Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
若いころは多少の雨など気にもしませんでしたが、今は濡れるのが嫌なので雨の日は(降りそうな気配があるだけで)基本乗らないことにしてます。 気候の変動が激しい昨今、この装備があるとバイクを仕事に使う人にとってはありがたいですね。需要があまりないのでコストアップの問題があるでしょうが、自動二輪(せめて原2クラス)にもこの手のバイクが増えればいいのに、と思います。 50ccバイクが将来的になくなるといううわさもありますし、その時は造らざるを作らざるを得ないと思いますが。
廃ガス規制が厳しくなって50ccのエンジンは作るメリットがなくなると言われてますよね🤔
以前にキャビーナを通勤用に使っていました。傘をさしていて濡れるところは同様に濡れるという例えの通りでした。風が来ないのでヘルメットのシールドは2ノッチくらい常に開けていました。スクリーンにはプレクサスとか塗って撥水させていたのでワイパーを使うことは稀でした。
確かに撥水スプレーとかかけとけば視認性はガッツリ変わるかもですね😆
やっぱり屋根付きでも、ある程度は濡れるんですね…お仕事用のバイクですが、ご苦労されているんですね!
そうなんですよ。結局レインウェアは必須なんですよね😆
キャノピー付きならヘルメットのシールドは開けて走れば良い気がします。(冬はそうもいきませんかね。)先日帰宅したら郵便バイクが自宅前に停車しており、最初後ろ向きで気がつかなかったのですが、この電動三輪でした。いつものヤマハメイトだと思っていたら、動き出した途端「ヒュイーン!」と独特の音がして、ちょっとビックリしました。
配達バイクはカブのイメージがあるので、ビックリしますよね🫢
開発中のこれを四輪にした様なモデルの 「AA-i」 のワイドなスクリーンなら更に濡れにくいでしょうねー。もうバイクじゃなくなるけれども ・・😓
あのモデル気になりますよね😆乗ってみたい👍
やはりレインスーツは必須かッ・・・
雨の強い日は必須ですね😆
え、最後のもうトリシティじゃんw
トリシティよりもう少しおっきい感じでしたよ😆
横風には無力なんだろーなーと、ちょっと思ってた
箱付きだと、余計に風には弱いかもです🥺
ワイパーおっそ!何か理由があってのことか
車ほど早くしなくても視認性に問題がないのかもしれないです😆
乗り方で苦戦するのかぁ、まあスクーターとまたがるタイプのバイクでも微妙に乗り方違いますもんね
色々乗ってきましたがリア二輪は結構戸惑いました🤔
うーん、どうせ濡れるとわかってはいますが、屋根有るんならもうちょい濡れんようにしてよって言いたいですね~😅
取り回しがやりずらくなっちゃうので、メーカーとしては晴れと、雨の日のバランスを考えてってところなんでしょうね🤔
@@aikyobike ありがとうございますっ!勉強になりました😉
最近、このタイプの3輪でヘルメット被っていない人が多い気がします。トライクではないので、ヘルメットは必要だと思います。実際どうなのでしょうか?
後輪の幅を規定値にすれば、ミニカー登録ができます。(トライクと一緒)ミニカー登録車は二段階右折不要、ヘルメット義務無くなり、制限速度60kmになります。
回答ありがとうございます。そうなんですね。勉強になりました。
@@TheGaragd 確かに法律上はそうですが、転倒して体が投げ出されるリスクを考えればヘルメット着用は義務化すべきだと思います。というより、ライダーは自分で考えて行動すべきでしょうね。
若いころは多少の雨など気にもしませんでしたが、今は濡れるのが嫌なので雨の日は(降りそうな気配があるだけで)基本乗らないことにしてます。
気候の変動が激しい昨今、この装備があるとバイクを仕事に使う人にとってはありがたいですね。需要があまりないのでコストアップの問題があるでしょうが、自動二輪(せめて原2クラス)にもこの手のバイクが増えればいいのに、と思います。
50ccバイクが将来的になくなるといううわさもありますし、その時は造らざるを作らざるを得ないと思いますが。
廃ガス規制が厳しくなって50ccのエンジンは作るメリットがなくなると言われてますよね🤔
以前にキャビーナを通勤用に使っていました。傘をさしていて濡れるところは同様に濡れるという例えの通りでした。風が来ないのでヘルメットのシールドは2ノッチくらい常に開けていました。スクリーンにはプレクサスとか塗って撥水させていたのでワイパーを使うことは稀でした。
確かに撥水スプレーとかかけとけば視認性はガッツリ変わるかもですね😆
やっぱり屋根付きでも、ある程度は濡れるんですね…
お仕事用のバイクですが、ご苦労されているんですね!
そうなんですよ。結局レインウェアは必須なんですよね😆
キャノピー付きならヘルメットのシールドは開けて走れば良い気がします。(冬はそうもいきませんかね。)
先日帰宅したら郵便バイクが自宅前に停車しており、最初後ろ向きで気がつかなかったのですが、この電動三輪でした。
いつものヤマハメイトだと思っていたら、動き出した途端「ヒュイーン!」と独特の音がして、ちょっとビックリしました。
配達バイクはカブのイメージがあるので、ビックリしますよね🫢
開発中のこれを四輪にした様なモデルの 「AA-i」 のワイドなスクリーンなら更に濡れにくいでしょうねー。もうバイクじゃなくなるけれども ・・😓
あのモデル気になりますよね😆乗ってみたい👍
やはりレインスーツは必須かッ・・・
雨の強い日は必須ですね😆
え、最後のもうトリシティじゃんw
トリシティよりもう少しおっきい感じでしたよ😆
横風には無力なんだろーなーと、ちょっと思ってた
箱付きだと、余計に風には弱いかもです🥺
ワイパーおっそ!
何か理由があってのことか
車ほど早くしなくても視認性に問題がないのかもしれないです😆
乗り方で苦戦するのかぁ、まあスクーターとまたがるタイプのバイクでも微妙に乗り方違いますもんね
色々乗ってきましたがリア二輪は結構戸惑いました🤔
うーん、どうせ濡れるとわかってはいますが、屋根有るんならもうちょい濡れんようにしてよって言いたいですね~😅
取り回しがやりずらくなっちゃうので、メーカーとしては晴れと、雨の日のバランスを考えてってところなんでしょうね🤔
@@aikyobike
ありがとうございますっ!勉強になりました😉
最近、このタイプの3輪でヘルメット被っていない人が多い気がします。トライクではないので、ヘルメットは必要だと思います。実際どうなのでしょうか?
後輪の幅を規定値にすれば、ミニカー登録ができます。(トライクと一緒)
ミニカー登録車は二段階右折不要、ヘルメット義務無くなり、制限速度60kmになります。
回答ありがとうございます。そうなんですね。勉強になりました。
@@TheGaragd
確かに法律上はそうですが、転倒して体が投げ出されるリスクを考えればヘルメット着用は義務化すべきだと思います。というより、ライダーは自分で考えて行動すべきでしょうね。