【ウマ娘・2023年最新版】元馬の経歴・通算成績・死因一覧&存命の元馬
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ウマ娘の元馬となった競走馬の経歴・通算成績・死因の一覧をまとめた動画の最新版になります。
0:00から3:56までは亡くなった元馬の生まれた順で、3:57から5:07までは存命中の元馬の生まれた順です。
#ウマ娘
スーパークリーク•誕生1985年5月27日
通算成績16戦8勝
死亡2010年8月29日(老衰)
ネオユニヴァース•誕生2000年5月21日
通算成績13戦7勝
死亡2021年3月8日
BGM : Shining Star
ruclips.net/video/AAkTbYHQIK8/видео.html
↑ 【ウマ娘・2023年修正版】元馬の経歴・通算成績・死因一覧&存命の元馬の動画はこちら。
ナイスネイチャが生存にいないというのが、こんなにも悲しい。
実際にウマ娘に触れなかったら知らないまま生涯を終えていたかもしれないが、それだけ愛される馬だったんだな。
存命の馬たちも、どうか元気に過ごしてほしい。
ああ、とうとうネイチャが逝去列の方に移動してしまった。35歳って、ほんと凄かったんだなぁ・・・。
とうとうチケゾーもネイチャも逝ってしまった…。
今まだ生きてるお馬さん達、くれぐれも病気やケガに気を付けて長生きしてください。
そしてそのお世話を続けられている牧場や引退馬協会等の関係者の皆様、本当にお疲れ様です、そしてありがとうございます。
そしてカワカミも死んだ
0:00から3:56までは亡くなった元馬の生まれた順で、3:57から5:07までは存命中の元馬の生まれた順です。
競走馬は命懸けで走り、勝つことが使命。競馬ファンは真剣に楽しむ義務があり、引退馬の現状にも目を向けなければならない、それをナイスネイチャが教えてくれた。
エアシャカールは[骨折し死亡]となっていますが、正しくは放牧中の事故で左後脚を骨折し安楽死の処置が取られました。
チケゾーとネイチャはまじ長生きした。それだけでも凄い。現在最高齢(ウマ娘の中で)のウインディちゃんとか存命中の子は長生きして欲しい
もうなんか存命とか現役中って言葉が尊過ぎて涙が止まらない…
運命に立ち向かった勇者たち・・・なんと報われない馬生が多いのか・・・本当にありがとう
立てなくなって安楽死って結果が皮肉だし、エゴの塊なんだよなぁ。
死因が老衰だと救われる気分になりますね。そして存命のみんなにはぜひとも老衰で穏やかに旅立てるくらい健やかに長生きしてほしいものです
ありがとうございます。
こうして見ると30歳超えるのが凄い大変なのが分かりますね。
ネイチャ頑張ったなぁ…。
あっちの世界でイクノと一緒になんだかんだ言ってツインターボの面倒を見てそう。
当たり前だけど現実じゃ人間でも女の子でもないのになぜこんなに泣けてくるんだろう
チーム別存命の実馬:
チームスピカ⇒ダスカ、ゴルシ、(加入予定)キタちゃん
チームリギル⇒グラスちゃん
チームシリウス⇒ゴルシ
チームカペラ(暫定)⇒ダイヤちゃん
チームカノープス⇒先日ネイチャ死亡によって、なし
チケゾー、ネイチャーのお亡くなりはかなりみんなのここをえぐる悲しみを与えてましたが、ウマ娘というコンテンツができてこれからもそちらを通して生き続けて欲しいです😊❤
テイエムオペラオーとかナリタブライアンとか子供の頃にテレビで見てカッコいいと思った馬たちがこうしてまた活躍しているのがすごく嬉しいです。
ナイスネイチャって人間でいう114歳?だったらしいな...本当によく頑張ったよ...泣
計算方法がいくつかあるので決めることは出来ないけど、ネイチャより長生きした競走馬は何頭かいるから103歳くらいですね…
(現年齢+1歳)×4が馬の年齢の人間換算って書いてあって、144歳だと思ったんだけど違うのか……
@@汚花のフラウィ 人間の正式な記録がある歴代最高齢者が120歳強なので流石にそれよりは下だと思います。
ネイチャより長生きした競走馬歴代だといくつかいるし…
老けた馬だと、馬の年齢に3を掛けるのが人間の年齢かも知れません。
つまり、少なくとも105歳だったと思います。
@@花森真司確かにそれくらいかもしれないですね…
この中に現役がいるのほんとすこ
ドットさんはTwitterでのツイートがよく見られ元気そうだし
まだ長生きするよね
ネイチャはよく頑張った。
しっかりバースデードネーションまで生きて、後に残る子達のためにしっかり生きた証を残していった。
本当に偉大だった。
私事で恐縮ですが、私はこの三月に父を亡くしました。その父が12日誕生日で15日死去。今こうしてネイチャと比べてみると、何となく共通しているなと思いました。
まぁ、ここ数年でモデルになった連中が次々とあっちのレースに出走しつつある中で、このコンテンツの何と有難いことかと。
ナイスネイチャ…本当に頑張ったと思う
ありがとう
老衰で亡くなる、人間にとっても競走馬にとっても理想の旅立ち方…
ナイスネイチャ、どうか安らかに……🙏
ナイスネイチャ、引退後は、生まれ故郷の牧場へ帰り、母親と過ごし、母子ともに長命、親友に看取られ旅立つなんて、これだけ恵まれた引退馬もなかなかいないだろうな。
ナイスネイチャさん馬場厩務員にヨロシク
寂しい
現役でウマ娘になるの凄いよな
これからの物語をその目で見れるんだよ
その物語を作ってるんだもんな
ネイチャが逝ってしまわれたのが悲しい
JRA重賞勝利馬寿命記録3位、引退後も尚生涯ブロンズコレクターの名に相応しく最後の瞬間まで貫き通した
最期までブロンズコレクター
ブレないその姿にほっこりしました😂
ネイチャ4位なんだわ 3位は天皇賞春を勝ってるマイネルダビテだって
老衰で死亡の文字を見るとよかったねと思う日が来ると思わなかった
個人的にエアグルーヴの死因が
現実に人間の女性であっても起こりうる死因なの胸が痛い
安楽死の文字を見るとゆっくり休んでねって思う
アストンマーチャンがいかに短命だったかわかる
みんなゲームの中で沢山走ろうねっ
ナイスネイチャは間違いなくこれからの競馬界を変えた(競走馬の引退後の待遇やドネーションなどの支援の存在を世間に知らせてくれた)であろう名馬。個人的には懸賞馬でも良いんじゃないかと思ってしまう。
我々が出来ることは英雄に感謝の祈りを捧げることと、今を生きる馬達を支えること
実際の競争馬もウマ娘でもグラスワンダーが好きな俺
大好きなグラスワンダーは沢山長生きしてほしい
イクノディクタスってあんなローテで戦ってたのに老衰とか本当に強いニャ🙀
@菊千代ちゃん イクノ姉さん絡みでいつもネタにされているマック。よくよく見たら誕生日と虹の橋を渡った日が同じだった。(歴史上の人物では坂本龍馬がそうだった。また個性派俳優の阿藤快さんも[亡くなっていたことが判明した日が]自身の誕生日だった)
@@ラーメン大好き小早川さん 縁というものは…
その二つ名が鉄の女よ!
おまけに現役中怪我なし凄いよね〜
@@無者-k2k ホントに…
【無事これ名馬】
ですニャ😸
ナイスネイチャは本当によく長生きしてくれたけれど、容体を見る限り老衰だったんだろうなって思う。
我々人間でもそうだけど、この世の生き物が絶対に避けて通れないのは、病気や怪我ではなく寿命だというのが本当によくわかる。
デアリングタクトさんの「現役中」が一番やべぇって。
ネイチャは、老衰と読んでもいいのかもね
もう、最期は苦しませずゆっくり休ませようよ、という見送りのための処置だったはず( ´;ω;` )
最後存命組流れてきて涙腺爆発した
とうとう最年長ダービー馬がタニノギムレットになってしまうとは…
こう見ると、オグリの戦績エグいなぁ。
って見ていたら、しゃい☆の戦績もエグかった。
地方は単勝1.0倍元返しがある頃なのでコインロッカーという渾名がひどい
リッキー 存命なのに コパノミッキーが4日のレースで先に旅立ったの辛すぎるでしょ
初参加だったからかなり見てるの辛かったですな。
今存命の馬は老衰まで生き残ってて欲しいですな
キタサンブラックもまだご存命なのに、この前のダービーで産駒のスキルヴィングが亡くなった時もやっぱり辛かった。
親よりも先に子が旅立つのは辛すぎる。
@@RK-cu3xt
子供の方が先に逝くのは一番なって欲しくないパターンですよね
初めて行って改めて競馬に考えさせられました
ネイチャが亡くなったと知った時は、ご飯食べれないぐらい体調崩しているのは知っていたし、今までよく頑張った!!ありがとう!!って気持ちだったけど、時間が経つにつれて、やはり寂しい気持ちが大きくなる
古い名馬が多いから当たり前なんだけどほとんど亡くなってるんだね…
マジか、ウオッカは亡くなってるけど父のギムレットは生きてるのか…って事も知れて嬉しいような悲しいような
スペちゃんはアニメ一期の4話後に亡くなったんだっけ?
伊藤プロデューサーが悲しみを隠しきれない表情は今も忘れられないよ…
引退馬協会の顔役3頭が一気に亡くなったんだよなあ・・・
ドットさんと猫のメトちゃんの動画に癒されています。
BNWの世代は三冠分け合ったみんなが30歳超えてる超長生き世代だったんだよなあ…牝馬戦はベガさんとホクトベガさんは早世してしまっているけど、ユキノビジンちゃんも割と長生きだったからな…🤔今の最高齢ダービー馬と菊花賞馬はギム様とヒシミーだった気がするので(皐月賞馬も存命、牝馬戦は桜花とオークス勝ち馬が早世したけど秋華賞馬はファイン)同世代のボリクリさんはまだ若くに亡くなってしまったし、ギム様は娘が早世してしまってるし、ウマ娘空白の世代みたいなところのある05世代は皆若くして亡くなってしまってるのもあって、他のみんなにも言えることだけどたくさん長生きしてね…
あと最近増えてきた12年生まれ(15世代)、皆若いのにもし実装されればドゥラメンテがもう亡くなってるお馬さんの側にいるのが辛すぎてもう…おばあさん(エアグルさん)もお母さん(アドグルさん)もまだ若かったのにお前…ドゥラ…若すぎるよ…ってなる
彼らは死闘を乗り越えてきたらできれば亡くなるときあまり痛みなく安らかに眠って欲しい
スペシャルウィークはウマ娘の放送が始まった年に亡くなったのか。
やっぱパール姐さんの落雷による死亡はいつ見ても驚く
厳密には「死因不明」なんですよね(朝放牧地に行ったら倒れていた)
死体に目立った外傷がなく暴れた形跡も無かったので、落雷による死去とされています
スペシはアニメ1期放送中に死んじゃったんだね……
今度はウインディちゃんが最高齢チャレンジか…
ネイチャの一族の
『ライスネイチャ』が
デビューするらしい
なんとも夢のような名前なんだろう
名前だけで馬券買うよ
三冠馬は次の三冠馬を見届けるという奇跡のジンクス
ナリタブライアンは夭折してしまったけれどシンボリルドルフが長生きだったのでディープインパクトを無事見届け今までそのバトンが続いている…
ディープはオルフェ、オルフェはコントレイル…。
次は何が来ますかね🤔
ネイチャは天国で馬場厩務員と再開できてるといいなあ
「優駿たちの蹄跡」って競走馬を物語にしたマンガがあるんだけど、そこに現役だったネイチャと馬場厩務員との物語があります
『オルフェーヴル、存命』という字面もこのシリーズで拝みたい・・・間に合う内に
ネイチャ ほんとにお疲れさまでした。
天国で 皆と再会できたかしら
皆のご冥福を心よりお祈りしております🙏✨💐
腸捻転で亡くなる馬って多いなぁ…存命の競走馬達は
できるなら老衰で安らかな最期を迎えてほしいことを願いたい。
ぼく「やっぱり老衰以外だと心臓、腸捻転、蹄葉炎とかが多いなぁ…」
シーキングザパール:落雷
ぼく「らく…らい……????(困惑)」
ただ安らかしか言えない自分が悲しい・・
シービーとエース、同じ年に生まれて同じ年に亡くなるって運命だな…
チケットにネイチャ……本当によく頑張ったよ
テイオーが心不全で亡くなってから今年で10年
チームスピカ(ウマ娘じゃないけど)のゴルシとダスカが頑張って生きてるから2人…いや2匹の生き様をどうか暖かい目で見守って欲しい
上の子がナリタトップロード、ウオッカ、スマートファルコンと同じ誕生日。トプロとウオッカは虹の橋を渡ってしまったけど、存命組のスマートファルコンは2頭の分までずっと長生きして欲しい。下の子もウマ娘化こそされていないが、エイシンフラッシュ産駒で現役馬のヴェラアズールと同じ誕生日。すべての馬が等しく健康で幸せな現役生活や牧場などでの余生を送れますように...
存命組のカワカミ
11日に死んだから死亡組
@@谷佳将自分たち夫婦の24回目の結婚記念日に虹の橋を渡った三石のおてんば姫。改めて毎日が誰かの誕生日で誰かの命日ということを思いしらされた😟
ネイチャに目がいくけど
エルウンスペを差し置いてまともな最期にありつけたキングも人生の勝ち組
現役時代は最後の最後まで諦めず走り続け最後は怪我ではなく寿命を全うしたキングはカッコいいですね。
カワカミも後追い
この手の動画は前からあるけどネイチャやタイキが新しく入ってるの見ると寂しいな
Kawakami Princess was passed away in 3p.m. more , today 😢😢😭😭😢😢😭😭
泣ける 腸捻転とか胃破裂とか痛かったろうね 安らかに
さすが投稿者
ネイチャがとうとう「存命」でなくなってしまったことが哀しいが…あっちで仲間や馬場さんとなかよくやってるなら、いいか!
そして、デアリングタクトの「現役中」というこのパワーワードっぷりときたらw
ナイスネイチャは、老衰ではなく安楽死だったのか・・・。
単に誕生日と通算成績と享年もしくは年齢のデータなのに…
なんで自分泣いてるんだろう?
同じく泣いております
(´°̥̥ω°̥̥`)
こういう動画に誤字を指摘するのもどうかとは思いましたが、存命馬のところのコパノリッキーとサトノクラウンの年齢の単位が「勝」になっています
One was born in 1993 April 14 were already passed away on yesterday 😢😢😢😢
まだ生きてる子達よ長生きしてくれ🤲
ネイチャは牧場の皆様や牧場の仲間見守られて、お墓は父親と母親と同じところですから幸せでしょう。牡馬で種牡馬生活引退後に母親と同じ牧場に居られるなんてそうそうないでしょうからね。天国でテイオーたちに話してるといいですね
子供の頃に初めて競馬中継観て、その時に最初に覚えた競走馬の名前がグラスワンダー(パドックで解説者に絶賛されてたからおぼえた)が存命なのは嬉しい🥹
本家ゲームキャラ、幻覚、そして何よりモデル馬がそれぞれ現存しているタップダンスシチーの凄さ
スーパークリーク•誕生1985年5月27日
通算成績16戦8勝
死亡2010年8月29日(老衰)
ネオユニヴァース•誕生2000年5月21日
通算成績13戦7勝
死亡2021年3月8日
3:57元気で何よりだね☺️💕
4:06私の推しちゃんだぁ🐴🌸
落雷が死因とかあるんだ…
存命の馬達は長生きしてほしいですね😊
マヤノトップガン、サクラローレル、ナリタタイシン、ウイニングチケット、スペシャルウィーク、タイキシャトル、、、
晩年の馬達を見学に行ったけど、みんな旅立ったんだよね、、、
本当にお疲れさまでした、ありがとう
そしてゆっくりと余生を過ごしている御歴々様方におきましては、一日も長く健やかに 過ごせますようにお祈り申し上げます
唯一無二の「現役中」のタクトちゃん、まだまだ頑張ってね
あと、いつかドーベル姐さんにあっておきたいと思ってるけど、いつかいつかと思ってると機を逃しそうで震えてる
ドーベルって見学できるんですか?
昨年LVFさんに伺った時はお墓参りのみでしたが。
@@ねね-x1i8v
お墓参りをされたのですね、羨ましいです。
見聞きする限りだと、「取材として特別に」許可を頂かないと会えないみたいですね
ベルちゃん存命中に会いたい、という心の声が漏れただけの書き込みでした。
あ..あぁ...泣いちゃう😭
この手の動画はこれまでも目にしてきたけれど、
チケゾーとネイチャもとうとう😢
って感じで泣けてくる。
特にハルウララは長生きして欲しいな
競馬では勝ちがない分何か功績残して欲しい
やはりイクノさんは鉄の女だな
レースでは故障無し、最期は老衰
チームスピカで存命はダイワスカーレットとゴールドシップ。
京都に行く時と宝塚記念の時期が近づく度にライスを想って涙が出る。
日曜日が雨なら、タイキを想って空を仰ぐ。
不思議とネイチャにはありがとうとおつかれさまって気持ちが大きくて悲しくならない( ˇωˇ )寂しいけど
馬って骨折=死なのが悲し過ぎる
ほんと順位とか気にせずのんびりと天国で走っててくれ。
ネイチャが亡くなってついにテイオー世代も全員向こう側に逝ってしまった・・・
What song is this ? Please share the link at here 🙏🙏
ruclips.net/video/7LQVH-Ovtw4/видео.html
存命の名馬たちは、
長生きしてください🙇
お願いします🙇
人間からするとたった10数年と思ってしまうかもしれない。だけれど、生きた時間の濃さは変わらないことを思うと、人々を魅了するその生き様に憧れずにはいられない。
知る事ができてよかったと、改めて感じることができました。
何だろう徐々に老衰が減ってる気がする
あまり指摘しすぎるのもあれですが
スマートファルコン⇒18歳
トーセンジョーダン、ナカヤマフェスタ⇒17歳
のはずですが表記ミスされてたので一応…!💦
神様頑張ったお馬様達が次生きる世界でものびのびいきられますように
皆それぞれの運命を全うしたんだな…ターフに居るときだけが全てじゃない。
こう見るとアストンマーチャンって超早死だったんだな
最近立て続けに訃報が届いてカワカミとウィンディも…
今存命中の子でどこにいるのか不明瞭な子もいるけど
今を楽しく過ごせていますように
死因は様々だけど、やはり老衰ほど安心できる死因はないな
存命中が最良なのは言うまでもないけど…
シーキングザパールの死因が落雷でびっくりしました…。
そんなこともあるんですね…。
19歳で未だ現役のヒカルアヤノヒメ姐さんも長生きしてほしい。
アキュートおばあちゃん、実はかなり若い世代なんだね✨