The Mystery of the Largest Battleship Yamato in History Commentary by a Japanese

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 авг 2023
  • The Mystery of the Largest Battleship Yamato in History Commentary by a Japanese
    Why was the battleship Yamato born? How did it sink?
    And what is the drama there?
    This channel explains episodes related to World War II. Now that war is so close to us, we can ask questions like "What kind of decisions do people make in extreme situations?", "Why do people start wars?", and "What happened at that time?" We are producing it with the aim of conveying information as accurately as possible and preventing a tragic war from ever happening again.
    ▼ Materials and scripts in the video We may quote videos, images, and materials, but we have no intention of infringing or blaspheming copyrights or portrait rights.
    VOICEVOX: Shikoku metan
    Video/BGM
    ・envato elements
    ・shutterstock
    #Slowly Commentary #Slowly History #World War II #Pacific War #Battleship Yamato #Yamato #Musashi #Emperor Showa #Isoroku Yamamoto #Fleet Special Attack #Okinawa Battle #Battleship #World's Largest

Комментарии • 82

  • @user-tp8vj6lf4u
    @user-tp8vj6lf4u 10 месяцев назад +5

    いつもよい動画をありがとうございます。毎週の配信を凄く楽しみにしています!見応えのある興味深い話しに毎回感心しています。これからも頑張って下さい。応援しています!

    • @ww2.8888
      @ww2.8888  10 месяцев назад

      ありがとうございます!応援嬉しいです!頑張ります!

  • @taka_gunner
    @taka_gunner 10 месяцев назад +7

    山本五十六大将は戦艦大和には艦長ではなく連合艦隊司令長官として座乗してます。

  • @user-gv9eq8fk6r
    @user-gv9eq8fk6r 10 месяцев назад +7

    非常に為になる動画でした。
    大和建造の技術が戦後の復興の礎になった事に言及した動画はあまり見たことがなかったので感心しました。

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m 10 месяцев назад +3

      昔少年マガジンにその趣旨の「大和は生きている」が連載されていました。

  • @fummun.1323
    @fummun.1323 10 месяцев назад +16

    大和には連合艦隊司令長官の旗艦として座乗しました、艦長では無いです。

  • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
    @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 месяца назад

    9:53 「大和」歴代艦長は以下の通り。
    宮里秀徳大佐(海兵40期):1941年(昭和16年)9月5日 -(艤装員長)
    高柳儀八大佐(海兵41期):1941年(昭和16年)11月1日 -
    松田千秋大佐(海兵44期):1942年(昭和17年)12月17日 -
    大野竹二大佐(海兵44期):1943年(昭和18年)9月7日 -
    森下信衛大佐(海兵45期):1944年(昭和19年)1月25日 -(帝国海軍きっての操艦の名手)
    有賀幸作大佐(海兵45期):1944年(昭和19年)11月25日 - 1945年4月7日 戦死、同日付任海軍中将
    山本五十六大将は連合艦隊司令長官として乗り込むのであって、艦長としてではない。

  • @user-nw7wu2yi9w
    @user-nw7wu2yi9w 10 месяцев назад +5

    10:56 263メートルだよ

  • @user-vp8on6fr5d
    @user-vp8on6fr5d 9 месяцев назад +1

    確かに、レイテ沖海戦に大和と武蔵は出撃したが、その前にマリアナ沖海戦にも出撃している。

  • @gwdapwd16766
    @gwdapwd16766 Месяц назад

    ワイの尊敬する源田実さんは「古代中国は万里の長城を、大日本帝国海軍は大和と武蔵を作って笑い物になる」ってバカにしてたな。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 10 месяцев назад +3

    光栄の提督の決断で菊水作戦をプレイしたけど、沖縄基地が陥落した後に米機動部隊がワラワラとハワイへ帰港しようとするところを夜襲して空母を撃沈しまくって大勝利した事あります。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 10 месяцев назад

      ゲーム特有の現実無視だな。空母一隻あたり10隻ぐらい駆逐艦や巡洋艦がついてるんだから、夜襲なんかしたら100%返り討ち。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад

      @@user-it9tb4um2p
      ゲームには1艦隊16隻までという制限があるから空母だけ狙い撃ちして撃沈したらとっと逃げるんだ。
      それに機動部隊にはハワイへ帰港への命令で動いているので積極的な攻撃はしない。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 10 месяцев назад

      @@akibanokitune
      マジでしょうもないシステムだな。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад

      @@user-it9tb4um2p
      しかも長距離爆撃機(B29だと思う)が、高高度を飛行しているので戦艦大和クラスの戦艦やプロペラ機では攻撃できないという設定なのにのになぜか歩兵の攻撃は届いてしまう(笑)

  • @user-gx3rd4qd6z
    @user-gx3rd4qd6z 10 месяцев назад +10

    全長は263メートルでは ?

  • @user-em9tl4py3z
    @user-em9tl4py3z 10 месяцев назад +1

    大和沖縄特攻作戦では大和型戦艦艦長経験者が偶然にも集まっていますね。大和艦長経験者の森下信衛さんは第二艦隊参謀長に、第二水雷戦隊戦隊司令官に武蔵艦長経験者の古村啓蔵さん、そして沖縄特攻作戦時の大和艦長の有賀幸作艦長。古村啓蔵さんと有賀幸作さんは長野県辰野町出身です。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 10 месяцев назад +1

      何で経験者のなかに、現役艦長の有賀さんが入ってるんだ。

  • @NSX-ms8im
    @NSX-ms8im 10 месяцев назад +33

    山本五十六は大和の艦長には就任した事はありませんよ。

    • @user-pk3zh4fe5c
      @user-pk3zh4fe5c 10 месяцев назад +1

      確かに大和には搭乗してないですね武蔵には乗ってました!

    • @NSX-ms8im
      @NSX-ms8im 10 месяцев назад +15

      @@user-pk3zh4fe5c いえ、大和が就役して連合艦隊旗艦となり、武蔵に連合艦隊旗艦を引継ぐまでの間は乗艦しています。

    • @ricknellhoward3915
      @ricknellhoward3915 10 месяцев назад +3

      ピンポイントで座乗しただけね

    • @tk2pene655
      @tk2pene655 10 месяцев назад +3

      艦長の話だよな

    • @ricknellhoward3915
      @ricknellhoward3915 10 месяцев назад +6

      艦長はフネを動かす人、長官として旗艦を武蔵に譲るまで大和に座乗して連合艦隊を指揮したはず

  • @696330
    @696330 10 месяцев назад +1

    6:56敵を欺くためには味方からという諺そのものですよね。

  • @kix4878
    @kix4878 10 месяцев назад +4

    マーク・ミッチャー海軍大将の空母艦載機に依る大和攻撃は彼の独断ではありません。彼は艦載機に依る大和撃沈を決意し上司であるレイモンド・スプルーアンス海軍大将に攻撃命令を要求。戦艦部隊に大和迎撃を命令していたスプルーアンス大将ですが、大和撃沈を確実な物とする為に航空機に依る攻撃も必要と判断。「君がやれ!」と命令しています。尚、この命令は最も短文の命令としても有名です。

    • @kunitakafuruyama7635
      @kunitakafuruyama7635 10 месяцев назад +2

      You take them

    • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
      @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 месяца назад +1

      ミッチャーとスプルーアンスには因縁がありまして、ミッドウェイ海戦の際に「ホーネット」艦長を務めていたミッチャーの指揮ぶりに不満を持ち(幕僚のミスなどもあり、ミッチャーばかりが悪いわけではないけれども)、こっぴどく批判しました。のちにスプルーアンスが第5艦隊司令長官に就任し中部太平洋で作戦任務に当たっていた際、信任していたパウナル少将が更迭され、後任にミッチャーが据えられたことを知り激怒したとか。
      スプルーアンスが評価を改め、ミッチャーに信を置くようになったのはトラック等空襲以降のことです。

  • @abbtk14
    @abbtk14 10 месяцев назад +8

    大和が出撃しないまま残っていたとしても、長門と共に戦後の核実験に供されていた事でしょうね。それでもほとんど無意味な作戦で沈められ多くの乗員が失われるよりよほどマシ。もしアメリカがトロフィーとして持ち帰っていたら今も浮いていたかも…。

    • @tryo2115
      @tryo2115 10 месяцев назад

      ほぼ無傷の艦齢4年の戦艦を中華民国が賠償艦として引き継いだら、中国沿岸や朝鮮戦争で艦砲射撃をしたかもね。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад +1

      その方が良かったよ
      3000名以上の犠牲者を出すこともなかったんだ。

    • @user-sf8qb7xq5k
      @user-sf8qb7xq5k 9 месяцев назад

      戦中は基本的に国内にも秘匿されてた(ことになってた)から日本の精神性の部分は榛名や長門にになってもらい、大戦勃発でそれどころじゃなくなった戦艦大好きどこかの同志にプレゼントして本当に終戦和平へ仲介してもらい、南樺太くらいで許してもらうって手もあったような無かったような…まあそれで手心加えてくれるような国でもないし、オホーツク側も包囲されていてとても回航できるような状態じゃなかったでしょうか。ただ戦後もナントカレボリューツィアとして巨大戦艦を見られたかもしれない?

  • @user-ei1kq8em1o
    @user-ei1kq8em1o 10 месяцев назад +5

    こんにちは、他の方が言われてる様に誤情報が酷すぎではないでしょうか?
    動画作成後に今一度見直しましょう。
    大和の解説動画などは他にいくらでもありますし、改善されないと程度の悪いコピペ動画になりますよ
    動画作成頑張ってください

  • @kmftrf
    @kmftrf 10 месяцев назад +7

    西暦2199年 古代と島 は、赤さびた戦艦の残骸と対峙することになる
    しかし、それは、人類最後の切り札 宇宙戦艦ヤマトだったのだ

  • @reni21979
    @reni21979 10 месяцев назад +1

    大和建造については、空母と飛行機を作るべきだったとの批判がある。
    それに対し当時の情勢下でその判断はできないという擁護が長年まかり通ってきたのだが、戦艦の砲弾命中率を考えれば先見性の無さを責められるのは当たり前だと思う。
    大和に限らずレーダーや無線機、暗号といった面でも海軍は酷い。

  • @user-pk3zh4fe5c
    @user-pk3zh4fe5c 10 месяцев назад +2

    戦艦の事で2つのお願いがあります!戦艦長門のビキニ環礁の原爆実際になったこと、戦艦陸奥について教えて欲しいです!お願いいたします!

  • @user-rp7hc3ul5o
    @user-rp7hc3ul5o 10 месяцев назад +4

    そう!山本五十六は、大和の館長には、なっていません

    • @masahikomita5040
      @masahikomita5040 10 месяцев назад +1

      館長?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад +1

      山本五十六は長門の飯が旨いと言って長門に出かける事も多かったとか

  • @user-hy7gp1fd9n
    @user-hy7gp1fd9n 10 месяцев назад +3

    大和型戦艦は、偉大です。

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 10 месяцев назад +2

    4月では台風も期待できないしな。
    ちなみにこの攻撃で使用した燃料は中国からの輸送に使用していた輸送艦や護衛艦の燃料を流用していた・・・

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад

      神風 最高‼️

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад

      元寇のように 神風は吹きませんでしたね レイテ海戦の前に神風が吹いていたら⁉️

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

      台風も 来ない 時期だつたんでしょうね

    • @7kyuubey197
      @7kyuubey197 10 месяцев назад

      @@user-im1sc7gd4m艦これの 神風の事かな

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад

      @@user-im1sc7gd4m
      元寇のときは日本人可哀想にと神が風を吹かしてくれたが、今回は日本が悪事をはたらいていたので神様も見放したのだろう。

  • @user-dt6ub7pk8m
    @user-dt6ub7pk8m 9 месяцев назад

    水平に移動する魚雷と比べて放物線を描き飛んでいく砲弾、
    しかも着弾が数十秒後、動く目標に対しては素人が考えても当たりっこない。

  • @user-xz4cb8wp2f
    @user-xz4cb8wp2f 10 месяцев назад +1

    大和を製造しないで空母をもっと製造した方がいいと思っていたけど実用より浪漫が増したんだろうな

    • @user-ponkotsukakumei
      @user-ponkotsukakumei 10 месяцев назад

      「航空機が作戦行動中の艦船を撃破する事はできない」というのが世界では常識だったが
      開戦後の日本軍による
      真珠湾攻撃とマレー沖海戦で
      空母と航空機の有用性が実証された。
      だから日本軍は既に完成していた大和とほぼ完成して改装する事も
      できなかった武蔵を最後に
      戦艦の建造はやめており、
      3号艦は計画変更して空母として
      信濃に、
      その他の戦艦建造計画も全て中止して空母にしている。
      ちなみにアメリカは終戦までずっと戦艦を建造し続けている。

    • @user-em9tl4py3z
      @user-em9tl4py3z 10 месяцев назад

      実際航空攻撃で沈んだ日本の戦艦は大和と武蔵ですけど武蔵を沈めるのにアメリカ海軍が投入した空母は15隻を投入して当時の栗田艦隊所属の大和、武蔵、長門、金剛、榛名を攻撃したのですけど航空攻撃で沈んだ戦艦は武蔵だけですけど。決して戦艦は役立たずとは言えないですし。もしレイテや沖縄にアメリカ海軍が投入した空母と同じ数の大和型戦艦が投入されていたらどうなっていたか解りませんし。まぁー国力が無かったのが敗戦の理由だと思います。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 10 месяцев назад

      @@user-em9tl4py3z
      だってハルゼーがさっさと小沢艦隊と戦いたがったからな。二日目も攻撃続けてたら、艦隊は余裕で壊滅してる。

  • @tanaka5025
    @tanaka5025 10 месяцев назад +3

    現代の感覚で大和に関してバカにする人がいるが、それはあまりにもその人は愚かだと思う。

  • @birch72
    @birch72 10 месяцев назад +1

    どうすれば沖縄に辿り着くことができたか、そればかり考えてしまう。

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s 10 месяцев назад

      航空機数百機に護衛させて
      空母と巡洋艦と駆逐艦もつけていけばたどり着けたかも

  • @marusen_dancyooo
    @marusen_dancyooo 10 месяцев назад +3

    戦史を専門に取り扱っているアプ主が、山本五十六の大和艦長の下りは間違いというより、
    本当に信じられないレベル。
    山本は大和の起工時に中将、就役時には大将であり、年代的にあり得ない事は普通に気付くはず。
    この動画はどなたが作成しているのでしょうか?外注かな?

  • @user-ox6cr6dn3y
    @user-ox6cr6dn3y 9 дней назад +1

    太平洋戦争は、緒戦から、航空機が主力になり、大和の活躍の場は、無かったですね。ヤマトの最後の出撃となった沖縄特攻に、ヤマトの有賀艦長は、我々は、犬死にはしたくないと主張し、海軍首脳部と大喧嘩しましたが、指令長官に、ヤマトは、一億総特攻の先駆けになって頂きたいと言われ、ドアを蹴飛ばして退席されたそうだ。米軍もヤマト出撃に驚き、これは何か裏があると警戒したそうだ。例えばヤマトの撃沈のために、航空機を多数出撃させ、その隙に多数の日本軍機による沖縄空襲があるのかも?と警戒したそうだ。しかしそれもなく、米軍は、この全く無意味な沖縄特攻を嘲笑したそうだ。

  • @user-bh3gl8wr8c
    @user-bh3gl8wr8c 10 месяцев назад +3

    波動エンジンを後に搭載…
    …な無いな(  ̄▽ ̄)ノ

  • @kanakana219219
    @kanakana219219 10 месяцев назад +5

    間違え…多い😅

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 10 месяцев назад +1

    256mではなく、265mだと思いますが。

  • @user-qp6wk8sn7j
    @user-qp6wk8sn7j 23 дня назад

    どうせ世界一の戦艦を作ったのだったらそれをどんどん使わないと意味がない。何故出し惜しみして大和ホテルや武蔵御殿にしていたのだろうか。とても残念ですね。まったく活躍せずに最後は特攻作戦で沈んでしまって本当に大和が可哀想ですね。今でも大和だけは保存しておいて記念艦として東京湾に浮かべて見学できるようにして欲しかったと思います。

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk 10 месяцев назад

    敵戦艦の主砲射程外から砲撃、というアウトレンジ戦法はまだ分かる。
    しかし、有人戦闘機の航続距離でアウトレンジって考えは、全く理解できない。
    長い時間をかけて育て上げた兵士が操縦する航空機を、
    砲弾と一緒にしてんじゃねぇぞ、と毎回思う。

  • @alphaseadia5423
    @alphaseadia5423 10 месяцев назад

    ちなみに

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s 10 месяцев назад

    大和の艦長は沖田十三だぞ

  • @user-bl8fj4vg7u
    @user-bl8fj4vg7u 10 месяцев назад

    戦艦大和-船艦武蔵-船艦陸奥と日本が誇る船艦を作って零型戦闘機も作った日本は凄い🤔

  • @user-cm2uh5ey6t
    @user-cm2uh5ey6t 7 месяцев назад +1

    大和がスゴい戦艦!そりゃそうだよな1
    船に国家予算の4%を使ったんだものな!あんな時代はもうお終いにしたいよね!

  • @user-of4ur3dw3d
    @user-of4ur3dw3d 10 месяцев назад

    粗大ゴミ処理

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

    昭和の時代に明治生まれが指揮官 笑うわ

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m 10 месяцев назад

      昭和生まれを指揮官にしようも、まだ16歳だし。大正は15年しかないから。
      明治生まれを外すと、ほぼ20歳代になってしまう。

    • @user-ponkotsukakumei
      @user-ponkotsukakumei 10 месяцев назад

      その無知さ加減に笑うわ。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 10 месяцев назад

      大正元年生まれは、開戦時いいとこ大尉だな。30差違になるかどうかだから。

  • @keme-xd6oz
    @keme-xd6oz 10 месяцев назад +1

    デカイだけのデクのぼうだろ!

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m 10 месяцев назад +2

      そんなことはない。
      山本五十六が真珠湾などというトチ狂った作戦を行わなければ、軍令部の思惑通り、内南洋で太平洋艦隊を撃滅していた。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 месяцев назад

      @@user-yl9ek9le7m
      艦隊決戦思想が日本軍部内でも時代遅れという認識だったよ。
      ただ日露戦争で勝利した経験を持つロートル共が艦隊決戦だ!という過去の栄光から抜け出せない連中のせいで日本艦隊はおちぶれてしまう。
      それに比べて米軍は負けてそこから学んで一気に機動部隊中心の戦略に変わった。
      これが日米戦の勝利者と敗北者の分かれ道となったな

    • @user-ponkotsukakumei
      @user-ponkotsukakumei 10 месяцев назад +1

      軍令部が運用方法の転換ができなかっただけ。
      港湾施設や島嶼部の航空基地攻撃に使っていれば
      46センチ砲は航空攻撃より有用性は高かった。