【建設中】国道23号 名豊道路 蒲郡バイパス(幸田芦谷IC〜蒲郡バイパス) [4K/道路の動画]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 8

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan 18 дней назад +2

    開通前に愛知県ドライブしたんですね。羨ましいです。23号線は四日市市の北勢バイパスも一部開通しますよ。行きますか?

    • @takezo072
      @takezo072  13 дней назад +1

      なんとか仕事の合間に行ってれました。北勢バイパスもタイミングが合えば行ってみたいとは思ってます😅

  • @keiichi_main
    @keiichi_main 21 день назад +3

    この辺りはドライブしたことが無いのであまり詳しく分かりません。かなり立派な高規格バイパス道路ですね。国道23号のバイパスではありますが、実質的な国道1号のバイパスでもありますよね。これで無料なのは良いのですが、それにしても終点付近の混雑が凄いですね…。

    • @takezo072
      @takezo072  20 дней назад +1

      分断されたバイパスのこちら側を走る機会がいままでなかったので、スケジュールを無理やり調整して行って来ました!
      ここがつながると交通の流れは大きく変わるでしょうね。
      渋滞は工事の影響なんでしょうか。。。それでもやはり重要な道路なのだなと改めて思い知りました。

    • @nax_hp472
      @nax_hp472 14 дней назад

      このバイパスは東名や新東名よりも海岸線に近い関係上名古屋方面の各地にある工場地帯と三河港を結ぶ役割もあり、産業的にもかなり重要な道路なので混雑しやすい部分はあります
      現時点だとバイパス終点を出た後は下道経由で豊川為当IC側に向かう必要があるので、終点付近が混むでしょうね
      その為、たとえ暫定2車線だとしても全通してくれることによる影響力はかなりあると思われます

  • @suzuki4721
    @suzuki4721 21 день назад +3

    3月8日に分断区間が解消されます。愛知県民としてうれしいです。

    • @takezo072
      @takezo072  20 дней назад +1

      はい!いまから開通が楽しみです!

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan 18 дней назад +1

      90年代に名古屋住んでた僕からしたら新東名高速、東海環状自動車道、名古屋高速道路の延伸は愛知県ドライブをスムーズにさせた感じです。東名高速のトヨタ渋滞が懐かしい。