Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
セーラー服おじさん❗️懐かしいですね常磐線ではかなり有名な話だと思います。今もご健在なのかはわかりませんが、18年前私が高校生の頃は有名人で私の友人は柏駅あたりで一緒に写真を撮ってもらったと見せてくれた人もいましたし、ちなみに私も見かけた事あります❗️普通のおじさんだけど服装がセーラー服っていう不思議な人。本当に普段着のようにセーラー服を着て電車に乗っていたりホームをウロウロしてる感じです今回の投稿者の方には見えたのに周りが気づいていないと言うのは何故なのかは分からないですがこの話を聞いて久しぶりに懐かしくなりました😊
ノヴさん豹柄かっこよ!
ノヴさんのカーディガンヒョウ柄かっこいい✨!
私もセーラー服おじさん見た事ありますよ❗すれ違った時にビックリしてマジマジと見ちゃったけど、周囲が気付いてるかどうかは、わからなかったなぁ。
健吾さん強面だけど甘党だなんてかわいいですね…ノヴちゃんかっこいい😊あにがとー😆
健吾さんなんか熊さんみたいで可愛くて好き❤️猛々さん以外で隣に居るのがしっくり来ます。辛いのダメで甘いの好きて見た目ギャップがいい🤭
ビール🍺と白玉あんみつは、初めて聞いた組み合わせですwwwケンゴさんオモロ🤣😂
あの有名なセーラーおじさん?私もみたことありますがまさにそんな風貌でした!
いつも楽しく拝見させていただいてます✨ノヴさんはカッコよくてステキなのですが、ヒョウ柄を着ていると、どうしても「クレヨンしんちゃんのバラ組のチーター」に見えてしまいます。。これからも応援してます!頑張ってください😍
健吾さん👏怪談好きは更に戦力ですね✨
こんばんは~😆本日もありがとうございます☺
ノヴさんの服のセンス好き✨
健吾さん✨甘いものが好きで辛いものが苦手って、カワイイですね😊
いやいや、健吾さんよ、、、傘のお話死ぬほど怖かったやないですか😱笑
けんごさん!!まさかの長崎!!一緒!!市内ではないけど地元のアーケードにセイラー服来て玩具の犬にリードつけて散歩してるおじさん昔いたwww
セーラー服おじさんVS ヒョウ柄カーデおじさん 🤣ケンゴさん 我が家のお隣さんそっくりで親近感半端ない🤣
私も柏駅でセーラー服のおじさん見たことありますよ!
セーラー服おじさん…静岡県民の私にはまぼろし博覧会の館長、セーラーちゃんが真っ先に浮かんだ😂
今日は健ちゃん😊今夜も沢山の投稿怪談ありがとうございます😊
ノヴさん豹柄😳ネコ科柄で猛々さんを鼓舞してるのかな?笑
沖縄の話、うちの姪っ子も同じです。彼女もそちらに敏感な人間です。
斎場御嶽(せーふぁーうたき)地元です。あまり知られてないけど、戦時中斎場御嶽はガマもありますよ。正直、聖地でもあるのに観光地になってるから浄化する方々大変そう。って毎回思ってます....
有名なセーラー服おじさんと風貌同じなんだけど何なんだろう🤔因みにセーラー服おじさんは週末しかその格好しないで、渋谷とかに居るはずなんですけど🤔🤔🤔
白髪白髭のセーラー服おじさんももう還暦…!! かつてご本人「都会のスルー力はすごい」と言ってましたが、ただそういうことなだけなのだろうか??
@@中西海斗-l5k とりあえず落ち着きましょう上記の2人はバカにしてませんよ
@@中西海斗-l5k え、どこを読んだらバカにしてるように??セーラー服おじさんを知らないのか。。ググると出てきますよ。一時渋谷の女子高生に人気だった、普段はエンジニアをやってる方です。
同じガマで友人がぶったおれて、友人を抱えてガマから出た私です。私はなんか見える!!と興奮しながらガマの闇を観察してましたなんか、いっぱいいました!!友人はそれ以来お祓いとか行く体質になったみたいです🤔
猫ちゃんさんそんな争い事絶対しない🤣どういう世界線w
ビール&あんみつ❤もっと健吾さん好きになったかも😂
セーラー服おじさんって各都市にいるような気がします。考察の一助となれば、セーラー服は海軍服で、詰め襟は陸軍服ですよね。そういった文化的な視点持ったら興味深いかもですね。クソ寒い冬の北海道ですけどミニスカおじさん居ますしね。
セーラー服のおじいさんやばすぎですね。怖すぎですね。
セーラーおじさんと聞くと、あの人が脳内再生
今晩は、初めてコメントさせてもらいます。私はノブさんみたいな強さではないですが少し霊感はあります。沖縄のひめゆりの塔に行った時に私も似たような体験をしました。史料館入り口辺りに折り鶴が飾ってあったんですが、それを見るなり悲しい感情は無かったのに涙が溢れ止まらなくなりました。暫くして収まり中に入って色々と見て回って出てきました。ここに来る前夜にホテルで今までで1番キツイ金縛りに合い大変な思いをしました。この時私は妊娠中で、以前も上の子を妊娠中に長男を連れて墓地と墓地の間にある道を歩いていたらいきなり背中に乗られてしまい、肩に指が10本しっかり食い込む感じで直ぐ分かりました。霊的なものだと、南無阿弥陀仏と唱えながら墓地を過ぎるとサァ−ッと滑る様に降りたのが分かりまさはた。何故か❓普段より妊娠中のほうがキツイ霊障に合う気がしたこのを覚えています。それから、私は大阪在住ですが、セーラー服の白髪頭のルーズソックスに革靴履いたおじいさんをスーパーに買い物に行った時見ました、ミッキーカーチスさんにそっくりでした。見た時はビックリ⁉️でしたが周囲はさほど驚いてなかった様に記憶してます。
ジェイソンわかりますwwめちゃくちゃ笑いました😂😂
千葉県に15年ぐらい前によくおじさんが目撃情報ありましたね。同一人物かわかりませんが、、、
セーラー服おじさん、ちゃんと実在する方ですよw地元の方は見慣れてるのでスルーしがちなんだと思います。ツイッターで検索すれば情報出てきますよ、インスタでの検索では確かに情報ないかも…笑 それにしてももう「おじいさん」になってるんだな、自分のころはまだおじさんだったな…🥲
セーラー服の白髪頭のヒゲ生やしたおじいさん🤔🤔もしかしたらうち会ったことあるかもしれない。高校が柏市の隣の市に通ってて自転車登校してたんだけど、部活で帰りが19時とかだった時があって、その時に白髪、白い髭(長い)、セーラー服に白ソックス、ローファーを履いた人とあったことがある。話した覚えもあります。今で言う露出狂なんだけど、見てみて!パンツもこんなに可愛いの履いてるの!って見せてくるおじいちゃんだった。うちも若かったから、おー!可愛い!!あと今どきの格好にするなら白ソックスを黒ソックスにしてリュックじゃなくてスクールバッグにしたらもっと可愛くなるよ✌️ってアドバイスまでした覚えがあるw今から15年くらい前の話です。話聞いてて、あ、あの人だってなったまま書いたので分かりずらかったらごめんなさい💦
白髭セーラー服おじさんといえば、約10年くらい前によくテレビに出ていらした小林さんのことでは?と思ってしまいます…会うと幸せになる〜なんて言われてましたね。だから妖精扱いもあながち間違いじゃない気もしますが。ちなみに確かエンジニアをなされてたかと。投稿者様も一度検索なされては?他にもお仲間をテレビで見た記憶ありますし、私自身、柏でセーラー服のおじさんお見かけしたことあります。コロナになってから電車使わなくなったので最近はわかりませんが、投稿者さんと同じ3年前か、はたまた、もう少しプラスした5年前くらいになっちゃうかも知れませんが。私の場合はかの有名な小林さんかな!?でも、こんなとこにいなくね?もっとよく見ればよかった💦(まじまじと見るなんて恥ずかしいし失礼だし、出来やしないんですが)と思った記憶があります😅でも申し合わせたかのように誰見てない、携帯見てるとかってなると、怖さもあり疑ってしまいますよね〜私も幽霊?ならそれこそ心霊初体験なんですが、私のは明確に幽霊じゃなかったですね💦周りも見ていたので☺
不思議な体験ですね~柏駅行くしかないw機関銃持ってなくてよかったです🤣
ビールとあんみつは…太りそうだぁ〜〜!!!😆😆😆
健吾さんにいいね♪
私も 高校の修学旅行 沖縄 でした。ひめゆりの塔 行きました。亡くなられた女学生の写真と 戦時中、原爆に遇った 女学生達が書き記した 生々しい手記が製本され 展示され 読むことができました。当時の女学生達の 持ち物も 展示されて。 バスガイドさんが素敵な方で、ひめゆりの塔を見て 恐々している 私たちの気持ちを和ませようと 昔し沖縄の女性は ハイビスカスを髪に飾る その飾り方で 気持ちを伝え合っていたと教えてくださいました。
健吾さん甘い物と🍺か🤔良いね🤭
面白い話を有り難うございます。…怪談界で一番ヒョウ柄が似合う男!のヒョウ柄に目を奪われて 話に集中出来ません😅暖かそうなノヴさんと、真夏の健吾さん…芸能人ですね😆
自分がフォローしている方も、セーラー服の名物おじいさん と仲が良いという方がいますね、もしかしたら同じおじいさんかも??
お疲れ様です♪健吾さんとの配信ありがとうございます😊 セーラー服のおじさんは想像してしまいました😂そして、やはり凄い猫ちゃんさん‼️
初コメです。セーラー服おじさんこと小林さん だと思います違がいましたらごめんなさい。
あんみつがおつまみになるんですね😅
意外といますよね、セーラー服おじさん。知り合いの中年男性も休日はセーラー服で出かけています。
沖縄のアブチラガマは県内の学生も遠足で行くことがありますが入りたくない子は入らなくても良いと言われます。また遠足の前に子供に持たせる塩や、お守りを持たせてくださいと親宛にお知らせが有ったりします。
ノヴさんが素直だったら、み~んな素直だぞ🤣
セーラー服といえば、まぼろし博覧会のセーラちゃん💓💕🌹
猫チャンさんのお話は、不思議でとても大好きです。いつか、猫チャンさんのお話をまとめて聞きたいなぁ〜😮
自分もセーラー服おじさん良く見かけますw池袋に頻繁にいますw
セーラー服おじさん渋谷にいるよね😁
札幌駅でセーラー服おじいさん見ました。あの人はもしかして……😂
僕も沖縄の修学旅行の当日の朝4時とかにゲボ吐いて修学旅行を行くの諦めたのですがこういう話を聞いてからは僕は沖縄にはいけない人間なんだって胸を張ってます本当に僕に波長が合うわ合わないは知らないですけどねw
このお話の方と同じかどうかは分かりませんが、僕も有名なセーラー服おじさんと遭遇した事があります。場所はベトナムのホーチミンでした。当時日本人が経営していたお店で飲んでいると、「日本で有名なセーラー服おじさんが店の前にいる!」と店主が言っていたので、外に出るといました。なんでも『日本のセーラー服おじさんを呼ぼう』とホーチミンのイベントにゲスト出演する為に到着したばかりだとか。一緒に写真も撮りました。翌日、知人にその事を聞くと、「ああ、セーラー服おじさん?なんかさっき『男がスカートとはけしからん!』ってイベント出演突然でNGだされたらしいよ。ベトナムってそういう国だから。」と教えられました。かなりのレア体験でした。
セーラー服おじさんの話し、宇都宮駅だったらリアルに存在してますw今からだいたい18~20年前、当時50歳くらいのセーラー服(レアで運が良いとセーラームーンのカツラ付き)の方、時々歩いてましたよ。セーラー服おじさんの母の介護で、散歩がてら車イスを押しながらいるんですが、まーー異様今なら70代でお元気でしたら続けてるかしら私が学生で3年通って、5回は見れてないからレア度SSR級です。
カラスの話聞いてドリトル先生思い出した!
名古屋にもセーラーおじさん居るよ~🤣
13日の金曜日の下りはわかりました😁昔ホラー映画大好きクラスメートが何を思ったのか恐くないようにするのはどうしたらいいのか、と閃き、「チェーンソーのシーンを逆再生すると人間が出来ていく描写におおおお👏👏👏、となるよ」という一言で何しとん🤣🤣🤣となりましたセーラー服の話は柏は家族の元職場なのでドキドキしました
風貌が有名なセーラー服おじさん……
カラスの話ですが、つまり他のカラス達も亡くなったカラスの霊が見えてたってことですよね?これはこれで凄い😯
ほぼ柏は地元なんですが… 変な服装の方が沢山いますよ。😁だから、周囲の方々は気にしてないから見て見ぬふりをしたのかもしれません。私は高校生の時に小太りの女装オジサンを上野の映画館で見ました。😁
セーラー服のおじさんは、安穂野香さん?
京都に居るよ~セーラー服おじさん😅
昔は見た目が志茂田景樹のような人も居ましたので、私達が意識していないだけで京都にも居るかも知れないですな
セーラー服のおじさんが神様だとしたらちょっと嫌かも😅
そういう時はジョジョリオンの吉良吉影のセーラー服お兄さんが神様だと思えば、御利益ありそうw
こんばんは🐈🐾
セーラー服おじさんってあの有名な?一昔前新宿あたりでよく出没してましたよね。でも誰も気づかないってことは人間じゃないのかな…
ノヴさん豹柄似合いすぎ🐆😂猫チャンさんの能力は凄いですよね✨️動物と会話できる!夢のようです🥰私も うちのニャンコと会話できるようになりたいです💕
みなさんの体験談ありがとうございました。
わたしは霊感はありませんが沖縄のお話はすごくよく分かります。昔、お客様に霊感の強い方が居て貴方は、グアム・サイパン・沖縄は行かない方がいいね!と言われた事があります。初めて友達と妹と沖縄に行った時に平和資料館へ連れて行かれて足がすくむと言うかガクガクしてしまい、涙は出るわ、空気が重くてもう耐えられなくて同行者を置いて逃げるように外へ出てしまいました。その後、縁あり8年間沖縄に住みましたがその間一度も訪れていません。
よく道なんかで死んでる犬とか猫とか色んな動物を見ても下手に可哀想とか、同情するなと言います。それなのにカラスの遺体を大事に扱ったご主人も素晴らしいし、御供養迄なさった奥様は尚素晴らしいですね。霊力ではなくて超能力に近い資質をお持ちなんですかね?動物と会話出来たらドリトル先生みたいになりそう(笑)
こんばんゎ😊セーラー服のおじいさん❓見たら怖い😱ってよりはひくかも💦
先日伊勢神宮に行き、外宮から翌日内宮へというツアーに行きました。外宮外れの茜さん神社、鳥居が続くこぢんまりしたお稲荷さん。樹木に囲まれスマホで神社内を写しましたが全て撮れていませんでした。入り口の写真は撮れてるのに。写っていたのは、キツネさんのような人のような骸骨のような、写真が何枚も。怖くて削除しましたかま、30日は残るため端末に残っています。この写真、見ていただけないでしょうか?
宮崎にもいましたセーラー服おじさん大量のケータイストラップを携えたセーラ服着たおじさんです自分にしか見えない…ということはなかったですが
私も(女)中学生の時、ツアー旅行でひめゆりの塔へ行ったのですがバスから降りた途端涙が止まらずずっとザワザワと人のあまり歓迎してはいない感じのする雑音、目眩で足が動かなくなっていた所、バスガイドさんに 貴女みたいな子、たまにいるから…バスにいなさい。車酔いしたってことにしとくから…と言われました。本来ツアー旅行の途中に浮かれ気分なんかで行ってはいけない所なんだな…と大人になった今は思ってます。
ほんとおふたり、顔のパーツそっくりですね(´∀`)
わぁーなんだかんだと、20万人目前じゃないですかw((o(^∇^)o))👏👏👏今年行くんじゃないかな
柏駅の各駅一番線線路の上に若い女性が出るのは知ってるけどセーラー服のおじさんは知りませんでしたw
神様がセーラー服着てたら、嫌やな😂
そのお爺さんが着ていたセーラー服って、女子高生のじゃなくて、戦時中に海軍さんが着ていたセーラー服なんじゃないかなぁ?と思うんですが…
正直、柏はたくさん変な人いますよね、、知人がセーラー服おじさんを何度か見たことあるようです。有名なようです。
セーラー服着たおじいさんなら丸ノ内線で見ました。OLスーツの時もありました。
あの有名なセーラー服おじさんの生霊?
カラスは一羽ずつ死んだカラスにむかって弔いをしますね葬式をしているみたいですよ
こんばんわ〜。3コメ
’2コメ
セーラー服のおじいさんは、妖怪ぬらりひょんなのでわ?服装は妖怪にも個人の趣味って言うことで!
高校生の時、夜中の柏駅で5、6人男子に囲まれボコられました😣その時もセーラー服の妖精は確認出来ませんでした🫡
ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄・・・
セーラー服おじさん❗️懐かしいですね
常磐線ではかなり有名な話だと思います。
今もご健在なのかはわかりませんが、18年前私が高校生の頃は有名人で私の友人は柏駅あたりで一緒に写真を撮ってもらったと見せてくれた人もいましたし、ちなみに私も見かけた事あります❗️
普通のおじさんだけど服装がセーラー服っていう不思議な人。
本当に普段着のようにセーラー服を着て電車に乗っていたりホームをウロウロしてる感じです
今回の投稿者の方には見えたのに周りが気づいていないと言うのは何故なのかは分からないですが
この話を聞いて久しぶりに懐かしくなりました😊
ノヴさん豹柄かっこよ!
ノヴさんのカーディガンヒョウ柄かっこいい✨!
私もセーラー服おじさん見た事ありますよ❗すれ違った時にビックリしてマジマジと見ちゃったけど、周囲が気付いてるかどうかは、わからなかったなぁ。
健吾さん強面だけど甘党だなんてかわいいですね…ノヴちゃんかっこいい😊あにがとー😆
健吾さんなんか熊さんみたいで可愛くて好き❤️猛々さん以外で隣に居るのがしっくり来ます。
辛いのダメで甘いの好きて見た目ギャップがいい🤭
ビール🍺と白玉あんみつは、初めて聞いた組み合わせですwww
ケンゴさんオモロ🤣😂
あの有名なセーラーおじさん?私もみたことありますがまさにそんな風貌でした!
いつも楽しく拝見させていただいてます✨
ノヴさんはカッコよくてステキなのですが、ヒョウ柄を着ていると、どうしても「クレヨンしんちゃんのバラ組のチーター」に見えてしまいます。。
これからも応援してます!
頑張ってください😍
健吾さん👏怪談好きは更に戦力ですね✨
こんばんは~😆本日もありがとうございます☺
ノヴさんの服のセンス好き✨
健吾さん✨
甘いものが好きで辛いものが苦手って、
カワイイですね😊
いやいや、健吾さんよ、、、傘のお話死ぬほど怖かったやないですか😱笑
けんごさん!!まさかの長崎!!一緒!!
市内ではないけど地元のアーケードにセイラー服来て玩具の犬にリードつけて散歩してるおじさん昔いたwww
セーラー服おじさんVS ヒョウ柄カーデおじさん 🤣
ケンゴさん 我が家のお隣さんそっくりで親近感半端ない🤣
私も柏駅でセーラー服のおじさん見たことありますよ!
セーラー服おじさん…
静岡県民の私にはまぼろし博覧会の館長、セーラーちゃんが真っ先に浮かんだ😂
今日は健ちゃん😊
今夜も沢山の投稿怪談ありがとうございます😊
ノヴさん豹柄😳ネコ科柄で猛々さんを鼓舞してるのかな?笑
沖縄の話、うちの姪っ子も同じです。彼女もそちらに敏感な人間です。
斎場御嶽(せーふぁーうたき)地元です。あまり知られてないけど、戦時中斎場御嶽はガマもありますよ。正直、聖地でもあるのに観光地になってるから浄化する方々大変そう。って毎回思ってます....
有名なセーラー服おじさんと風貌同じなんだけど何なんだろう🤔因みにセーラー服おじさんは週末しかその格好しないで、渋谷とかに居るはずなんですけど🤔🤔🤔
白髪白髭のセーラー服おじさんももう還暦…!! かつてご本人「都会のスルー力はすごい」と言ってましたが、ただそういうことなだけなのだろうか??
@@中西海斗-l5k
とりあえず落ち着きましょう
上記の2人はバカにしてませんよ
@@中西海斗-l5k え、どこを読んだらバカにしてるように??
セーラー服おじさんを知らないのか。。ググると出てきますよ。一時渋谷の女子高生に人気だった、普段はエンジニアをやってる方です。
同じガマで友人がぶったおれて、友人を抱えてガマから出た私です。私はなんか見える!!と興奮しながらガマの闇を観察してましたなんか、いっぱいいました!!友人はそれ以来お祓いとか行く体質になったみたいです🤔
猫ちゃんさんそんな争い事絶対しない🤣どういう世界線w
ビール&あんみつ❤
もっと健吾さん好きになったかも😂
セーラー服おじさんって各都市にいるような気がします。
考察の一助となれば、セーラー服は海軍服で、詰め襟は陸軍服ですよね。そういった文化的な視点持ったら興味深いかもですね。
クソ寒い冬の北海道ですけどミニスカおじさん居ますしね。
セーラー服のおじいさんやばすぎですね。怖すぎですね。
セーラーおじさんと聞くと、あの人が脳内再生
今晩は、初めてコメントさせてもらいます。私はノブさんみたいな強さではないですが少し霊感はあります。沖縄のひめゆりの塔に行った時に私も似たような体験をしました。史料館入り口辺りに折り鶴が飾ってあったんですが、それを見るなり悲しい感情は無かったのに涙が溢れ止まらなくなりました。
暫くして収まり中に入って色々と見て回って出てきました。ここに来る前夜にホテルで今までで1番キツイ金縛りに合い大変な思いをしました。
この時私は妊娠中で、以前も上の子を妊娠中に長男を連れて墓地と墓地の間にある道を歩いていたらいきなり背中に乗られてしまい、肩に指が10本しっかり食い込む感じで直ぐ分かりました。霊的なものだと、南無阿弥陀仏と唱えながら墓地を過ぎるとサァ−ッと滑る様に降りたのが分かりまさはた。何故か❓普段より妊娠中のほうがキツイ霊障に合う気がしたこのを覚えています。
それから、私は大阪在住ですが、セーラー服の白髪頭のルーズソックスに革靴履いたおじいさんをスーパーに買い物に行った時見ました、ミッキーカーチスさんにそっくりでした。見た時はビックリ⁉️でしたが周囲はさほど驚いてなかった様に記憶してます。
ジェイソンわかりますww
めちゃくちゃ笑いました😂😂
千葉県に15年ぐらい前によくおじさんが目撃情報ありましたね。同一人物かわかりませんが、、、
セーラー服おじさん、ちゃんと実在する方ですよw地元の方は見慣れてるのでスルーしがちなんだと思います。ツイッターで検索すれば情報出てきますよ、インスタでの検索では確かに情報ないかも…笑
それにしてももう「おじいさん」になってるんだな、自分のころはまだおじさんだったな…🥲
セーラー服の白髪頭のヒゲ生やしたおじいさん🤔🤔
もしかしたらうち会ったことあるかもしれない。
高校が柏市の隣の市に通ってて自転車登校してたんだけど、部活で帰りが19時とかだった時があって、その時に白髪、白い髭(長い)、セーラー服に白ソックス、ローファーを履いた人とあったことがある。
話した覚えもあります。
今で言う露出狂なんだけど、見てみて!パンツもこんなに可愛いの履いてるの!って見せてくるおじいちゃんだった。
うちも若かったから、おー!可愛い!!あと今どきの格好にするなら白ソックスを黒ソックスにしてリュックじゃなくてスクールバッグにしたらもっと可愛くなるよ✌️ってアドバイスまでした覚えがあるw
今から15年くらい前の話です。
話聞いてて、あ、あの人だってなったまま書いたので分かりずらかったらごめんなさい💦
白髭セーラー服おじさんといえば、約10年くらい前に
よくテレビに出ていらした小林さんのことでは?と思ってしまいます…
会うと幸せになる〜なんて言われてましたね。
だから妖精扱いもあながち間違いじゃない気もしますが。
ちなみに確かエンジニアをなされてたかと。
投稿者様も一度検索なされては?
他にもお仲間をテレビで見た記憶ありますし、
私自身、柏でセーラー服のおじさんお見かけしたことあります。
コロナになってから電車使わなくなったので最近はわかりませんが、
投稿者さんと同じ3年前か、はたまた、
もう少しプラスした5年前くらいになっちゃうかも知れませんが。
私の場合はかの有名な小林さんかな!?
でも、こんなとこにいなくね?
もっとよく見ればよかった💦
(まじまじと見るなんて恥ずかしいし失礼だし、出来やしないんですが)
と思った記憶があります😅
でも申し合わせたかのように誰見てない、携帯見てる
とかってなると、怖さもあり
疑ってしまいますよね〜
私も幽霊?ならそれこそ心霊初体験なんですが、
私のは明確に幽霊じゃなかったですね💦
周りも見ていたので☺
不思議な体験ですね~
柏駅行くしかないw
機関銃持ってなくてよかったです🤣
ビールとあんみつは…
太りそうだぁ〜〜!!!😆😆😆
健吾さんにいいね♪
私も 高校の修学旅行 沖縄 でした。
ひめゆりの塔 行きました。亡くなられた女学生の写真と 戦時中、原爆に遇った 女学生達が書き記した 生々しい手記が製本され 展示され 読むことができました。当時の女学生達の 持ち物も 展示されて。 バスガイドさんが素敵な方で、ひめゆりの塔を見て 恐々している 私たちの気持ちを和ませようと 昔し沖縄の女性は ハイビスカスを髪に飾る その飾り方で 気持ちを伝え合っていたと教えてくださいました。
健吾さん甘い物と🍺か🤔
良いね🤭
面白い話を有り難うございます。…怪談界で一番ヒョウ柄が似合う男!のヒョウ柄に目を奪われて 話に集中出来ません😅
暖かそうなノヴさんと、真夏の健吾さん…芸能人ですね😆
自分がフォローしている方も、セーラー服の名物おじいさん と仲が良いという方がいますね、
もしかしたら同じおじいさんかも??
お疲れ様です♪
健吾さんとの配信ありがとうございます😊
セーラー服のおじさんは想像してしまいました😂そして、やはり凄い猫ちゃんさん‼️
初コメです。セーラー服おじさんこと
小林さん だと思います
違がいましたらごめんなさい。
あんみつがおつまみになるんですね😅
意外といますよね、セーラー服おじさん。知り合いの中年男性も休日はセーラー服で出かけています。
沖縄のアブチラガマは県内の学生も遠足で行くことがありますが入りたくない子は入らなくても良いと言われます。また遠足の前に子供に持たせる塩や、お守りを持たせてくださいと親宛にお知らせが有ったりします。
ノヴさんが素直だったら、み~んな素直だぞ🤣
セーラー服といえば、まぼろし博覧会のセーラちゃん💓💕🌹
猫チャンさんのお話は、不思議でとても大好きです。いつか、猫チャンさんのお話をまとめて聞きたいなぁ〜😮
自分もセーラー服おじさん良く見かけますw池袋に頻繁にいますw
セーラー服おじさん渋谷にいるよね😁
札幌駅でセーラー服おじいさん見ました。あの人はもしかして……😂
僕も沖縄の修学旅行の当日の朝4時とかにゲボ吐いて修学旅行を行くの諦めたのですがこういう話を聞いてからは僕は沖縄にはいけない人間なんだって胸を張ってます
本当に僕に波長が合うわ合わないは知らないですけどねw
このお話の方と同じかどうかは分かりませんが、僕も有名なセーラー服おじさんと遭遇した事があります。場所はベトナムのホーチミンでした。
当時日本人が経営していたお店で飲んでいると、「日本で有名なセーラー服おじさんが店の前にいる!」と店主が言っていたので、外に出るといました。なんでも『日本のセーラー服おじさんを呼ぼう』とホーチミンのイベントにゲスト出演する為に到着したばかりだとか。一緒に写真も撮りました。
翌日、知人にその事を聞くと、「ああ、セーラー服おじさん?なんかさっき『男がスカートとはけしからん!』ってイベント出演突然でNGだされたらしいよ。ベトナムってそういう国だから。」と教えられました。
かなりのレア体験でした。
セーラー服おじさんの話し、宇都宮駅だったらリアルに存在してますw
今からだいたい18~20年前、当時50歳くらいのセーラー服(レアで運が良いとセーラームーンのカツラ付き)の方、時々歩いてましたよ。
セーラー服おじさんの母の介護で、散歩がてら車イスを押しながらいるんですが、まーー異様
今なら70代でお元気でしたら続けてるかしら
私が学生で3年通って、5回は見れてないからレア度SSR級です。
カラスの話聞いてドリトル先生思い出した!
名古屋にもセーラーおじさん居るよ~🤣
13日の金曜日の下りはわかりました😁
昔ホラー映画大好きクラスメートが何を思ったのか恐くないようにするのはどうしたらいいのか、と閃き、「チェーンソーのシーンを逆再生すると人間が出来ていく描写におおおお👏👏👏、となるよ」という一言で何しとん🤣🤣🤣となりました
セーラー服の話は柏は家族の元職場なのでドキドキしました
風貌が有名なセーラー服おじさん……
カラスの話ですが、つまり他のカラス達も亡くなったカラスの霊が見えてたってことですよね?
これはこれで凄い😯
ほぼ柏は地元なんですが…
変な服装の方が沢山いますよ。😁
だから、周囲の方々は気にしてないから見て見ぬふりをしたのかもしれません。
私は高校生の時に小太りの女装オジサンを上野の映画館で見ました。😁
セーラー服のおじさんは、安穂野香さん?
京都に居るよ~セーラー服おじさん😅
昔は見た目が志茂田景樹のような人も居ましたので、私達が意識していないだけで京都にも居るかも知れないですな
セーラー服のおじさんが神様だとしたらちょっと嫌かも😅
そういう時はジョジョリオンの吉良吉影のセーラー服お兄さんが神様だと思えば、御利益ありそうw
こんばんは🐈🐾
セーラー服おじさんってあの有名な?一昔前新宿あたりでよく出没してましたよね。でも誰も気づかないってことは人間じゃないのかな…
ノヴさん豹柄似合いすぎ🐆😂
猫チャンさんの能力は凄いですよね✨️
動物と会話できる!
夢のようです🥰
私も うちのニャンコと会話できるようになりたいです💕
みなさんの体験談ありがとうございました。
わたしは霊感はありませんが沖縄のお話はすごくよく分かります。
昔、お客様に霊感の強い方が居て貴方は、グアム・サイパン・沖縄は行かない方がいいね!と言われた事があります。
初めて友達と妹と沖縄に行った時に平和資料館へ連れて行かれて足がすくむと言うかガクガクしてしまい、涙は出るわ、空気が重くてもう耐えられなくて同行者を置いて逃げるように外へ出てしまいました。
その後、縁あり8年間沖縄に住みましたがその間一度も訪れていません。
よく道なんかで死んでる犬とか猫とか色んな動物を見ても下手に可哀想とか、同情するなと言います。
それなのにカラスの遺体を大事に扱ったご主人も素晴らしいし、御供養迄なさった奥様は尚素晴らしいですね。霊力ではなくて超能力に近い資質をお持ちなんですかね?動物と会話出来たらドリトル先生みたいになりそう(笑)
こんばんゎ😊
セーラー服のおじいさん❓見たら怖い😱ってよりはひくかも💦
先日伊勢神宮に行き、外宮から翌日内宮へというツアーに行きました。外宮外れの茜さん神社、鳥居が続くこぢんまりしたお稲荷さん。樹木に囲まれスマホで神社内を写しましたが全て撮れていませんでした。入り口の写真は撮れてるのに。写っていたのは、キツネさんのような人のような骸骨のような、写真が何枚も。怖くて削除しましたかま、30日は残るため端末に残っています。この写真、見ていただけないでしょうか?
宮崎にもいました
セーラー服おじさん
大量のケータイストラップを携えたセーラ服着たおじさんです
自分にしか見えない…ということはなかったですが
私も(女)中学生の時、ツアー旅行でひめゆりの塔へ行ったのですがバスから降りた途端涙が止まらずずっとザワザワと人のあまり歓迎してはいない感じのする雑音、目眩で足が動かなくなっていた所、バスガイドさんに 貴女みたいな子、たまにいるから…バスにいなさい。車酔いしたってことにしとくから…と言われました。本来ツアー旅行の途中に浮かれ気分なんかで行ってはいけない所なんだな…と大人になった今は思ってます。
ほんとおふたり、顔のパーツそっくりですね(´∀`)
わぁーなんだかんだと、20万人目前じゃないですかw
((o(^∇^)o))👏👏👏
今年行くんじゃないかな
柏駅の各駅一番線線路の上に若い女性が出るのは知ってるけどセーラー服のおじさんは知りませんでしたw
神様がセーラー服着てたら、嫌やな😂
そのお爺さんが着ていたセーラー服って、女子高生のじゃなくて、戦時中に海軍さんが着ていたセーラー服なんじゃないかなぁ?と思うんですが…
正直、柏はたくさん変な人いますよね、、知人がセーラー服おじさんを何度か見たことあるようです。有名なようです。
セーラー服着たおじいさんなら丸ノ内線で見ました。OLスーツの時もありました。
あの有名なセーラー服おじさんの生霊?
カラスは一羽ずつ死んだカラスにむかって弔いをしますね
葬式をしているみたいですよ
こんばんわ〜。3コメ
’2コメ
セーラー服のおじいさんは、妖怪ぬらりひょんなのでわ?服装は妖怪にも個人の趣味って言うことで!
高校生の時、夜中の柏駅で5、6人男子に囲まれボコられました😣その時もセーラー服の妖精は確認出来ませんでした🫡
ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄ヒョウ柄・・・