【DIY】攪拌機(カクハンキ)を使って105kgのコンクリートを作るのに何分かかるか検証してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 окт 2024

Комментарии • 8

  • @happynero310
    @happynero310 Год назад +2

    左官職人が撹拌機とバケツでDIYやるなら・・・
    水投入→砂投入→セメント投入→練り→砕石投入→練り→砕石投入→練り→1杯完成
    が早く良く混ざるよ。1杯1~2分。 って言ってた(*´ω`*)

    • @kfondiy6593
      @kfondiy6593  Год назад

      おお!それは早そうです!今度やってみます!ありがとうございます!

  • @okangames
    @okangames 3 года назад

    こーいう作業、結構好きかもしれない❗️笑
    こんな量、どこに使用されるんですか✨

  • @たーたー-q7l
    @たーたー-q7l 2 года назад +1

    水、砂、セメント、砂利の順ですか?

    • @kfondiy6593
      @kfondiy6593  2 года назад

      砂、セメント、砂、水、砂利の順番が都合が良いと思います!

  • @鈴木清隆-u6j
    @鈴木清隆-u6j Год назад +1

    コメント失礼します!この練る方法は電動ドリルでは同じ作業は可能でしょうか?

    • @kfondiy6593
      @kfondiy6593  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      本動画では電動ドリルを使用していますが少なくとも500W以上のトルクがあるドリルではないとプロペラを回すのは難しかったです。あとスピード調節機能がなかったので周辺にセメントが飛びます、自分の実力不足が大きいです。工夫するとすればプロペラの羽根を変えるか(今回使用されてるのは「3枚プロペラ」というもの)低速攪拌機(一般に800W以上)にするかスピコンドリルを使用して生コンの総量を50kg以下に抑えるかだと思います。気を付けなければいけないのは水の量で、一般にセメントは水を少なくすれば強度が上がりますので入れすぎに注意です。この動画ではガバガバ水を入れて混ぜやすくしていますが駐車場打設には不向きです。
      追記
      翼の形状はヘリカルリボンやディスクタービンなどそれぞれ特徴がありますので参考までに。

    • @鈴木清隆-u6j
      @鈴木清隆-u6j Год назад +1

      返信ありがとうございます。細部、説明してもらいとてもありがたいです!
      これから打設するので電動ドリルのワット数や羽を確認して楽しみながらやっていきたいと思いますありがとうございました!