Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Clarisはルック車ではなくメーカー車のエントリーに使われている印象を受けます。Tourneyはブレーキと変速が手元でできるため、デュアルコントロールレバーと言えると思います。また、ルック車によく搭載されているのがTourneyかな、と思いました。
公式でもデュアルコントロールでした。説明欄にして訂正させていただきます
違ってたら申し訳ないのですが、シフトの操作がクラリス以上と異なる為と(アップは親指のボタン)、Tourney前身のA050と混乱されたのかも…(アレはシフターはWレバーというか、サムシフターというか…別途でしたから(A050はシフターとFD・RDのみのラインナップでしたが、結構使えましたよ~※一部Tourney(A070)のパーツと互換してるので、コンパクトクランクだけ070にしました))
何となくで6年ほどロードバイクに乗っていたのですが、最近性能に少し不満が出てきて買い替えを検討していたところだったので知識をつけるのにとても有用でした。ありがとうございます。こういう全体をざっと把握できるような情報源が全然なかったので助かりました。
動画が参考になって嬉しく思います。
ガンダムで例え分かりやすくて面白かったです!ダイエット目的で入門用ロード買ったのですが、ならクラリスで充分ですよね🙆♂️
十分だと思います。クラリスも十分スポーツモデルですし
上が高価になったのでTiagraで抑えるか悩む人もいるけど、普通に良いぞ~ 上位と制動力の差がないTiagra油圧の完成車お勧め。
実はティアグラも性能いいですよね。最初のバイクで一部ティアグラ4700使ってました
9000デュラが見た目最強、一番かっこいい
コメントありがとうございます。9000は私も好きです。シルバーのメタリック感が好きです
比較の方法が秀逸!楽しい解説ありがとうございます!
動画視聴ありがとうございます。
こういう初心者向けのコンポーネント解説動画はとてもありがたいです。自転車界隈の有名チャンネルは経験者用にしか作っておらず、自己主張が強すぎるものばかり。プロショップのチャンネルでもコンポーネントによる違いを解説している動画がほぼ無かったりします。自分がロードバイクに興味を持ったのは1年くらいですが、コンポーネントの違いを知るのに1~2カ月以上かかりました。主のような目線を持たれてる自転車の解説動画は少ないので毎度応援しています。グレードによるホイール解説も是非お願いします。後、フロントライトで購入迷っているのでライトの解説動画もお願いしたいです。
動画視聴ありがとうございます。ライト動画検討させていただきます。
カーボンの105も乗ってますけど、ガンガン街乗りして駐輪場に平気で置いて多少雨にも晒されてってなると、 クラリスで十分なんですよね。パーツは安いしチェーンは頑丈ですし変速調整もしやすい。レースじゃないからギア足りないってのもトレーニングだと思えば全く気になりません。ただブレーキは変えた方がいいと思います。
街乗りならクラリスでも十分ですよね~
自分は金欠なので一つ前のsoraでレース出てます
コンポーネントの動画ありがとうございます〜
クラリスとターニーは、モビルスーツだとジムみたいな感じです。 あまり自転車に興味がない人でも扱いやすくコストも低い、ある程度調達しやすいメリットがあります。
先日クラリスからチィアグラにグレードアップしました。アルテグラ以上にする予定はないので105にはしなかったです。ティアグラで充分です。要は足がエンジンなので筋トレで頑張ります
TIAGRAは、油圧ブレーキもフラットバー用シフティングレバーもありますよ!
コメントありがとうございます。ティアグラディスク追加されていました
シマノのコンポ気持ちよすぎだろ!
安定のシマノですね!
ティアグラは2020年5月から油圧ディスクが標準です(BR4770)。リムブレーキは残置ですが機械式ディスクはTiagraとしては設定なしです。ただ「コンポはティアグラ」と謳うバイクの中にはブレーキだけ機械式(非ティアグラ)にスペックダウンしているものが時々あるので誤解されやすいですね。
ティアグラ仕様勘違いしてました。
初めて買ったロードがシュウィンのファストバックっていう65000円くらいのロードでコンポがクラリスだったなぁ
アルテ、デュラとの互換性から105を薦めていたローディーが多かったけど、それも崩れてしまったからもうティアグラとかでもいいね。ティアグラなら油圧ディスクブレーキあるし
それはまだやろ105でもR7020の油圧ディスクあるしまだR7100(仮)がまだ出てないから互換の話するのはナンセンス
この度初めてロードバイク購入しました(クラリスMIX仕様)ブレーキが他社製なのですがやっぱり交換したほうがいいんですかね?
最低ラインがClarisてターニーてやはり仲間ですら無い🤣
ちょっと小話どこかのお店にあったのを見ただけでしたが、ソラだったかクラリスだったか不確かですけど下位グレードでもキャリパー買えば機械式ディスクに出来ますよ☺️興味ある方は是非〜!TRPから出てるはずです😀
コメントありがとうございます。
Still shimano producing r9120?
ガンダム例え・・・解りやすいし笑えたw12速仕様は高くて買えない💦しかも今度値上げするし💦💦
コメントありがとうございます。12速は105に期待ですかね~。最近は値上げしすぎて辛いですね・・・
おもしろかったよー!ホイールも待ってるよー!
ありがとうございます。ホイールも検討させていただきます。
いつもありがとうなんですよー😃
クラリス完成車からR8000アルテにしましたが、リアの変速はクラリスも悪くないんですよねただ、フロントが・・・
さすがにアルテグラからだとしかたないですね・・・
dura ace 7800系は、レース向けですか?
どの時代のデュラエースもフラッグシップで常にトップレースモデルですね。
そうだったんですね!ありがとうございます😊
次期105は機械式とdi2選べて12速化という噂がありますね。コスパと性能のバランスが良いグレードの105は庶民の味方。
Di2化は無いって思ってるさすがにdi2ならそれ欲しいよね笑
どっちも話はでてますが、公式の発表聞いてからですね~
ほんとにそうなったね
tourneyもデュアルコントロールレバーあるぞ
勘違いしていました。説明欄にて訂正します
Tiagraが105に唯一無二で勝るところ。名前の格好良さである。初ロード搭載で今も4700大好きですハイ。
コメントありがとうございます。105だけネーミングセンスが謎ですね。私も以前4700系使っていましたいいですね!!
地味だけどソラが好き
ソラって下に見られですが、ちゃんと整備すれば十分な性能ですね
デュラアルテ105MIXで使ってるけど(元はSRAM APEX)色はクラリスが好き
自分は未だに6sの105を使ってますバイオペースのクランクがお気に入りです
クラリスで満足
クラリスでも十分最高コンポに対抗できることを俺が証明しました結局足がポイントですね
最後は足が物をいいますんねw
クラリスロードは入門でターニーはルック車
ターニーにもSTI ありますよ?
リサーチ不足でした。説明欄にて訂正しています。
ディアグラ油圧あったような
ティアグラにも油圧ありますね
Dura aceはスポンサー契約で提供を受けるくらいじゃないとメリットがない
クラリスディスク民105油圧に憧れる
Clarisは昔、2300って名乗ってましたねこっちは固有名詞付いたのに105は…SHIMANOェ…(笑)今のコンポは1グレード違い位だと、パッと見でそこ迄差が無いですね~ワシは未だにtiagra4600のカブトガニクランクだけは許してませんがww
ティアグラ4600系はデザインがですねwクランクがブトカニでSTIが触覚でしたからねw
しかもシフトインジケーターがあるせいでSTIレバーが大きくて、手の小さいワシには握り辛かったッス…(´ε`;)ゞポリポリ
初代モデル(A105系)だけはゴールデンアローという愛称がありました。各パーツに弓と矢の金色の刻印があったのでそう呼ばれたのですが、黒の印刷、黒字に白の印刷を経て僅かな期間で弓矢マークはなくなってしまいました。まぁ、消滅してしまったSHIMANO500とかSHIMANO100、105と同じ盛大に大コケしたAXシリーズの尻拭い役で登場したのに無くなったZシリーズ(米Z-components)等に比べると、105シリーズは恵まれている方です。ちなみに、初代モデルにも一応「105」のロゴマークがありましたが、黄色に青い縁取りのゴシック体のようなものでした。
アルテグラも以前は600アルテグラ、さらにその前は単に600だったような。いつの間にか600って外れているんですね。105はデュラエースと並ぶ古い名前に。
@@yaburegasa Titlist(D-601,D-600 600の先代)→600→600EX(アラベスク)→600AX→600ULTEGRA→ULTEGRA&ULTEGRA RXですね。600アルテ以前はどちらかというとツーリング向けコンポーネントの位置づけでしたが、"アルテグラ"という名称が付いてからロードレーサー向けフラッグシップコンポーネンツへと舵を切っています。あと、105はデュラの10年後(1983)に登場しています。(なお、90年代に"105SC"にしれっと改名して9s化したときに元に戻している。)ちなみに、初代デュラはRDだけ「CRANE」というデュラの先代にあたるシマノ最上位グレードだったものが続投していました。CRANEは鶴という意味で、他にもSKY LARK(ヒバリ)、EAGLE(ワシ)、PECKER(woodpecker=キツツキから取った)、FALCON(ハヤブサ)、THUNDER BIRD(ライチョウ)等、1960年代~1970年代半ばの変速機には鳥にちなんだ名前が与えられたものがありました。
ティアグラは油圧ディスクモデル追加って記事を見ていたので、ティアグラのディスク=油圧って思っていましたが、機械式もありえるんですね。購入する時に誤解しないように気をつけます。
リムブレーキのコンポを紐引き機械式ディスクで仕立て上げてるメーカーがあるだけでシマノの公式セットではありませんね~
一応追加もされてますが、仕様をよく見て買ったほうがいいモデルですね
シマノもカンパニョーロみたいに、グレードで製品仕様や変速段数に変化を付けて販売するスタイルにシフトするのかな🤔いつも楽しい動画ありがとうございます🥴いつか、ゾンダとレーシング3の比較動画をお願い致します🙏
コメントありがとうございます。比較動画は検討させていただきます。
5600系化石105を使ってるけど現行105のリアシフト段数はアルテグラと差がついちゃったのかよ・・・現行品ならアルテグラ選んじゃうかも。でも、もうすぐ105Di2の噂も聞くしなやむなぁ
105の新作は7月に公式発表がありそうですね!
12速試したいなーエビホーンならできるかぁデオレを選んだってワケ
デュラエースに乗れば初心者でも連戦連勝!?
コンポのよりライダーのスペックがほとんどですw
今アルテグラが12速なら11速の6800アルテグラ使っている俺は……
結構昔のコンポだからわんちゃん載せ替えありだねそれは
@@hyuga2715 というか、今乗ってるFELTが2013年モデルww
メーカーから載せ替えろ圧力が強いですね・・・
ルック車はターニーが多い
まぁこういうのも良いけど…業界の歴史とか群雄割拠、マーケティングとかの側面から自転車を解説して欲しい。クルマでもオートバイでもメーカーや国別の競争ってレースより面白かったりする
コメントありがとうございます。今度の動画の参考にさせていただきます
あれ?4700のティアグラから機械式じゃなくて油圧式ディスクブレーキが採用されてるはずじゃなかったっけ?エントリーとかに使われてる2000クラリスや3000ソラは機械式ディスクを採用してるが4700のティアグラは油圧式ディスクがついてるはずだよ…確かTREK ドマーネ al4に油圧式のティアグラを採用してるはずだから
公式で油圧あります。ご指摘ありがとうございます。
R7000とR8070と3500持ってるけどST-R8070の握りやすさは格別R7000でも十分変速する。3500はうんこ5700もうんこ
デュラDi2………そのお金あったらスーレコ買うよ()
…まあ、資金に余裕があれば105ディスク仕様がお勧めではあるよなあ…デュラアルテはガチ仕様過ぎる。もちろんリムでも可、だけどリムなら機械式アルテとの価格差が…Di2はまだ値段的に手が出せんなあ…105Di2は噂はあるけど噂だけだし。ただなあ…今のシマノの4本スポーククランクが好きになれんのよ…愛車(フル105仕様だった)のクランクだけ旧型105探して交換したよ…あの「プレス板加工しました!!」感が好きなんだよwあのシンプルなクランク復活しないかなあ…無理かな、スラムも極太4本スポークになってるし…
105はモデルチャンジまで様子見ですね。私も旧型のデザインが好きですね
Clarisはルック車ではなくメーカー車のエントリーに使われている印象を受けます。Tourneyはブレーキと変速が手元でできるため、デュアルコントロールレバーと言えると思います。また、ルック車によく搭載されているのがTourneyかな、と思いました。
公式でもデュアルコントロールでした。説明欄にして訂正させていただきます
違ってたら申し訳ないのですが、シフトの操作がクラリス以上と異なる為と(アップは親指のボタン)、Tourney前身のA050と混乱されたのかも…(アレはシフターはWレバーというか、サムシフターというか…別途でしたから(A050はシフターとFD・RDのみのラインナップでしたが、結構使えましたよ~※一部Tourney(A070)のパーツと互換してるので、コンパクトクランクだけ070にしました))
何となくで6年ほどロードバイクに乗っていたのですが、最近性能に少し不満が出てきて買い替えを検討していたところだったので知識をつけるのにとても有用でした。ありがとうございます。
こういう全体をざっと把握できるような情報源が全然なかったので助かりました。
動画が参考になって嬉しく思います。
ガンダムで例え分かりやすくて面白かったです!ダイエット目的で入門用ロード買ったのですが、ならクラリスで充分ですよね🙆♂️
十分だと思います。クラリスも十分スポーツモデルですし
上が高価になったのでTiagraで抑えるか悩む人もいるけど、普通に良いぞ~
上位と制動力の差がないTiagra油圧の完成車お勧め。
実はティアグラも性能いいですよね。最初のバイクで一部ティアグラ4700使ってました
9000デュラが見た目最強、一番かっこいい
コメントありがとうございます。9000は私も好きです。シルバーのメタリック感が好きです
比較の方法が秀逸!楽しい解説ありがとうございます!
動画視聴ありがとうございます。
こういう初心者向けのコンポーネント解説動画はとてもありがたいです。
自転車界隈の有名チャンネルは経験者用にしか作っておらず、自己主張が強すぎるものばかり。
プロショップのチャンネルでもコンポーネントによる違いを解説している動画がほぼ無かったりします。
自分がロードバイクに興味を持ったのは1年くらいですが、コンポーネントの違いを知るのに1~2カ月以上かかりました。
主のような目線を持たれてる自転車の解説動画は少ないので毎度応援しています。
グレードによるホイール解説も是非お願いします。
後、フロントライトで購入迷っているのでライトの解説動画もお願いしたいです。
動画視聴ありがとうございます。ライト動画検討させていただきます。
カーボンの105も乗ってますけど、
ガンガン街乗りして駐輪場に平気で置いて多少雨にも晒されてってなると、 クラリスで十分なんですよね。
パーツは安いしチェーンは頑丈ですし変速調整もしやすい。レースじゃないからギア足りないってのもトレーニングだと思えば全く気になりません。
ただブレーキは変えた方がいいと思います。
街乗りならクラリスでも十分ですよね~
自分は金欠なので
一つ前のsoraでレース出てます
コンポーネントの動画ありがとうございます〜
動画視聴ありがとうございます。
クラリスとターニーは、モビルスーツだとジムみたいな感じです。
あまり自転車に興味がない人でも扱いやすくコストも低い、ある程度調達しやすいメリットがあります。
先日クラリスからチィアグラにグレードアップしました。アルテグラ以上にする予定はないので105にはしなかったです。ティアグラで充分です。
要は足がエンジンなので筋トレで頑張ります
TIAGRAは、油圧ブレーキもフラットバー用シフティングレバーもありますよ!
コメントありがとうございます。ティアグラディスク追加されていました
シマノのコンポ気持ちよすぎだろ!
安定のシマノですね!
ティアグラは2020年5月から油圧ディスクが標準です(BR4770)。リムブレーキは残置ですが機械式ディスクはTiagraとしては設定なしです。ただ「コンポはティアグラ」と謳うバイクの中にはブレーキだけ機械式(非ティアグラ)にスペックダウンしているものが時々あるので誤解されやすいですね。
ティアグラ仕様勘違いしてました。
初めて買ったロードがシュウィンのファストバックっていう65000円くらいのロードでコンポがクラリスだったなぁ
アルテ、デュラとの互換性から105を薦めていたローディーが多かったけど、それも崩れてしまったからもうティアグラとかでもいいね。ティアグラなら油圧ディスクブレーキあるし
それはまだやろ
105でもR7020の油圧ディスクあるしまだR7100(仮)がまだ出てないから互換の話するのはナンセンス
動画視聴ありがとうございます。
この度初めてロードバイク購入しました(クラリスMIX仕様)ブレーキが他社製なのですがやっぱり交換したほうがいいんですかね?
最低ラインがClarisて
ターニーてやはり仲間ですら無い🤣
動画視聴ありがとうございます。
ちょっと小話
どこかのお店にあったのを見ただけでしたが、ソラだったかクラリスだったか不確かですけど下位グレードでもキャリパー買えば機械式ディスクに出来ますよ☺️
興味ある方は是非〜!
TRPから出てるはずです😀
コメントありがとうございます。
Still shimano producing r9120?
ガンダム例え・・・解りやすいし笑えたw
12速仕様は高くて買えない💦しかも今度値上げするし💦💦
コメントありがとうございます。12速は105に期待ですかね~。最近は値上げしすぎて辛いですね・・・
おもしろかったよー!
ホイールも待ってるよー!
ありがとうございます。ホイールも検討させていただきます。
いつもありがとうなんですよー😃
動画視聴ありがとうございます。
クラリス完成車からR8000アルテにしましたが、リアの変速はクラリスも悪くないんですよね
ただ、フロントが・・・
さすがにアルテグラからだとしかたないですね・・・
dura ace 7800系は、レース向けですか?
どの時代のデュラエースもフラッグシップで常にトップレースモデルですね。
そうだったんですね!ありがとうございます😊
次期105は機械式とdi2選べて12速化という噂がありますね。コスパと性能のバランスが良いグレードの105は庶民の味方。
Di2化は無いって思ってる
さすがにdi2ならそれ欲しいよね笑
どっちも話はでてますが、公式の発表聞いてからですね~
ほんとにそうなったね
tourneyもデュアルコントロールレバーあるぞ
勘違いしていました。説明欄にて訂正します
Tiagraが105に唯一無二で勝るところ。
名前の格好良さである。初ロード搭載で今も4700大好きですハイ。
コメントありがとうございます。105だけネーミングセンスが謎ですね。私も以前4700系使っていましたいいですね!!
地味だけどソラが好き
ソラって下に見られですが、ちゃんと整備すれば十分な性能ですね
デュラアルテ105MIXで使ってるけど(元はSRAM APEX)色はクラリスが好き
自分は未だに6sの105を使ってます
バイオペースのクランクがお気に入りです
動画視聴ありがとうございます。
クラリスで満足
クラリスでも十分最高コンポに対抗できることを俺が証明しました
結局足がポイントですね
最後は足が物をいいますんねw
クラリスロードは入門でターニーはルック車
動画視聴ありがとうございます。
ターニーにもSTI ありますよ?
リサーチ不足でした。説明欄にて訂正しています。
ディアグラ油圧あったような
ティアグラにも油圧ありますね
Dura aceはスポンサー契約で提供を受けるくらいじゃないとメリットがない
クラリスディスク民105油圧に憧れる
コメントありがとうございます。
Clarisは昔、2300って名乗ってましたね
こっちは固有名詞付いたのに105は…
SHIMANOェ…(笑)
今のコンポは1グレード違い位だと、パッと見でそこ迄差が無いですね~
ワシは未だにtiagra4600のカブトガニクランクだけは許してませんがww
ティアグラ4600系はデザインがですねwクランクがブトカニでSTIが触覚でしたからねw
しかもシフトインジケーターがあるせいでSTIレバーが大きくて、手の小さいワシには握り辛かったッス…
(´ε`;)ゞポリポリ
初代モデル(A105系)だけはゴールデンアローという愛称がありました。
各パーツに弓と矢の金色の刻印があったのでそう呼ばれたのですが、黒の印刷、黒字に白の印刷を経て僅かな期間で弓矢マークはなくなってしまいました。
まぁ、消滅してしまったSHIMANO500とかSHIMANO100、105と同じ盛大に大コケしたAXシリーズの尻拭い役で登場したのに無くなったZシリーズ(米Z-components)等に比べると、105シリーズは恵まれている方です。
ちなみに、初代モデルにも一応「105」のロゴマークがありましたが、黄色に青い縁取りのゴシック体のようなものでした。
アルテグラも以前は600アルテグラ、さらにその前は単に600だったような。いつの間にか600って外れているんですね。105はデュラエースと並ぶ古い名前に。
@@yaburegasa
Titlist(D-601,D-600 600の先代)→600→600EX(アラベスク)→600AX→600ULTEGRA→ULTEGRA&ULTEGRA RX
ですね。600アルテ以前はどちらかというとツーリング向けコンポーネントの位置づけでしたが、"アルテグラ"という名称が付いてからロードレーサー向けフラッグシップコンポーネンツへと舵を切っています。
あと、105はデュラの10年後(1983)に登場しています。(なお、90年代に"105SC"にしれっと改名して9s化したときに元に戻している。)
ちなみに、初代デュラはRDだけ「CRANE」というデュラの先代にあたるシマノ最上位グレードだったものが続投していました。CRANEは鶴という意味で、他にもSKY LARK(ヒバリ)、EAGLE(ワシ)、PECKER(woodpecker=キツツキから取った)、FALCON(ハヤブサ)、THUNDER BIRD(ライチョウ)等、1960年代~1970年代半ばの変速機には鳥にちなんだ名前が与えられたものがありました。
ティアグラは油圧ディスクモデル追加って記事を見ていたので、ティアグラのディスク=油圧って思っていましたが、機械式もありえるんですね。購入する時に誤解しないように気をつけます。
リムブレーキのコンポを紐引き機械式ディスクで仕立て上げてるメーカーがあるだけで
シマノの公式セットではありませんね~
一応追加もされてますが、仕様をよく見て買ったほうがいいモデルですね
シマノもカンパニョーロみたいに、グレードで製品仕様や変速段数に変化を付けて販売するスタイルにシフトするのかな🤔
いつも楽しい動画ありがとうございます🥴
いつか、ゾンダとレーシング3の比較動画をお願い致します🙏
コメントありがとうございます。比較動画は検討させていただきます。
5600系化石105を使ってるけど
現行105のリアシフト段数はアルテグラと差がついちゃったのかよ・・・
現行品ならアルテグラ選んじゃうかも。
でも、もうすぐ105Di2の噂も聞くしなやむなぁ
105の新作は7月に公式発表がありそうですね!
12速試したいなー
エビホーンならできるかぁ
デオレを選んだってワケ
コメントありがとうございます。
デュラエースに乗れば初心者でも連戦連勝!?
コンポのよりライダーのスペックがほとんどですw
今アルテグラが12速なら11速の6800アルテグラ使っている俺は……
結構昔のコンポだからわんちゃん載せ替えありだねそれは
@@hyuga2715 というか、今乗ってるFELTが2013年モデルww
メーカーから載せ替えろ圧力が強いですね・・・
ルック車はターニーが多い
まぁこういうのも良いけど…
業界の歴史とか群雄割拠、マーケティングとかの側面から自転車を解説して欲しい。
クルマでもオートバイでもメーカーや国別の競争ってレースより面白かったりする
コメントありがとうございます。今度の動画の参考にさせていただきます
あれ?
4700のティアグラから機械式じゃなくて油圧式ディスクブレーキが採用されてるはずじゃなかったっけ?
エントリーとかに使われてる2000クラリスや3000ソラは機械式ディスクを採用してるが4700のティアグラは油圧式ディスクがついてるはずだよ…確かTREK ドマーネ al4に油圧式のティアグラを採用してるはずだから
公式で油圧あります。ご指摘ありがとうございます。
R7000とR8070と3500持ってるけどST-R8070の握りやすさは格別
R7000でも十分変速する。
3500はうんこ5700もうんこ
コメントありがとうございます。
デュラDi2………そのお金あったらスーレコ買うよ()
動画視聴ありがとうございます。
…まあ、資金に余裕があれば105ディスク仕様がお勧めではあるよなあ…デュラアルテはガチ仕様過ぎる。もちろんリムでも可、だけどリムなら機械式アルテとの価格差が…
Di2はまだ値段的に手が出せんなあ…105Di2は噂はあるけど噂だけだし。
ただなあ…今のシマノの4本スポーククランクが好きになれんのよ…愛車(フル105仕様だった)のクランクだけ旧型105探して交換したよ…あの「プレス板加工しました!!」感が好きなんだよw
あのシンプルなクランク復活しないかなあ…無理かな、スラムも極太4本スポークになってるし…
105はモデルチャンジまで様子見ですね。私も旧型のデザインが好きですね