Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ほんと参考になります!
あとはルーン対面の時とかに対象耐性持ち故のアルビオン1枚で勝つみたいなこともありますね。アルビオン立ててフュリアスでちまちま割ってくって流れで。
確かに対象耐性キツいテーマ相手に効くというのはありますね! ありがとうございます。
最近烙印さわりだしたのですがこの人の解説いっちばんわかりやすいわ笑 罠や魔法のカードの解説と使い方もお願いシャス
増g打たれたらアルビオン出した方がいいのってなんでですか?
Gを打たれた時に重要なのは「自分が作れる妨害の数」と「相手にドローされる枚数」を考えてバランスのいい行動をすることです。例えば、碌に妨害が作れないなら何もせずターン終了した方がいいですし、逆に相手が絶対に返せない盤面を作れるなら何枚ドローされようが関係ないのでGは無視していいです真炎竜アルビオンは、1ドローで出せる割に妨害能力が高いので出す人が多いのです。
初見です、ここ最近の烙印深淵シリーズ(1,2,3)ありがとうございます。ここ1~2か月ほど、クシャピュアラメンツが回らなくなってからダイヤモンドで烙印深淵を回していますが、烙印デッキは組み立てや展開の選択肢が多く、相手の読み間違いで詰んでしまうことがよくあったので、こうして勉強できる動画は大変助かります。(個人的には回しやすさを優先するために気炎・剣は無し、赫の烙印を烙印追放と入れ替えて、キットを加えて薄型組む感じです…赫が先行初手で来ても追放同様腐るだけなので、深淵ルべリオンで墓地に送るアルビオンからの魔法罠セットを理想とするならば、相手フィールドモンスターを除外できる追放でもよいかと…さらにクエムでミラジェを吊り上げるときの墓穴・DDクロウ対策にも使えるので。)→正直今でも気炎・剣・赫については半信半疑です、これらのカードについての動画解説があると助かります。キモイと思われること承知で告白しますが、僕は真炎をEM五光の魔術師で烙印融合しています(G対応+手札に魔法・罠がある場合)。あと、五光ではなくギミパペを採用する場合、蘇生の第一候補は相手に送り付けるギミパペと自分へのアルバスで融合する感じです…(客観的に自分でもキモイと思っています、でも勝つ確率は格段あがるので五光烙印・ギミパペ烙印、どちらもガンガン使っていますw)…少しチャンネルを拝見させていただきましたが、数学関連の方がメインなのですね。学生の頃は幾何学・集合論・数論などに熱心になっていた時期があったので、ガウス様がサムネになっている代数的整数理論の動画など後日拝見させていただきたいと思います(数学史をたどれば抽象代数学の始まりやクンマー様、ディリクレ様、デーデキント様が後々もたらした現代の代数的整数論の話へとつながるのかと想像できます…)
コメントありがとうございます! 僕も赫は入れてない感じですね。この辺はどれを入れるべき、というよりは自分の考え方に合わせて調整するのが重要かと思ってます。(実際、強い人の構築を見ても人によって違いがあったりしますね)五光は実際対超重とかで強そうですし、環境によってはアリだと思います。
8:02 真炎ジョウゲンは烙印デッキじゃその通りクソ弱いけど出張で化ける事がある例えばピュアリィで添えると相手は死ぬ、素引きもさほど痛くないしねノアール出せば勝ちみたいに思われてるけど、この動画でも言われてるように穴が結構あって(壊獣とかも)、割と突破されるからこういう不意の搦手が刺さる今は見る影もないが全盛期DCでは普通に強かったよノアール立たない時でもジョウゲンでGGした試合結構あったしね烙印には関係ないけど真炎竜の知識として書いとくわ
確かに出張だと使えそうですね
ほんと参考になります!
あとはルーン対面の時とかに対象耐性持ち故のアルビオン1枚で勝つみたいなこともありますね。アルビオン立ててフュリアスでちまちま割ってくって流れで。
確かに対象耐性キツいテーマ相手に効くというのはありますね! ありがとうございます。
最近烙印さわりだしたのですが
この人の解説いっちばん
わかりやすいわ笑
罠や魔法のカードの
解説と使い方もお願いシャス
増g打たれたらアルビオン出した方がいいのってなんでですか?
Gを打たれた時に重要なのは「自分が作れる妨害の数」と「相手にドローされる枚数」を考えてバランスのいい行動をすることです。例えば、碌に妨害が作れないなら何もせずターン終了した方がいいですし、逆に相手が絶対に返せない盤面を作れるなら何枚ドローされようが関係ないのでGは無視していいです
真炎竜アルビオンは、1ドローで出せる割に妨害能力が高いので出す人が多いのです。
初見です、ここ最近の烙印深淵シリーズ(1,2,3)ありがとうございます。
ここ1~2か月ほど、クシャピュアラメンツが回らなくなってからダイヤモンドで烙印深淵を回していますが、烙印デッキは組み立てや展開の選択肢が多く、相手の読み間違いで詰んでしまうことがよくあったので、こうして勉強できる動画は大変助かります。(個人的には回しやすさを優先するために気炎・剣は無し、赫の烙印を烙印追放と入れ替えて、キットを加えて薄型組む感じです…赫が先行初手で来ても追放同様腐るだけなので、深淵ルべリオンで墓地に送るアルビオンからの魔法罠セットを理想とするならば、相手フィールドモンスターを除外できる追放でもよいかと…さらにクエムでミラジェを吊り上げるときの墓穴・DDクロウ対策にも使えるので。)
→正直今でも気炎・剣・赫については半信半疑です、これらのカードについての動画解説があると助かります。
キモイと思われること承知で告白しますが、僕は真炎をEM五光の魔術師で烙印融合しています(G対応+手札に魔法・罠がある場合)。あと、五光ではなくギミパペを採用する場合、蘇生の第一候補は相手に送り付けるギミパペと自分へのアルバスで融合する感じです…(客観的に自分でもキモイと思っています、でも勝つ確率は格段あがるので五光烙印・ギミパペ烙印、どちらもガンガン使っていますw)
…少しチャンネルを拝見させていただきましたが、数学関連の方がメインなのですね。学生の頃は幾何学・集合論・数論などに熱心になっていた時期があったので、ガウス様がサムネになっている代数的整数理論の動画など後日拝見させていただきたいと思います(数学史をたどれば抽象代数学の始まりやクンマー様、ディリクレ様、デーデキント様が後々もたらした現代の代数的整数論の話へとつながるのかと想像できます…)
コメントありがとうございます! 僕も赫は入れてない感じですね。この辺はどれを入れるべき、というよりは自分の考え方に合わせて調整するのが重要かと思ってます。(実際、強い人の構築を見ても人によって違いがあったりしますね)
五光は実際対超重とかで強そうですし、環境によってはアリだと思います。
8:02 真炎ジョウゲンは烙印デッキじゃその通りクソ弱いけど出張で化ける事がある
例えばピュアリィで添えると相手は死ぬ、素引きもさほど痛くないしね
ノアール出せば勝ちみたいに思われてるけど、この動画でも言われてるように穴が結構あって(壊獣とかも)、割と突破されるからこういう不意の搦手が刺さる
今は見る影もないが全盛期DCでは普通に強かったよ
ノアール立たない時でもジョウゲンでGGした試合結構あったしね
烙印には関係ないけど真炎竜の知識として書いとくわ
確かに出張だと使えそうですね