「大分市の史跡巡り(5」南大分発見歩くday(4)~大分元町石仏と大友氏十代親世(ちかよ)の墓~
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 大分市南大分公民館が主催した「南大分発見!歩くDay」の(4)回目は大分元町石仏と大友氏十代親世(ちかよ)の墓」。JR久大線沿いにある「大分元町石仏」は凝灰岩の岩肌に彫られた高さが凡そ3メートルの薬師如来坐像で、作風から12世紀末に作られたと見られ昭和9年に国指定の史跡に指定された。また、豊後大友氏十代・親世(ちかよ)の墓は中世に薩摩軍が豊後に侵入した時、破壊されたが、明治時代に復旧された。大分市教育委員会・文化財課の清水真好さんの案内で紹介。