イラガ1000匹!水車小屋跡で南京ハゼを伐採した コメリ★BS18VHC150

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 12

  • @kobetaro
    @kobetaro 2 месяца назад +3

    Xにいらしたんですね。お元気そうで良かったです。イラガは刺されると痛いと聞きましたが、大丈夫なんですか?

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 месяца назад +2

      初めピリッと電気が走るように痛くて、あとで痒くなってきます!激しくやられると腫れますので注意してください⚠️

  • @KomeriOfficial
    @KomeriOfficial 2 месяца назад

    クロダシャチョー様 コメリの「B-Share 充電式ハンディチェーンソーBS18VHC150」ご利用いただきましてありがとうございます🐔

  • @tets0323
    @tets0323 2 месяца назад +2

    X登録しました ハゼはかぶれると聞きますが種類・季節によるのでしょうね。以前ビビりながら伐採しました(大丈夫でしたが)今も変わらず「強い枝を切って、優しい枝を残す」と唱えながら作業しています師匠のマネをして ずっとお元気で

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 месяца назад

      ありがとうございます。今回のは潜んでいた毛虫にかなりやられました😅

  • @dwarf2494
    @dwarf2494 2 месяца назад +1

    素人からすると最初から根元で伐採して後から分解すればいいやと考えてしまいますが、敢えて手間のかかる方法をとっているのは商品のデモのためですか?
    それとも安全性や効率の観点からもこういった方法がベターなのでしょうか?

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 месяца назад +4

      安全のために伐倒はしていません。私は庭仕事がメインですので、倒すと屋根、門、フェンス、建物、石灯籠、他の有用樹木などを痛めてしまうからです。
      トラックで運んで処分しますが、焼却炉の関係で小さく切る必要があり、また、荷台への積載のために小さくカットしていく必要もあります。
      これら一連のことを考えて、動画のようなやり方をしています。たしかに一番下で切って、倒してから分解するのが簡単そうですが、林業などでは死亡事故は多く、大きな木を倒すのはさまざなリスクを内包しているように思います。
      木に登るのは慣れてないと危ないので、梯子や脚立をかけて作業のポジションを作ってから上からバラしていくと安全なように思いますよ。

    • @dwarf2494
      @dwarf2494 2 месяца назад +3

      @@kurodaCEO やっぱりそうですか。
      今回は開けた場所での作業のようだったので敢えて質問した次第です。
      さすがプロの仕事ですね。

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 2 месяца назад

    久しぶりの動画アップでしたね。最初、木を切っていくとき、どうして根っこから切らないんだろうと思ってましたが、なる程、そうゆうことね。
    ボキッって木が折れないか冷や冷やして見てました。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 месяца назад

      地際で切って大きな木を倒すのは、楽しいですがね。本当にやる機会が少ないです。

  • @Hikaru356
    @Hikaru356 2 месяца назад

    僕はカッターシャツで仕事してます。
    夏のインナーとかは汗とかかいた時に体にベタとくっついて余計に暑いです。
    去年も今年の夏も空調服も水冷服も着ず仕事しました。
    ケムシとか虫対策のため剪定ではえりのある服しか着ません!

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 месяца назад +1

      私の場合は夏がまるでだめで、電気的にあたまを冷やすヘルメットを作ろうとしています😊