Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
AIがモノを出力する過程の説明、うますぎてひっくり返った今度から使わせてもらお
ホンマまじ天才か!?って思った
俺もみんなひっくり返そう
44っっっっっっっr4っっr444っr44っっっっっっr4っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっr4っっっr4っっっっっっっっっっっっr4っっっっっっっっっっっr4っr4r44っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっr追記:風呂にスマホ置いてシャワー浴びてたら勝手に送信されてた
@@Sharcchi君がひっくり返ったら私もひっくり返る確率は高い。
@@藍染ソース系そして貴方がひっくり返るのなら、私もひっくり返る可能性が高い
AIってまじで夢みたいだよなー暗い画面になった→洞窟の中みたいな、そこだけ見るとつながりとしてはおかしくないんだけど全体の流れとしてはめちゃくちゃになってるっていうのがめちゃくちゃ夢夢ってAIの仕組みと似てるんだろうか
激しく共感明晰夢がこの動画みたいな感じだった
AIは今は夢を見ていいてシンギュラリティが来て目が覚める。男にはたまらん
まあ、夢は無意識で記憶にある物事を繋げるから文脈を無視するって意味合いでは近いものがあるニューラルネットワークは脳の神経回路網に構造的に似せてるしプロセスは全く別物だけど
面白いのが夢の中では別におかしさを感じないことよなぁ〜。現実に戻って見ると意味わからねぇ展開だったりするのに
@@user-SonnanKusahaeruwaAIが自分のことをおかしいと思わんようにおかしな情景を出力してる側だからな……
中学生のときにゲーム機器親に没収されて、脳内マイクラしようとしたときのことを思い出しました!(自分の脳内スティーブ視点で)振り向いたら地形が変わったり、手持ちアイテム変わったり、アイテム数変わったり、めちゃくちゃなところがとっても似てます笑笑
お前、AI?
想像力の化身
それ大丈夫なやつ?
強く生きたな
イカれてやがるぜ
「羊に近づきすぎると雪になってしまう」 恋のうたみたい
まだ何にもなっていない肉の塊も文学的で好き
ちょっとボカロっぽい
あまり歌詞を深く考えないタイプの羊文学
雰囲気を楽しむ系だな、、、羊=雪なら猫=液体()
白い羊を見つけたと思ったら~真っ白な雪でした~チクショー
最初のAIの判断方法についての解説が非常に教育的ですねバックルーム風空間に迷い込むのB級映画感があって面白かったです
詰んだときに空見れば全てがリセットされるの便利すぎる人生もこうであればいいのに...
詰んだら空見るの一昔前のノベルゲーみたいで好き
眼の前が真っ暗になった ▼
もこう!?
人生もこうはハズレ
全てうまくいって愛する人と空を見上げたら全部なくなりそう
編集お疲れ様もぺ
2万貰えないもぺ
そらそうだもぺ(?)
@@oq6d4-876qp艹juo-Lよこせもぺ
センス〇〇
@@eligo-uセンスゴン
上見ながらジャンプ連打すると「見えないけど足元には足場があるはず」だからジャンプできてどんどん雲に近付いて行って視界が雲でいっぱいになった瞬間にジャンプ連打やめて下を向くとエリトラ状態になって面白かった
のばまん、だいぶ昔からAI生成絵とか曲とか、なんならスピーシーズみたいな強化学習とか触ってたけどいよいよ本格的にAI系のチャンネルになってきたと実感してくるもぺ
羊なのか氷なのか分からない状況生み出せるのは流石AIとしか言いようがない
これからは皆さんおはようございもぺと言うようにしますねえ
おはようございもぺもぺ
@@デミアソ 踊るお花…頭が…
同じ時!じく
ここの道をもっぺぐ行くと軟禁コースターがありますよ!
もぺよもぺざいもぺ
ていうかこういう映像生成AIって結局大量の伝言ゲームを続けてるようなもんだよね
いい例え!
22:44 「村人!村人!確定してくれ!豚だったぁ!」聞いたことないフレーズすぎてツボったw
現実性が壊れた世界に生まれなきゃ言わないセリフすぎる
夢の中で見るような景色っていう例えはあながち間違いではないのかもしれない夢もまた自分が過去どこかで見たことがあるような景色を手当たり次第に無理やり繋ぎ合わせて作られた映像のようなもんだし
それはどうかな俺が思ったのは夢っていうのは不完全を感知するほど頭が冴えてないから成立しているように錯覚してしまう現象なんだと感じたよ
@@yukari-H.S.3. AIも自分がわからないことがわからないから たまに情報を捏造したりするやん
@@yukari-H.S.3. AIは知らないことがあっても、それを「知らない」と判断せずに、無理やり答えを作ってしまうことがよくある
@@Jゲバル-z6x 俺はマイクラの輪郭だけ掴んで内容や文脈を理解していないAIに対して、その不自然を認識するほど冴えていない睡眠中の脳を重ねたのよ別に否定してるわけじゃないから、自由な議論の場でしょ
@@Jゲバル-z6x ちなみにAIは知らないことは知らない中立な情報として扱います、"情報の捏造"や"無理やりな回答生成"に疑問を抱いたのならそれは、つじつまを合わせる能力に乏しいというのが正しいと思います。捏造ってよりかはハルミネーションと言った方が時勢に乗れてる
20:04 溶岩をかき消す程ハニカムブロックになるのAI何の動画見てるのか気になるわ。マジで夢の中に居る様な気持ちだった。
拡散モデルによるノイズの乗った画像から連想しただけかと思われる
海外の溶岩RTA動画でもずっとハニカム出てた
海外の落下ダメージ耐えれる高さ ショートの動画とかか?あれ全面草ブロックにハニカムとか乗せてたからありそう
どんなプレイ学習したら大量のハニカムブロックが敷き詰められた地面を生成するんだよ
そもそも普通にプレイするなら溶岩に近づかないから、溶岩のデータが少ないだけ説
10:57 かなりしっくり来る言葉。目覚めそうだけど夢を継続させたいとき同じ気持ちになる。そして失敗する
19:55 これヒカキンの家燃えたときじゃね?
チェストあるし窓ガラスとか木材の色も同じだからヒカクラ見てた説が微レ存…?
︎︎👍
ほんとだーーー!!!!
ほんとにヒカクラの火災ハウスっぽいな
「首を振り続ければ村になるんじゃない?」「下を向けば全然違うところにワープするはず」これ敵の能力を把握して逆手にとってる主人公
搦手でしか勝てないラスボス戦
ジョジョにそんな話なかったけ笑
@@toyocyan チョコレートディスコ戦
@@kelDIOジョジョの引き出しすごいな
これ海外で統合失調エディションて呼ばれてて草
さすがに草
@@ジャミラ-t6j 統合版
微妙に燃えそうな呼ばれ方なんだけどそれはそうと草日本語だと統合版と掛かっててすげーです
どんな場面になっても下のインベントリの枠とハートは変わらないのは面白い100%正しい情報については変に改変せずそのまま学習した情報を出力するんやね
人間の夢も結局は過去に体験した出来事から、脳みそがその都度次はこうなるだろうと予想し出力する訳だからAIの映像と似るんだろうね。
13:28 実際Backroomsは空間が不安定だから形がコロコロ変わるAIとは相性良いんだよね
今の研究だとこういった確率によるヤバイ展開から逃れて人間的な推論と結論をきちんと結び付けるのかに苦心してるのですがこれを大規模(LLM)にやればうまく行くと思っていたら結局エラー出るのでどうしよう?って感じになってるのが今です思ったよりも今のやり方では不器用なのが解って来たので、想定より実用範囲が狭い雰囲気になってきています
まじの教育的なやつだ
結構安心
案外、ドラえもんみたいに意図的にAIに欠陥や論理的ではない推論方法を持たせることで、AIが不完全な人間を演じられたり、感情のようなものを持つようになるんじゃないかなと個人的に思っていたり
最近のLLaMa系のパラメータ数が青天井を目指して増え続けていないようにMoEなどの最近ではパラメータ数以外の最適化を模索している今回のOasisは新しいアプローチをとることにより公式資料によると生成速度を100倍以上にしたとされている
指がめちゃくちゃになる理由はそもそも指を描いてある絵が少ないって理由もある。故に学習時に参照する資料が少なくてめちゃくちゃになる。簡単に言うなら教科書の端っこのコラムにしか書いてない知識をテストに出された状態だと考えてくれたら大丈夫。
モーフィングしながらひつじが雪ブロックになっていく様が、面白いと怖いが半々くらいでいいな。ただ全体的には夢っぽいですね。
AIの仕組みについてめっちゃわかりやすく教えてくれるししかも面白いからこのチャンネル大好き
AIを色々熟知してるからこその知識量だよね
「たぶんこの人頭良いぞ?」と感じさせる瞬間が思った以上に多い
のばまんってたまに哲学的なことやるんだよな
のばまんはいつも教育的だよ
いつもですよ😀
羊かと思ったら雪山でしたってコウメ太夫みたいで草
小梅太夫、初期は割と関連あること言ってたから、羊→雪山は初期から現在への過渡期くらいか?
コウメ太夫が見てる世界ってこんな感じなのかな?
これ英語圏で認知症マインクラフトって呼ばれてて面白かった
英語圏でも日本語使われてるんだ
@@いと-j1d夢でも見てるんか?
@@いと-j1d dementia minecraftって言ってぱっと見で意味わかるやつあんまいないだろ!屁理屈言うな!
@@いと-j1dあんたAIかい????
@@いと-j1d ちょっと頭足りてなそう
マイクラにドハマリして文字通り1日中やってた頃こんな夢見てたわ
9:04縦に置いてある羊毛ブロックかと思ったら一瞬でカーペットになるの目の錯覚みたいで感動した14:28牛殴ったら1回グニョグニョになってbaaaが生まれたと思ったら雪に侵食されたの怖かった
「ゲームの進行度が高いであろう画面」をなるべく写し続けることでゲームが進行するゲームだと考えると面白いな
大切なものから目をそらしてはいけないことが良く分かる教育的な動画ですな
のばまんの動画を見てるとAIへの理解度がどんどん上がっていく
いつか読むたびに結末が変わる本とかできそう
それ良いアイディアだね…読む度に結末が変わる物語なんて
毎晩夢を見る体質なのに、いっこうに快楽(食とか性とか)を感じる夢を見ることができないのは今まで快楽を実体験して脳に学習させた量が少ないせいだったのか
悲しい
バックルームに入る一瞬の流れ完璧すぎてちょっと感動した
5:25「家の中だと思ったら家の外だ」がなんかDIOにおちょくられてるウイルソンフィリップス上院議員みたい
のばまん×AIの組み合わせは確実に面白いマクドナルドにおけるハンバーガーとコーラの組み合わせみたいな感じで
明晰夢ある程度出来るけどほんとにこんな感じよな。飛びたい!って思ったら取り敢えずその事考えて突っ走るようにしてるけど大体途中で忘れるか、もしくはすぐ場面が変わって飛べるけど、なんか飛んでる間にただ速く走ってるだけになったり、他の事に連想?みたいな感じで変わっちゃう。成功率が高いのは、何度も繰り返してる夢とかイメージは経験した事ないのに、出来るようになってくる。飛ぶ夢もいつも学校のグラウンドと廊下と体育館らへんで、飛び方はなんか龍って言ったらかっこいいけど空飛ぶ蛇みたいな感じで飛べる。風は今思うと感じないけど、それなりに速いし自由自在な感覚はあるから、明晰夢疲れるし生活リズム崩さないと成功率低いから暇だったらやりたい
2:10 今までの奇行のフラッシュバックすきすぎる
テンション100倍で実況してそう
蘇る…サイコパスが!
10:33アラームにたたき起こされた感じって表現、めちゃくちゃ好き…
ここにいたとは?!
11:40 延々と降りれる閃緑岩らしき洞窟がマリオ64の無限階段のbgm脳内再生に最適過ぎる
やっぱこういう動画見ると改めてのばまんっていい頭を最高に無駄に使ってるんだなって感じるからすごく好きです。これからも末永くその素晴らしい頭を無駄に使って下さい、応援しています。。
私は朱肉の絵の背景に「shuniku otoko」って書いてあるのでツボってしまった…
動物モブはみんな養殖で一カ所にまとめるせいでうまく描写できなくなってるのか…
牛を見る→養殖場で重なった牛になる→重なった牛の白い部分が羊に変わる→真っ白の羊が雪に変わる→氷雪バイオームになる
毎回導入がうますぎる
AIってほんと面白いよね。貴重な体験をありがとうございもぺ。
学習させる実況をあえて偏らせてドッキリ系だと急に穴に落ちやすくなったり荒らし系だと殴ったらTNT出て来やすくなったりとかできそう
そう考えるとマジで夢みたいだなちゃんと歩けなかったり、穴に落ちたり
五年後ぐらいにもう一度見に来たいなこの動画。
のばまんの前置き凄くわかりやすくて助かる
〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇だったみたいな情報が完結せずに無限に続く感じ、なぜか心が安らぐ
あんなにファクトリオやってたのにしっかり動画出してるの偉いな
偉いなって思ったけど明らかに編集が弱いな
マジで景色の変化の仕方が夢の中そのものな感じがして面白い
2:18とかマイクラのプレイ動画〜って言ってる後ろでマジであたおかなプレイ画像があって面白い
AIのハルシネーションががっつりゲームになるの好きもぺ
このマイクラtiktokで沢山流れてきて最後まで見ちゃうんだけど、毎回脳が疲れて見なきゃ良かったってなるw
9:02 ここすごっって思った
精神攻撃系のスタンド攻撃食らい続けてるもしくはパプリカ見てるみたいな気持ちになるなこれ
分かる
夢の中のよう
①ペンを持て
つまりパプリカとのばまんさんの動画は精神攻撃系のスタンドだった…?
ちょっと視線逸らすと光景が変化するの病気の時に見る夢そのものなんよ…
これ画面見ないで音声だけ聴くと完全未知の世界に入れる映像見てると滅茶苦茶なこと言ってても実際に目の前で起きてるからギリ理解できるけど音声だけだとマジ意味わからん
つまりAIって学習すればするほど多数派可能性を学んでいくから、普通の人はやらないような少数派の選択肢はAIには生成できないってことよね。例えば、物を積み上げてフィールドの果てを見つけようとしたり外に出ようとしたりするようなプレイはAIには思いつけない(選択肢にない)。
普通にゲームというか夢シミュレーター的なものとして面白そうで草突然バックルームスに入るので草生え散らかした
夢すぎるなと思ったらみんなも一緒で嬉しい。それぞれ違う脳みそなのに、みんなこんな感じで夢見てると思うとちょっと不思議な感覚だな。コレ見てたら入眠スムーズそうおやすみ
そうなんだよまだAIは確率でしか物を考えたり出力したり出来ないだからAIに何かを教えてもらう場合は基本的に間違えている可能性を踏まえて考えないといけない
のばまんさんは解説とか上手だからすごいわかりやすい
10:59 これマジでそう
子供の時に、「今やってるゲームは自分が動かしてるんじゃなくて、こういうシーンを一枚一枚描いてるだけのアニメかもしれない」って思った事があって、それに凄く近いものを感じた
今ちょうど風邪でベットの中でこの動画見てるんだけど、ずっと見てるとマジで頭おかしくなる
この取り止めのない感じ、風邪を引いたときに見る夢だ
@yamadon12 てめぇそこは”もぺ”だろ
あげてるもぺ
22:48「人かと思ったら豚だった」ってシチュエーション千と千尋以外であったのか
序盤の生成AIに関する解説がまるで教科書のような完璧さなのに、その直後に「次世代AIのアレ」って語彙力急消滅してんのまじで草w
インフルの時に見るマインクラフトの夢が、再現されててスゴイw
何者にもなっていない肉の塊をAIが作り出すインパクトすごいホラー映画の題材に普通に使えそうな不気味さだった
見てはいけないタイプの夢で草
最新の生成AIをここまで分かりやすく的確に解説するとは!さすが教育的動画
のばまんが歌ってるw神っぽいな 羊っぽいな~20:41
生成AIの描く手の指が増えがちな理由がすごく分かりやすかった!普段見てる夢も案外こんな感じで生成されてるんだろうな🧐今晩は近づいて来ながら増えてく羊の夢を見そうでこわいです
1:01 私はしゅにく?????????
朱肉を沢山作って銀行で10,652,459,889,594稼ぐ○○シュミレーター
まぁマジレスすると「私は朱肉が欲しい」とかに派生する可能性があるダメなAIだと欲しいまで認識せずに朱肉で止めてしまうっていうAIの奇行の表現なんじゃねぇかな知らんけど
私は酒肉
風邪ひいたときに見る夢定期
おそらくルービックキューブみたいに向きによって大きく色合いが変わるモブであれば高精度で表示されるんだろうな。牛や羊の顔は特徴的だからはっきり表示されるけど、体は似た色だから向きや形がうまく定まってないと思われる。
説明うますぎ
動画を逐一静止画として捉え、その見え方に似た状況に変化するの興味深い。そんなふうに、遠近感を実際のサイズに変更するゲームとか、名詞と動詞の組み合わせで状況を変え、他の組み合わせを作りだすゲーム好き
のばまん天才すぎる、死ぬほど面白い企画
のばまんさんって本当に頭良いんだろうな。説明もすっごい分かりやすいし、AIの性質を使って詰みを回避してたり...普通に尊敬出来る
めっちゃ面白い動画上げるじゃん、AIの説明めっちゃ分かり易かった。自分も夢みたいで怖いなぁと思ったので、えぇ何これ怖ぁ……って反応が面白かった。
無限に落下し続けたりとか、もやっとした描写とか、風邪の時に見る夢みたいで独特な不気味さがあるw
AIのことがわかりました!教育的ですね!
めちゃくちゃ目的地に辿り着けない時の夢すぎる
実況してくれないかなーって昨日思ってたけどほんとに出た
のばまんさん!!もう直ぐチャンネル6周年記念ですね!!もちろん質問コーナーやりますよね!!
夢の中のマイクラって表現、「本当かも」と思ってしまうぐらい、夢っぽい
説明がめっちゃわかりやすい
夢もそうだけど妄想ってこんな感じだよね。妄想してる時の映像ってかなり抽象化されてるはずだけど、感情とか感覚も一緒に構築してるから違和感を感じでいないのかも。
ノバマんまじでわかりやすい
AIの例え話、そこらへんの下手な解説より滅茶苦茶分かりやすくてたまげた
平な壁に突っ込むと地面になるのが不思議な感じでした!
指の説明わかりやす!!
マイクラ動画供給ありがとうございもぺ
一番最初にAIについて色々教えてくれるなんて教育的だなぁ〜
AIがモノを出力する過程の説明、うますぎてひっくり返った
今度から使わせてもらお
ホンマまじ天才か!?って思った
俺もみんなひっくり返そう
44っっっっっっっr4っっr444っr44っっっっっっr4っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっr4っっっr4っっっっっっっっっっっっr4っっっっっっっっっっっr4っr4r44っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっr
追記:風呂にスマホ置いてシャワー浴びてたら勝手に送信されてた
@@Sharcchi君がひっくり返ったら私もひっくり返る確率は高い。
@@藍染ソース系そして貴方がひっくり返るのなら、私もひっくり返る可能性が高い
AIってまじで夢みたいだよなー
暗い画面になった→洞窟の中みたいな、そこだけ見るとつながりとしてはおかしくないんだけど全体の流れとしてはめちゃくちゃになってるっていうのがめちゃくちゃ夢
夢ってAIの仕組みと似てるんだろうか
激しく共感
明晰夢がこの動画みたいな感じだった
AIは今は夢を見ていいてシンギュラリティが来て目が覚める。男にはたまらん
まあ、夢は無意識で記憶にある物事を繋げるから文脈を無視するって意味合いでは近いものがある
ニューラルネットワークは脳の神経回路網に構造的に似せてるし
プロセスは全く別物だけど
面白いのが夢の中では別におかしさを感じないことよなぁ〜。現実に戻って見ると意味わからねぇ展開だったりするのに
@@user-SonnanKusahaeruwaAIが自分のことをおかしいと思わんようにおかしな情景を出力してる側だからな……
中学生のときにゲーム機器親に没収されて、脳内マイクラしようとしたときのことを思い出しました!
(自分の脳内スティーブ視点で)振り向いたら地形が変わったり、手持ちアイテム変わったり、アイテム数変わったり、めちゃくちゃなところがとっても似てます笑笑
お前、AI?
想像力の化身
それ大丈夫なやつ?
強く生きたな
イカれてやがるぜ
「羊に近づきすぎると雪になってしまう」 恋のうたみたい
まだ何にもなっていない肉の塊も文学的で好き
ちょっとボカロっぽい
あまり歌詞を深く考えないタイプの羊文学
雰囲気を楽しむ系だな
、、、羊=雪なら猫=液体()
白い羊を見つけたと思ったら~
真っ白な雪でした~チクショー
最初のAIの判断方法についての解説が非常に教育的ですね
バックルーム風空間に迷い込むのB級映画感があって面白かったです
詰んだときに空見れば全てがリセットされるの便利すぎる
人生もこうであればいいのに...
詰んだら空見るの一昔前のノベルゲーみたいで好き
眼の前が真っ暗になった ▼
もこう!?
人生もこうはハズレ
全てうまくいって愛する人と空を見上げたら全部なくなりそう
編集お疲れ様もぺ
2万貰えないもぺ
そらそうだもぺ(?)
@@oq6d4-876qp艹juo-L
よこせもぺ
センス〇〇
@@eligo-uセンスゴン
上見ながらジャンプ連打すると「見えないけど足元には足場があるはず」だからジャンプできてどんどん雲に近付いて行って
視界が雲でいっぱいになった瞬間にジャンプ連打やめて下を向くとエリトラ状態になって面白かった
のばまん、だいぶ昔からAI生成絵とか曲とか、なんならスピーシーズみたいな強化学習とか触ってたけど
いよいよ本格的にAI系のチャンネルになってきたと実感してくるもぺ
羊なのか氷なのか分からない状況生み出せるのは流石AIとしか言いようがない
これからは皆さんおはようございもぺと言うようにしますねえ
おはようございもぺもぺ
@@デミアソ 踊るお花…頭が…
同じ時!じく
ここの道をもっぺぐ行くと軟禁コースターがありますよ!
もぺよもぺざいもぺ
ていうかこういう映像生成AIって結局大量の伝言ゲームを続けてるようなもんだよね
いい例え!
22:44
「村人!村人!確定してくれ!豚だったぁ!」
聞いたことないフレーズすぎてツボったw
現実性が壊れた世界に生まれなきゃ言わないセリフすぎる
夢の中で見るような景色っていう例えはあながち間違いではないのかもしれない
夢もまた自分が過去どこかで見たことがあるような景色を手当たり次第に無理やり繋ぎ合わせて作られた映像のようなもんだし
それはどうかな
俺が思ったのは夢っていうのは不完全を感知するほど頭が冴えてないから成立しているように錯覚してしまう現象なんだと感じたよ
@@yukari-H.S.3. AIも自分がわからないことがわからないから たまに情報を捏造したりするやん
@@yukari-H.S.3. AIは知らないことがあっても、それを「知らない」と判断せずに、無理やり答えを作ってしまうことがよくある
@@Jゲバル-z6x 俺はマイクラの輪郭だけ掴んで内容や文脈を理解していないAIに対して、その不自然を認識するほど冴えていない睡眠中の脳を重ねたのよ
別に否定してるわけじゃないから、自由な議論の場でしょ
@@Jゲバル-z6x ちなみにAIは知らないことは知らない中立な情報として扱います、"情報の捏造"や"無理やりな回答生成"に疑問を抱いたのならそれは、つじつまを合わせる能力に乏しいというのが正しいと思います。捏造ってよりかはハルミネーションと言った方が時勢に乗れてる
20:04 溶岩をかき消す程ハニカムブロックになるのAI何の動画見てるのか気になるわ。
マジで夢の中に居る様な気持ちだった。
拡散モデルによるノイズの乗った画像から連想しただけかと思われる
海外の溶岩RTA動画でも
ずっとハニカム出てた
海外の落下ダメージ耐えれる高さ ショートの動画とかか?あれ全面草ブロックにハニカムとか乗せてたからありそう
どんなプレイ学習したら大量のハニカムブロックが敷き詰められた地面を生成するんだよ
そもそも普通にプレイするなら溶岩に近づかないから、溶岩のデータが少ないだけ説
10:57 かなりしっくり来る言葉。目覚めそうだけど夢を継続させたいとき同じ気持ちになる。そして失敗する
19:55 これヒカキンの家燃えたときじゃね?
チェストあるし窓ガラスとか木材の色も同じだからヒカクラ見てた説が微レ存…?
︎︎👍
ほんとだーーー!!!!
ほんとにヒカクラの火災ハウスっぽいな
「首を振り続ければ村になるんじゃない?」「下を向けば全然違うところにワープするはず」
これ敵の能力を把握して逆手にとってる主人公
搦手でしか勝てないラスボス戦
ジョジョにそんな話なかったけ笑
@@toyocyan チョコレートディスコ戦
@@kelDIOジョジョの引き出しすごいな
これ海外で統合失調エディションて呼ばれてて草
さすがに草
@@ジャミラ-t6j 統合版
微妙に燃えそうな呼ばれ方なんだけどそれはそうと草
日本語だと統合版と掛かっててすげーです
どんな場面になっても下のインベントリの枠とハートは変わらないのは面白い
100%正しい情報については変に改変せずそのまま学習した情報を出力するんやね
人間の夢も結局は過去に体験した出来事から、脳みそがその都度次はこうなるだろうと予想し出力する訳だからAIの映像と似るんだろうね。
13:28 実際Backroomsは空間が不安定だから形がコロコロ変わるAIとは相性良いんだよね
今の研究だとこういった確率によるヤバイ展開から逃れて人間的な推論と結論をきちんと結び付けるのかに苦心してるのですが
これを大規模(LLM)にやればうまく行くと思っていたら結局エラー出るのでどうしよう?って感じになってるのが今です
思ったよりも今のやり方では不器用なのが解って来たので、想定より実用範囲が狭い雰囲気になってきています
まじの教育的なやつだ
結構安心
案外、ドラえもんみたいに意図的にAIに欠陥や論理的ではない推論方法を持たせることで、AIが不完全な人間を演じられたり、感情のようなものを持つようになるんじゃないかなと個人的に思っていたり
最近のLLaMa系のパラメータ数が青天井を目指して増え続けていないようにMoEなどの最近ではパラメータ数以外の最適化を模索している
今回のOasisは新しいアプローチをとることにより公式資料によると生成速度を100倍以上にしたとされている
指がめちゃくちゃになる理由はそもそも指を描いてある絵が少ないって理由もある。故に学習時に参照する資料が少なくてめちゃくちゃになる。
簡単に言うなら教科書の端っこのコラムにしか書いてない知識をテストに出された状態だと考えてくれたら大丈夫。
モーフィングしながらひつじが雪ブロックになっていく様が、面白いと怖いが半々くらいでいいな。
ただ全体的には夢っぽいですね。
AIの仕組みについてめっちゃわかりやすく教えてくれるししかも面白いからこのチャンネル大好き
AIを色々熟知してるからこその知識量だよね
「たぶんこの人頭良いぞ?」と感じさせる瞬間が思った以上に多い
のばまんってたまに哲学的なことやるんだよな
のばまんはいつも教育的だよ
いつもですよ😀
羊かと思ったら雪山でしたって
コウメ太夫みたいで草
小梅太夫、初期は割と関連あること言ってたから、羊→雪山は初期から現在への過渡期くらいか?
コウメ太夫が見てる世界ってこんな感じなのかな?
これ英語圏で認知症マインクラフトって呼ばれてて面白かった
英語圏でも日本語使われてるんだ
@@いと-j1d夢でも見てるんか?
@@いと-j1d dementia minecraftって言ってぱっと見で意味わかるやつあんまいないだろ!屁理屈言うな!
@@いと-j1dあんたAIかい????
@@いと-j1d ちょっと頭足りてなそう
マイクラにドハマリして文字通り1日中やってた頃こんな夢見てたわ
9:04縦に置いてある羊毛ブロックかと思ったら一瞬でカーペットになるの目の錯覚みたいで感動した
14:28牛殴ったら1回グニョグニョになってbaaaが生まれたと思ったら雪に侵食されたの怖かった
「ゲームの進行度が高いであろう画面」をなるべく写し続けることでゲームが進行するゲームだと考えると面白いな
大切なものから目をそらしてはいけないことが
良く分かる教育的な動画ですな
のばまんの動画を見てるとAIへの理解度がどんどん上がっていく
いつか読むたびに結末が変わる本とかできそう
それ良いアイディアだね…読む度に結末が変わる物語なんて
毎晩夢を見る体質なのに、いっこうに快楽(食とか性とか)を感じる夢を見ることができないのは
今まで快楽を実体験して脳に学習させた量が少ないせいだったのか
悲しい
バックルームに入る一瞬の流れ完璧すぎてちょっと感動した
5:25「家の中だと思ったら家の外だ」がなんかDIOにおちょくられてるウイルソンフィリップス上院議員みたい
のばまん×AIの組み合わせは確実に面白い
マクドナルドにおけるハンバーガーとコーラの組み合わせみたいな感じで
明晰夢ある程度出来るけどほんとにこんな感じよな。飛びたい!って思ったら取り敢えずその事考えて突っ走るようにしてるけど大体途中で忘れるか、もしくはすぐ場面が変わって飛べるけど、なんか飛んでる間にただ速く走ってるだけになったり、他の事に連想?みたいな感じで変わっちゃう。成功率が高いのは、何度も繰り返してる夢とかイメージは経験した事ないのに、出来るようになってくる。飛ぶ夢もいつも学校のグラウンドと廊下と体育館らへんで、飛び方はなんか龍って言ったらかっこいいけど空飛ぶ蛇みたいな感じで飛べる。風は今思うと感じないけど、それなりに速いし自由自在な感覚はあるから、明晰夢疲れるし生活リズム崩さないと成功率低いから暇だったらやりたい
2:10 今までの奇行のフラッシュバックすきすぎる
テンション100倍で実況してそう
蘇る…サイコパスが!
10:33
アラームにたたき起こされた感じって表現、めちゃくちゃ好き…
ここにいたとは?!
11:40 延々と降りれる閃緑岩らしき洞窟がマリオ64の無限階段のbgm脳内再生に最適過ぎる
やっぱこういう動画見ると改めてのばまんっていい頭を最高に無駄に使ってるんだなって感じるからすごく好きです。
これからも末永くその素晴らしい頭を無駄に使って下さい、応援しています。。
私は朱肉の絵の背景に「shuniku otoko」って書いてあるのでツボってしまった…
動物モブはみんな養殖で一カ所にまとめるせいでうまく描写できなくなってるのか…
牛を見る→養殖場で重なった牛になる→重なった牛の白い部分が羊に変わる→真っ白の羊が雪に変わる→氷雪バイオームになる
毎回導入がうますぎる
AIってほんと面白いよね。
貴重な体験をありがとうございもぺ。
学習させる実況をあえて偏らせてドッキリ系だと急に穴に落ちやすくなったり荒らし系だと殴ったらTNT出て来やすくなったりとかできそう
そう考えるとマジで夢みたいだな
ちゃんと歩けなかったり、穴に落ちたり
五年後ぐらいにもう一度見に来たいなこの動画。
のばまんの前置き凄くわかりやすくて助かる
〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇かと思ったら〇〇だったみたいな情報が完結せずに無限に続く感じ、なぜか心が安らぐ
あんなにファクトリオやってたのにしっかり動画出してるの偉いな
偉いなって思ったけど明らかに編集が弱いな
マジで景色の変化の仕方が夢の中そのものな感じがして面白い
2:18とか
マイクラのプレイ動画〜って言ってる後ろで
マジであたおかなプレイ画像があって面白い
AIのハルシネーションががっつりゲームになるの好きもぺ
このマイクラtiktokで沢山流れてきて最後まで見ちゃうんだけど、毎回脳が疲れて見なきゃ良かったってなるw
9:02 ここすごっって思った
精神攻撃系のスタンド攻撃食らい続けてるもしくはパプリカ見てるみたいな気持ちになるなこれ
分かる
夢の中のよう
①ペンを持て
つまりパプリカとのばまんさんの動画は精神攻撃系のスタンドだった…?
ちょっと視線逸らすと光景が変化するの病気の時に見る夢そのものなんよ…
これ画面見ないで音声だけ聴くと完全未知の世界に入れる
映像見てると滅茶苦茶なこと言ってても実際に目の前で起きてるからギリ理解できるけど音声だけだとマジ意味わからん
つまりAIって学習すればするほど多数派可能性を学んでいくから、普通の人はやらないような少数派の選択肢はAIには生成できないってことよね。例えば、物を積み上げてフィールドの果てを見つけようとしたり外に出ようとしたりするようなプレイはAIには思いつけない(選択肢にない)。
普通にゲームというか夢シミュレーター的なものとして面白そうで草
突然バックルームスに入るので草生え散らかした
夢すぎるなと思ったらみんなも一緒で嬉しい。それぞれ違う脳みそなのに、みんなこんな感じで夢見てると思うとちょっと不思議な感覚だな。
コレ見てたら入眠スムーズそうおやすみ
そうなんだよまだAIは確率でしか物を考えたり出力したり出来ない
だからAIに何かを教えてもらう場合は基本的に間違えている可能性を踏まえて考えないといけない
のばまんさんは解説とか上手だからすごいわかりやすい
10:59 これマジでそう
子供の時に、「今やってるゲームは自分が動かしてるんじゃなくて、こういうシーンを一枚一枚描いてるだけのアニメかもしれない」って思った事があって、それに凄く近いものを感じた
今ちょうど風邪でベットの中でこの動画見てるんだけど、ずっと見てるとマジで頭おかしくなる
この取り止めのない感じ、風邪を引いたときに見る夢だ
@yamadon12 てめぇそこは”もぺ”だろ
あげてるもぺ
22:48
「人かと思ったら豚だった」ってシチュエーション千と千尋以外であったのか
序盤の生成AIに関する解説がまるで教科書のような完璧さなのに、その直後に「次世代AIのアレ」って語彙力急消滅してんのまじで草w
インフルの時に見るマインクラフトの夢が、再現されててスゴイw
何者にもなっていない肉の塊をAIが作り出すインパクトすごい
ホラー映画の題材に普通に使えそうな不気味さだった
見てはいけないタイプの夢で草
最新の生成AIをここまで分かりやすく的確に解説するとは!さすが教育的動画
のばまんが歌ってるw
神っぽいな 羊っぽいな~20:41
生成AIの描く手の指が増えがちな理由がすごく分かりやすかった!普段見てる夢も案外こんな感じで生成されてるんだろうな🧐
今晩は近づいて来ながら増えてく羊の夢を見そうでこわいです
1:01 私はしゅにく?????????
朱肉を沢山作って銀行で10,652,459,889,594稼ぐ○○シュミレーター
まぁマジレスすると「私は朱肉が欲しい」とかに派生する可能性がある
ダメなAIだと欲しいまで認識せずに朱肉で止めてしまうっていうAIの奇行の表現なんじゃねぇかな知らんけど
私は酒肉
風邪ひいたときに見る夢定期
おそらくルービックキューブみたいに向きによって大きく色合いが変わるモブであれば高精度で表示されるんだろうな。
牛や羊の顔は特徴的だからはっきり表示されるけど、体は似た色だから向きや形がうまく定まってないと思われる。
説明うますぎ
動画を逐一静止画として捉え、その見え方に似た状況に変化するの興味深い。
そんなふうに、遠近感を実際のサイズに変更するゲームとか、名詞と動詞の組み合わせで状況を変え、他の組み合わせを作りだすゲーム好
き
のばまん天才すぎる、死ぬほど面白い企画
のばまんさんって本当に頭良いんだろうな。説明もすっごい分かりやすいし、AIの性質を使って詰みを回避してたり...普通に尊敬出来る
めっちゃ面白い動画上げるじゃん、AIの説明めっちゃ分かり易かった。
自分も夢みたいで怖いなぁと思ったので、えぇ何これ怖ぁ……って反応が面白かった。
無限に落下し続けたりとか、もやっとした描写とか、風邪の時に見る夢みたいで独特な不気味さがあるw
AIのことがわかりました!教育的ですね!
めちゃくちゃ目的地に辿り着けない時の夢すぎる
実況してくれないかなーって昨日思ってたけどほんとに出た
のばまんさん!!もう直ぐチャンネル6周年記念ですね!!もちろん質問コーナーやりますよね!!
夢の中のマイクラって表現、「本当かも」と思ってしまうぐらい、夢っぽい
説明がめっちゃわかりやすい
夢もそうだけど妄想ってこんな感じだよね。妄想してる時の映像ってかなり抽象化されてるはずだけど、感情とか感覚も一緒に構築してるから違和感を感じでいないのかも。
ノバマんまじでわかりやすい
AIの例え話、そこらへんの下手な解説より滅茶苦茶分かりやすくてたまげた
平な壁に突っ込むと地面になるのが不思議な感じでした!
指の説明わかりやす!!
マイクラ動画供給ありがとうございもぺ
一番最初にAIについて色々教えてくれるなんて教育的だなぁ〜