【JR東日本】運転士の秘密の「アレ」を覗く!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 初めまして!立川統括センター(旧立川運転区)です!
    突然ですが、運転士がいつも持ち歩いている「アレ」、気になったことはありませんか?今回は、謎に包まれた「アレ」の中身を大公開します!
    #中央線 #鉄道 #運転士 #JR東日本

Комментарии • 39

  • @fooljpnza3996
    @fooljpnza3996 3 месяца назад +34

    とても語り口が丁寧。
    何かそういう事も社内でされていたりするんでしょうか?
    (それはともかくとして日々業務・安全運行ありがとうございます)

  • @Tohjin_
    @Tohjin_ 3 месяца назад +28

    AC充電できるの良いな

    • @e235attokaidorine
      @e235attokaidorine 3 месяца назад +3

      なお車端部の業務用コンセントは...

  • @ryuu_onkyo-kaden
    @ryuu_onkyo-kaden 3 месяца назад +15

    普段は見ることができないことを詳しく見れたのでとても感謝しています。

  • @にゃん子バス本舗
    @にゃん子バス本舗 3 месяца назад +16

    上野東京ライン開業前の上野駅では、運転士のカバンだけでどの支社の運転士か識別できたな。

  • @supe6020
    @supe6020 3 месяца назад +7

    横浜線民です。
    横浜線側橋本駅でよく見る相模原運輸区の運転手×車掌が携行するカバンの中てこんな感じですね。
    いつも横浜線を安全運転でお届けしてくれてありがとうございます!

  • @yyy3943
    @yyy3943 3 месяца назад +13

    充電式の懐中電灯いいな。

  • @skksdtd
    @skksdtd 3 месяца назад +8

    車両や設備だけでなく運転士さんが携帯する道具もどんどん進化してるのですね

  • @謎のリモコン
    @謎のリモコン 3 месяца назад +7

    3:56「必要に応じて…」
    その必要時は、大体想像できます…

    • @くろいねこ-q4m
      @くろいねこ-q4m 3 месяца назад +2

      そんなときは滅菌手袋でなくてもいいんじゃないだろうか。それよりアイシールド入れてあげよう

  • @user-sobusf
    @user-sobusf 3 месяца назад +6

    新しいタイプのカバン。業務用他に様々な場面で使えそうな形をしていてで便利だなと思いました。

  • @みどりのやまのてせん
    @みどりのやまのてせん 3 месяца назад +4

    丁寧な解説、ありがとうございました♪

  • @totyu70
    @totyu70 3 месяца назад +3

    使う場面のせいか、ちょっと神妙になる防護衣の紹介

  • @よいちょくん
    @よいちょくん 3 месяца назад +1

    日々安全な電車に乗れるのも、運転士さんの不断の努力のおかげです。いつもありがとうございます。

  • @chang6604
    @chang6604 Месяц назад +2

    将来的には、東北新幹線、秋田新幹線、山形新幹線、北陸新幹線、上越新幹線が、雨や雪の日でも昼夜問わず列車の前面から眺められるようになるといいですね。
    例えば:はやぶさ1号 東京~新函館北斗、こまち1号 東京~秋田、はやぶさ28号 新函館北斗~東京、こまち28号 秋田~東京、とき301号 東京~新潟、とき300号 新潟~東京、かがやき501号 東京~金沢、かがやき500号 金沢~東京

  • @かきのき-h8t
    @かきのき-h8t 3 месяца назад +8

    I PadのJRマークが入ったケース欲しいな

  • @JT_JO_Disney
    @JT_JO_Disney 3 месяца назад +5

    大きいカバンは小さいカバンも入れられるの良いですね。

  • @佐々某
    @佐々某 3 месяца назад +1

    調達時期によって色々変わるものなのですね。興味深い。

  • @ochiyo-jg2jo
    @ochiyo-jg2jo 3 месяца назад +3

    丁寧な解説をありがとうございました✨
    最近他社でも背負えるタイプがでてきましたね。
    ストレスフルな乗務員さんが、少しでも働きやすくなります様に…

  • @hideakioe
    @hideakioe Месяц назад +1

    新型のものはジャーメインギアのNo.26500ですね。ウレタン保護の荷室はiPadを酷使するJRさんの場合は必須。あと国内の問屋さんが安定して長期供給できるのも条件なのかなと(この製品自体も5年以上流通してます)。

  • @N700A_k7
    @N700A_k7 2 месяца назад +2

    自動車の運転には運転免許証を携帯ですが鉄道車両を運転する際には動力車操縦者免許の携帯はないんですね

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s Месяц назад +4

      あれは会社の金庫に厳重に保管されてるらしいですね。

  • @charlie1972channel
    @charlie1972channel 3 месяца назад +9

    最後のカバン、ロゴ外して売ると売れそう😂

    • @まーちゃん
      @まーちゃん 3 месяца назад +2

      実際使用された乗務員カバンイベント等で販売してますよ

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Месяц назад +1

    凄い。
    肩掛けタイプもありますよね。

  • @新幹線大好き男-y3c
    @新幹線大好き男-y3c Месяц назад +1

    新幹線運転士もicカード使ってるよね

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 3 месяца назад +3

    運転席で気兼ねなく水分補給できるようにしてほしい

  • @海猫-o2o
    @海猫-o2o 2 месяца назад +7

    この運転士はもちろん社友会メンバーだよな。東労組やサビ労だったら出演させてもらえない。

  • @user-turbou636
    @user-turbou636 3 месяца назад +1

    取り外し式のブレーキハンドルの代わりに今はカードか…
    時代の流れですね

  • @0tttttttttttttttttttttttttttt0
    @0tttttttttttttttttttttttttttt0 3 месяца назад +5

    水戸支社で一時期使ってたちっちゃいアタッシュケースはもうなくなっちゃったんですかね?

    • @コーチャン-z5o
      @コーチャン-z5o 2 месяца назад +2

      原ノ町統括センターやいわき統括センターで
      まだ使われてますよ

  • @及川和明-l7p
    @及川和明-l7p 3 месяца назад +1

    貴方達は凄い、歌、映像など❤

  • @655103
    @655103 3 месяца назад +3

    古いやつ持ってましたが捨てちゃった🥺

  • @yse9566
    @yse9566 3 месяца назад +10

    他社でしたが、昔とずいぶんと変わり、電子機器が多いですね!!
    規程集などが多かったので、重かったので肩が痛かったですf(^_^;

    • @akongmiyake1683
      @akongmiyake1683 3 месяца назад +2

      今の若手の乗務員さんの使用している四角いカバンはがステッカーが貼れるタイプとビジネスバッグタイプを私も良く見かけますね❤私も前面展望及び運転士さんと車掌さんから頂いた電車カードは一番大好きです❤

  • @KT-if6jf
    @KT-if6jf Месяц назад +1

    今は「胴乱」って言わないのでしょうか・・・

  • @海猫-o2o
    @海猫-o2o 2 месяца назад +3

    社長公認の紹興酒は持ち歩かないのか?

  • @権平楓
    @権平楓 3 месяца назад +1

    私の場合はJR西日本にしなさいよ

  • @海猫-o2o
    @海猫-o2o 2 месяца назад

    紙パンツ