[Unexplored region of Shinshiro] 13 superb views of Aichi - JAPAN in 8K

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 50

  • @ツルハラチエミ
    @ツルハラチエミ Год назад +8

    自然と人の営み交差する時の流れ。日本人に特に訪れてほしい、大切な場所です。肩の力を抜いて深呼吸。いまは使われてない廃線のトンネル、足音が高く高く響きます。因みにここある番組でも放送され、抜けるとそこに在るのは苔むしたかつてのホーム、ノスタルジックな空気感是非訪れたいところです。山間部の風景は日本人の元風景です。

  • @Lqugh-peqr
    @Lqugh-peqr Год назад +25

    新城市民です。
    この様に伝えて頂けていること、嬉しく思います。
    新城って人口少ないし、都会みたいにお店がいっぱいある訳でもないし、なんなら潰れてしまった商店街などが目立ちますが、緑いっぱい、自然豊かでとても良い所ですよ。
    歴史的にも有名な場所ですし、是非一度訪れてみてください。
    新城市民一同待っています。

  • @user-nj8lv1yi9o
    @user-nj8lv1yi9o Год назад +4

    地元、新城市(旧鳳来町)の者です。
    この映像本当に、本当に、本当にありがとうございます。

    • @wrfcy107
      @wrfcy107 8 месяцев назад

      鳳来町カッコいいのに
      勿体無い

  • @kamuyturano
    @kamuyturano 4 месяца назад

    小学5年の山の学習は「鳳来寺」で麓から山を登りましたが、体力的に階段はきつく、休憩所までしか行けず、東照宮まで見れませんでしたが今回、動画で行っていただきありがとうございます。
    当時のエピソードとして、ぶっぽうそうと鳴く鳥は仏法僧という鳥ではなく旅館で「コノハズク」という鳥だと教わり思い出しました。ありがとうございます。

  • @Mega37093
    @Mega37093 Год назад +1

    美麗的日本👍👍👍

  • @415frisco6
    @415frisco6 7 месяцев назад +3

    単身赴任で新城に来て約7ヶ月。新城市の自然が大好きになりました。動画に出てる場所も何ヶ所か行きました。これから夏の顔を見るのが楽しみです!
    ただ自然豊かな所に居るからこそソーラーパネルの目立つ事…。電気屋やってる友人はそのあまりの酷さに嫌気がさしてソーラー絡みの仕事は一切受けなくなったそうです。

  • @DavidChow-n4x
    @DavidChow-n4x Год назад +4

    Always like how you capture the beauty of Japan. You have a certain style that is distinctive from all the rest.😊 I think it has to do with your approach and viewpoint. It doesn’t hurt that you have the ability to choose the right music that fits the scene.🙏🙏🙏

  • @rigel9015
    @rigel9015 Год назад +3

    Beautiful videos showing the beauty of Japan.
    I think these videos would be even better without music to experience it even more fully.

  • @岐阜めぐり
    @岐阜めぐり Год назад +1

    いつも素晴らしい映像をありがとうございます。
    新城含めた三河地区は、これから行こうと思っています。凄く参考になりました。

  • @briannicholls2893
    @briannicholls2893 Год назад +3

    I remember learning about the battle of Nagashino and the defeat of the Takeda clan when I studied Japanese language and history at university, but I never knew the area was so scenic. The views are stunning. Thanks to this video series I keep finding new places to visit on future trips to Japan

    • @中田初枝-z3h
      @中田初枝-z3h Год назад

      愛知県 名古屋市に住んでいても なかなか 訪れる機会がありませんが、是非訪れるべき 場所かと 実感してます。日本の戦国時代の歴史 そのものです

    • @briannicholls2893
      @briannicholls2893 Год назад

      @@中田初枝-z3h
      実は、1976年に名古屋の南山大学で留学しましたが、確かに愛知県は歴史深いですね。

  • @バタコ-g9u
    @バタコ-g9u 7 месяцев назад

    日本人のふるさとのようでほっこりします いつも素敵な動画ありがとうございます😊

  • @momomomo6798
    @momomomo6798 8 месяцев назад

    無用な語りもなくとても良い、BGM消して見てると癒やされる。

  • @wrfcy107
    @wrfcy107 8 месяцев назад +1

    ほっとします
    良い動画❤

  • @Sibanon
    @Sibanon 6 месяцев назад +1

    名古屋の藤が丘に住んでます。最近近くから、直通バスが出ている事を知りました。
    車が無いので、バスで遊びに行きたいと思います。

  • @chronias
    @chronias Год назад +1

    Amazing, thank you!

  • @sohrabsadoddin3056
    @sohrabsadoddin3056 Год назад +1

    beautiful ... .🙏 💐

  • @neko8953
    @neko8953 Год назад

    It,s Amazing!!!🤗💕
    🙏thankyou💐

  • @ytfujipon5545
    @ytfujipon5545 8 месяцев назад +2

    新城市の紹介ありがとうございます!
    冒頭の設楽原決戦場ですが、太陽光パネル設置の話が進んでいるようでこの景色が見られるのもあとわずかかもしれません…
    ご興味を持たれた方々はお早めに…
    Thank you for introducing Shinshiro City!
    Regarding the Shitarahara Battlefield shown at the beginning, there are currently talks about installing solar panels, so it may only be a matter of time before we can see this view...
    If you are interested, please come as soon as possible...

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 8 месяцев назад +1

    ちょっとハイペースで走ると心地良い道がたくさんの新城。景色は二の次になるけど

  • @shasanmaz
    @shasanmaz Год назад

    strong man climbing so many staircases so many times.

  • @10minrest
    @10minrest Год назад +3

    Wow beautiful place. Green green!!! I wanna go there.
    The weather is very nice. 😊
    These are places that I think I've seen in animation. Thank you.

  • @kuni1205tomo
    @kuni1205tomo Год назад

    今度行ってみますね。

  • @ニャー助-b3d
    @ニャー助-b3d 6 месяцев назад

    昨日中学生の娘と行きました😊 いろいろ勉強になりました 5:04

  • @ハーセ
    @ハーセ 7 месяцев назад

    旧 門谷小学校 懐かしくて見入ってしまった…

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 10 месяцев назад +1

    新城もいつのまにか大きくなりましたね、豊川も

  • @村上-s8l
    @村上-s8l Год назад +4

    1年ほど前に友人と鳳来寺山に登りに行きました。初心者向けの標高で登りやすかった記憶があります。この動画でまた行ってみたいと思えました。素敵な動画をありがとうございます(*^^*)

  • @brigittelehmann9749
    @brigittelehmann9749 Год назад +1

    such beauty you capture it very good i know that i have lived in japan before i belive in reincarnation thank you for scharing greetings from the netherlands

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 8 месяцев назад

    いつも思う。真面な日差しの時間帯なのに人が一切いない。もしかしたら編集できたりするのですかね。(独り言:楽屋裏話は無視でけっこうです)
    なんか旅心誘われるわ、このチャンネル。ホント良いと思う、今すぐにでも出かけたくなる

  • @bibittubi2
    @bibittubi2 Год назад +2

    일본은 도시든 시골이든 늘 깔끔하네요

    • @wrfcy107
      @wrfcy107 8 месяцев назад

      韓国も良い所ですよ

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku Год назад +1

    門谷小学校は 昔の昭和30年頃に全国で建ててた一括の建築様式
    全ての小学校が同じ感じですよ

  • @蜂蜜漬け桃
    @蜂蜜漬け桃 8 месяцев назад

    三河大草駅の倒木で笑う 台風で落ちてきたんだよね

  • @k.y904
    @k.y904 Год назад +7

    大草駅で淹れるコーヒーは至高 時の流れが止まったような空間はあの場所ならではの味わい。ただこう言った秘境で無神経にゴミを捨てていく輩がいることが極めて不快。

    • @whitehorse8586
      @whitehorse8586 7 месяцев назад

      コメント失礼いたします。ゴミなど捨てられているところを他の場所でもよく発見します。
      わたしは普段車移動が多いので、常にビニール袋をゴミ用にストックをたくさん用意してあって、帰宅するついでに持ち帰って捨てられる量があれば拾っていきます。 笑
      だからといって慈善事業してるから偉いだろ!なんて思ってなくて、自分が徳を積むのでラッキーと思ってます。仕事自体運送事業者なので、中には心無い仲間が平気で道路にゴミをポイ捨てするのを見かけますよ。それもありまして、彼らにバチが当たらないように自分でゴミ拾ったりしてせめてマイナスにならないように心がけてます。

  • @バタコ-g9u
    @バタコ-g9u 7 месяцев назад +9

    ソーラーパネルで日本の素敵な風景を台無しにするのはやめてください!

  • @potiqun
    @potiqun 8 месяцев назад

    そこ駅か?

  • @chocobolia7833
    @chocobolia7833 Год назад

    鳳来寺(門谷)から北へ抜けたから
    「長篠堰堤」を撮影できませんでしたね
    惜しい!!

  • @寛人馬場
    @寛人馬場 Год назад

    自分が撮ったとしても、それ以上の撮り方のように思う

  • @srick3325
    @srick3325 Год назад

    偶尔戴一下

  • @MultiAaqq
    @MultiAaqq Год назад +1

    田んぼって🤣🤣
    みず相手の土木工事🤣🤣
    手抜きしたら結果出ない🤣🤣
    たなだとか🤣谷津の田んぼ🤣
    先人が🤣どうやって苦労して🤣🤣
    空き部屋みたいなモン🤣使い続けろ🤣

  • @amuu9589
    @amuu9589 Год назад

    しらす

  • @まんくるくる
    @まんくるくる Год назад +1

    やめてくれー、静かで良い場所が大量の外人が押し寄せて滅茶苦茶になってまう。どれだけの町が外人の娯楽の犠牲にさせられてるんだ。

    • @wrfcy107
      @wrfcy107 8 месяцев назад

      気持ちは分かる
      でも知ってもらわんと
      静かで厳かな雰囲気って感じてもらわないと分からないよ

  • @staskey01
    @staskey01 Год назад +1

    再生回数(金もうけ)の為に日本の観光地を紹介しないで。日本の観光地が外人達の為に滅茶苦茶になってるのにむ

    • @tororo321
      @tororo321 3 месяца назад

      勝手に代表面しないで貰いたい、京都とかなら兎も角この辺りはむしろ観光客来てくれたほうが有り難いかもしれない。