多肉植物の室内栽培は、これで成功率が上がります【エケベリア・チワワエンシス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 50

  • @MH-ce2sh
    @MH-ce2sh Год назад +8

    諸事情で日当たり抜群のアパートから日当たり悪いマンションへ引っ越すことになりました。
    でも、大好きな子はやっぱり一緒にいたいので室内で何とか育てる方法を調べてたので、こういう動画はなかなかなくてとても助かりました!
    清潔な土に植えてLEDライトを買って、何とか植物が元気に育つように頑張りたいと思います。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +4

      コメントありがとうございます!
      室内でも工夫次第で育てられると思いますので、お互い頑張りましょう♪

  • @まさまさ-n4c
    @まさまさ-n4c Год назад +5

    いつも寝る時に見てますが、らんまるさんの声が心地よく、必ず寝落ち😅朝起きて、もう一度見返してます😅

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      色々とお役に立てているようで良かったです(笑)
      沢山見てください♪

  • @misano192
    @misano192 Год назад +16

    甘えまくっているオリさんもかわいいが、「みっ、みるの?」と可愛さに押し負けしてるらんまるさんもかわいい*^ ^*
    チワワさん、一回100均で見つけて買ったけど、ボロボロで復活出来なかった〜。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      可愛すぎて、断れないのです(笑)
      100均のはなかなか良い状態でゲット出来ないですよね(^^;)

  • @すずめ668
    @すずめ668 Год назад +4

    猫さん鳴いてて可愛い❤

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      よく鳴く子なんです(^_^)

  • @Blackcat-overran
    @Blackcat-overran Год назад +1

    植え替えは葉挿しチャンス!余計に取りすぎてちっちゃくなるんですけど🙄
    織ちゃんは新人と植え替えの監督なんですね🐱

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      余計にちっちゃくなるの分かります(笑)
      人間の子供と同じで、新しいものと大人の作業を見るの好きなんだと思います(^_^)

  • @怠惰を求めて勤勉に行き-r3r

    今回も勉強になりました。今日は病院帰りにホームセンターに行って、ルビーブラッシュを買ってきました。らんまるさんみたいに根を切る勇気が無いので、洗って用土に植えました。最近動画観てから、エケベリアにはまってしまっている自分が…場所も少なくなって来てる、ラック一段延長しようかな(笑)

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ルビーブラッシュあったんですか!?
      お店で見たことがないのでビックリです(笑)
      エケベリアやるなら、ジャンルを絞って集めた方が良いかもしれませんよ(^_^)
      種類によって徒長しやすいのもありますが、数が多すぎてキリがありません(^^;)
      チワワ系はおすすめです♪

    • @怠惰を求めて勤勉に行き-r3r
      @怠惰を求めて勤勉に行き-r3r Год назад

      @@botanicalife_RANMARU 自分も初めてみました、運が良かった

  • @hal_maki_sand217
    @hal_maki_sand217 Год назад +2

    オリちゃんの『やーだー、そっち行くの!!』という文句が聞いて取れました。🤣 
    我が家のうさぎ様の様子を日々観察して感じ取れるようになると、他の動物の様子もなんとなく?こういうことを言っているのだろうな~というのがわかるようになりました。笑

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      動物と暮らしていると、そういう第六感がつきますよね(笑)

  • @やすやす-b7y
    @やすやす-b7y Год назад +1

    生えている根は生産者さんの土を好む根ですものね
    自分好みの土で育てるなら根も新しくする
    勿体無くて可哀想な気がして切れなかったのですが
    やってみます

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      仰る通りで私的には、リセットして完全に自分の環境に適応した根を出させた方が、失敗が少ないような気がします(^^)

  • @momonatsu.nyanko
    @momonatsu.nyanko Год назад +2

    織ちゃんは、とっても美猫ですね😍
    そして、らんまるさんはしっかり織ちゃんの下僕になってしまってますね。我が家と一緒(笑)
    チワワエンシスどうでもって思っていましたが、らんまるさんの動画観ていたら欲しくなって近所のホムセンに行ったのですが、管理悪くて酷かったです。
    それにお値引きなくて、さすがに買いませんでした😓
    良いの見つけたら、お迎えしたいです😊

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      お猫様中心になりますよね(笑)
      チワワ系は夏でも爪に特徴が出てくれますので、年中楽しめますし、抜群に可愛いと思いますよ(^_^)
      昔アンチエケベリアだった私を心変わりさせた種類の一つですので、おすすめです♪

  • @kazukotakasugi8583
    @kazukotakasugi8583 Год назад +7

    ビックリした〜❗️ 根っこ切ってしまうんですね・・・ 虫とかついていたら 今のうちに退治ですね

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      たまに、根にカイガラムシもいたりしますので、この段階でリセットするのが私としては安心です(^_^)
      しかも、エケベリアの場合、土を剥がした細い根は傷んで、土の中でダメになることがあるのですが、リセットして一から土に根を噛ませているので、傷んだ部分がほとんど無い綺麗な鉢になります♪

  • @hitomiasano4203
    @hitomiasano4203 Год назад

    いつもわかりやすく教えていただきありがとうございます😊
    おまけがおまけじゃないw ☺️癒し✨

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      メインを侵食するくらい、評判が良いおまけです(笑)

  • @グリン-f6z
    @グリン-f6z Год назад +2

    以前かららんまるさんの動画は拝聴していましたが、今月から多肉植物を育て始めた初心者です。
    今日、生産者さんのハウスでいくつかお迎えして帰りました。
    選んでる時に経緯は長くなるので省きますが、マンモスの外葉がジュレている株を子どもがもらい、オーナーさん曰く「保っても1~2週間位だと思う。
    」と色々と説明もして頂きました。
    その株についてなのですが、ジュレている株の現物を見て、ジュレるってこんな風になるんだと勉強になったのですが、どうにか救ってあげられないかな?(仕立て直しは難しいと言われました)と思っています。
    らんまるさんの過去の動画を色々と観てきているので、やり方は何となくイメージはできているのですが、鉢からまだ抜いて無いので根の状態はまだ不明。成長点はしっかりしていそう。ジュレているのは外葉で他はまだブルームもしっかりある。この場合らんまるさんならどういった対処をしますか?
    経験が全く無いので、不安になってしまい長々と書いてしまってすみません。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      おそらくお店の方が厳しそうと言っているので、完全なジュレなのだと思いますが、補足的に説明させていただきます。
      夏の間、光量が足りなかったり、栽培環境を急激に変化させたり、妙なストレスを与えて育てると、秋から冬になった際に、外葉がジュレのように黄色く半透明になることがあります。この場合、秋の活動期に出た健康的な葉は残りますが、ストレスを与えていた時の葉が急激に変色していくことがあります。
      ただ意外と放って置いても、カリッと乾いて株は無事というパターンもあります。
      もちろん、☆になるパターンもあります。
      なので、外葉のジュレ=株が☆になるワケではないです(と言っても油断してはいけないので、対処した方が良いです)
      対処方法ですが、私は全ての葉をとって葉挿しに回します。
      正直軸に菌が入ると、腐敗はなかなか止まりません。完全に全身に回る前に、行うのがポイントです。
      早ければ、何とかなる場合もあります(^_^)
      葉挿しの練習と思って、葉をもいで見てはいかがでしょうか?
      根元をしっかり残すのがポイントです。
      出来れば新品の軽石などに挿すのが清潔で安心ですが、タッパーにそのまま投げ込んでいても発根発芽します。半分土挿し、半分そのままで、比べてみても面白いと思います。
      参考になれば幸いです。

  • @そそそそ-b2y
    @そそそそ-b2y Год назад +1

    家の中でいけるなら、チャレンジしたいと思いました。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      室内でも工夫次第で育てられますよ(^_^)

  • @kyoichi-blue
    @kyoichi-blue Год назад +1

    はじめまして。数日前に多肉植物に興味を持ちました。
    らんまるさんの動画は情報がたくさんあり、とても勉強になります。
    特にオブツーサの動画を見て、育てたくなりました。
    オブツーサについての質問です。
    軸ごと根をカットする方法を、購入した苗(まだ買ってません)が有機質の土·無機質の土に関わらず、行った方が良いですか?

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      参考にしていただけて嬉しいです(^_^)
      結論から言うと、植え替え時に根元を水洗いして、根が綺麗だったり株元が黒く傷んでいなければ、オブツーサの場合切らなくても大丈夫です。
      エケベリアは根が土から剥がれると根が傷んで土の中でダメになるパターンがあるので、私は全切りするか太めの根のみ残すことが多いです。
      ただ、根元の調子が悪そうだった場合は、傷んだ部分がなくなるまで切り詰めます。その時葉挿しもついでに数枚取っておくと、非常事態が起きたときに予備で活躍してくれるかも知れません。
      初めてだとなかなか難しく感じるかも知れませんが、健康状態の良い苗であればそのまま植え替えて問題ありませんので、ご安心ください(^_^)
      もし質問があれば、返信欄だと通知されず埋もれることがあるので、最新動画(ハオルチアじゃなくて良いです)のコメント欄にいただければ、分かる範囲でお答えさせていただきます(^^)
      一緒にオブツーサ楽しみましょう~♪

    • @kyoichi-blue
      @kyoichi-blue Год назад

      @@botanicalife_RANMARU とても分かり易くご返答いただき、ありがとうございます!
      一番疑問に思っていたことが解消されて、育ててみたい気持ちが強くなりました。(^^
      実際に育てて分からない時、また質問させてください。
      一緒に多肉(特にオブツーサ)楽しみたいです(^^v

  • @0819i-n9r
    @0819i-n9r 3 месяца назад

    初コメです!サボテンも室内で育てるとしたら同じようにすればいいですか??😭

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      サボテンの場合は根元はカットせずに対処しています。
      こちらの動画で紹介していますので、よろしければご覧ください(^_^)
      ruclips.net/video/mazMA_D1oiM/видео.html

    • @0819i-n9r
      @0819i-n9r 3 месяца назад

      @@botanicalife_RANMARU ありがとうございます!そうしてみます🤲🏼❤️

  • @koe3010
    @koe3010 Год назад +3

    土は大事ですね◍•᎑•◍うちは屋外なので有機質たっぷり使った子もいますがエケベリアは特に水はけよくしてあげたいところです😌
    最後のおりちゃんの可愛い顔に心持ってかれて何コメントするのか忘れるとこでしたwなんて可愛いのまじで😆

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      エケベリアって、水はけ大事ですよね(^_^)
      親バカですが、私は毎日「可愛いね」って言っていますよ(笑)

  • @咲衣-z4g
    @咲衣-z4g 2 месяца назад

    エケの土ってどのくらいが良さそうですか?外でもベランダでも難しくて。
    グラプトベリア系だと強いので葉も落ちて野生くらいいける子も増えてきたんですが。
    一方エケが中々に難しい。水がたまらないように鉢底石で対策や保険はとったほうが良いかなとは思うんです。
    土は軽石ばかりだとキツそうかなって。ハオルチアの方がこういうの強くて、エケはよく死ぬ。土の配分が分からないんです。
    軽石とコロコロした土くらいで良さそうですかね?
    毎回根っこ切るのは私は不安で怖いけどこれって、有機質と虫が関係してるからなんでしょうね。
    愛知でジメジメしてるし。😂切ったらそのまま死ぬことがあります。😂

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      以前は軽石:鹿沼:赤玉2:1:1で育てていましたが、最近は軽石単体ですね(^^;)
      あと試しにハイドロボール単体なんかもしています。どの方法もちゃんと育ちますが、より粒子が崩れないものを採用するようになりました。
      軽石単体は不安になる気持ちも分かります(^_^)
      しかし、山野草や高山植物の業界では、蝦夷砂(北海道の軽石)ほぼ単体で育てている例もあります。
      もちろんpHが合っているからなど色々理由はあると思いますが、ここで知っていただきたいのは、あんな葉も厚くないヒョロっとした植物でも育つという点です。
      なので、多肉にも問題はありません。しかし、栄養は少ないですし根にもストレスはかかるので、有機ブレンドよりは成長は遅くなります。
      成長の速さを取るか、腐りづらさを取るかの2択になりますが、もし試せそうな子がいれば、そういうので実験してみても良いかもしれません。

    • @咲衣-z4g
      @咲衣-z4g 2 месяца назад

      @@botanicalife_RANMARU 腐りづらさ!愛知はこれで決まりですね。小学生のとき適当に肥料と水だけあげてたら百発百中で枯れていったので、ph気をつけていけるようになりました。炭化鶏糞もいれようかな。EM活性水と時々水苔やゼニゴケなどの信頼のおける緑色の子を鉢隅にやって共存共栄系探してる鉢を用意してるんですけど、新しい強すぎるオブツーサ、ハオが日陰で放置多肉並みにムッチンムッチンのプルプルに育ってて。透明だし。蟻とか歩いてるのにベランダの子より綺麗wwwおいおいって。
      腐りづらさってこういう味方で回ってる子が一番良いなって思いました。凄い強くなるんですよ。
      軽石とゼニゴケは超相性良いみたいだし、とにかく組み合わせも良いの探してみます。素晴らしいやつがあればまた私も教えますね。
      シュンガイトと所感ですがサンストーン、ルチルさざれいいですよ。キラキラに合わせて育とうとするので。
      溶けてカラーハーブから似たような良い特徴を出すし粘菌ち同じみたいなんで。子実体が可愛いやつとか持ち帰って鉢に合わせたりしてます。
      光苔とか憧れですよ!

    • @咲衣-z4g
      @咲衣-z4g 2 месяца назад

      ありがとうございます。書き忘れた。笑

  • @ミフク岩崎
    @ミフク岩崎 Год назад

    植え替えしたのですが、かびがはえみたいになったのですがどうしてなんでか?

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +4

      コメントありがとうございます!
      おそらくカビの菌が葉に付着していたのではないかと思います。
      もしグチャグチャに溶けていた場合は、助かる可能性は低いですが、生きている部分を残してカットします。
      そうではない場合は、私は以下の対処をします。
      ①株を取りだし、台所洗剤(ジョイW除菌)で洗浄、根がある場合は全てカットし軸が黒くなっていないか確認(なっていた場合は、白い部分になるまで切り詰め)。また、カビていた葉は全て取り除きます。
      ②再び洗剤で洗浄、水で良く洗い流したら水を切り、抜き苗で乾燥3~4日。
      その後乾燥した清潔な軽石に乗せて、3日に1度程度霧吹きで軽く株元の軽石を濡らします(蒸れ防止で夜にやることが多いです)。
      発根を誘発するための水分なので、翌朝乾くのならそれで良いです。数日に1回のペースで湿り気を感じさせるのが大切で、しっかり濡らすとまたカビが生えるかも知れません。
      3週間ほどで発根してくることが多いです。
      カビの菌は植物の免疫が落ちると表に現れることが多いです。
      発根して体力がつくと、カビに打ち勝つのか生える事がほとんどないです。
      参考になれば幸いです。

  • @きりりん-c5l
    @きりりん-c5l Год назад

    初コメです❗️びっくりです。多肉は家の中では育てられないと思っていました。徒長はしないのですか❓️

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      チワワエンシスや桃太郎は、エケベリアの中では窓辺の光でも徒長しづらい方かと思います(^_^)
      あとは多肉全般で考えると、ハオルチアのオブツーサ系(一部を除く)のように、室内で十分育つグループもあります。

    • @きりりん-c5l
      @きりりん-c5l Год назад

      ありがとうございました😃

  • @内藤晴子-x3m
    @内藤晴子-x3m Год назад +3

    おまけ...有難うございました(●^o^●)y

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      楽しんでいただけて良かったです(^_^)
      なんか、織を撮っている時の方が映像が綺麗なんですよね。不思議なものです。

    • @内藤晴子-x3m
      @内藤晴子-x3m Год назад +1

      @@botanicalife_RANMARU さま
      織ちゃんのオーラが凄いからではないでしょうか!?

  • @ぬまな-n4j
    @ぬまな-n4j Год назад +3

    窓の方に促すらんまるさんの声にちょっと強めに反応した織ちゃんの鳴き声を聞いて、絶対会話成立してる!織ちゃん賢すぎ!と確信しました✨
    エケベリアに関しては外で育てる派の私ですが、環境や土の違いもありますが、やっぱり水やり頻繁にザバザバたっぷりだったときは、ちょっと葉っぱも大きくてパカンと開いてしまってました(>

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      猫又なのかと思うくらい、良くおしゃべりしてくれます(笑)
      良い感じのやり方が出来上がったようで良かったです(^_^)
      形良く健康にってなかなか難しいですよね。
      私もまだまだ研究中ですので、お互い良い感じに育てられるように頑張りましょう♪

  • @オクラホマミキサー-t7s

    この生産者さん
    価格安い反面、表示が大雑把ですよね。
    本日ホムセンで迎えた多分「福だるま」「ふっくら娘」と思しき多肉さんは
    コチドレン・オービクラータとしか記されていませんでしたもん