なぜ3月決算の会社は4月に賞与を払った方がいいのか?意外とみんなが知らない社会保険料の決まり方について解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 【ロバート・キヨサキ氏の最後の来日講演イベント】
    枠が埋まり次第、即時終了となるのでお早めに申し込みください!
    日時:9月28日(土)9月29日(日)10時〜
    場所:グランドプリンスホテル新高輪 「飛天の間」
    申し込み: rk2024.net/suga...
    【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
    💰SMG経営塾はこちらのLINEから💰
    ↓↓↓
    sp4.work/cp/su...
    【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
    ご好評により現在発売中💰
    Amazonからも購入ができます!
    ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
    www.amazon.co....
    いつも見ていただきありがとうございます!
    脱!税理士の菅原です💴 
    今回の動画は、3月決算の会社が4月に賞与を払った方がいい理由についてお話ししました。
    是非最後までご覧ください!
    ↓おすすめコラボ動画はコチラ↓
    りゅう先生
    • 【経営者必見】コレできない会社は確実に成長が...
    このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
    ↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
    / @datu-sugawara
    【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
    ↓↓↓
    • 私のおすすめする最強節税方法!FCについて解...
    =======
    【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
    💴Twitter
    → / sugawara11
    💴Instagram
    → / sugawara.smg
    💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
    →ameblo.jp/sannet/
    =====
    ◆菅原由一のプロフィール
    1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
    元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
    銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
    究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
    全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
    著書「激レア 資金繰りテクニック50」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    ■著書
    『激レア 資金繰りテクニック50』
    www.amazon.co....
    『会社の運命を変える究極の資金繰り』
    www.amazon.co....
    ▶︎お仕事の依頼はこちら
    →info@smg-pdca.jp
    -------------------------------------------
    楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    🎥運営担当:株式会社STAGEON
     RUclips運営に関するご相談がある方はこちらから
     →youtubevideos....
    #税金 #節税 #資金繰り

Комментарии • 30

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  15 дней назад +7

    社会保険のルールは難しいですよね。
    その難しいルールや銀行評価のポイントを知っておけば、資金繰りはもっと楽になります。
    今回の動画の感想や他の質問がありましたらコメントいただけると嬉しいです。

  • @aaakkk-z2m
    @aaakkk-z2m 5 дней назад

    いつもメチャクチャ勉強させてもらってます!
    スガワラさんのブッブー!可愛くて更にファンになっちゃいました😆
    その返しのミシロ君も最高です!

  • @superstar0714
    @superstar0714 15 дней назад +5

    賃金規定で「賞与の支給対象者を賞与支給日に在籍している人のみ」としていると期末時点で債務の確定がしていないので未払計上できないそうです。
    税務調査でよく指摘があるそうです。

  • @さくら-c3s8g
    @さくら-c3s8g 15 дней назад +1

    ミシロレベルでした。今日もありがとうございました♪

  • @でこちゃん-k8m
    @でこちゃん-k8m 15 дней назад +6

    今日の動画分かりやすかったです!
    決算賞与を経費計上するとき、相手科目は「未払金」で良いのですよね?

  • @mかずや-w1b
    @mかずや-w1b 15 дней назад

    いつも決算賞与が4月に出ていたので損した気分になってましたがそうではなかったのですね!勉強になりました!
    しかもウチ昇給も7月でした!実はよく練られていたんですね!

  • @ハム太郎-y7k
    @ハム太郎-y7k 15 дней назад +1

    問題なのが通勤手当が含まれている点なんだよね。
    遠い人ほど損している。

  • @鈴木滋-k2h
    @鈴木滋-k2h 14 дней назад

    先日、浜松市にある岐阜タンメンで誕生日特典「トッピング全部のせ」をしてきました。
    お祝いの旗まで付けていいただいてプチプラ気分でした。
    でも青汁はミスマッチだったので水に溶かしてそのまま飲んだ方が良さそうです。

  • @kayo5581
    @kayo5581 15 дней назад +1

    弊社は12月決算によって賞与額が年明けに決まり3月支給です
    12月決算時に現金残すのにあの手この手してます😂

  • @chatora154
    @chatora154 15 дней назад +2

    ブブー!私もスガワラさんに間違えるように誘導されてしまった!😆✌️

  • @nakanaka2788
    @nakanaka2788 15 дней назад

    基本給(固定的賃金)1〜2万円の昇給(減給)だとしても残業代も含んでの計算になるので、2等級以上変わる可能性がありそうです

  • @神谷じん
    @神谷じん 13 дней назад +1

    うち4月、5月、10月、11月の4回なのですが…😢

  • @akirautsunomiya2092
    @akirautsunomiya2092 15 дней назад

    異動で通勤手当が4万くらい上がると等級上がるよね

  • @ko-br3dy
    @ko-br3dy 15 дней назад

    随時改定が面倒くさいのでいつも1等級以内の変動にとどめています

  •  15 дней назад

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    ミシロ君との掛け合いが楽しく、うちの奥さんは「今日もミシロ君のYou tube見ているの」なんて言っています。
    ところで二つほど質問させてください。
    ・株や先物取引で譲渡益や雑所得が発生して確定申告すると住民税課税額も変わると思いますが、この部分についてもふるさと納税って有効でしょうか?
    ・これからパートで短時間働いても社会保険に入る時代になっていくと思います。 個人事業主として500万、1000万の利益があると社会保険料がとても大変だと思いますが、短時間パートで働くことでこちらで健保に入れば社会保険料を減らすことでき、その効果はマイクロ法人を作るのと同じだと思うのですが正しいでしょうか?
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • @feelcyclesetlist1996
    @feelcyclesetlist1996 13 дней назад +1

    このスキームは役員の事前確定届出給与でも使えますか?
    例えば決算後、3か月以内に翌年の事前確定届出給与を提出する際に、決算末月に賞与通知とする。
    決算後の初月の翌月に支給する。
    あくまで支給を予定通りにしないと損金としない事前確定届出給与では使えないですか?
    社保対策としてまた教えて欲しいです。よろしくお願い致します!

    • @reta-yi3im
      @reta-yi3im 9 дней назад

      それ気になりました。役員じゃダメなんでしょうか。私も知りたいです。

  • @futan2300
    @futan2300 15 дней назад

    住民税非課税世帯の件ですが、年金受給と年120万円程度の給与収入がある場合のケースをお教え下さい。

  • @HongKong_JP
    @HongKong_JP 15 дней назад +1

    賞与4回払うと算定の対象にはなりますが、賞与における社保はかからなくなるので、これどっちが得なんでしょうね。

    • @ふじ-c5r1e
      @ふじ-c5r1e 14 дней назад

      人によりますね。4回超えると過去一年分を12で割って毎月の標準報酬月額に加えるが、上限があるのでそれを超えてしまうなら保険料は節約される。ただし損得の勘定は難しい。厚生年金の上限が65万とかなので、そこを超えれば減るが健康保険の上限はもっとうえなので、年金保険料へるが、年金の支給金額も減って、健康保険料の割合のみふえる。月額135・5万円以上の給料のひとなら、検討すべきか?

    • @reta-yi3im
      @reta-yi3im 9 дней назад

      スガワラさんともコラボされてる、ワガママ社労士さんの動画で、そんなシュミレーションがあったような気がします。

  • @minoru-ye4rz
    @minoru-ye4rz 15 дней назад

    7月〜2月に毎月賞与を払ったら、4回目(10月)以降の社会保険は節約できますか?

  • @tada1calm
    @tada1calm 15 дней назад +5

    未払金に計上しないでいいのですか?

    • @tada1calm
      @tada1calm 15 дней назад +2

      負債計上になると金融機関は、同評価しますか?

  • @ももみかん-s3t
    @ももみかん-s3t 15 дней назад

    毎月ボーナスほしい⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

  • @skmt-ysk
    @skmt-ysk 15 дней назад

    ミシロ君大丈夫❓😅