Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
にゃー🐈という鳴き声に癒されながらお勉強しております😊
シロはね、僕がRUclipsの録音をしていると、自分が呼ばれたと思って返事をくれるんだよ〰️(*´ー`*)
初めてのコメント失礼します。今回9回目の受験で「100点」を取得し、第35回の社福試験に合格できました。これもカリスマ社会福祉士さんの動画に去年の11月に巡り会い、楽しく勉強を続けらる事が出来たからだと思います。これまでは、過去問のテキストをモチベーションを保てないまま、晩酌をしながら適当に過去問を繰り返し、頭に残らない勉強をただただ繰り返していました。その結果60点~75点位しかとれませんでした。カリスマ社会福祉士さんの動画では、恤救規則(鼻血)の覚え方から面白い様に頭に入り、苦手な科目が凄く分かり易く頭に入りました。ほんとバカな私でも凄く理解しやすいので、皆さんに是非お勧めしたいです!!会社にもやっと良い報告が出来ます☆カリスマ社会福祉士さん、本当にありがとうございました!!感謝しかないです!!
合格おめでとうございます!100点、すばらしい。少しでも動画がお役に立ててよかったです。とても嬉しい、貴重なメッセージをありがとうございます。本当によくがんばりました~(≧▽≦)
私も遠くに聞こえるにゃんこの声にほころびながら聞いております。いつもありがとう。シロちゃん。
ありがと〰️(ノ≧▽≦)ノシロは元気だよー!
シロが何かを訴えてるのが可愛くて仕方がないです😊
シロはね〰僕がRUclips の収録をしていると、自分が呼ばれたと思って返事をしてくれるんだよー
わかりやすくて本当に助かります>< はなぢ年wすぐ覚えられました。
嬉しいコメントありがとー!!!がんばって動画あげていきますm(__)m
バラバラに覚えて散漫していた知識がスッキリ整理されました!あと一週間、ラストスパート頑張ります!いつもありがとうございます😊😊
まだ一週間あります。応援してます!頑張って〰️!
ブログも読んで2周目です。シロちゃんも応援ありがとーにゃー
がんばるにゃー!!!
動画二個目終わりました!歴史や年号を覚えるの苦手ですが先生のでしたら覚えられそうです😊最後に過去問を解きながら解説していくのとても良いですね!
@@みのちゃん-j1r 気に入っていただけてよかったー!\(^o^)/
後ろでネコの声が…🐱ブログも見ましたが、ポイントが絞ってあってすごくわかりやすいです!これから活用させていただきます!
コメントありがとうございます。我が家の愛猫シロの鳴き声がときどき入ってしまいます。私が音声録音していると、「あそんでよー!」と必死に訴えてくださります。ブログがお役に立てているようで嬉しいです。ブログの記事中心に読んでいただいて、動画は記事の補足として活用いただければ効果的かと思います。勉強がんばってください!
私もニャンコの鳴き声になごみました~☺️シロさんなんですね🐱頑張ります❗
ありがとうございます!動画の録音しているとシロが、自分が呼ばれたと思って返事をくれます。にゃあにゃあ大きな声で・・・( ̄▽ ̄;)
19:44 こうりょ、ですね。見直しています。頑張ります。
あー!!!ホントだ〰️( ̄▽ ̄;)恥ずかしい(/-\*)
分かりやすい!そして聞きやすーい。「誰やねん」でw
嬉しいコメント、ありがとー!!!今後に乞うご期待。
ねこちゃんも私たちに何か伝えようとしていますね。うちはわんわんがいます。いつもテーブルに上って、私のノートの上に座り込みます。
想像してニヤニヤしてしまいました(*´ー`*)
@@karisuma こんばんは。今日一気に3つを見ました。本当に勉強になります。もっと早く知ればよかったと思います。猫は9つの魂を持つと聞いていますが、わんわんはいくつ持っているかしら。へへ。
1日で3つも動画を見るなんて頑張りすぎです。(≧▽≦)猫は9つの魂を持つ、わんわんは11コかなー(≧▽≦)
@@karisuma おはようございます。わんわんは猫よりも沢山の魂を持っていますね。カリスマさんの魂レベルで作られた動画を今日も拝見します。こちらも魂レベルで勉強していきます。
模擬試験で、ズタボロでしたが、シロちゃんの声に癒されました!あと2ヶ月切りましたが頑張ります!
ありがと〰️!(ノ≧▽≦)ノカリスマもシロも応援してるよー!!!頑張って〰️!o(`・ω・´)○
はじめまして❗️初コメ失礼致します。第34回の試験で不合格でして、第35回の試験は受けておらず、第36回の試験を受ける予定です。昨日から勉強を始めたのですが、過去問してみたところ、わからないことだらけで過去問を解くにも至ってないような気がするのです。このままでは2月の試験は絶対に合格できないのです。。間に合わせるためには何が最前でしょうか😮、、あと3ヶ月で、どうしたらいいかわからずコメントに至りました。
11月からオンラインスクールを開校してます。全く勉強していない人も多くいて、3カ月で合格できるよう導きます。私も11月から勉強をはじめて合格しましたから、ご安心ください。がんばるんだよ~(≧▽≦)
@@karisuma ご返信ありがとうございます!!とても安心できました😂!わからなさすぎて、過去問見るのもテキスト見るのも嫌で全く勉強に身が入らなかったのです。しかしまだチャンスが少しでもあふならちゃんとしようと思いましたー!✨(全部自業自得なのですが、、)そのオンラインスクールというのはどうやって見ることができるんですか❓❓
オンラインスクールの案内はこちら~!sw.self-sufficiency.jp/2023online-school/みんなで一緒に合格しましょう!@@ちむきんちゃんねる
24:10 小河滋次郎だと思います…
ありがとうございます!概要欄に訂正しておきますm(__)m
くにくのさくってどゆことですか?
苦肉の策とは苦しまぎれに考え出した方策や手立てのことなので、1929年の救護法は、恤救規則という役に立たない法律のあと、苦し紛れに出てきたというイメージです。
どのように会員になったらよいのでしょうか。
こちらのメールかLINEにご連絡いただければ、案内送りますねー。メール shinttshintt@gmail.comLINE @418hpovn
分かりやすいにゃー^._.^
ありがとにゃ〰️!!
何度も動画を観ても、ホームページを参考にしても、どうしても頭に入っていかない。昨年の脳梗塞の影響もあるかもしれませんが、病気のせいにはしたくない。まずは、動画の内容を最後まで一通り観た方が良いですか?私は、ひとつひとつ理解していくタイプですが、その方法だと、多分、試験まで間に合わないような気がします
150本の動画をまずはさらっと一周してください。一つ一つ時間をかけて理解していくより何周もしたほうが記憶に定着します。がんばって~(≧▽≦)
アドバイス有難うございます!
今更で申し訳ありません。助産扶助は1950年の生活保護法改正で出産扶助になったのですよね?
はい、そのとおり!1946年の旧生活保護法は、1950年に現在の生活保護法になりました。この時は、改正ではなく「廃止」によって全く新しい法律になったのです。そして助産扶助から出産扶助へ。
少しサボってしまいました、毎日コツコツ動画見ていきます。。
ゴールデンウィークだからね〰️頑張るんだよ〰️(*´ー`*)
@@karisuma はい!4月は入学準備などで仕事がドタバタしてました、ゴールデンウィークも休みじゃないですが毎日1個ずつでも動画見ます!
にゃー🐈という鳴き声に癒されながらお勉強しております😊
シロはね、僕がRUclipsの録音をしていると、自分が呼ばれたと思って返事をくれるんだよ〰️(*´ー`*)
初めてのコメント失礼します。
今回9回目の受験で「100点」を取得し、第35回の社福試験に合格できました。
これもカリスマ社会福祉士さんの動画に去年の11月に巡り会い、楽しく勉強を続けらる事が出来たからだと思います。
これまでは、過去問のテキストをモチベーションを保てないまま、晩酌をしながら適当に過去問を繰り返し、頭に残らない勉強をただただ繰り返していました。その結果60点~75点位しかとれませんでした。
カリスマ社会福祉士さんの動画では、恤救規則(鼻血)の覚え方から面白い様に頭に入り、苦手な科目が凄く分かり易く頭に入りました。ほんとバカな私でも凄く理解しやすいので、皆さんに是非お勧めしたいです!!会社にもやっと良い報告が出来ます☆
カリスマ社会福祉士さん、本当にありがとうございました!!感謝しかないです!!
合格おめでとうございます!
100点、すばらしい。
少しでも動画がお役に立ててよかったです。
とても嬉しい、貴重なメッセージをありがとうございます。
本当によくがんばりました~(≧▽≦)
私も遠くに聞こえるにゃんこの声にほころびながら聞いております。
いつもありがとう。シロちゃん。
ありがと〰️(ノ≧▽≦)ノ
シロは元気だよー!
シロが何かを訴えてるのが可愛くて仕方がないです😊
シロはね〰
僕がRUclips の収録をしていると、自分が呼ばれたと思って返事をしてくれるんだよー
わかりやすくて本当に助かります>< はなぢ年wすぐ覚えられました。
嬉しいコメントありがとー!!!
がんばって動画あげていきますm(__)m
バラバラに覚えて散漫していた知識がスッキリ整理されました!
あと一週間、ラストスパート頑張ります!
いつもありがとうございます😊😊
まだ一週間あります。
応援してます!頑張って〰️!
ブログも読んで2周目です。シロちゃんも応援ありがとーにゃー
がんばるにゃー!!!
動画二個目終わりました!歴史や年号を覚えるの苦手ですが先生のでしたら覚えられそうです😊最後に過去問を解きながら解説していくのとても良いですね!
@@みのちゃん-j1r 気に入っていただけてよかったー!\(^o^)/
後ろでネコの声が…🐱
ブログも見ましたが、ポイントが絞ってあってすごくわかりやすいです!
これから活用させていただきます!
コメントありがとうございます。
我が家の愛猫シロの鳴き声がときどき入ってしまいます。
私が音声録音していると、「あそんでよー!」と必死に訴えてくださります。
ブログがお役に立てているようで嬉しいです。
ブログの記事中心に読んでいただいて、動画は記事の補足として活用いただければ効果的かと思います。
勉強がんばってください!
私もニャンコの鳴き声になごみました~☺️シロさんなんですね🐱頑張ります❗
ありがとうございます!動画の録音しているとシロが、自分が呼ばれたと思って返事をくれます。にゃあにゃあ大きな声で・・・( ̄▽ ̄;)
19:44 こうりょ、ですね。
見直しています。頑張ります。
あー!!!
ホントだ〰️( ̄▽ ̄;)
恥ずかしい(/-\*)
分かりやすい!そして聞きやすーい。
「誰やねん」でw
嬉しいコメント、ありがとー!!!
今後に乞うご期待。
ねこちゃんも私たちに何か伝えようとしていますね。うちはわんわんがいます。いつもテーブルに上って、私のノートの上に座り込みます。
想像してニヤニヤしてしまいました(*´ー`*)
@@karisuma こんばんは。今日一気に3つを見ました。本当に勉強になります。もっと早く知ればよかったと思います。猫は9つの魂を持つと聞いていますが、わんわんはいくつ持っているかしら。へへ。
1日で3つも動画を見るなんて頑張りすぎです。(≧▽≦)猫は9つの魂を持つ、わんわんは11コかなー(≧▽≦)
@@karisuma おはようございます。わんわんは猫よりも沢山の魂を持っていますね。カリスマさんの魂レベルで作られた動画を今日も拝見します。こちらも魂レベルで勉強していきます。
模擬試験で、ズタボロでしたが、シロちゃんの声に癒されました!あと2ヶ月切りましたが頑張ります!
ありがと〰️!(ノ≧▽≦)ノ
カリスマもシロも応援してるよー!!!
頑張って〰️!o(`・ω・´)○
はじめまして❗️初コメ失礼致します。
第34回の試験で不合格でして、第35回の試験は受けておらず、第36回の試験を受ける予定です。
昨日から勉強を始めたのですが、過去問してみたところ、わからないことだらけで過去問を解くにも至ってないような気がするのです。このままでは2月の試験は絶対に合格できないのです。。間に合わせるためには何が最前でしょうか😮、、あと3ヶ月で、どうしたらいいかわからずコメントに至りました。
11月からオンラインスクールを開校してます。全く勉強していない人も多くいて、3カ月で合格できるよう導きます。私も11月から勉強をはじめて合格しましたから、ご安心ください。
がんばるんだよ~(≧▽≦)
@@karisuma ご返信ありがとうございます!!
とても安心できました😂!わからなさすぎて、過去問見るのもテキスト見るのも嫌で全く勉強に身が入らなかったのです。しかしまだチャンスが少しでもあふならちゃんとしようと思いましたー!✨(全部自業自得なのですが、、)
そのオンラインスクールというのはどうやって見ることができるんですか❓❓
オンラインスクールの案内はこちら~!
sw.self-sufficiency.jp/2023online-school/
みんなで一緒に合格しましょう!
@@ちむきんちゃんねる
24:10 小河滋次郎だと思います…
ありがとうございます!
概要欄に訂正しておきますm(__)m
くにくのさくってどゆことですか?
苦肉の策とは苦しまぎれに考え出した方策や手立てのことなので、1929年の救護法は、恤救規則という役に立たない法律のあと、苦し紛れに出てきたというイメージです。
どのように会員になったらよいのでしょうか。
こちらのメールかLINEにご連絡いただければ、案内送りますねー。
メール shinttshintt@gmail.com
LINE @418hpovn
分かりやすいにゃー^._.^
ありがとにゃ〰️!!
何度も動画を観ても、ホームページを参考にしても、どうしても頭に入っていかない。
昨年の脳梗塞の影響もあるかもしれませんが、病気のせいにはしたくない。
まずは、動画の内容を最後まで一通り観た方が良いですか?
私は、ひとつひとつ理解していくタイプですが、その方法だと、多分、試験まで間に合わないような気がします
150本の動画をまずはさらっと一周してください。一つ一つ時間をかけて理解していくより何周もしたほうが記憶に定着します。
がんばって~(≧▽≦)
アドバイス有難うございます!
今更で申し訳ありません。助産扶助は1950年の生活保護法改正で出産扶助になったのですよね?
はい、そのとおり!
1946年の旧生活保護法は、1950年に現在の生活保護法になりました。この時は、改正ではなく「廃止」によって全く新しい法律になったのです。そして助産扶助から出産扶助へ。
少しサボってしまいました、
毎日コツコツ動画見ていきます。。
ゴールデンウィークだからね〰️
頑張るんだよ〰️(*´ー`*)
@@karisuma
はい!
4月は入学準備などで仕事がドタバタしてました、ゴールデンウィークも休みじゃないですが毎日1個ずつでも動画見ます!