alakdd 8 месяцев назад +6

    立花さんと話すと残念なのにこの動画の川上さんは結構いいこと言うなあって思う不思議

  • @ako6444
    @ako6444 8 месяцев назад +6

    40:40 たしかに。自分が高校生の時、授業はつまらなく、やる気も出ずという感じだったように記憶しています。夏野さんに共感します!

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 8 месяцев назад +8

    N中N高に知人のお子さんが何人か通われていて評判を聞いています。
    うちの子も将来該当する進路が合えば通えたらいいなと思っています。

  • @za3685
    @za3685 8 месяцев назад +16

    俺が中学生の時にN高あってほしかった
    完全文化系のオタクだったから普通科高校キツかった

  • @moffdoll
    @moffdoll 8 месяцев назад +16

    高校は好きでしたが、文化祭とか体育祭…マラソン大会とか めんどくさいなぁて思ってました。超進学校で地域トップ校だけど、片道1時間弱…この時間も無駄だよね。 今の子は選択肢が増えて、羨ましい。  
    確かに塾の先生の方が教えかたが上手だった。教える専門家。 学校の先生は教育者だから、生活の面でも指導しないといけないからね。

  • @ハナちゃん-m1k
    @ハナちゃん-m1k 8 месяцев назад +3

    「15歳での進学をやめる」が一番効率がいい気がする。
    中卒でアルバイトをして、25歳ぐらいまで「自分が社員でやりたい仕事を考える」時期にすれば、
    ご両親の養育費の負担も激減し、変に偏差値競争であせることもなくなると思う。

  • @Meromsoft
    @Meromsoft 8 месяцев назад +12

    自分が高校生だったらN高に行きたかった。県立高校で受験サポートもほとんどなかったし、家計的に塾にも行けなかった。ただ、逆に通学しないと勉強しない生徒もいるんだろう。
    自主的にやれる人ほどN高が向いてると思う。

  • @yosha1010
    @yosha1010 8 месяцев назад

    夏野さん好きや

  • @辻浩紀-m5o
    @辻浩紀-m5o 8 месяцев назад +28

    マジな話、座学はもうオンラインでいいよ
    俺もう大人だけど、座学をわざわざ現地に行って受けたいと思わない

  • @GeorgeNishimura1976
    @GeorgeNishimura1976 8 месяцев назад +39

    kawangoは昔からドロップアウトしそうな人を救ってきてるし、何十万人単位で道を作ってきてるんだけどね。変な人にわざわざ絡んでいって傷ついて経験にするとこが面白く。根底が優しいくせに無責任っぽいフリするし、声が高いから勘違いされるし。26年前に水天宮の米屋の2階で発見してから、ずっと面白いw

    • @25ja2k
      @25ja2k 8 месяцев назад +5

      子供を救いたいと奇麗事を言う政治家よりも役に立っているな

  • @03HMぜろさんはんどめいど
    @03HMぜろさんはんどめいど 8 месяцев назад +2

    N高いいですね、私が行きたいぐらいです

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 8 месяцев назад

    解説面白かったです。

  • @ゆあ-r2v
    @ゆあ-r2v 8 месяцев назад +5

    カンブリア宮殿にでていた校長先生も出てほしいです☺

  • @ははかえる
    @ははかえる 8 месяцев назад +9

    今の教育はク○だと分かっていても、お上が〜とか色々なしがらみで変われなかったのに、頭のいい人が本気出したらいけちゃうんだな、凄いな。

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 8 месяцев назад +5

    26:59
    高橋さんて妹さんいるんだ
    初耳だったかも

  • @ぴろしき-u2p
    @ぴろしき-u2p 8 месяцев назад +1

    後ろのコートたちが気になる😂

  • @Subusubusubu25
    @Subusubusubu25 8 месяцев назад +2

    私は海外大学のアンダーグラッドに入りましたが、高校卒業してすぐ入学、ってわけには確かにいかなかったですよねー。高校時代にはまさにオタク生活に埋没し、さらに海外の大学に進学した自分としてはこんな学校あったらまさに天国で色々近道だったかもしれません。

  • @yuki44100
    @yuki44100 8 месяцев назад +3

    夏野さんは若干エリート養成臭があるけど、川上さんのものの捉え方好きだなぁ。

  • @kyurili
    @kyurili 8 месяцев назад +3

    上を伸ばす教育が出来てないのは物凄い課題だと思うけど、アメリカの教育を見ていると平均値を上げる義務教育も大事だなと思ったり…

  • @nyamo2008
    @nyamo2008 8 месяцев назад +1

    大人の社会が出る杭を打ってるんだから、子供もそうなるよね・・・

  • @朕PI区
    @朕PI区 8 месяцев назад +2

    川上さんの話はもっとじっくり時間を掛けて聴きたかったです。仮に次回あるなら、高橋さん、ハセンさんとの3人が良いかな。

    • @library-r25
      @library-r25 8 месяцев назад +1

      つーか全部字幕付けてほしい

    • @朕PI区
      @朕PI区 8 месяцев назад

      @@library-r25 他の時でも、聞き取りにくい時あるんで、音質改善か正確な字幕つくとありがたいですね。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 8 месяцев назад +10

    授業は全国トップで上手い先生(極論上手ければ教師じゃなくてもいい)がRUclipsや教育プラットフォーム上で動画で流しておいて、現場の教師は人間教育や質問回答に集中すれば、出来る子もできない子も伸びるし、教師の総労働時間も抑えられるはず。

  • @acbgames1766
    @acbgames1766 8 месяцев назад +1

    1:17:30 大学におけるパンキョー不要論は本当に賛成。1年次から専門に特化せよ。

  • @大分こどもイベントの会
    @大分こどもイベントの会 8 месяцев назад +2

    学校に行く意味は学問と社会性。学問がネット上で完結するなら行く意味ない。バイト、地域コミュニティで社会性を学べるなら学校に行く意味ない。
    我が子が何かのきっかけで学校行きたくないって言うなら、別に行かなくてもいいと思ってます。

  • @オカムラ-k7g
    @オカムラ-k7g 8 месяцев назад +1

    受験勉強とか学力によって評価するのは、自制心とかストレス耐性をチェックするみたいな効果はあるかもね
    そして一般的な会社において自制心とストレス耐性はすごく重要だから

  • @matsubarahijiri
    @matsubarahijiri 8 месяцев назад

    16:11 勉強と地頭

  • @ベネ-g2l
    @ベネ-g2l 8 месяцев назад +1

    中学で塾の代わりに〜っていうのはアリかなと思いました。
    オンラインに抵抗はないんですが、外に出る機会が減ったり、友達と気軽に会えないのは可哀想かなーとか思いますね

  • @SaGa2Wagnus
    @SaGa2Wagnus 8 месяцев назад

    マジでNS小中学校をつくってほしい。子どもをいかせたい学校がなさすぎてつらい・・・。

  • @luckylife4869
    @luckylife4869 8 месяцев назад +2

    N高めちゃいいな。
    子供できたらここ通わせたい。

  • @kazkikkk
    @kazkikkk 8 месяцев назад +1

    ハセンも夏野さんも超優秀だな~

  • @うまい棒-h8q
    @うまい棒-h8q 8 месяцев назад +5

    やってることは人気を高めて、頭のいい生徒を囲い込んで、進学実績を上げていく、学習塾と同じだと思います。

  • @momo52836
    @momo52836 8 месяцев назад +2

    RUclipsで尊敬できるインフルエンサーの考え方を学んだり、
    なんとなくワクワクするような趣味や仕事を動画で検索して学んだりした方がいい
    世間知らずの教員が教室に閉じ込めて使わない古文漢文とか時間の無駄

  • @hibinotatsuya
    @hibinotatsuya 8 месяцев назад +1

    もうパンダじゃなくて高橋さんが普通に司会してるね笑。

  • @futan148
    @futan148 8 месяцев назад +3

    公立でもiPad使ってるし、ネットと教育はセットになるだろうし、ネットと海外はもともと親密なので英語で授業とか受けた生徒も当たり前になるのかもしれないなぁー

  • @5分でわかるお金の勉強
    @5分でわかるお金の勉強 8 месяцев назад +10

    自分が10代の時にN高あったら、第一志望落ちたら入ってたと思う。

  • @asupara9830
    @asupara9830 8 месяцев назад +4

    N職業訓練校つくってほしい

    • @library-r25
      @library-r25 8 месяцев назад

      N Code Laboの大人版つくってほしいですね

  • @copass0323
    @copass0323 8 месяцев назад +1

    うちの子はN高に入れたい!

  • @古田真-h7u
    @古田真-h7u 8 месяцев назад +4

    10倍は直ぐだなあ!
    通信高校になって居る。
    学外受講を広げるのが面白い。
    プログラミングはオンラインで出来あ!
    虐め 吹きこぼれ お弁当を誰と食べる? 悩むかなあ!
    何で遣って居るのか?
    ドロップさせられて居る!
    この高校生生活は豊かだなあ!
    出生率が下がるときに
    30%は目指すなあ!
    凡ゆるエビデンスを取って運営されて居る。
     150万人居て1万人しか行って居ない。 家に居て良い。
     海外に居て良い。

  • @tatsunokokendu
    @tatsunokokendu 8 месяцев назад +4

    N高は引きこもりが多そうだから、受け皿としてはいいよね

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 8 месяцев назад +3

    高橋さんはPIVOTやNP出るし、ハセンさんはリハック出るしで、もう佐々木さんがリハック(何でユーザベース辞めたんですか?)出ても驚かない。

  • @Whereisthesource
    @Whereisthesource 8 месяцев назад +2

    音声が小せぇよ

  • @Hiro-hp3xl
    @Hiro-hp3xl 8 месяцев назад +1

    コメントを見ていると、人間関係さえも面倒。タイパ、コスパの中というものが多い。社会ってそんなものじゃないって学んだり、安心して失敗できたり、面倒な人を関わるのが学校なんじゃないかと思います。

  • @ウム-j5p
    @ウム-j5p 8 месяцев назад +4

    夏野さんいい

  • @ちとく-j4h
    @ちとく-j4h 8 месяцев назад +7

    学校に行く理由は「理不尽を学ぶため」。

  • @火山火山火山
    @火山火山火山 8 месяцев назад +1

    日本の大学が優秀な学生呼び込めばいいんじゃないの?少しずつランキングも上がるんじゃないの?

  • @member-mv8kh
    @member-mv8kh 8 месяцев назад +5

    いじめがないってのがいい

  • @のぶ-u7i
    @のぶ-u7i 8 месяцев назад +4

    11:56 卒業生が約9000人で、進路未定が15%(1350人)、浪人が5%(450人)この数字についての言及は無かった。進路未定ってこんなに多いもの?

    • @Gketoa
      @Gketoa 8 месяцев назад +1

      ボーダーフリーで、「他には行けないしwebだけで済ませられるならN高にしよう」みたいな理由で入ってくる人もいると考えたら妥当じゃないですか?

  • @norweqcat4765
    @norweqcat4765 8 месяцев назад +11

    川上さん、夏野さんは子供さんをN校に通わせてるの?

    • @ml555ml5
      @ml555ml5 8 месяцев назад +18

      この人達の子供が通ってるかって重要?
      通いたい人が通って、それで救われるならこの人達の子供がどうとか関係ないと思うけど

  • @natsucoco39
    @natsucoco39 8 месяцев назад +5

    玉木さんの回まだかな

  • @RXMish
    @RXMish 8 месяцев назад

    有名大学に合格した人のうち何割くらいが完全オンラインで学んだ人なんだろう?

  • @ニンニクましまし-w6w
    @ニンニクましまし-w6w 8 месяцев назад +71

    教育論と言うよりN高の宣伝

    • @こてっちゃん-d7x
      @こてっちゃん-d7x 8 месяцев назад +13

      N高の案件だししゃーない

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 8 месяцев назад +4

      ってちゃんと書いてありますよ😂

    • @ぺコ-d2q
      @ぺコ-d2q 8 месяцев назад +2

      プロモーションを含みます

    • @manatomo-pp9th
      @manatomo-pp9th 8 месяцев назад

      教育もサービス業って忘れて無い?
      業だから商売であきないですよ。
      商魂無いのってどうなの?

  • @asupara9830
    @asupara9830 8 месяцев назад

    N高は都会に学校作るよりむしろ生徒数の減ってる田舎の高校をそのままN高にしたほうがいいんじゃないか。
    田舎の高校なら寮もあるし、公立と提携できたら強そう

  • @古田真-h7u
    @古田真-h7u 8 месяцев назад

    面白いのは通常学校に対してonline授業をオープンにする、有料化での興味は尽きない。
    後は情報としての授業と技術としての授業、と感情としての授業を
    例えば真善美の価値観として提供出来るか?
    3年過ぎれば終わりと言う構造を如何上手に伝えるか?
    所詮、セリングと見られない、普遍性を
    見て行くだけだ。
    自分の子がどんな苛めに合うのか?
     そしてどの集団に帰属するのか?
    二つの意識の差にも注目するなあ!

  • @user-nj7on4xt8m
    @user-nj7on4xt8m 8 месяцев назад +5

    ある程度社会で成功した人って最終的に教育に行きがちだよね。最高に楽しい大人の遊び。でもこの人たち絶対にN高に自分の子を入れない。実験的な意味合いが強いから、まさか自分の子は実験動物にはしない。玉石混合。吉と出れば良いけどね。

  • @さゆ-w3w
    @さゆ-w3w 8 месяцев назад

    5:30 標準偏差とは…?
    テストを例に説明すると
    受験生の点数のばらつきを確認できる数値です。
    平均との差を2乗して平均をとったものが分散と言い、
    その分散を√に入れたものが標準偏差です。
    平均との差を調べれば、ばらつきがわかるので単純に差をそのまま平均すれば良いと思いますが、平均との差を平均すると0になってしまいます。
    そのため、必ず+になるように2乗してから平均をとります。
    そして、2乗したままだと数値が大きくなるので元のサイズに戻すために√に入れます。
    結論…標準偏差が50は凄いテストですね…

  • @バーガーバーガー
    @バーガーバーガー 8 месяцев назад +3

    一点だけ川上さんの発言気になったのは
    学業は地頭のいいやつ選別するためという内容です
    研究者や医者などになりうる
    ピラミッドの頂点の人材が欲しいがために
    教育はあると思っていました。

  • @PrettyGuardianSailorMoon
    @PrettyGuardianSailorMoon 8 месяцев назад

    出来るだけ楽に勉強して楽に高校を卒業し、楽に大学を受かれば万々歳!
    更に女の子が多いクラスも。w

  • @rivergreen406
    @rivergreen406 8 месяцев назад +4

    N高の宣伝が長すぎて諦めました(22分時点でまだまだ続く気配)

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 8 месяцев назад

    自由に学ぶと将来ひとりぼっちにになるから、

  • @asan8713kame
    @asan8713kame 8 месяцев назад +10

    内容と関係なくて申し訳ないのですが、高橋さんの後に写るコート掛けを見えないようにしていただけませんか💦
    視覚から入ってくる情報というのはとても多くて、ゴチャゴチャした背景がとても気になります。

    • @しの-k9o1n
      @しの-k9o1n 8 месяцев назад +2

      私も気になります。
      観葉植物の方がオシャレです。
      でも、以前、番組で指摘された時に意味があるような事をおっしゃってたので、高橋さんのこだわりポイントなのかなとも思います。リハックは好きなので仕方ないですね。

    • @KOBEMOKA
      @KOBEMOKA 8 месяцев назад +3

      間違えて写してるように見えますか?
      作り手の拘りだと思います。
      態々こういう事を言う人が、作り手の生産性を下げるんです。

    • @ml555ml5
      @ml555ml5 8 месяцев назад +2

      初期からずっとコメントで指摘されてるのに変えてないんだから、わざとそうしてるんでしょう

  • @yw854
    @yw854 8 месяцев назад

    どこ大に何人行ったかよりも、全体からの割合を知りたいのではないかと思うけども。子供も親も。

  • @nagumall
    @nagumall 8 месяцев назад +1

    なにこのN高宣伝番組

  • @RomioJudo
    @RomioJudo 8 месяцев назад +2

    学歴気にして生きてた人の集まりで、頑張って既存の教育を批判する会w
    運良くいい環境にいて成功した人だけで教育を語るのって誰得なの?
    少なくともパンピーには害だよねw

  • @シェラズカ
    @シェラズカ 8 месяцев назад +1

    明日、立花VS川上の対決が楽しみな件😊

  • @jhfbmj9
    @jhfbmj9 8 месяцев назад +1

    すごい 嫌いな人三人がゲストだw 倍速でみましょうかね・・・

  • @tkrnzk
    @tkrnzk 8 месяцев назад +1

    子どもの為にやるんならそんなに必死にプレゼンする必要ないのに

  • @user-suuuuusan
    @user-suuuuusan 8 месяцев назад +1

    生理的に無理な人が1人いるわ

  • @kwami284
    @kwami284 8 месяцев назад +2

    この川上って奴 宮崎駿監督に叱られた奴やなあ? 人間性指摘されてた

    • @隕石を見つけた木村拓哉
      @隕石を見つけた木村拓哉 8 месяцев назад +15

      キャリアに一切の傷がないことが教育をする上での絶対条件なのか?この動画と関係ない指摘だったなら無視するけど

    • @こてっちゃん-d7x
      @こてっちゃん-d7x 8 месяцев назад +1

      未だに立花にフルボッコされたこと根に持ってXでグチグチ言ってるくらいだしね・・・

    • @ml555ml5
      @ml555ml5 8 месяцев назад +5

      私はその宮崎駿の人間性もどうかと思うけどね
      社会への功績と人間性って別に=じゃないよね

  • @pnt9957
    @pnt9957 8 месяцев назад

    立花呼べよ