【AKAI MPC LIVE2】 TRUCK MAKE TUTORIAL Vol.1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 31

  • @kenjijinke
    @kenjijinke 2 года назад +2

    MPC PCバージョンでやってみた結果意味不明で放置してたけど
    ネットでも詳細なハウトゥーほぼないのに独学でできる人まじで尊敬するレベルです。

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!ほんとに意味不明ですよね?私も、ネットにあがっていた説明書読んでみましたが、あれ読んでわかる人の方がすごいですよ笑 気合いでなんとかビートつくるところまで来ましたが、チョップしたあと音程変えずにBPM変える方法わかりません😂

  • @Skatoroman
    @Skatoroman 2 года назад +3

    11:27のとこでドラムキットロードしたのにないな、とか、
    そういう細かだけど初心者が陥りがちな疑問点盛り込んで説明してくれてるのとてもありがたいです。
    ほかのMPC解説動画は【これで分かる】とか書いていても、当たり前のように「これをこうして~」って進んでいくのでちょっと不親切だなぁと思っていたところ、
    本当に助かりました。
    別動画でファイル管理のことを挙げられていたように初心者が躓くところって作曲方法ではなくてシステム面だったり使い方なんですよね。。
    ほんと「痒いところに手が届く動画」でした!
    個人的にAメロ、Bメロ、サビの入れ替えとか、曲を作り上げる過程で困ってるので、もし森田さんがそこご存じでしたら、
    1曲作り上げる工程を一つの動画でもいいので、上げてくれたら幸いです!笑
    今後のMPC動画楽しみにしています。チャンネル登録させていただきました。

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад +1

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます!RUclipsのチュートリアルは、知ってて当たり前前提で話が進むことが多いので、そのあたり気をつけて話しをしてみました。その点に気づいていただき、またコメントまでいただきとても嬉しかったです!
      作曲方法は、MPCの基本的なことさえわかればあとば自分なりの方法で進めていけますもんね!
      あとは、そうですね、
      (1)ループをつなげて曲にする
      (2)チョップした後のキーやテンポを変える
      この二つができればあとはどんどんやっていけそうですね!
      ただ、(2)が今もよくわからない😂
      さすがMPCです😅
      この度はありがとうございます。

    • @Skatoroman
      @Skatoroman 2 года назад +1

      @@VLOG-qc6ul いえいえ、こちらこそ大変手間なことをしていただき感謝しています。
      些細なことでも大丈夫ですので、
      もしアップロードしてくれたらまた拝見したいと思います。
      ちなみに「(2)チョップした後のキーやテンポを変える」についてですが、
      メインボタン押す→ドラムプログラムの右側にあるEDIT SAMPLESを押したらサンプル編集になって、スライス同様の画面になってピッチ変更の箇所出てきませんか?
      もし森田さんの分からないところと見当違いでしたら申し訳ございませんが、確認いただければ幸いです。

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      @@Skatoroman ご教示ありがとうございます! チョップしたサンプリングのテンポを変えるとピッチが変わるし、ピッチを変えるとテンポが変わったりするのですが、それらを変えずに、キーやテンポを変える方法がどうすれば良いかまだわからくて・・・ もし、ご存知でしたらぜひ教えてください!

  • @IsamiwithLillyth
    @IsamiwithLillyth 2 года назад +2

    ビックリするくらいわかりやすくて驚きました...!

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      見てくださって、コメントまでありがとうございます!

  • @0807pic
    @0807pic 2 года назад +1

    関連動画からこの動画に辿り着きました!
    ありがとうございます!
    なかなかMPC LIVE2が馴染まなくて困ってたところです!
    めちゃめちゃ参考になりました!

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад +1

      こんばんは!コメントありがとうございます!少しでもためになってよかったです!また、見てくださってありがとうございます!チュートリアル2も概要欄に貼ってありますので、そちらよよかったらぜひ!チュートリアル3も、作ってみようと思います!!

  • @dodaiYS
    @dodaiYS 2 года назад +1

    動画UPありがとうございます。大変参考になりました。たった10日でここまで把握できるとは驚きです!次はファイル構成、保存の方法などをUPしていただけたら嬉しいです。小松の母ちゃんに笑いましたww

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      コメントありがとうございます!参考になって本当に嬉しいです!ただ、今一度この動画を見るとサンプリングのセンスの無さが余すことなく露呈されているので、もう見てられません(笑)挽回すべく、次の動画ではもっと良いものになるよう気をつけます!
      小松のかあちゃんは、犬丸屋というスーパーでよく買い物するので言葉になってしまいました。。、笑
      なぉ、概要欄にチュートリアル2を掲載しています。これは、Padに自由に音色を配置して、フィンガードラムを楽しむための説明になっています。よかったらご覧ください😊

    • @dodaiYS
      @dodaiYS 2 года назад +1

      @@VLOG-qc6ul さん
      ありがとうございます😊
      もちろんVol.2も直ぐに観させていただきました!少し放置気味だったので、今一度チャレンジしてみようと思います👍

  • @gmac2297
    @gmac2297 Год назад +1

    とても解りやすかったです

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  Год назад

      嬉しいです!
      ありがとうございます😊

  • @lovinggazeofmoonchannel2459
    @lovinggazeofmoonchannel2459 2 года назад +1

    どこでも持ち歩いて、思いついたら作曲できるようにと大枚はたいて購入しましたが、未だにうまく使えず。
    ややこしいですよねーこの機材
    今までRUclipsでいろいろなレクチャー動画見てきましたが、一番わかりやすく、ためになりました!

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      本当にややこしい機材ですよね、😅
      今も使いづらいなーって感じます笑
      少しでもお役にたてて嬉しいです!!
      どこでも持ち歩くには寒い季節になりましたが、これからも愛用したいですね!

  • @zaidannem3137
    @zaidannem3137 2 года назад +1

    随分、わかりやすい 動画です。 登録しました。

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @伊庭野想汰
    @伊庭野想汰 Год назад +2

    質問です このサンプラーはパソコン無しでも使うことは可能でしょうか?

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  Год назад +1

      はい!
      パソコンはいりません!
      スピーカーも付いていて、充電すれば外に持ち出せますよ!コンセントもスピーカーもいりません。

  • @hirotomo2030
    @hirotomo2030 2 года назад +1

    超初心者です。質問すいません。サブスク音源でもサンプリングできるんですか?あとLive2かoneかで購入を迷っているのですが oneでも同様のサンプリングって可能ですか?

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      こんにちは!サブスクでもサンプリングできます。LIVE2は、spliceからダウンロードした音源をサンプリングできる機能もあります(私は、splice利用していませんので詳しくは分かりませんが)。
      oneは使ったことがないのでspliceとの利用は分かりませんが、Live2でも、oneでも、MPC本体に音源(オーディオ素材)を取り込むことができればサンプリングは可能です。

  • @android6217
    @android6217 2 года назад +1

    Mpc liveを使っている者です。
    スマホの作曲アプリで作ったMIDIデータをMpcに取り込んで、Mpcの音色素材でMIDIを鳴らしたいと思っているのですが、可能でしょうか?
    もしよろしければ、その方法も知りたいです。
    素人質問で申し訳ございません。

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      こんにちは!
      MIDIデータの取り込みはSDカードやUSBでできると思います!
      MPC本体の後ろ側に、SDカード、USBそれぞれ差し込み口があります。
      方法としては、
      ブラウズ画面(shift + Meneボタン)を開く
      画面左上のPlacesをタップする
      PIacesの下に、SDカードやUSBの名前が表示されるので任意のものをタップする
      取り込みたいMIDIの名前をタップして、LOADをタップする
      ブラウズ画面に戻って画面右下ASSIGN SAMPLESをタップする
      画面が切り替わり、左側に【SAMPLE POOL】欄に、ロードしたMIDIの名前が出てくるので、あとは入れたい1〜16のPAD直接もしくは、ディスプレイのPADを押して、本体一番右端下のボタン(くるくる回るやつ)を、ぎゅっと押せばMIDIがPADにアサインされます!

  • @海鮮シーフード-n6x
    @海鮮シーフード-n6x 2 года назад

    ハットが何度叩いても上手く
    反映されないの出すが。
    これは打ち込むタイミングが
    ただずれているだけになりますか?

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      こんにちは!うーん、なぜでしょうか・・・ もしどうしてもズレるなら、一つ一つ打ち込んでいく(ステップ録音)も手です。なかなかに大変ですが。。。

  • @ぶりぶりざえもん-r3k
    @ぶりぶりざえもん-r3k 2 года назад

    Pad performが横の方に表示されないのですが、どうすれば表示されるようになるのでしょうか?

    • @VLOG-qc6ul
      @VLOG-qc6ul  2 года назад

      こんにちは!この動画で言うと、どの辺り(何分くらい)の解説の部分でしょか?