検証!プロミュージシャンはリクエストに応えて演奏できるのか?中級編!?The Chicken

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • 蕨市にあるライブハウス、Our Delight での最後のリーダーライブは、その場でのリクエスト大会!
    The Chickenのリクエストが!
    ドラムセット、シンバルはお店のです。普段はZildjian Yamaha drums です!
    大坂昌彦プロフィール
    ジャズ・ドラマー。作曲家。
    洗足学園音楽大学客員教授。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。ヤマハドラム、ジルジャンシンバル・エンドーサー。
    1986年奨学金を獲得しバークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍し全米各地のジャズフェスに出演。1990年に帰国。トランペッター、ロイ・ハーグローブとのコラボアルバムはアメリカでも好評を博す。ジャズ専門誌スウィングジャーナルで16年間、ドラム部門人気投票1位に選ばれ続けた。参加CDは150枚を超え、3作目のリーダーアルバム「Walkin' Down Lexington(キングレコード)」はスイングジャーナル誌で制作企画賞を受賞する。 4枚目のアルバム 「Cross Fade(キングレコード)」録音時には MBS 放送でドキュメンタリー番組を制作。プロデュース作も多く「Jazz Cinema Paradise (キングレコード)」はハイレゾ配信サイト e-onkyo にて長期間 1位にランクされ、業界の話題となる。続く「Jazz Cinema Fantasy 」がジャズジャパン・アワードを受賞。2018年、9作目のリーダーアルバム「Tricollage」(キングレコード)を発表。
    2004年、2006年と「東京ジャズ」に出演。2006年上海ジャズに出演。2011年、2019年台中ジャズに出演。2019年北京ドラムフェスティバルに出演。デイブ・ウェックルを始めとする、世界のスタードラマーと競演。2020年ジャズとワインのマリアージュに挑戦して「The Days Of Wine And Roses 」をリリース。現在までに2百枚に及ぶジャズアルバムに参加している。
    主な海外共演者
    ロン・カーター、シダー・ウォルトン、デューク・ジョーダン、フィル・ウッズ、ロイ・ハーグローブ、スティーブ・ウィルソン、ディック・オーツ、カート・ローゼンウィンケル、マーク・ターナー、デルフィーヨ・マルサリスetc.
    オンラインおよび対面レッスンの生徒さん募集しております!!
    masa.osaka.drums@gmail.com
    までご連絡下さい!!
    気楽に出来るグループレッスンをご希望の方は
    浅草コマキ楽器ドラムシティ
    komakimusic.co...
    大学でジャズを本格的に学びたい方は
    洗足学園音楽大学
    www.senzoku.ac...

Комментарии • 27

  • @harrison1281
    @harrison1281 7 месяцев назад +2

    最高の動画いつもありがとうございます!近々ライブ見に行きます!

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。是非、ライブにいらして下さい!

  • @kaneponmusicworkshop3889
    @kaneponmusicworkshop3889 7 месяцев назад +2

    おぉ〜The Chicken...かっちょいい! 無茶ぶりを楽しむ高度なインタープレイですね。大坂さんの演奏は、ずいぶん前に目黒のSONOKAで拝見して久しいので、またライブにお邪魔したいです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪

  • @yuk-k3752
    @yuk-k3752 7 месяцев назад +2

    リクエストも交えてのライブは、新鮮で楽しいかも知れませんね。さすがです。怪我が治り次第、ライブを拝見したいです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      是非、ライブもいらして下さい!

    • @yuk-k3752
      @yuk-k3752 7 месяцев назад

      @@masahiko.osaka1966
      ありがとうございます。

  • @hana_hane2269
    @hana_hane2269 7 месяцев назад +1

    はじめまして😊私もChickenを演奏することが多くあるのですが、このアレンジ、かっこいいです❤ベーシストの方のスキルもさることながらセンスが素敵で真似したくなりました😍チャンネル登録させていただきました!これからも楽しみにしています🥰

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  5 месяцев назад +1

      ほんとにセンスがいいお二人に感謝しております!

  • @BossKings01
    @BossKings01 6 дней назад

    Wow @5:55 and @0:38

  • @ばんしゅう-o6u
    @ばんしゅう-o6u 7 месяцев назад +3

    メトリックモジュレーションはドラマーだけでなく、ピアノやベースにとってもチャレンジングですね😊😊😊

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +1

      本当にそうですね。笑えるうちが平和です。

  • @ララバイララバイ-t6u
    @ララバイララバイ-t6u 7 месяцев назад +1

    感動しました!

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @未来人-p5u
    @未来人-p5u 6 месяцев назад +1

    面白かったです😊❗️

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  5 месяцев назад +1

      ベースでメロディをやるという思いつきにメンバーがついてきてくれて、有難い!

    • @未来人-p5u
      @未来人-p5u 5 месяцев назад

      常に前進し続ける大坂さん、
      だからこそ咄嗟のコールにも、レスポンス出来るのでしょうか?と思いました☺️✨
      お忙しい中、お返事ありがとうございます。これからもお元気でお過ごし下さい♪

  • @もちつき-p4w
    @もちつき-p4w 7 месяцев назад +3

    さすがです!

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @baeru-travel
    @baeru-travel 7 месяцев назад +3

    ピアノトリオでチキンとは斬新!さすがプロのアレンジ!大坂さんの頭のガッドフレーズにニヤリです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +2

      気がつきました笑親父ギャグの一環です。

  • @mattnieri1202
    @mattnieri1202 7 месяцев назад +3

    Beautiful, Masa!!!!

  • @大住邦宏
    @大住邦宏 7 месяцев назад +2

    オヤジギャグが素晴らしい!😂

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  7 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @S88876
    @S88876 7 месяцев назад +5

    ピアノの方素晴らしい演奏ですね