Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
心通わす青年3人が同じものを見て、興奮して感動する様を見ているだけで清々しいです。いつも楽しみにしています。歴史ある土地の近くに住むと言うことに羨ましさを感じます。次回も期待してます。
コメントありがとうございます☺️そう言って頂けて、とても嬉しいです♪
たむさんお久しぶりです。映像が素晴らしすぎて、御三方のワクワクが伝わりここも冒険心くすぐられポイント満載で巨木の根の中も中々ですね〜。今回もありがとうございます😊
お久しぶりです〜!コメントありがとうございます😊僕らの冒険の雰囲気が伝わってくれてよかったです!巨木それぞれ、根の力強さを感じました😄
人の旅動画って何でこうも魅入っちゃうんだろうな…
男性3人のわくわく感動の旅ですね。素晴らしい景色や風景。自然の美しさを私も感じることが出来ました。ありがとうございます。コロッケのところ、クスッと笑っちゃいました。絶対美味しいコロッケですよね☺️
コメントありがとうございます☺️ワクワク感動男旅になりました😁 コロッケ、車内で食べるのは申し訳ないとタカハシさんは駐車場に着くまで食べるのを待っててくれたようで、逆に申し訳ない気分になりました🤣
今回も美しい映像をありがとうございました。連休に名古屋の友人と愛知を旅行するのですが、もう少し早く知れたらぜひ行程に組み込みたかったくらいです🥺しいたけ定食もおいしそう🍄今回は巨木、お寺、廃線棚田と盛りだくさんですね。鉄道好きの血も騒ぎますし、棚田の風景には本当に癒されました。何度も繰り返し見ても楽しめそうです💘
コメントありがとうございます☺️そうでしたか、名古屋も良いですね〜!いつも見ているRUclipsrが名古屋周辺の方でLEGOランドに行かれてたので、最近気になってました😆新城はぜひまたの機会に参考にして頂ければと思います、本当に良い所ですよ♪
元門谷住人で動画中の廃校の鳳来寺高校卒業生です。門谷(かどや)と読みます。旧門谷小学校の向かって右奥には子守神社と言う小さな神社もあったりします。小川のトンネルは子供の頃の遊び場でした。他にも住民しか知らない山の神を祀る石碑や不動明王を祀る滝なんかもあったり。共に年に1回清掃等も含めた神事も行われてました。(現在は過疎と住民の高齢化が進み行われていないかも)だいぶ寂れてしまいましたが懐かしい景色が見れてほっこりしました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊門谷で「かどや」と読むのですね!地元の方に動画見て頂けて嬉しいです😃歴史深い大切な地区ですね、長閑な雰囲気がとても素敵で癒されました。
今回も楽しく視聴させて頂きました。愛知に住んでいるので新城の棚田に5月行こうと思います。
コメントありがとうございます☺️棚田素晴らしかったですよ!是非是非😄5月が見頃と聞いていたのですが、稲が植えられてすぐの7月も青々としていて素晴らしいそうです。インターネットで時期について色々書かれているので、ぜひ調べて一番好みの時期に行かれてみて下さい♪
こんにちは!初めてコメントさせて頂きます。古都コトきょーとのたむらさん時代からブログを拝見しておりました。たむさんと権蔵さんや弟さんの冒険が楽しくて、特に廃校で権蔵さんとベアブリックのお面を被っての記念撮影は笑ってしまいました。廃墟界の手の届かない場所にいると思っていた方を、今こうしてRUclipsで視聴出来るなんて、信じられないぐらい嬉しかったです😆一度でいいからご一緒できたらという願いも、動画を通して一緒に行ったつもりになれますし、本当にありがたいです。反面、時代柄、森の洋館の綺麗な写真も見れなくなり残念ではありますが、限定公開などでいいので、いつの日か綺麗に保たれていた頃の様子をスライドショーで拝見できたら嬉しいです。それでは、これからもご活躍を楽しみにしております。
コメントありがとうございます☺️古都コトの時から僕の記事を読んで下さってたという事で、本当にありがとうございます🙇嬉しくて感謝で一杯です😄権蔵さんも月亭満月様のコメントを読んでおられまして、ベアブリックの熊のお面(なかなか不気味なお面)の件、とても懐かしく話が弾みました。当時からずっと変わらず、今公開してる動画のような雰囲気で活動をしてきましたので、その雰囲気をお届けできて良かったです☺️廃墟についてネガティブなニュースが多いですね。多くの記事を削除しましたが、それら記事も、今後時間をかけ様子を見ながら再公開していきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします🙇
こんにちわたむさん。今回これはまた楽しい旅ですね。このまま私もたどってみたくなるほどです。鳳来寺、胎内くぐりもあり、ここだけでも楽しい場所ですね。僧坊など残っているけど、そのままで残念とはいえ、変な開発で半端になるくらいならそのままの方がいいのかなと思ったりしました。権田さんのおしゃべりが私にはツボりましてありがとうございます。タムさん、きちんとお着替えしはるんですね。すごぃ。🌸今回もありがとうございました❤️
コメントありがとうございます😊僧坊が今も残っている事に驚きで、そのままで本当に味のある場所でした😀 ただ医王院は屋根が崩れているので、あとは時間の問題かもしれません。せめて屋根だけでも補修できれば、これからも現状を維持できるのになと思いました😅権田さんが、だんだんとキャラが強くなっていくのを横でヒシヒシと感じています🤣
田口線の廃線の一年前に小学校の林間学校で鳳来寺山に上りました石段横のお寺で一泊し鳳来寺の石段を登り山頂から尾根伝いに鳳来寺駅まで歩いた記憶があります。そのころからさびれた感じがあり、最近は廃墟となったお堂やらがネットで紹介されたりして心を痛めていましたが動画を見てきれいに修復されていたりして安心しました、ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊あのお寺で宿泊もできたのですね。一部崩壊した建物は残っていましたが、それらも味わい深い風景となっていました。もっと崩壊していた建物は今は解体されるなどして無くなったのでしょうね😀
今回の動画も新たな発見や知識の蓄えとなりました!たむさんの動画を見ていると、自分の身近や旅先にもこういった素敵な遺構や廃墟が残っているのではないのかと探りたくなってきました。
コメントありがとうございます☺️動画がお役にたてて良かったです✨きっとお近くにも興味深い遺構が眠っていると思いますよ♪ 面白い場所を見つけるキッカケになれたら幸いです😊
おはようございます!楽しい動画ありがとうございます。もう道の駅でサンドイッチとかコロッケとか。。もうそのアングルだけで旅に行けた気分。道の駅の食べ物たくさん売ってる感じ大好きです!ゴンダさんと同じ県なので親しみも湧いて巨木の時はいらっしゃるかなぁと登場お待ちしてました~高橋さんもコロッケこぼしたとアタフタしてるのがお人柄が出てます。たむさん、いつも優しい語り口でホッとします。いつか、動画に上げて下さった場所へ行けたらいいなぁと夢を膨らませて楽しみます!次回も楽しみにしています。長々書込み失礼しました。
コメントありがとうございます☺️旅をご一緒してる気分になってもらえたらと思い作っておりましたので、良かったです〜!いつか参考にして旅をしていただけると幸いです♪
今回は自分達もよく訪れる近所の新城市でゴンダさんなみにテンション⤴️⤴️⤴️しながら拝見させて頂きました…笑笑新城~設楽はホント素晴らしい処が多く、何度訪れても毎回新な発見や感動がありますねぇ…田峯城趾~その周辺もかなり魅力的ですよ☝️次の配信も楽しみにしてます~👋😄
コメントありがとうございます☺️本当は設楽方面や、乳岩渓、上臈岩なんかも行きたかったのですが、一日しか日程空けておらず、もっとゆっくりしたかったと名残惜しかったです🤣 田峯城址、チェックしておきます👍ありがとうございます!
たむさん、こんばんは!コロッケ事件めっちゃ笑いました、衣が~(笑)今回の動画も見ていてワクワクが止まりませんでした!次の動画も楽しみにしてますね♪
テンテンさんこんにちは!!コロッケ事件のシーン、当初は切ろうか迷っていたのですが、意外と好評でビックリしております笑笑いつもご視聴ありがとうございます🙇次の動画は、いつもと違う少々込み入った内容のものになりそうです😀
伊豆のお化け杉おすすめです。行くのは面倒な場所ですがぼけーっと眺めてられます。
コメント、情報ありがとうございます😊伊豆のおばけ杉、興味あります!いつか訪れてみたいです😄
ここは門前の谷筋が多分城郭として防衛機能を持たせた造りになってるんじゃないかな廃小学校周辺、谷川の流れに沿った石組とか山裾の段々とか鳳来山寺の防衛機構となってる印象
同じ旅でも、ひとり旅と違って心の通じ合う人との旅は楽しいですね。それも男ばかりで100%、旅に専念できますね。鳳来寺の僧坊や女子寮は文化財になっていないんでしょうか?壊れかけていましたね。千枚田は田植えが終わってから行くほうが綺麗でしょうね。なかなか行けない東海の山奥。堪能しました。
コメントありがとうございます☺️同じ価値観をもつ友人と旅を出来る事は、とても幸せな事だと思っています😌僧坊は江戸時代の建築だと聞いておりますが、このまま崩壊を待つしかないのかもしれませんが、とても残念ですね😭僕も東海地方の山奥の魅力を再発見できた旅でした✨
素敵な景色ばかりでした😍私は関東住みですがいつか梅の木見に行きたいと思います(^^)
コメントありがとうございます😊梅の里、中でも一番のおすすめです♪ すてきな所でしたので、是非足を運んでみて下さい😄
旧門谷小学校?! 確か大学生のゼミの合宿で数日泊まって勉強した場所じゃなかったかな? もう40年ほど前のことだけどちがったかなぁ
寄らば大樹の陰という言葉がありますが、今世界を見ると大樹の方が木に寄り添えてないように見えます。この大樹に、人は皆存在するだけで価値が有ると、再教育させられたようでした。😀
コメントありがとうございます☺️そうかもしれませんね、大樹は森の生態系にとって大きな役割を果たしているといいますが、人間の世界でも人々が強調しあって生きていける事を願っています😌
昨日、胎内くぐりと 六本杉を求めて、鳳来寺山へ行ってきました😊六本杉の切り株から、斜面を登って探したのですが、一本はすぐに見つかったのですが、もう一本?根の中に潜れる大きな杉を見つけることができませんでした😢できたら見つけ方を教えていただきたいです😌
コメントありがとうございます😊斜面の巨木より50mほど手前あたりから谷側をのぞいて貰うと、一本だけ大きな木があり、それが根に入れる巨木になります。道というような道はありませんが、登山靴なら無理なく行けるとおもいます😄
@@MtUrbex ご丁寧にありがとうございます😊まさか、手前、しかも谷側とは。大変貴重な情報です。次回行くときは、必ず見つけたいと思います‼️ありがとうございます。
心通わす青年3人が同じものを見て、興奮して感動する様を見ているだけで清々しいです。いつも楽しみにしています。歴史ある土地の近くに住むと言うことに羨ましさを感じます。次回も期待してます。
コメントありがとうございます☺️
そう言って頂けて、とても嬉しいです♪
たむさんお久しぶりです。
映像が素晴らしすぎて、御三方のワクワクが伝わりここも冒険心くすぐられポイント満載で巨木の根の中も中々ですね〜。今回もありがとうございます😊
お久しぶりです〜!コメントありがとうございます😊
僕らの冒険の雰囲気が伝わってくれてよかったです!巨木それぞれ、根の力強さを感じました😄
人の旅動画って何でこうも魅入っちゃうんだろうな…
男性3人のわくわく感動の旅ですね。
素晴らしい景色や風景。
自然の美しさを私も感じることが出来ました。ありがとうございます。
コロッケのところ、クスッと笑っちゃいました。絶対美味しいコロッケですよね☺️
コメントありがとうございます☺️
ワクワク感動男旅になりました😁 コロッケ、車内で食べるのは申し訳ないとタカハシさんは駐車場に着くまで食べるのを待っててくれたようで、逆に申し訳ない気分になりました🤣
今回も美しい映像をありがとうございました。連休に名古屋の友人と愛知を旅行するのですが、もう少し早く知れたらぜひ行程に組み込みたかったくらいです🥺しいたけ定食もおいしそう🍄
今回は巨木、お寺、廃線棚田と盛りだくさんですね。鉄道好きの血も騒ぎますし、棚田の風景には本当に癒されました。何度も繰り返し見ても楽しめそうです💘
コメントありがとうございます☺️
そうでしたか、名古屋も良いですね〜!いつも見ているRUclipsrが名古屋周辺の方でLEGOランドに行かれてたので、最近気になってました😆
新城はぜひまたの機会に参考にして頂ければと思います、本当に良い所ですよ♪
元門谷住人で動画中の廃校の鳳来寺高校卒業生です。
門谷(かどや)と読みます。
旧門谷小学校の向かって右奥には子守神社と言う小さな神社もあったりします。
小川のトンネルは子供の頃の遊び場でした。
他にも住民しか知らない山の神を祀る石碑や不動明王を祀る滝なんかもあったり。共に年に1回清掃等も含めた神事も行われてました。(現在は過疎と住民の高齢化が進み行われていないかも)
だいぶ寂れてしまいましたが懐かしい景色が見れてほっこりしました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
門谷で「かどや」と読むのですね!地元の方に動画見て頂けて嬉しいです😃
歴史深い大切な地区ですね、長閑な雰囲気がとても素敵で癒されました。
今回も楽しく視聴させて頂きました。愛知に住んでいるので新城の棚田に5月行こうと思います。
コメントありがとうございます☺️
棚田素晴らしかったですよ!是非是非😄
5月が見頃と聞いていたのですが、稲が植えられてすぐの7月も青々としていて素晴らしいそうです。インターネットで時期について色々書かれているので、ぜひ調べて一番好みの時期に行かれてみて下さい♪
こんにちは!初めてコメントさせて頂きます。古都コトきょーとのたむらさん時代からブログを拝見しておりました。
たむさんと権蔵さんや弟さんの冒険が楽しくて、特に廃校で権蔵さんとベアブリックのお面を被っての記念撮影は笑ってしまいました。
廃墟界の手の届かない場所にいると思っていた方を、今こうしてRUclipsで視聴出来るなんて、信じられないぐらい嬉しかったです😆一度でいいからご一緒できたらという願いも、動画を通して一緒に行ったつもりになれますし、本当にありがたいです。
反面、時代柄、森の洋館の綺麗な写真も見れなくなり残念ではありますが、限定公開などでいいので、いつの日か綺麗に保たれていた頃の様子をスライドショーで拝見できたら嬉しいです。
それでは、これからもご活躍を楽しみにしております。
コメントありがとうございます☺️
古都コトの時から僕の記事を読んで下さってたという事で、本当にありがとうございます🙇嬉しくて感謝で一杯です😄
権蔵さんも月亭満月様のコメントを読んでおられまして、ベアブリックの熊のお面(なかなか不気味なお面)の件、とても懐かしく話が弾みました。
当時からずっと変わらず、今公開してる動画のような雰囲気で活動をしてきましたので、その雰囲気をお届けできて良かったです☺️
廃墟についてネガティブなニュースが多いですね。多くの記事を削除しましたが、それら記事も、今後時間をかけ様子を見ながら再公開していきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします🙇
こんにちわたむさん。
今回これはまた楽しい旅ですね。このまま私もたどってみたくなるほどです。鳳来寺、胎内くぐりもあり、ここだけでも楽しい場所ですね。僧坊など残っているけど、そのままで残念とはいえ、変な開発で半端になるくらいならそのままの方がいいのかなと思ったりしました。権田さんのおしゃべりが私にはツボりましてありがとうございます。タムさん、きちんとお着替えしはるんですね。
すごぃ。🌸今回もありがとうございました❤️
コメントありがとうございます😊
僧坊が今も残っている事に驚きで、そのままで本当に味のある場所でした😀 ただ医王院は屋根が崩れているので、あとは時間の問題かもしれません。せめて屋根だけでも補修できれば、これからも現状を維持できるのになと思いました😅
権田さんが、だんだんとキャラが強くなっていくのを横でヒシヒシと感じています🤣
田口線の廃線の一年前に小学校の林間学校で鳳来寺山に上りました石段横のお寺で一泊し鳳来寺の石段を登り山頂から尾根伝いに鳳来寺駅まで歩いた記憶があります。そのころからさびれた感じがあり、最近は廃墟となったお堂やらがネットで紹介されたりして心を痛めていましたが動画を見てきれいに修復されていたりして安心しました、ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
あのお寺で宿泊もできたのですね。一部崩壊した建物は残っていましたが、それらも味わい深い風景となっていました。もっと崩壊していた建物は今は解体されるなどして無くなったのでしょうね😀
今回の動画も新たな発見や知識の蓄えとなりました!
たむさんの動画を見ていると、自分の身近や旅先にもこういった素敵な遺構や廃墟が残っているのではないのかと探りたくなってきました。
コメントありがとうございます☺️
動画がお役にたてて良かったです✨
きっとお近くにも興味深い遺構が眠っていると思いますよ♪ 面白い場所を見つけるキッカケになれたら幸いです😊
おはようございます!
楽しい動画ありがとうございます。
もう道の駅でサンドイッチとかコロッケとか。。もうそのアングルだけで旅に行けた気分。道の駅の食べ物たくさん売ってる感じ大好きです!
ゴンダさんと同じ県なので親しみも湧いて巨木の時はいらっしゃるかなぁと登場お待ちしてました~
高橋さんもコロッケこぼしたとアタフタしてるのがお人柄が出てます。
たむさん、いつも優しい語り口でホッとします。
いつか、動画に上げて下さった場所へ行けたらいいなぁと夢を膨らませて楽しみます!
次回も楽しみにしています。
長々書込み失礼しました。
コメントありがとうございます☺️
旅をご一緒してる気分になってもらえたらと思い作っておりましたので、良かったです〜!
いつか参考にして旅をしていただけると幸いです♪
今回は自分達もよく訪れる近所の新城市でゴンダさんなみにテンション⤴️⤴️⤴️しながら拝見させて頂きました…笑笑
新城~設楽はホント素晴らしい処が多く、何度訪れても毎回新な発見や感動がありますねぇ…
田峯城趾~その周辺もかなり魅力的ですよ☝️
次の配信も楽しみにしてます~👋😄
コメントありがとうございます☺️
本当は設楽方面や、乳岩渓、上臈岩なんかも行きたかったのですが、一日しか日程空けておらず、もっとゆっくりしたかったと名残惜しかったです🤣 田峯城址、チェックしておきます👍ありがとうございます!
たむさん、こんばんは!
コロッケ事件めっちゃ笑いました、衣が~(笑)
今回の動画も見ていてワクワクが止まりませんでした!
次の動画も楽しみにしてますね♪
テンテンさんこんにちは!!
コロッケ事件のシーン、当初は切ろうか迷っていたのですが、意外と好評でビックリしております笑笑
いつもご視聴ありがとうございます🙇
次の動画は、いつもと違う少々込み入った内容のものになりそうです😀
伊豆のお化け杉おすすめです。行くのは面倒な場所ですがぼけーっと眺めてられます。
コメント、情報ありがとうございます😊
伊豆のおばけ杉、興味あります!
いつか訪れてみたいです😄
ここは門前の谷筋が多分城郭として防衛機能を持たせた造りになってるんじゃないかな
廃小学校周辺、谷川の流れに沿った石組とか山裾の段々とか鳳来山寺の防衛機構となってる印象
同じ旅でも、ひとり旅と違って心の通じ合う人との旅は楽しいですね。それも男ばかりで100%、旅に専念できますね。鳳来寺の僧坊や女子寮は文化財になっていないんでしょうか?壊れかけていましたね。
千枚田は田植えが終わってから行くほうが綺麗でしょうね。なかなか行けない東海の山奥。堪能しました。
コメントありがとうございます☺️
同じ価値観をもつ友人と旅を出来る事は、とても幸せな事だと思っています😌
僧坊は江戸時代の建築だと聞いておりますが、このまま崩壊を待つしかないのかもしれませんが、とても残念ですね😭
僕も東海地方の山奥の魅力を再発見できた旅でした✨
素敵な景色ばかりでした😍私は関東住みですがいつか梅の木見に行きたいと思います(^^)
コメントありがとうございます😊
梅の里、中でも一番のおすすめです♪ すてきな所でしたので、是非足を運んでみて下さい😄
旧門谷小学校?! 確か大学生のゼミの合宿で数日泊まって勉強した場所じゃなかったかな? もう40年ほど前のことだけどちがったかなぁ
寄らば大樹の陰という言葉がありますが、今世界を見ると大樹の方が
木に寄り添えてないように見えます。この大樹に、人は皆存在するだけで価値が有ると、再教育させられたようでした。😀
コメントありがとうございます☺️
そうかもしれませんね、大樹は森の生態系にとって大きな役割を果たしているといいますが、人間の世界でも人々が強調しあって生きていける事を願っています😌
昨日、胎内くぐりと 六本杉を求めて、鳳来寺山へ行ってきました😊
六本杉の切り株から、斜面を登って探したのですが、一本はすぐに見つかったのですが、もう一本?根の中に潜れる大きな杉を見つけることができませんでした😢
できたら見つけ方を教えていただきたいです😌
コメントありがとうございます😊
斜面の巨木より50mほど手前あたりから谷側をのぞいて貰うと、一本だけ大きな木があり、それが根に入れる巨木になります。
道というような道はありませんが、登山靴なら無理なく行けるとおもいます😄
@@MtUrbex ご丁寧にありがとうございます😊まさか、手前、しかも谷側とは。大変貴重な情報です。次回行くときは、必ず見つけたいと思います‼️ありがとうございます。