ウソ発見器の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 88

  • @yurugengo
    @yurugengo Год назад +479

    ウソつきと番組をやっているので非常に参考になりました

    • @sumashigi
      @sumashigi Год назад +46

      どっちだ、、、?

    • @koi506
      @koi506 Год назад +93

      武藤君のコメントだったら二人ともウソつきということになる

    • @popeyeolive-vj1qg
      @popeyeolive-vj1qg Год назад +16

      その場しのぎのポンコツ嘘つきよな〜

    • @hrsm-chn
      @hrsm-chn Год назад +13

      ​@@popeyeolive-vj1qg 辻褄合わせが抜けてますよ

    • @gutsnosada
      @gutsnosada Год назад +7

      嘘つきをしつつ番組もやっているのかもしれない

  • @Aiueokakii
    @Aiueokakii Год назад +232

    他人のチャンネルで嘘のつき方を教え、自分のチャンネルで対策を教えてんの面白い

    • @T.liro2478
      @T.liro2478 Год назад

      えっどこ?

    • @Aiueokakii
      @Aiueokakii Год назад +2

      @@T.liro2478 ゆる言語学ラジオ

  • @gg7226
    @gg7226 Год назад +107

    7:11 視聴者の心を無駄にザワザワさせない為の、こういう小ネタが大好きです。

  • @reicul
    @reicul Год назад +12

    “そんなの皆わかってて楽しんでるんだよ”が通用しなくなる未来は確かに御免被りたいな。

  • @Sirloinboy
    @Sirloinboy Год назад +40

    世にも奇妙な物語で「嘘が生まれた日」っていう話がありましたね
    誰も嘘を知らない世界で、みんな本音ばっかりで忖度しないからずっと喧嘩が絶えない...みたいな話で面白かったと記憶してます

  • @OUO-pp7ej
    @OUO-pp7ej Год назад +34

    今日もりょうさんが世界一かわいい

  • @SWORD_219
    @SWORD_219 Год назад +44

    8:24 社交辞令、方便、white lie……
    様々ありますが、円滑に事を進めるために必要な嘘をコミュニケーションの1方法として取り入れる人々は素晴らしいですね

    • @mononoke256
      @mononoke256 Год назад +6

      演じる仕事は嘘つく仕事と言っても過言じゃないね

    • @Yokai_Yokaiw
      @Yokai_Yokaiw Год назад +4

      ​​@@mononoke256 アイドル、、、

  • @ケアレスミス-l1w
    @ケアレスミス-l1w Год назад +8

    相手の言葉で毎回
    嘘〇〇.〇%です
    って教えてくれるのめっちゃ欲しい

  • @mezanushi1220
    @mezanushi1220 Год назад +6

    嘘も方便という言葉が廃れないことを祈ります

  • @しんくろう-y5j
    @しんくろう-y5j Год назад +8

    1:33 米噛み法、「相手が緊張していたら嘘をついている」って乱暴ですよね😅尋問されているだけで、緊張している人だって多いでしょうに😓

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama Год назад +7

    ChatGPTがついた嘘を見抜けないと生きていけなくなるから助かる

  • @sui_OH
    @sui_OH Год назад +7

    嘘発見器の話されないと思っていたから嬉しい:D

  • @245k66
    @245k66 Год назад +10

    締めのお話が面白かったです

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 Год назад +17

    「方便」を嘘と識別できる条件も、AIに仕込むことができると良いですよね。
    その場合、テキストそのものだけでなく、それが発話された場面や文脈、周辺の環境その他膨大な条件も入力しなくてはならないことになりますが…

  • @shigecky
    @shigecky Год назад +19

    1:17 エイプリルフール企画のせいで左の人が堀元さんにしか見えない

  • @ああ-l1r6c
    @ああ-l1r6c Год назад +4

    楽しみに待ってました

  • @mononoke256
    @mononoke256 Год назад +15

    ことラボりょうさんに嘘つかれても気づかずに信じ込みそう

  • @木偶野坊太郎
    @木偶野坊太郎 Год назад +10

    ただのウソを発見する機械はそのうちできそうだけど、
    人の為の偽りと口からの出まかせの嘘を見分ける機械はまだまだ先になりそうですね…

  • @VividVice-g5q
    @VividVice-g5q Год назад +31

    もし山中伸弥教授に「STAP細胞はある」って言われたら、俺なら信じちゃう

  • @MiMi-ke5wj
    @MiMi-ke5wj Год назад +1

    微か、本当に微かに表情が動いてて面白い

  • @nitta-kun
    @nitta-kun Год назад

    鉄腕アトムの「嘘つきロボット」の回が、また読みたくなった。

  • @tomonorikai7209
    @tomonorikai7209 Год назад +5

    ウソ発見器の回、ホントにやるんかーい

  • @yanunu
    @yanunu Год назад +26

    続編キターーー(๑>◡

  • @cocoadrink_014
    @cocoadrink_014 Год назад +8

    嘘を吐くときは下品なのに、下品な見破り方は存在しないんですね…。

  • @亞羅月丸
    @亞羅月丸 Год назад +6

    神のロバは現代でも使えそう
    いや、たぶん発展した形で使われてるんだろうな

  • @a002-l7i
    @a002-l7i Год назад +6

    コンテンツの展開がうまい…!
    1:18 左の人、会員制村づくりサービスやってた人かな??

  • @user-fo8bf9ef8z
    @user-fo8bf9ef8z Год назад +2

    本当に上がってる!
    嘘発見器が流通する世界はディストピアな気がしてしまいます。

  • @user-byakko
    @user-byakko Год назад +6

    ロバの話、受験で漢文勉強してた時に似たの読んだな(鐘を触らせる話だった)

    • @どんてん-d6w
      @どんてん-d6w Год назад

      パワーマックスかなんかに載ってた記憶

  • @米粉こめこ
    @米粉こめこ Год назад +6

    ツ○ッターもどき画面の内容が実際のそれでおもしろかった。

  • @amalirfan
    @amalirfan Год назад +17

    I don't know the japanes language, but I still completely watched your video because it's nice and oddly satisfying 😊

  • @kaoyama163
    @kaoyama163 Год назад +5

    神のロバって神の名を騙る相当畏れ多い嘘だよなぁ

  • @nek-0
    @nek-0 Год назад +2

    この動画もっと伸びていい気がするんだけど。。。

  • @retweet3893
    @retweet3893 Год назад +2

    すきです

  • @gochuui1
    @gochuui1 Год назад +3

    嘘の検証では特にvalidationとverificationの2つを混同してはならなそうだな
    真偽の判定と、噓らしさの判定は別ベクトルにあって
    ほんの冗談のような嘘もあれば、詐欺のような嘘もある
    何のために嘘を暴くのか、その目的を揺らがせると答えが濁る

  • @hairmy5697
    @hairmy5697 Год назад +10

    ???「嘘を嘘であると見抜けない人はインターネットを扱うのは難しい」

  • @p-rock5936
    @p-rock5936 Год назад +14

    嘘も方便というからね
    実際何かを他人に説明するとき、まっさらな事実だけじゃ伝わりにくいこともある
    事実は散文的だしノイズも混ざるから、作り話を混ぜて理解しやすいストーリーにするのはよくあること

  • @羽蛾-p4x
    @羽蛾-p4x Год назад +3

    りょーさんは膀胱の尿の溜まり具合を調べてから尋問するんですよね()

  • @YuGiOh7card
    @YuGiOh7card Год назад +6

    嘘についての話題で銀の弾丸(人狼を倒せる手段)を出すの洒落てていいですね

  • @eda-qs3uw
    @eda-qs3uw Год назад +2

    嘘をつく時に瞳孔が狭くなるらしいから、話してる時には有効かも(ただ緊張してるだけの時もあるけど…)

  • @marukome_broccoli
    @marukome_broccoli Год назад

    多分機械が完全に嘘を見抜き切る前に機械は思いやりを覚えるでしょうね

  • @じろう-n2v
    @じろう-n2v Год назад +13

    今日は、相方の「非日常クリエイター」はいらっしゃらないんですね。

    • @TakoyakingJr
      @TakoyakingJr Год назад +6

      その場しのぎのポンコツ嘘吐きを倒すための布石かと

  • @piano_beginner
    @piano_beginner Год назад +3

    ということは常に世界のナベアツをしていれば、ばれないな。

  • @clemiya6398
    @clemiya6398 Год назад +14

    とあるSFゲームではロボットが「声紋分析の結果、発言者は嘘をついています」って言ってたけど、そんなことができるようになるのかな

  • @fool0025
    @fool0025 Год назад +11

    うぽつです!今回も非常に興味深かったです
    まさかひろゆき構文を聞くことになるとはw

  • @wasabikira1818
    @wasabikira1818 Год назад +17

    にわとりで笑う

  • @284wh
    @284wh Год назад +1

    ポリグラフ対策でカイジのEカードを思い出しました……

  • @juujijippun
    @juujijippun Год назад +3

    格好いいです!!!

  • @pi5597
    @pi5597 Год назад +1

    元FBIの捜査官に、嘘つきを見破れる一般法則があるかどうか聞いた結果、「ないよ」って言っていたのを見て、自分の主観で真贋を判断するのを止めました。

  • @sanmao398
    @sanmao398 10 месяцев назад

    「お会いできて光栄です、と挨拶します。」
    「君は世界一可愛いよ、僕にとっては。」
    嘘はついてないけど、なんだかなぁ~(笑)。

  • @Ruprous
    @Ruprous Год назад

    サンタクロースさんが世界中で仕事をするには嘘は必要なんや…

  • @kakuni13
    @kakuni13 Год назад +1

    冒頭のひろゆきからの引用に笑った

  • @TenTem
    @TenTem Год назад +2

    あーこれでエイプリルが終われますね

  • @angiodianxin
    @angiodianxin Год назад +1

    ほんとに嘘発見器回出てきて草

  • @noel9764
    @noel9764 Год назад +5

    ウソを発見する道具といえば、湊かなえの「告白」にて、渡辺という中学生の少年が作っていました。
    なんでも腕時計型で、腕に巻いて脈拍を検知。ウソをついて脈が乱れたらアラームが鳴るんだそうです。
    創作物ですが、今の技術なら再現できるのかなーとか思いました。

  • @norio1414
    @norio1414 Год назад +2

    台本的に省いたのかもしれませんが、P300という脳波を用いた判定法があります。
    P300は記憶済みの情報に再接触したときに自動的に発せられる脳波なので、
    ポリグラフ検査の時の同様に、犯人しか知りえない情報を提示して、P300が出るか出ないかで事件への関与を判定するという仕組みです。
    相手から発せられる情報の真偽をその場で判断することに使用するのは困難ですが、尋問への応用はかなり効果的であるようです。

  • @白猫-p4e
    @白猫-p4e Год назад +2

    マジで作ってて草

  • @fallen-leaves0707
    @fallen-leaves0707 Год назад +6

    ここでひろゆきを聞くことになるとは…

  • @ばなな-c5l
    @ばなな-c5l 10 месяцев назад

    日本の昔の嘘発見の方法としては盟神探湯があったよな、あれも相当無茶苦茶やけど(火傷と掛けている訳では無い)

  • @このコメントを書いた私は天才

    ウソじゃない発見器も作れますか?

  • @45esora510
    @45esora510 Год назад

    神のロバの話は自体嘘に見えそう 怪しいとこしか発見できないんですw

  • @Aros417
    @Aros417 Год назад +3

    0:15 ひろゆき!?

  • @kosetei1
    @kosetei1 Год назад

    世界一可愛いはホントだよ。

  • @emperorinmu4199
    @emperorinmu4199 Год назад

    0:14

  • @user-takaburuakira
    @user-takaburuakira Год назад

    汗を舐める

    • @T.liro2478
      @T.liro2478 Год назад

      それあの人しかできないのよ

  • @えれん_教育系YouTuber好き

    1コメです!自分嘘つく時笑っちゃう😂同じ人いる?

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday Год назад +6

    嘘を見抜くって、「嘘」に対する不寛容さの裏返しな気がするなぁ。
    嘘を面白がったり、受け入れる体制があれば排除しなくて済むのにな。
    嘘がまるで悪者のように扱われるのは私は嫌だな〜

  • @lilianblack3953
    @lilianblack3953 Год назад

    🤪 "promo sm"