【東大生の共通点】学歴は10歳までで決まる!?賢い人が10歳までにやっていることとは〜桜蔭 / 受験 / 勉強法〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 18

  • @h.k2725
    @h.k2725 Год назад +7

    今日も楽しく拝見させていただきました😃
    色々なことに興味ある子はその後のびますよね✨
    我が家は子供が興味を持ったりやりたいと自発的に選んできたことをつぶさないで伸ばせてあげるのが一番かなと思っています😃質問とか疑問に思ったことを一緒に調べあって意見を交わすのはコミュ力もつくし、調べたことを教えたいと思うようになるので良いと思います♪

  • @8ゆきこ
    @8ゆきこ Год назад +7

    コロナ前までは友達がうちに来たり、友達と公園で遊んだりしていましたが、コロナ禍になって公園が閉鎖されてしまい友達と会う事も良くないという空気感になってしまいました。友達と関わらなくなったせいで引っ込み思案になり性格まで変わってしまいました。

  • @noriko_parenting
    @noriko_parenting 8 месяцев назад

    ゆき先生ご自身の資質や努力は当然ものすごいと思うのですが、はるかかなたのくだりだけ聞いても、親御さんの指導が素晴らし過ぎてなんかもうリスペクトしかありません。

  • @youkomei5139
    @youkomei5139 Год назад +8

    たしかにそうですねえ。でも10歳までには備わってなかったなあ。そのころははまだ落ち着きがなくて(笑)ただどーしようもなく負けず嫌いで、4年の入塾試験とかでヒドイ成績でショックを受け、大泣きした挙句、突然、鬼のように勉強しましたね。そのあと勉強の習慣がついたような。。(大笑)。なので自分の場合、負けず嫌いも要素かな。

  • @akoyam1
    @akoyam1 Год назад +3

    自分も様々なトピックで調べまくる学生でしたね。自分の全盛期にインターネットがあって欲しかったです。
    インターネットがあれば、自分をプログラムして今より遥かに遠くへ行けたでしょう。

  • @ちはる-i1q
    @ちはる-i1q Год назад +4

    読書が好きな長男。図書館が車じゃないと行けない場所なので、2週間かりれるので月に2回必ず連れてってと言われます。1回に10冊前後、色んなジャンルを借りてて面白いな〜って見てます。最近は歴史や偉人にハマっているようです。家族の中で読書するの長男だけなんです。二男は何でもすぐ聞いてくるけど、長男はわからない算数の問題があってもまずノート開いて調べてます。学校からパソコン支給されてるのに、国語辞典で調べてる事もあります。活字に慣れてるんですね。私も見習わないとです。

    • @dr_yuki.tsuruta
      @dr_yuki.tsuruta  Год назад

      コメントありがとうございます!素晴らしいですね✨これからの成長が楽しみですね😊

  • @tomozchannel665
    @tomozchannel665 Год назад +3

    子供は可能性の塊ですね!ダイヤモンドも磨きませんと輝きませんし親の役割は大きいですね!

  • @sharona1587
    @sharona1587 Год назад +1

    わたしがアレクサに聞きまくってたら、子供もアレクサになんでも聞くようになりました。
    ちなみにわたしは夫のアレクサです。
    あと、外遊びって、わたしの時代は子供だけで公園とかに遊びに行ってたけど、今は小学生のある程度の学年にならないと1人で外に行かせるっていうのが心配な社会なので、外遊びさせるということは、幼稚園帰りに公園とか寄るってことなんでしょうか?おうちのお庭で遊ぶのも外遊びになるなら、親としては楽かな。
    それにしても、ゆき先生の動画、聞きやすいし、分かりやすいし、ゆき先生の頭の良さと美しさが溢れだしてますね。

  • @Minnie-do4el
    @Minnie-do4el Год назад

    小1男子です。幼稚園の時はものすごく勉強していましたが、小1になって遊びを大事にして全然勉強しなくなりました

  • @ya9475
    @ya9475 11 месяцев назад

    娘の進路で迷っています。ゆき先生に質問させていただきたいのですが、男女別学中高の方が共学中高の生徒より学力や難関大学合格率が高いそうです。世界的にみても明らかだとか。その原因は恋愛が邪魔をするからだと思いますか?
    娘は共学を希望しているのですが、正直顔がまあまあ可愛いので。。w 心配です。
    自由に恋愛してもらいたいけど、そのことで勉強に手がつかなくなるのは避けたいです。
    ゆき先生は女子高ですが、鉄力会などで恋愛が受験勉強に悪影響を与えてると思ったことはありますか?
    鉄力会では目的意識も皆さん高いので共学の高校より恋愛は少ないと思いますが、宜しければ参考にさせていただれたら幸いです。

    • @dr_yuki.tsuruta
      @dr_yuki.tsuruta  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。同級生のことを思い返すと鉄緑会の生徒でも恋愛していた子、彼氏彼女がいた子はたくさんいましたし、人によるとは思います。
      統計を取るとそうしたことがない方が勉強に割ける時間や力が多くてうまくいくのかもしれませんね。
      きちんと両立していた方もたくさんいましたよ^_^

  • @touhuannin319
    @touhuannin319 Год назад +1

    数式は暗記したこと人生で一回も無い。導出してから理解しないと納得できませんでした

  • @はてなちゃん-v9d
    @はてなちゃん-v9d Год назад +2

    本うちは、中学の方が小説読む。今は何か子供達は、ゲームとか、携帯とか、大変らしいけど、うちには携帯あるけど、そんなに見ない。勉強しろとか、いわないし、逆に何で学校帰ってきてまで勉強するの?宿題以外とにかく遊ばないといつ遊ぶの?って、その方がきちんと宿題やりますよ言わなくても😊

  • @aruiken
    @aruiken Год назад

    ゆき先生❤🎉😊