【簡単】ボックスポーチ作り方*20cmファスナー*裏地付き(縫い代が見えない作り方)
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 今回は20cmファスナーを使って、ボックスポーチを作ってみました。
裏地付きマチありの作り方です。
縫い代が見えない作り方をしているので、内側もきれいです。
タブを付けたので開け閉めがしやすいです。
20センチファスナーを使ったボックス型のポーチは、使い勝手の良い大きさです。
動画では作り方を丁寧に解説しているので、ぜひ作ってみて下さい。
*出来上がりサイズ*
・縦約7㎝
・横約14㎝
・マチ7cm
*材料*
・表生地 縦16cm×横23cm 2枚
・内生地 縦16cm×横23cm 2枚
・接着芯 縦16cm×横23cm 4枚
・20cm ファスナー 1本
・タブ用のレース 7cm 2枚
#ボックスポーチの作り方 #マチあり #裏地付き #20cmファスナー
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
気に入っていただけた方はチャンネル登録お願いします♪
*これからも簡単に作れる作品・素敵な作品の動画をUPします*
チャンネル登録はこちらから↓↓
/ @ハンドメイドにここ
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こちらの動画を拝見しながら、はじめてボックスポーチを作りました!
初めてだったので多少歪なところはありつつ全体的に満足できる仕上がりになりました!
ありがとうございます!
いかさん
上手くできたようで良かったです♪ぜひ他のものにもチャレンジしてみてください^^
コメントありがとうございます。
とても分かり安く、初めて見る四角のまちがようやくわかったようです。ぜひつくってみようとおもいます!
わかりやすいと言って頂きありがとうございます。動画を一時停止しながら作るとできますので作ってみてくださいね♪コメントありがとうございました♡
とても可愛いポーチですね💕縫い目が裏にありません🎵早速トライします❤️ありがとうございます😃❤️
Sasakiさん こんにちは。
ポーチ作りは楽しいのでお好きな布でぜひ作ってみてください♡
コメントありがとうございます☆
丁寧な説明ありがとうございます😊
四隅のマチがなかなか手強かったですが、綺麗に作れました✨✨
ありがとうございました😊
ボックスポーチは最初は難しく感じますが一度作れば慣れますね♪
上手く作れたようで良かったです。コメントありがとうございました♡
解説が凄く分かりやすくて、とっても可愛いポーチが出来ました。
ありがとうございました😊
可愛くできたようで良かったです^ ^動画を褒めて頂きありがとうございます♪
励みになります。コメントありがとうございます♡
とても優しい声で丁寧に説明されているので、わかりやすいですね。よく似た生地があるので早速作ってみます。
使いやすいポーチができますのでぜひ作ってみてくださいね♪
コメントありがとうございました♡
ボックスポーチで、一番美しい仕上がりてすね!
そういって頂けてうれしいです。これからもがんばります♪
コメントありがとうございました♡
マチの作り方が分からなかったがなんどかみているうちわかったようにおもいます。じっさいつくっているとわかるのでわとおもうのでつくってみようとおもい!
ぜひ作ってみてください。作る時に動画を一時停止にして、同じようにしていただくと完成すると思います。出来上がると愛着がわきます。試してみてくださいね。コメントありがとうございました♡
とてもわかりやすく作りたくなりました
ありがとうございます。
サクラさん こんにちは。
とても使いやすいポーチです♪ぜひ作ってみてくださいね.
コメントありがとうございました♡
途中までとても簡単に進みましたが、最後のマチを合わせてるとこに時間がかかってしまいました💦
それ以外は、バッチリです!
中側も、縫い目が見えずスッキリきれいに仕上がりました(^^)
説明も、丁寧で分かりやすかったです。
上手く仕上がったとのことで良かったです。ひとつ出来れば2目は簡単ですのでまた作ってみてくださいね♪ご覧いただきありがとうございます。コメントもありがとうございました♡
Thanks for sharing !! Can't wait to give a try !!
Thank you for watching. Please try to make it♡
@@ハンドメイドにここ sure ! I will 👍
He mirado muchos tutoriales y el suyo es el que me ha enseñado mejor, muchas gracias.
Me alegra escuchar tu comentario. Por favor, sigue mirando. Muchísimas gracias.
U
何回視ても、マチの作り方で表は分かるのですがうちぬのをどのようにしてるのかわからず、そこでとまってしまって、ざんねんです?
静止画でわかり易く解説しているサイトを探してみました。nuinavi.com/caramel_pouch
途中から作って完成できますように^^コメントありがとうございました♡
ハンドメイドにここさん、何時もありがとう感謝しています。ほんとに丁寧に分かりやすく・・ご説明頂き嬉しいですね(^◇^)
言葉も・はっきり分かりやすく助かりますね。早速作らせて頂きますね。ありがとうございました。お疲れ様でした。
今後ともよろしくお願いいたします。どうぞご自愛くださいませ。チャンネル登録させて頂きました。
kinokoさん こんにちは。
動画を褒めて頂きありがとうございます。
励みにしてこれからも作りやすい作品をアップします^^
kinokoさんも時節柄、ご自愛下さいね。コメントありがとうございました♪
Spiegato molto bene grazie
Grazie per aver guardato.
作り方ありがとうございます!
ですが
私が作ると高さの無いポーチに仕上がりました…
四隅の切り方の間違えですよね?汗
いしひろさん こんにちは。
作って頂きありがとうございます。
四隅を切るところは動画のように布が重なっているかを確認して下さい。
それが合っていたら13:15 からのマチを縫うところで間違ったのではないでしょうか?
マチをほどいて、確認してみて下さい。
動画通りになっているとボックスになります。一時停止しながら確認してみて下さい。
よろしくお願いします。コメントありがとうございました。成功しまうように☆
マチの作り方がいまいちはっきり分かりません。つくるのをためりっています!
動画を一時停止しながらゆっくり作ってみるとできるかなと思います。よろしくお願いします。コメントありがとうございます♡