Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当はマラソンやってた時にアップする予定でしたけど、あ~間に合わなかった~!時間を優先させるべき所で編集にこだわってしまった~パットン怒られる~というこでマラトンの戦い!正直、戦列の向きが横だったのか縦だったのか?とか未だにわかってないけど、副社長的に1番しっくりきたのが動画のコレです!昔、生放送で諸説を検証しながら戦いを紹介すると言う「誰が見るの?」って放送やってたけど、最長で8時間ずっと喋ってた時はさすがに自分でもひいた。あの時、ずっと付き合ってくれたリスナーさんは今も見てくれてるだろうか・・・時間の流れに少し切なくなった副社長であったさいごに前回たくさんのサンクスありがとうございました!これからも張り切ってがんばるぞ~・・・でも今日はもう寝る!どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
意表を突くを絵にした戦い。不利が有利となり有利が不利になった事が表れている。
昔やってた生放送も大好きですよ~
確かスパルタはテルモピュライの時も宗教行事を理由にレオニダス王と親衛隊(300人)しか送らなかったんですよね。戦闘国家詐欺ですな。
現在のタリバンの進行やその戦術などについて解説して欲しいです!
続き待ってます!
伝令兵だけじゃなくて全員全力疾走すんの笑う
この走って突っ込むというシンプルすぎる脳筋作戦好き
重装歩兵走りですね
重走歩兵wwwえ...。ごめん
でもこれが結局いちばん強いんよな
単純な方が勝つ時はある
@@もりかわにごう まさに拙速は巧遅に勝る。
古代ギリシャって国の成り立ち上揉める時はトコトン内輪揉めするけど、外から来る敵には基本打ち勝ってるからやっぱり強いよね。
それに勝ったマケドニア恐るべし
古代ギリシアの都市国家がすべてまとまれれば世界征服も夢じゃなかったという...
マラソンの起源になった伝令兵が伝えた戦いそれ自体も超走った戦いだったのほんと面白い
戦場から街までの距離がマラソンの42.195キロなんだっけ
@@yoshii871 確か195mはロンドンオリンピックで王妃の要望により競技場のボックス席の正面でゴールさせるために延長したんだったはず
なぜアテナイにマラソンしてまで急いで戻って勝利を報告しなければならなかったのか、そのあたりの補足説明があればよかったかと思います。急いでアテナイ軍が勝利したことを本国に知らせないと、嘘の敗戦報告をされて城が降伏してしまう、といったことを防ぐ必要があったんです。
補足感謝!
この補足マン大好き
無意味な死では無かった
それ昔から疑問に思っていたました。ありがとうございます!
本当に情報って大事やな紀元前の話なのに まだ理解してない組織とかあるんよな
真正面からの奇襲だこれ。意外な行動で相手よりも先に体勢を整えてさらに多少こちらの体勢が崩れようと相手の体勢が整うのを防ぐ…。如何に戦いが速さを重視するか、よく分かる話ですね。
凄すぎる…地形、ファランクス、全ての有利を捨てて、時間の有利を作り、それのみで敵を粉砕するとは…
頭使った作戦が脳筋作戦なのいいよね。。
いつかタイムマシンが開発されたら、あらゆる手段でこの争いを止め、週三回あった高校時代のマラソンを消し去り、週三回ドッジボールという世界線を爆誕させる。
バタフライエフェクトっていうくらいだからこの争いがなくなったら週七回でシャトルランだったかも
ゆっくりの会話をそのまま人間に置き換えたような解説方式といい、広告のタイミングといいとても見やすかったです!
後手(ペルシアの出航)から即決で決断して一瞬で陣形組んで一瞬で進軍して一瞬で包囲キメるとかギリシアの練度高すぎやろ市民軍ってすげえシステムだと思うわ
いつも楽しみにしてます!
知識もだけど解説の仕方が卓越で聞いてるだけで手に汗握る。スゴイ。
実戦の解説に入る時のワクワク感が素晴らしい。良き構成と解説者の話術の巧みさ、楽しく観せて貰ってます。
ミルティアデスの頭の柔軟さを伺えますね。平野での地形上の不利を布陣を敷く前に叩く上に両翼の騎兵の動きを山と海で封じる形をとることができる。これは正攻法の戦術や戦法にこだわってしまうとなかなかできなさそうですね。
加えて、当時のアテナイは「内閣」に相当する「ストラテゴス(国家戦略担当官)」が10人体制で政治をやってたのを……戦闘を行うためにミルティアデスに権利を委譲して「指揮系統の一本化」を成し遂げたのがデカイ。(後のローマの独裁官みたいな)
ありがとうございます!
わずかばかりで心苦しいのですが、thanksしました。常日頃から見させて頂いております。次回も楽しみにしておりますが、厚かましいながら贅沢を言いますと、中国やビザンツ帝国、ナポレオンやチムールも希望しています。靖難の役が最も興味があります。(年代が近いのに、関連する本や作品が見当たらないことと、長期戦でありながらも少数が多数に勝利した珍しい戦争なので)
毎回、素敵な動画ありがとうございます。高校生時代、世界史の先生の授業が面白かったので、歴史はずっと好きです。その先生は自衛隊出身から教師になった方で、我々の学級を受け持つ最初の授業の最初に、護る為には過去の戦争史から学ぶ事が必要なので世界史の教師になったとか。
エパメイノンダスの斜線陣より100年以上前にこんな戦いがあったとは…時代が遡っても毎度新鮮で楽しく観てます!300好きなので、これは続編に期待…!
Thanks!
いつも楽しみにしてます!五輪に合わせたのか、このタイミングでマラトンとは熱いですね!
Danke!
やっぱ戦術回が一番好きです
ウェーイ感と知識量のギャップと軽妙な喋りが好きです!
5分で解説するシリーズから観てます。投げ銭ぶん投げておきます\\\\٩( 'ω' )و ////
いつも更新を楽しみにして、楽しく拝見させていただいています。
本当はマラソンやってた時にアップする予定でしたけど、あ~間に合わなかった~!
時間を優先させるべき所で編集にこだわってしまった~パットン怒られる~
というこでマラトンの戦い!正直、戦列の向きが横だったのか縦だったのか?とか未だにわかってないけど、副社長的に1番しっくりきたのが動画のコレです!
昔、生放送で諸説を検証しながら戦いを紹介すると言う「誰が見るの?」って放送やってたけど、最長で8時間ずっと喋ってた時はさすがに自分でもひいた。
あの時、ずっと付き合ってくれたリスナーさんは今も見てくれてるだろうか・・・時間の流れに少し切なくなった副社長であった
さいごに前回たくさんのサンクスありがとうございました!これからも張り切ってがんばるぞ~・・・でも今日はもう寝る!
どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
意表を突くを絵にした戦い。不利が有利となり有利が不利になった事が表れている。
昔やってた生放送も大好きですよ~
確かスパルタはテルモピュライの時も
宗教行事を理由に
レオニダス王と親衛隊(300人)しか送らなかったんですよね。
戦闘国家詐欺ですな。
現在のタリバンの進行やその戦術などについて解説して欲しいです!
続き待ってます!
伝令兵だけじゃなくて全員全力疾走すんの笑う
この走って突っ込むというシンプルすぎる脳筋作戦好き
重装歩兵走りですね
重走歩兵www
え...。ごめん
でもこれが結局いちばん強いんよな
単純な方が勝つ時はある
@@もりかわにごう
まさに拙速は巧遅に勝る。
古代ギリシャって国の成り立ち上揉める時はトコトン内輪揉めするけど、外から来る敵には
基本打ち勝ってるからやっぱり強いよね。
それに勝ったマケドニア恐るべし
古代ギリシアの都市国家がすべてまとまれれば世界征服も夢じゃなかったという...
マラソンの起源になった伝令兵が伝えた戦いそれ自体も超走った戦いだったのほんと面白い
戦場から街までの距離がマラソンの42.195キロなんだっけ
@@yoshii871
確か195mはロンドンオリンピックで王妃の要望により競技場のボックス席の正面でゴールさせるために延長したんだったはず
なぜアテナイにマラソンしてまで急いで戻って勝利を報告しなければならなかったのか、そのあたりの補足説明があればよかったかと思います。
急いでアテナイ軍が勝利したことを本国に知らせないと、嘘の敗戦報告をされて城が降伏してしまう、といったことを防ぐ必要があったんです。
補足感謝!
この補足マン大好き
無意味な死では無かった
それ昔から疑問に思っていたました。ありがとうございます!
本当に情報って大事やな
紀元前の話なのに まだ理解してない組織とかあるんよな
真正面からの奇襲だこれ。意外な行動で相手よりも先に体勢を整えてさらに多少こちらの体勢が崩れようと相手の体勢が整うのを防ぐ…。如何に戦いが速さを重視するか、よく分かる話ですね。
凄すぎる…
地形、ファランクス、全ての有利を捨てて、時間の有利を作り、それのみで敵を粉砕するとは…
頭使った作戦が脳筋作戦なのいいよね。。
いつかタイムマシンが開発されたら、あらゆる手段でこの争いを止め、週三回あった高校時代のマラソンを消し去り、週三回ドッジボールという世界線を爆誕させる。
バタフライエフェクトっていうくらいだからこの争いがなくなったら週七回でシャトルランだったかも
ゆっくりの会話をそのまま人間に置き換えたような解説方式といい、広告のタイミングといいとても見やすかったです!
後手(ペルシアの出航)から即決で決断して一瞬で陣形組んで一瞬で進軍して一瞬で包囲キメるとかギリシアの練度高すぎやろ
市民軍ってすげえシステムだと思うわ
いつも楽しみにしてます!
知識もだけど解説の仕方が卓越で聞いてるだけで手に汗握る。スゴイ。
実戦の解説に入る時のワクワク感が素晴らしい。
良き構成と解説者の話術の巧みさ、楽しく観せて貰ってます。
ミルティアデスの頭の柔軟さを伺えますね。平野での地形上の不利を布陣を敷く前に叩く上に両翼の騎兵の動きを山と海で封じる形をとることができる。これは正攻法の戦術や戦法にこだわってしまうとなかなかできなさそうですね。
加えて、当時のアテナイは「内閣」に相当する「ストラテゴス(国家戦略担当官)」が10人体制で政治をやってたのを……戦闘を行うためにミルティアデスに権利を委譲して「指揮系統の一本化」を成し遂げたのがデカイ。(後のローマの独裁官みたいな)
ありがとうございます!
わずかばかりで心苦しいのですが、thanksしました。
常日頃から見させて頂いております。
次回も楽しみにしておりますが、厚かましいながら贅沢を言いますと、中国やビザンツ帝国、ナポレオンやチムールも希望しています。
靖難の役が最も興味があります。(年代が近いのに、関連する本や作品が見当たらないことと、長期戦でありながらも少数が多数に勝利した珍しい戦争なので)
毎回、素敵な動画ありがとうございます。
高校生時代、世界史の先生の授業が面白かったので、
歴史はずっと好きです。
その先生は自衛隊出身から教師になった方で、
我々の学級を受け持つ最初の授業の最初に、
護る為には過去の戦争史から学ぶ事が必要なので
世界史の教師になったとか。
エパメイノンダスの斜線陣より100年以上前にこんな戦いがあったとは…
時代が遡っても毎度新鮮で楽しく観てます!
300好きなので、これは続編に期待…!
Thanks!
いつも楽しみにしてます!
五輪に合わせたのか、このタイミングでマラトンとは熱いですね!
Danke!
やっぱ戦術回が一番好きです
ウェーイ感と知識量のギャップと軽妙な喋りが好きです!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
5分で解説するシリーズから観てます。投げ銭ぶん投げておきます\\\\٩( 'ω' )و ////
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
いつも更新を楽しみにして、楽しく拝見させていただいています。
ありがとうございます!