1991年の総武快速線と京葉線

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 85

  • @yukichichang
    @yukichichang 6 месяцев назад +4

    この頃は京葉線も開業してそこまで経ってない頃だから武蔵野線からの車両は6両と8両が混在してて京葉線の103系も無理矢理10両編成を組成してるから3+4+3両の変態編成とかいて面白いですね

  • @noboruhitenma658
    @noboruhitenma658 6 лет назад +56

    つぎはぎの様なグリーン車に草

  • @ダッキュウキライ
    @ダッキュウキライ 10 лет назад +33

    本八幡を走ってた貨物列車今はこんなに長くない。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 12 лет назад +44

    113系、グリーン車が元特急車やダブルデッカーが組み込まれていますね。

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 4 года назад +8

      特急形サロを改造して組み込んだ車両ですね、東海道線の113系でも見られましたね。

  • @momomarichanpuru
    @momomarichanpuru 6 лет назад +10

    懐かしい故郷の風景!嬉しいです。

  • @mamenezumi816
    @mamenezumi816 10 лет назад +28

    まだ、205系後期車がピカピカだ。

  • @瀧口諭
    @瀧口諭 5 лет назад +14

    当時高2。113は格下げや2階とデコボコサロ、183はサロ込み9連、6連201と懐かしすぎます♪
    しかし皆様おっしゃる様に、103の3+4+3は凄いですね。初めて知りました。検査都合など突発的組成ですかね。趣味誌でも見た事ありません。
    素晴らしい動画を本当に有り難うございます!!!

    • @funabashi555
      @funabashi555 4 года назад +5

      附属編成の更新入場に伴い、京浜東北線からMc76以下3両編成とMc83以下3両編成の2本を借用していたようです。当然Mc車にはATS-Pは搭載されておらず不規則な形で中間に組み込まれ、しばらく京葉線にて活躍してましたよ。

  • @あいきょうみつはる
    @あいきょうみつはる 6 лет назад +9

    総武、横須賀線の113系に2階建てグリーン車が入る前、ロングシートのモハユニットが2組連結されてました。東海道線は普通車オールロングシートも走ってたなぁ☺️

  • @るとらん
    @るとらん 3 года назад +7

    4:39に出てくる103系の3+4+3の中間4連(AU712冷改車)はおそらくケヨ215或いはケヨ216かと。
    JR電車編成表にも変な付属編成の記載あります。

    • @るとらん
      @るとらん 3 года назад +7

      91年度、浦和電車区からATS-P無クモハ-モハ-クハの編成が2本転入しておりそれぞれケヨ215・216と編成番号も振られて
      おり、ケヨ216は既存のサハ1両を編成に組んでおり尚且つクモハの側面方向幕がないのもケヨ215・216のみだったので
      映像(4:37~)の中間4連はケヨ216かも…?

  • @ポテトボーイ-n3x
    @ポテトボーイ-n3x 6 лет назад +8

    舞浜駅の画像で画像右側に見えるマンションは87年10月放送の「男女7人秋物語」で貞九郎が住んでいた設定のマンションです。

  • @篠崎良平-h9r
    @篠崎良平-h9r 2 месяца назад +1

    懐かしい車両

  • @AC5DX
    @AC5DX 12 лет назад +29

    京葉線の205にもスカ無しの時代があったんですね・・・

  • @セイラマスカラ
    @セイラマスカラ 3 года назад +7

    2:29 可愛い。

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +2

      荷物電車ですね。国鉄時代は、111系、113系、115系の先頭に立ち、東海道本線や中央本線、東北本線、高崎線でよく見られました。

  • @DJ405
    @DJ405 12 лет назад +36

    4:39から出てくる103系、すごい編成ですね。

    • @nakajin4533
      @nakajin4533 7 лет назад +13

      DJ405 3+4+3ですね。こんなのあるなんて知らなかったです

    • @すず-e2c
      @すず-e2c 6 лет назад +20

      4:39

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +3

      中間にクモハ+モハ+サハ+クハの4連を組み込んだ編成ですね。自分も1度だけ東京駅のホームで見ました。

    • @fkt11013
      @fkt11013 3 года назад +2

      4両の方は側面だけ見たら101系にしか見えないんですが…w

  • @LS-fz7wq
    @LS-fz7wq 2 года назад +1

    京葉線の205系が懐かしすぎるww.
    小さいときにたまにだけど乗っていた。

  • @HalcyonMeteor72
    @HalcyonMeteor72 5 лет назад +5

    1991年は初代N′EX(2010年6月末まで)が運行を開始した年でもある。
    初代N′EXにはクロハがあった。
    最大111両あった253系は現在18両(内6両は長野電鉄行き)のみ。

  • @1911-y7u
    @1911-y7u 5 лет назад +4

    本八幡のホームから見える市川グランドホテルが今も変わらない

  • @ntakashi8259
    @ntakashi8259 6 лет назад +3

    今では🎵懐かしい車両たちですねぇ🎵

  • @nata107
    @nata107 5 лет назад +13

    2:55のグリーン車、217の試作車のようなものだったんですかね…!!貴重ですね。総武快速、当時は11両しかいなかったんですか

  • @jnr115syounan
    @jnr115syounan 11 лет назад +18

    京葉線にオレンジの201系も乗り入れていたんですね。

    • @maochanhappy
      @maochanhappy 7 лет назад +11

      オレンジ201系は西船橋経由からの武蔵野線の乗入れた電車ですね。

    • @yukichichang
      @yukichichang 6 месяцев назад +1

      武蔵野線の6両時代は同じく豊田電車区の中央線用の201系も武蔵野線経由で京葉線まで乗り入れて来てましたね。

  • @HalcyonMeteor72
    @HalcyonMeteor72 5 лет назад +6

    6:53〜 現在のケヨM65かな?

  • @宮崎挙
    @宮崎挙 4 года назад +2

    1991年京葉線全線開業から1年が大名
    京葉線の全盛期時代が始まった❗

  • @東総
    @東総 10 лет назад +32

    201?
    武蔵野線にもいたのか

    • @秋葉しげまさ
      @秋葉しげまさ 4 года назад +3

      それぼくも思いました。

    • @今川焼き-l4s
      @今川焼き-l4s 4 года назад +2

      確か中央線から転属?みたいなのがいた希ガス

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +1

      おそらく、205系が導入されるまでの橋渡し的な存在だったのかも?

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru 4 года назад +1

    じいちゃんに言われました。
    この時代は蘇我方面の貨物列車が複数運転されておりかつ成田エクスプレス、しおさい や信州方面への特急もいっぱい走っていたため幕張駅付近の踏切が絶望的な開かずの踏切だったと

  • @kouki9687
    @kouki9687 12 лет назад +30

    2階車両、無理矢理だなw

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 12 лет назад +31

    素直に6+4にすればいいものを2+6+2なんて考えられませんね。

  • @あいきょうみつはる
    @あいきょうみつはる 6 лет назад +6

    武蔵野線は201は、少数派でしたね☺️

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад +9

    総武快速113系1999引退 京葉103系低運転車込み編成2003?引退、武蔵野103系、京葉103系固定10両2004年引退 京葉メルヘン205系2011年引退、確か183系は撮影日の2年後に引退

  • @masahikoomi1074
    @masahikoomi1074 5 лет назад +2

    昔の総武本線の貨物列車はDD51が牽引していたんですね。

    • @user-wa8ta18ru
      @user-wa8ta18ru 4 года назад +1

      この時代はまだ鹿島貨物を含めて複数の貨物列車がありましたね。

  • @juliusansoriansori4375
    @juliusansoriansori4375 4 года назад +2

    Four years before replaced with JR E217

  • @chiyodarapid
    @chiyodarapid 4 года назад +1

    3:25の京葉メルヘンは、後期車にしては珍しくオール外扇ですかね?

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 7 лет назад +20

    113系ってE217系のグリーン車入れてたのか。そんなんしてるの東海道線だけかと思ってた。

    • @MY-sk4qw
      @MY-sk4qw 7 лет назад +4

      まじかー。でも似てるよねw

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +4

      113系に連結されてる2階建てグリーン車は、サロ124またはサロ125で、113系用のオリジナル車両で、東海道線の113系と同じです。

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk 3 года назад

    よく撮ってましたね

  • @tatu-ih5gh
    @tatu-ih5gh 7 лет назад +13

    2:32秒の2両編成の電車ってなんですか?

    • @阿部大輔-o4y
      @阿部大輔-o4y 7 лет назад +12

      tatu8558 荷物電車。両国で止まるの。

    • @いあ-m4u1u
      @いあ-m4u1u 3 года назад +1

      クモユニ143形で、通称「新聞電車」。両国駅頭端ホームで新聞(毎日新聞だったはず)を満載して、外房・内房線の安房鴨川行きに連結されていました。
      昭和61年10月までは、クモユニ74形が4両編成で総武快速線を吊り掛け音轟かせながら爆走していました。

    • @ykhmksy
      @ykhmksy 7 месяцев назад

      房総方面の道路事情が悪かったため遅くまで残っていたようです。

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 года назад +3

    横須賀線の113系もダブルデッカー連結編成に統一して欲しかった。

  • @たにおねぎ
    @たにおねぎ 6 лет назад +5

    5:00の103ってなんであんな変則編成なの?

    • @へノ声
      @へノ声 5 лет назад +5

      5ヶ月前のコメントに返信するのもなんですが…。
      京葉線開業当時は103系はクモハモハサハクハの4両編成でした。使用車両は元京浜東北線で使用されていた103系です。
      京葉線自体は成田空港建設の為のオマケ事業で当初作られた為、車両の塗装変更の手間等を考えたのかとにかく設備以外はケチりました…。
      その後、山手線からも103系の置換え等で京葉線に流れてきました。
      その車両群がクハモハモハモハモハクハの6両編成です。
      この2種類の103系で日中の運行をしていたのです。
      京葉線の開通ってそんなに昔だっけ?という人がいるかもしれませんが、京葉線自体は1986年に新木場から蘇我間で旅客営業を開始しています。
      新木場から東京間開通で総武快速線のバイパス的ポジションになったことと東京ディズニーランドの最寄り駅になったことで客足が伸びるようになった為、既存の編成を10両固定にして運行を開始しています。
      現行の編成も4+6の編成がありますが、これは外房東金線直通列車を運行する為にこうなっているのですが、103系の編成がこの運用に就いたことはありません。※たしか201系(元総武中央緩行線)から運用があったと思います。
        
      訂正3+4+3の編成についてですね…?
      たぶん、検車区での作業での対応かと思います。
      当編成を検査するのですが、新習志野の検車区は点検ピットが短く偏っており10両編成のまま全車両の検査ができないのです。
      そこで、6両編成を分断して連結位置を変えることで東京寄り6両の検査をするのです。
      この場合分割併合するのに3本の引込線が無いとできないのと、運行時間帯の影響等から蘇我寄りの3両と4両編成のみ検査済みとなり、東京寄り3両は運行終了後に蘇我寄り3両を切り離してピットに入り、東京寄りが検査終了後に機回しで本来の編成に戻すだったと思います。
      現在は改善されており、10両でも検査ができるようになっているはずです。

    • @tetumoto
      @tetumoto 4 года назад +2

      @@へノ声
      mobaryhills.g2.xrea.com/last201.htm
      103系の外房線分割運用は1999年に存在しています。
      その時は上総一ノ宮行きだったようですが...。

    • @るとらん
      @るとらん 3 года назад +1

      おそらくですが…更新工事や入場時期とかが重なり一時的な車両不足を補うために変則編成が登場したものと
      思われます。クモハ含む4連付属編成はこの年代更新工事を受けている編成が何本か確認できます。

    • @ykhmksy
      @ykhmksy 7 месяцев назад

      @@へノ声
      もともと湾岸を走る貨物専用線として計画され、一部開業し、その後沿線人口が増えたので旅客輸送をするように変更されたものです。
      成田空港とは関係ないですよ。

  • @Okazu-wh1rq
    @Okazu-wh1rq 6 лет назад +7

    あれ?成田エクスプレス、長電にいるような気が…
    スノーモンキーw

    • @towel7713
      @towel7713 4 года назад +2

      O. kazu しかも6両w

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +2

      253系は、E259系導入に伴い、一部の車両が長野電鉄に譲渡されたようですね。

  • @user-nozomieb6cc1wk2p
    @user-nozomieb6cc1wk2p 3 года назад +1

    武蔵野線は6両だったんだぁ

  • @東京高速鉄道新宿線
    @東京高速鉄道新宿線 6 лет назад +7

    武蔵野線快速ww

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад +6

    tsuka5116
    京葉103系の6+4は8:30にでてくるよ

  • @ysgr_
    @ysgr_ 6 лет назад +12

    Nex短っ!

    • @nezumimaihama3019
      @nezumimaihama3019 6 лет назад +1

      現代でも6両単体で運行されるE259系NEXもありますけどね。

    • @motoyasuKT
      @motoyasuKT 6 лет назад +1

      トミックスやカトーのNゲージにおいても3+3編成がしばらくは普通の製品でした。没後今更になってトミックスが中間3両を含む6両も作るそうですが・・・

  • @はーでん
    @はーでん 6 лет назад +1

    なつかし!

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline 2 года назад

    201系中央線が京葉線に入線するのが激レア。

    • @fkt11013
      @fkt11013 2 года назад

      あれ武蔵野の201です
      2編成だけ存在していました

  • @yakimihasora4780
    @yakimihasora4780 8 лет назад +8

    なぜ中央線色の201系が京葉線を?

    • @wo8279
      @wo8279  8 лет назад +17

      当時は武蔵野線用にも201系6連2本が運用されていました。

    • @nakajin4533
      @nakajin4533 7 лет назад +7

      yaki mihasora 武蔵野線の103系は当時は豊田車両センター所属のものが多数いて当時はまだ205系以外8連化されていないので共通運用で中央線の201系も武蔵野線の運用に入れていたらしいですよ。

  • @2430Rapidbroad
    @2430Rapidbroad 2 года назад

    201系武蔵野線

  • @Shakaifutekigousha-type2
    @Shakaifutekigousha-type2 6 лет назад +1

    なっつかしーなー

  • @Ghost855
    @Ghost855 7 лет назад +7

    113系のサロ110-1300やサロ124の凸凹編成は大嫌いだったなぁ。
    サロは2両ともサロ110-1200か4号車にサロ113というのが好きだった。
    もっともトイレなしサハも納得いかなかったがw

  • @18782j
    @18782j Год назад +1

    113系は各駅しか知らない😅

  • @ゆおら-z7x
    @ゆおら-z7x 4 года назад +4

    もう今やほぼ全部ないやん

  • @エネルギー-f7q
    @エネルギー-f7q 3 года назад +2

    2:56グリーン車盗んできてて草w

  • @nezumimaihama3019
    @nezumimaihama3019 6 лет назад +1

    メルヘン顔ってこんな昔から走ってたんですね。

    • @ケロ-x9i
      @ケロ-x9i 6 лет назад +1

      そのアイコンについて
      山手線の車両が総武線に付くのはなんか違和感がね

  • @kurizou211ks
    @kurizou211ks 12 лет назад +1

    DD51wwww