【走行音】165系だけど、ちょっと変わった古めかしい走行音

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 23

  • @ジンジャー福岡
    @ジンジャー福岡 2 года назад +4

    懐かしい音です。
    修学旅行で乗った急行ちくまが懐かしいです。
    新快速も165系使ってましたし。
    懐かしい音有難うございます

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 4 года назад +19

    初期の日立製MT54型モーターですね。この音の車両はMT54型モーター装備車に稀にあり、神領の165系の他に、新潟の165系や、同じく新潟で広島転属組の115系初期車に、この日立製の初期型モーターを使用した編成がありました。このロットは「なんちゃってMT46」のような音で好きだったんですよね。
    ちなみに、このモーターと同型のものは西武では一般化され、赤電のカルダン駆動車である601系、701系、カルダン駆動化後の401系で採用されました。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  4 года назад +2

      詳しくご教示ありがとうございます! いっきに謎が解けた感じです😊 西武では聴くことができるこの音で、MT54と言われていたのはなんだろう?って感じでした。初期の日立製のMT54だったのですね! JR東日本管内ではなかなか見つけられませんでした・・・。

  • @kiku_isatarou-j2b
    @kiku_isatarou-j2b 3 года назад +9

    MT46のような高い音域が前に聞こえ、後側から165系列のMT54のモーター音も聞こえてますね。戸閉めの音が直動式の戸締めの低屋根モハ164に聞こえてきます。このモーター音って451,453系でも聞こえてきますよね。
    製造時期が一緒なのではないかと推察されます。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      おっしゃる通り、モハ164でパンタの下のため、ドアは直動式の部分でした。

  • @hyo416
    @hyo416 3 года назад +9

    西武沿線在住ですので赤電でよく聞いた懐かしい音ですね。西武ですとギア比5.60ですので高速域以外は別物ですが。この音のMT54は、1980年代に私の確認ですが、新前橋に配属していた165系に複数存在しており、大垣で153系と組んで快速運用に就いていた165系(モハ165組み込み編成)にも複数有りました。個人的に4.21のギア比にこそよく合っていると思いますね。153系や471系のMT46に近い雰囲気です。4.82の近郊型の音も、常磐線403系で聞いた記憶があります。それにしても良い音質で驚きです。あの頃が鮮明に思い出されます。ありがとうございます。110Km/h走行の繰り返しも迫力ありますね。

  • @みのやん-u9m
    @みのやん-u9m 3 месяца назад

    昔、自分が小学校6年生ぐらいだった頃、日光修学旅行への団体専用列車の走行音がまさにこの音でしたよ⁉️🤗💐🎉懐かしいですね~🥹すでにJRへ民営化はされてたけれども、まだまだあの頃は国鉄型電車が全然主流だったので、改めて懐かしく感じました‼️🙏🙇わざわざアップしていただいてありがとうございましたm(_ _;)m‼️😆👍

  • @らいちゃん-t7p
    @らいちゃん-t7p 3 года назад +9

    これはっっ‼️今なお現役のあいの風413系、Mc413-7の第3モーターでこの音しますよ🎵何でMT46残ってるの?と思ってましたが初期の日立製なんですね。
    もし入場したら換装されてしまう可能性もありますんで是非収録お早めに☺️。

    • @しんやま-h5d
      @しんやま-h5d 3 года назад +2

      MT46まがいと言われるこの音は、とてもかっこ良いですよね‼️MT54自体全てこの音ならよいのにと思うほど素晴らしい音色です。昔は常磐線415系で聴けたと思います。もし、この音のモーターを搭載してるクモハ413―7の全区間録音音源あればアップいただければと思います🎵凄くかっこ良いでしょうね

    • @らいちゃん-t7p
      @らいちゃん-t7p 3 года назад +1

      @@しんやま-h5d instagram.com/tv/CCF7mDoHXxR/?
      私の録ったクモハ413-7走行音です。一部区間のみです。残念ながら、今年5月、当該編成は引退となりました。

  • @毒マムシ統領
    @毒マムシ統領 2 года назад +3

    MT54モーターは昭和の代表作で長期に渡って製造されている!初期の製品の音で基本的概念はMT45と変わらない!153形式や111形式に乗ったことがありますので。115形式の初期製造車は基本的に出力を上げただけです!

  • @菅野直国民第一党
    @菅野直国民第一党 3 года назад +7

    これこれ。
    この独特の唸り音が本来の165系のモーター音ですよ。
    子供の頃、親に連れられて、急行アルプス号のクモハやモハ車に乗って新宿に行った時(当時、1号車がクモハ、2号車がモハの普通車指定席だったのでよく乗った)聞いた音です。
    深く印象に残っています。
    ちなみに、今回のこの音の収録をしたのはひょっとして中央西線の普通列車運用の165系じゃないですか?
    始めから、聞いていると、塩尻を発車して名古屋方面、洗馬駅に向かっている、なんか距離感とか速度感から、そんな気がしましたが😃

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +1

      これは、臨時大垣夜行での収録でした。

  • @Bouquetfragrance1
    @Bouquetfragrance1 4 года назад +7

    素晴らしい165系・急行形直流電車のMT54形モーターのMT46形ぽい走行音の音ですね、列車のうたごえちゃんねるさん、上手に取れておりますよ、素晴らしい列車走行音でお見事です。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  4 года назад +4

      そうです! このMT46っぽい走行音です! コレって不思議とJR東海とJR西日本に承継された車両に多かったのが不思議で、JR東日本に承継された車両ではまず見かけませんでした・・・。

    • @吉田竜也-h8v
      @吉田竜也-h8v 3 года назад +3

      @@nakapy1123 165系なのに101系の音が混ざってる

  • @橋本浩-b5y
    @橋本浩-b5y Год назад +5

    153系を思い出しました💡

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  Год назад +2

      153系………聴いたことないからすごく気になります。

  • @Yu-chan219
    @Yu-chan219 3 года назад +6

    165系の独特の目(ライト)が、何か怖いです。
    でも、走行音は素晴らしいですね。

  • @TobuTokyuFF
    @TobuTokyuFF 3 года назад +6

    出だしの音が名鉄1030系・1230系、1850系の他励界磁制御に少し似ていますね。

  • @ビタミンZ-p1z
    @ビタミンZ-p1z 3 года назад +3

    MT46かな、古い車両はMT46が主流、改良されてMT54が使われた、新幹線0系はMT46だったかな。後はギヤー比で音も変る。

    • @でーなな川崎市多摩区
      @でーなな川崎市多摩区 Год назад +4

      ビタミンZ 様
      >新幹線0系はMT46だったかな。
      新幹線のモーターは標準軌仕様で
      中実軸のため在来線用の中空軸の
      モーターはそのまま使えません。

  • @Endccp_Risamaru_Japanfirst
    @Endccp_Risamaru_Japanfirst 3 года назад +3

    バラードサウンド。