Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
『ハリウッド映画に匹敵するほど』5,6年前なら褒め言葉として違和感なく受け入れられたけど、現在はなぁ……
「えぇ?!勘弁してくれよ!」とは言いたくなるな。
あんなクソつまらないポリコレで自滅した映画と比べられてもって思ってしまうよね
えっ、どいう事?ハリウッド映画は面白いでしょってこと?それとも、ダンダダン原作がそうでもなくなったってこと?煽ったりするつもりではなく純粋に知りたい。
@@wakatake555近年のハリウッド映画は多様性の名の下に「誰も不快にならない映画」を意識するあまり、「誰にも刺さらない映画」が増えすぎてます。まぁつまり最近のハリウッド映画は軒並みつまんないから、そんなつまんないハリウッドにダンダダンが匹敵する!と言われても褒め言葉として受け取りづらいな〜(苦笑)って感じだと思います。
@@tkp8540 あぁ、なるほど。そういうことですね。それは本当にそうですね。色んなモノに忖度し過ぎてつまらないと、そんなモンに比べられても意味ないよ。ということですね。納得いきました。ありがとうございます。
だからってハリウッドで実写にしなくていいですからね!?
ドラゴンボールの前科がある。日本人はともかく、海外の奴等も許さないだろう。
全員黒人のゲイにされるから絶対にイヤだわ。
「あの」トレースが現実のものになる。舞台もカリフォルニア辺りにでもなるさ。
デスノートの最新版は酷いよな!
アニメの実写化って解釈不一致が起こるからちょっとね😅
日本は海外とは全く違う歴史と文化と個性があって、それをガラパゴスとかバカにしていたけど、結局、ガラパゴス=特殊性=個性=唯一無二。という、創作物では絶対に必要な部分を持ち合わせていた。これからも、特殊性を守っていきたいし、それが好き。海外の評価はどーでも良い。ブレないのが大事だ。
その個性に加えて、各出版社や雑誌での日本人による支持を得られるかどうかってのも大きいと思いますどんなに外圧や雑音があろうと、日本の漫画家は日本人に向けて描かないと生き残れない海外エンタメ見渡したら、今ではとても良い日本の強みです
そもそも世界標準=良いものとは限らない。海外に比べ遅れてるとのたまう連中は、世界標準を受け入れたらより良くなると保証してくれる訳でもない。自分達の為のものは自分達のやり方で構わないと思う。
異文化への憧れと畏怖だね日本人でも海外文化への憧れと畏怖持ち合わせてるでしょ日本という国は海外から見ると特殊な国?らしいので、避難と称賛受けやすい
昔は「ガラパゴス=世界からの孤立」とする風潮だったけど、本当は「ガラパゴス=本物の多様性」だったという事か。「世界は一つだけど文化は一つじゃない」という当たり前がないがしろにされがちな今だからこそダンダダンは注目されたのだと思う。
ダンジョン飯もだけど、監督が原作ファンだとやっぱり良い
ほんと原作愛というか理解度が高いと傑作になるわな同じ様な人気作品でも監督の解釈次第でチェンソーマンみたいに良い部分を台無しにする場合もあるし
「原作ファン」ならいいんですけど、「特定のキャラのファン」で、そのキャラを正当化するために他のキャラやストーリーを改変しまくる監督が複数いた時期もあったんですよねえ。最近はちゃんと原作をまるごと愛して、推しがいてもそのキャラだけを依怙贔屓するようなことはしない監督が多いようで安心して見れます。
この漫画の妖怪って日本由来のものばかりだから海外でウケているのが本当に不思議
日本の都市伝説がモデル、ってのは、知らない外国人多いだろね
面白いものにそんなの関係ないやろ別に俺も元ネタ知らなくても面白い
宇宙人は海外由良のものばっかなのに、日本で受けてるのが不思議かい?😂
ほとんどのアニメに言えることだろそれ、それを不思議がるとかよほど想像力に乏しいのでは?
@SEG-eq8sk 不思議って別にネガティブな理由で言ってるワケじゃねえよ。日本の都市伝説なんてマイナーネタが他国に通じてるのがスゲェて話してんだよ
本気でふざけ倒してる原作を全力でアニメ化したスタッフが優秀すぎた。邪視編から更に面白くなるから2期も楽しみ!
オープニングのイヤリングがウルトラマンの目の様な表現でのキック姿勢、鳥肌です
どのキャラクターも本当に魅力があるから見ていて面白かったわ
○玉探してるのに、泣けて、そこからラブロマンスになって、ギャグになって、戦闘が凄くて、音楽も凄いアニメ。
お、海外でもちゃんと「アニメより先にマンガ人気がある」って理解してくれてる人たちいて嬉しいよ
原作知らないで観たけど、とにかくキャラクターが生きてるみたいで魅力的でストーリーも斬新だから、久しぶりに飛ばさないで全部観れるアニメに出会った
これで序の口なの本当に凄い漫画盛り上がりを10段階で表すとまだ2~3なんだよね…アニメ初見出来るの本当に羨ましいです
そもそも飛ばしてアニメ見るって楽しいか?
おいおいダンダダンが盛り上がるのはこっからだぞ
エンディングもオープニングに負けず素晴らしい。猫の表情が最高。
原作勢ですが、アニメも毎週放送されてから何度も観て、原作も改めて読んでしまうくらい楽しい日々でした。先に原作を読んでストーリー知ってしまうとアニメの方をあまり観なくなるのですが、ダンダダンはそういうことがない初めての作品です。大好き
不気味な中国共産党員でワロタ🤣
元来奴らは不気味だ。問題無い。
ターボババア田中真弓は本当にハマり役ルフィやクリリンなどのレジェンド声優だけにイメージが固定されがちなのに、本人ノリノリでやってくれるのは作品にとっても声優にとっても大きなプラスの化学反応でした
2期3期か分からないが、セルポ(六郎)&金太の好感度爆上がりの反応が楽しみ😊
なんというか、「元ネタを知っていて悔しい!」と感じた作品は初めてだったよ。ハッチポッチステーションのように、大きくなってこれが元ネタだったんだって気がつく体験をしたかった
最近海外SNS等で「日本アニメは良いけど日本は嫌い」という今までのぶり返しのような風潮が出てきてる。特に欧州・フランスやドイツで顕著であり、その陰には「中韓のなりすまし」が確実に増えている。日本に旅行に行って差別を受けた、公共交通機関は言うほど正確じゃない、とても不親切、実は不衛生等を映像画像を交え伝えてる(でも映像や画像は中国の公共交通機関や公園等w)。日本に旅行に行った事がある人が反論しても、大多数の人は日本に興味もない人で又、中韓と日本の区別がつかず、中国人の愚かな言動を日本と混同してる人も多い。何事にも好不調の波はあるのでいちいち気にしても仕方無いが、妬み嫉みだけでなく、中韓によるジャパンバッシングは長年続き、確実に同調する人も増えている。これを「中国による対日本への戦争準備・正当化」とみる人も多い。
確実にそうだろね、後単純に中国だけでなく欧米の英米メディアや工作員も反日活動凄いしてるよ、日本が人気で影響力を拡大してるのが死ぬほど許せなくて嫉妬してるんだろ😂ダサい敗者の遠吠えでしかない、日本のコンテンツ力はさらに拡大するしAIが発達したら全ての漫画作品映像化される、そしたら日本の覇権は止められない、それにSNSなんてそこまで影響力なくなってきてるし敗者の戯言に付き合う価値なし
正直『ダンダダン』はいい歳した自分にとってアニメ化するまであんまり知らなかったけど、creepy nutsと花江夏樹さんに引っかかって何気に観たら大当たりすぎて大好き❤都市伝説もだけど、昭和ネタが懐かしすぎてもう!それと案外ラブコメ要素がガッツリ盛り込まれてるのも新鮮でいい!
ラブコメ漫画嫌いな人でも楽しめる 全世代がきゅんきゅんしちゃうラブコメがたまらないw
あーそこも確かにそうかもぶっちゃけ大筋は「オカルンとモモのラブコメディ」なんだけど表現に嫌味が無くて瑞々しいから「俺ラブコメはそんなに見ないなぁ(高橋留美子作品くらい」って人も見れるね
直前に放送してる「アオのハコ」がその分なぁ…
ラブコメあるあるのモヤモヤする感覚を、ダンダダンは何十話先まで持ち越さずに1,2個のエピソードで消化してくれるから、気軽に楽しめていいんだよね
アオノハコが恋愛アニメとしてやってる事がつまんな過ぎて余計際立つよ
ダンダダンはストーリーはともかくアクション音演技画面構成テンポアニメの醍醐味がいっぱい詰まってて目が離せなかった
注目されるってことは面白さを理解する外国人が増えたってこと
私は近頃アニメを見られていない(録画してるし、好きなんだけど見る時間が……)んだけど、毎年毎年本当に多様な作品が出てくるよね。そして何というか、どうやってその作品を思い付いた……?ってのが結構ある。裾野の広さが多様さを産み、それらが国内で競い合う事で日本だけじゃなくてこうやって世界にも刺さるんだろう。ってか赤い星の五人をあの立ち位置で出したの、色んな意味で凄いな……。
あの5人は天才的な発想
編集さんの力が大きそう、100冊少女漫画よませたとかがほんとなら
サブスクで見ればいいのに・・
検閲戦隊赤い星 は 牛(百姓貴族)先生が海賊版に怒って けざわひがし サンを出して予防したということからではないでしょうか。
おしつけがましくない,優しさに溢れてるところが好きです。
掲載元のジャンプ+がバケモノだらけの魔境になってる気がする
サイエンスサルは映像研で一躍有名になったと思う。
アメリカ人はエンタメ作品が好きなんだけど(一作品で喜怒哀楽オールインワンが売れるダンダダンは更に「青年誌風の悲しい切ない感情表現」がとても上手な作品なので(アクロバットさらさらのラストダイブとか「アメコミではあまり見ないそういった表現」がウケたんだろね
そこだけじゃなく全部ウケてる
何系と括るなら、「昭和系」と唱えたい😄
ハリウッドってもう比較対象としてどうなんだ?とも思うけどな
女性がキュンキュンする恋愛要素が多くあり女性人気もあるし、戦闘シーンも多く男性にも人気がある 落ちもあって笑いもあり、この三つの要素はハリウッド映画にも共通するものだが、それ以上の要素がてんこ盛りだw
女性人気は正直無いむしろ叩かれてるオタクの恋愛はオタクしか喜ばないよ
海外オタク、すごいな・・・世界一習得が難しいといわれる言語の異国文化ってハンデがあるのにこの知識
今後餃子屋のダンダダンが欧米人からアニメからインスパイアされた店と誤解されそう
ジャンプ+の躍進が止まらない😊
第一話から応援してて、アニメになったらハネそうだしアニメ化しないかなーとは思ってたんだけど、ちょっと人気出すぎて吃驚してる。変な注目のされ方してるけど2期も楽しみ
ここで切るのか〜〜!と、荒れてる海外勢さん。アニメーターの働き方改革です!アニメーターにも、バカンス取る権利有るっしょ?おとなしく原作でも買ってお待ちください!😊
アマプラで見たんだけど、ほんとダレる事無く一気に見たな〜もう終わり?!って感じだったテンポもいいし展開も意外性ばかりだしモヤモヤする恋模様が若かりし頃を思い出させるし声優の演技もいいし曲もつい口づさんでしまうし作画もすごい!ハリウッド映画化?しなくていいよ
序盤戦はアオのハコあたりと人気を争ってたけど、7話で完全に抜け出した感があるアクさらの過去描写は衝撃だった
「作画の暴力」ってすごい表現だなあ。なんか納得したけどw
アニメ=子供が見るためのものから、アニメ=オタクが見るものに変化して、その後アニメ=男女問わず楽しめるものになり、ダンダダンはアニメ=子供からおっさんおばさんまで幅広く楽しめるものに変化したってことじゃないのかな。知らんけど。
逆に子供は複雑すぎて、理解できないような気がする。
@@あっちゃんマッスルストーリー分かんなくても絵に勢いがあったらとにかく何でも楽しいもんよ、こどもは実際大人になってから子どもの時好きだった作品見て、えっこんなストーリーだったんかおもろってなることよくある笑
ハリウッドが映画化したら確実にムーコは黒人になってる。
日本人の為の日本漫画を日本人がアニメ化。日本人がこれを観て、面白くないわけがない。「自分、不器用なもんで」リゲイン、古畑パロ、バカ殿、下町ロケット.etc。昭和世代が吹き出し爆笑。日本で育ってないと分かんね〜んだよ?!🤣🤣🤣わっかるかなぁ〜わかんね〜だろぉな〜(笑)
日本ローカルのギャグ要素多かったけどよく海外ついてこれたな
7話まで流して見てたけど、心持ってかれたねえ
やっぱ7話か。いいよね
日本でオカルトと言えば学校の怪談や心霊体験が話題の中心になる事が多いのは周知の事実。😨
サイエンスSARUは湯浅がいたし劇場作品やデビルマンクライベイビーで技術力は知られてただろダンダダンの絵柄を"クセなく"動かせるかどうかは不安だったけど
印象としてはドタバタだな筒井康隆的なエログロ強めのラブコメコントレトロ風味これでもかってくらいいろんなものぶちこんでる若い視聴者が知らなくてもおかまいなしのネタだらけ外人がわかるはずないけど必死についてくるんだなw
>わかるはずないけど必死についてくる漫画でもアニメでもドラマでも、ヒットする作品てそうさせる求心力が強いと思います。たとえば「ヒ〇ルの碁」とかも、碁のルールなんて知らない人の方が圧倒的に多かったですが、「主人公が何やってるのかもわからないけど、とにかく続きが気になって仕方がない」と、原作漫画やアニメをみんな必死に追いかけてましたし。
まず漫画がおもろいそしてサイエンスサルが手抜きせんかった主題歌が完全にダンダダンやったそして怖い話を積んできたサブカル民まとめると皆がやり過ぎたからw
皆がやりすぎたから、の結論好き😂🎉
「幽霊 対 宇宙人」は興行的に大爆死する禁断のジャンルでしたが、それを見事にエンタメ活劇化した傑作です。
昭和ネタ満載で親子で見て楽しむのに最適なアニメですね(嘘)
比べる必要はないような。ハリウッドはもう落ち目ですし、日本の映画ランキングも邦画かアニメ映画で占めてる。私も洋画を観なくなりました。昔は邦画こそ観なかったのに。
様々な要素が桁違いのアニメ
まぁそれだろなエンタメの色んな要素がハイレベルでまとまってる作品だから、って事か
王道を再料理して成功できる人はすごいよね一見して古臭い感じもあるけど、昔の王道作品で微妙だった部分は見事に解決されているたとえばシリアスシーンや気まずいシーンはバンバンやるけどすぐにコミカルシーンにスイッチするんだよね、あれも近年発明されて一般化されたものだ普通ならモヤモヤして2話くらい使うところも、正直に相手に気持ちをぶつけてすぐ解決してくれる、テンポが良いから使い古されたパターンも映えるとにかく戦略的に作られてるし、アニメスタッフがそれを完璧に理解しててすごい
和を以て貴しと為す日本で、キリスト教が広まらなかったようにポリコレも広まらない。
3:25 サイエンスサルが実績不足だぁあ?
むしろ映像研の高評価で注目のスタジオだよね
昔っからあるスタジオと比べると表立って手がけた作品少なめだし、最近は作画とかあんま知らない人が「MAPPA!MAPPA!ufo!wit!」て騒いでる空気だったから多少はね……(個人の印象)
夜は短し歩けよ乙女から好きで作品追っかけてるんすよ
@@イカ山サバ男 最近の作品だと「平家物語」とか「犬王」とかも高評価です。
ハリウッドとは別物で成立してるのでそんな上からの意見いらないです大きなお世話wwwwww
ちょっと待て、サイエンスサルって馴染みないの???国内では有名な方だよね? 3:29
@@jackcaptain5336 向こうの知識だ。お察しだ。
事前のウワサと放送直前のCMで「おおっ!期待できるのか?」くらいだったが見事に面白かったし全世界で大絶賛。期待以上の作品だった😊
分割2クールで、間に半年挟むのが開始当初の発表なら文句云われたけど、第二期制作決定風に云うと喜ばれるからね。上手い方法を執っただけ!w
動きもそうですが、特質すべき背景の美しさ! サイエンスSARUは、名前だけ知っていましたが、株爆上がりです。
今の親は配信とかで、自分の世代の作品見せるからね だから子ども同士でも話題が異なる
アニメ面白すぎてジャンプラで読んだ後単行本買って2週目入った2期以降も盛り上がるの確定してて楽しみすぎる
OPのセンスが神がかってるんだよなー…正直あのOPじゃなかったら、状況変わってたかも知れない…
確かにハリウッドの白雪姫は話題だよねw
海外勢ってオリジナルアニメ(漫画や小説といった原作無し。例:まどマギ)の方が少ないって知らないのかな?基本は原作が生き残り戦争経て、売れて、更に売れればアニメ化、スタジオやスタッフ・声優・OPガチャ上手くハマれば、クオリティ落ちなければヒットでかなりシビアなんだけど。たまに「アニメ化したのに話題にならない!売れない!」みたいな意見見るし……
最近アニメを見るようになった海外の人はほとんど知らないと思います。鬼滅とか、アニメ会社のUfoTableが設定もストーリーも全部作ったんだと思ってる人がちょいちょいいました。なんなら日本の若い人でも、原作漫画を「アニメを漫画にしたもの(※いわゆるコミカライズ)」だと思ってる人はけっこういます。
フリーレント団飯は異世界だけどどちかというとファンタジーだよねダンダは色々な要素が現実かする異次元かな
ハリウッド?あー、萎えるぜ。とオカルンが言っています
14:27 よく解ってるwネタの解析力ヤバい
もうハリウッドと日本のアニメを比較しなくていいよ。優劣を比較する以前に娯楽として別物じゃん。
30年前の角川のアスカとか秋田書店のミステリーゴールドとか少女漫画でも特殊な部類のジャンルにダンダダン似てる気がするんだよね。ダンダダンみたいな感じな作品たくさんあった😊
最後の男が不器用で可愛いw
戦闘シーンは勢いに任せて誤魔化してる感が結構あった気がする。モモとか特殊能力使えたとしても壁めり込むくらい吹っ飛ばされたり攻撃されてるのにほとんどダメージ受けてないとことか
折角良い作品として広まってるから、政治利用や違法商用に利用されない様にキチンと守って行きたい作品ですよね
日本の怖話は世界に通じる怖さだよ。巨頭オなんて10行ぐらいしかないのに、あれ程恐怖を煽る話は聞いたことがない。そういった都市伝説をキャラクターに変換させるとか、作者先生は天才だと思う。
ハリウッドに匹敵って褒めてないだろ
一応褒めてはいるけど、上から目線?的には感じる。まあ本人達無自覚だろうし、ハリウッド映画ってこれまでエンタメの最高峰とされてきたから、(褒めるのに)そういう表現しか思いつかないんだろうけど。
ジャンル分母がちゃんとラブコメだから結果的に成立したんだと思いました😊
マジでテンポ感が良すぎてどの話も良かったフリーレンとかダンジョン飯は面白いけど1話は(ここあんまりだな)みたいな前振り・準備パートみたいなのがあるけどダンダダンはそれがなかった
(”大変不快な出来事“があったけど)ここ最近でかなりハマったアニメだったし、毎週見終わったら海外のコメも見てるけどたまに日本人より理解度の高い人がいて驚く😅
まさか1期最終回を、アメリカドラマシリーズばりのクリフハンガーにするとは思わなかった!
チェンソーマンの名シーンって大体この作者が描いてたんでしょ?て事はチェンソーマンのヒットも3分の1くらいこの人が参加してたからかもなぁ 2部はイマイチ感あるし実際ワイがハマった理由って場面場面でめちゃくちゃかっこいい絵作りがされてたからってのもあるしやっぱ画力って大事やな
ポリコレなんか糞食らえ!これを言えるのが日本アニメの強さかもね
コミケの薄い本が海外に転売されそう・・・日本語だけど
サイエンスSARUは映像研とか四畳半とか個性的で好きだダンダダンのポップさと相性良かった
単純にハリウッドが没落しただけでは?
サイエンスサルは以前から実力ありまくりだろ
話題だから先週にアマプラで8話まで見て昨日追いついた。面白かった。
アニメしか知らないですが、アニメを見て思っていることがあります。霊媒師のおばあちゃんは、若すぎるし特殊能力があり、宇宙人を否定し続けていますね。それで、このおばあちゃんは宇宙人では無いかと。孫も宇宙人で能力を受け継いでいる。でも、孫はそれを知らない。おばあちゃんは正体を隠しておきたいので宇宙人を否定していると思っているのですが。今後の展開が楽しみです。
こういうまとめで好意的な外国人の言葉紹介されてても、実際にネットで検索会ったことない。ダンダダンの感想でも、RUclipsの無断転載動画だと英語吹替を褒めてるコメばっかりだし、現に黒人吹替俳優のポリコレダブスタが嫌だって英語でコメしたらめっちゃ謝罪要求されたよ。褒めてる人に会ったことない
ここまで80年代、90年代のサブカルチャー的な要素を組み込んだのが、海外でもウケるとは思わなかったなーただ、サブカルの中には海外からのものもあるわけで、セルポ星人やネッシーなどのUMAはあちらのものだし、他にもオカルンとモモの感じはホラー系やアメコミなどで青少年が主人公の洋画で見るような関係だし、お色気シーンと言われたのも当時の特撮の他、洋画でもアクションやホラー、SFでも見られた内容だった。その辺から最近のハリウッド映画になかったものを感じたのかもしれない。日本の場合は、オカルトバトルものは度々出てくるが、普通は妖怪や怪異をメインにして宇宙人系は別でとなる。一世を風靡した海外ドラマのXファイルは初期は両方やっていたが、徐々に宇宙人メインになっていった。その点、上手く両方を混ぜてるのはすごいと思う。海外ニキ達は2期を待ちきれず、嘆く声もあるが、その間に日本の妖怪や怪異をテーマにした作品を見てもらいたい。来年はぬーべーもやるし、鬼太郎も見やすい作品だと思うので…
えっ実績不足?!サイエンスSARUって映像研で怪物的な完成度の画像作り上げたとこなのに?!💧正直画像観た時さすがとしか💧
7月までおあずけかよ続きが気になりすぎる
もっとヒットする悲しみと立ち向かうがあるから
日本アニメの質が上がっているのはわかるけど、ハリウッドが下がっているから同じくらいといわれてもなぁ...
純粋にアニメーションとしての絵の魅力があるから普段あんまりアニメ見ない自分も原作まで読んでしまった
「声優の無駄遣い」に草正直、連載が始まった頃はこんなに弾けるとは思わなかったな。オカルトネタの漫画はしりすぼみになる事が多いからね。
言語化が難しいけど、まぁ見れば確かに面白いんだよなぁ。各要素はバラせばテンプレの寄せ集めだし、ニッチなネタばかりだしギャグも結構しょーもないのに…理由は説明できないけど、なぜか面白い。組み合わせの妙ってやつ?
海外からしたらオカルンが炭治郎、ターボ婆あがルフィ、セルポがゾロならそりゃ脳がバグるわなー
よもやここまで海外ニキにも刺さるとは思ってなかった。
おいおい、SARUは馴染みが無いどころか海外評価の高い湯浅が中心のスタジオで、向こうの方が名が通ってるすらあるんだが?
ももちゃん最高です
『ハリウッド映画に匹敵するほど』
5,6年前なら褒め言葉として違和感なく受け入れられたけど、現在はなぁ……
「えぇ?!勘弁してくれよ!」とは言いたくなるな。
あんなクソつまらないポリコレで自滅した映画と比べられてもって思ってしまうよね
えっ、どいう事?
ハリウッド映画は面白いでしょってこと?
それとも、ダンダダン原作がそうでもなくなったってこと?
煽ったりするつもりではなく純粋に知りたい。
@@wakatake555近年のハリウッド映画は多様性の名の下に「誰も不快にならない映画」を意識するあまり、「誰にも刺さらない映画」が増えすぎてます。
まぁつまり最近のハリウッド映画は軒並みつまんないから、そんなつまんないハリウッドにダンダダンが匹敵する!と言われても褒め言葉として受け取りづらいな〜(苦笑)って感じだと思います。
@@tkp8540
あぁ、なるほど。そういうことですね。
それは本当にそうですね。
色んなモノに忖度し過ぎてつまらないと、そんなモンに比べられても意味ないよ。ということですね。納得いきました。
ありがとうございます。
だからってハリウッドで実写にしなくていいですからね!?
ドラゴンボールの前科がある。
日本人はともかく、海外の奴等も許さないだろう。
全員黒人のゲイにされるから絶対にイヤだわ。
「あの」トレースが現実のものになる。
舞台もカリフォルニア辺りにでもなるさ。
デスノートの最新版は酷いよな!
アニメの実写化って解釈不一致が起こるからちょっとね😅
日本は海外とは全く違う歴史と文化と個性があって、それをガラパゴスとかバカにしていたけど、結局、ガラパゴス=特殊性=個性=唯一無二。という、創作物では絶対に必要な部分を持ち合わせていた。
これからも、特殊性を守っていきたいし、それが好き。海外の評価はどーでも良い。ブレないのが大事だ。
その個性に加えて、各出版社や雑誌での日本人による支持を得られるかどうかってのも大きいと思います
どんなに外圧や雑音があろうと、日本の漫画家は日本人に向けて描かないと生き残れない
海外エンタメ見渡したら、今ではとても良い日本の強みです
そもそも世界標準=良いものとは限らない。
海外に比べ遅れてるとのたまう連中は、世界標準を受け入れたらより良くなると保証してくれる訳でもない。
自分達の為のものは自分達のやり方で構わないと思う。
異文化への憧れと畏怖だね
日本人でも海外文化への憧れと畏怖持ち合わせてるでしょ
日本という国は海外から見ると特殊な国?らしいので、避難と称賛受けやすい
昔は「ガラパゴス=世界からの孤立」とする風潮だったけど、本当は「ガラパゴス=本物の多様性」だったという事か。
「世界は一つだけど文化は一つじゃない」という当たり前がないがしろにされがちな今だからこそダンダダンは注目されたのだと思う。
ダンジョン飯もだけど、監督が原作ファンだとやっぱり良い
ほんと原作愛というか理解度が高いと傑作になるわな
同じ様な人気作品でも監督の解釈次第でチェンソーマンみたいに良い部分を台無しにする場合もあるし
「原作ファン」ならいいんですけど、「特定のキャラのファン」で、そのキャラを正当化するために他のキャラやストーリーを改変しまくる監督が複数いた時期もあったんですよねえ。
最近はちゃんと原作をまるごと愛して、推しがいてもそのキャラだけを依怙贔屓するようなことはしない監督が多いようで安心して見れます。
この漫画の妖怪って日本由来のものばかりだから海外でウケているのが本当に不思議
日本の都市伝説がモデル、ってのは、知らない外国人多いだろね
面白いものにそんなの関係ないやろ
別に俺も元ネタ知らなくても面白い
宇宙人は海外由良のものばっかなのに、日本で受けてるのが不思議かい?😂
ほとんどのアニメに言えることだろそれ、それを不思議がるとかよほど想像力に乏しいのでは?
@SEG-eq8sk
不思議って別にネガティブな理由で言ってるワケじゃねえよ。日本の都市伝説なんてマイナーネタが他国に通じてるのがスゲェて話してんだよ
本気でふざけ倒してる原作を全力でアニメ化したスタッフが優秀すぎた。
邪視編から更に面白くなるから2期も楽しみ!
オープニングのイヤリングがウルトラマンの目の様な表現でのキック姿勢、鳥肌です
どのキャラクターも本当に魅力があるから見ていて面白かったわ
○玉探してるのに、泣けて、そこからラブロマンスになって、ギャグになって、戦闘が凄くて、音楽も凄いアニメ。
お、海外でもちゃんと「アニメより先にマンガ人気がある」って理解してくれてる人たちいて嬉しいよ
原作知らないで観たけど、とにかくキャラクターが生きてるみたいで魅力的でストーリーも斬新だから、久しぶりに飛ばさないで全部観れるアニメに出会った
これで序の口なの本当に凄い漫画
盛り上がりを10段階で表すとまだ2~3なんだよね…
アニメ初見出来るの本当に羨ましいです
そもそも飛ばしてアニメ見るって楽しいか?
おいおいダンダダンが盛り上がるのはこっからだぞ
エンディングもオープニングに負けず素晴らしい。猫の表情が最高。
原作勢ですが、アニメも毎週放送されてから何度も観て、原作も改めて読んでしまうくらい楽しい日々でした。先に原作を読んでストーリー知ってしまうとアニメの方をあまり観なくなるのですが、ダンダダンはそういうことがない初めての作品です。大好き
不気味な中国共産党員でワロタ🤣
元来奴らは不気味だ。
問題無い。
ターボババア田中真弓は本当にハマり役
ルフィやクリリンなどのレジェンド声優だけにイメージが固定されがちなのに、本人ノリノリでやってくれるのは作品にとっても声優にとっても大きなプラスの化学反応でした
2期3期か分からないが、セルポ(六郎)&金太の好感度爆上がりの反応が楽しみ😊
なんというか、「元ネタを知っていて悔しい!」と感じた作品は初めてだったよ。
ハッチポッチステーションのように、大きくなってこれが元ネタだったんだって気がつく体験をしたかった
最近海外SNS等で「日本アニメは良いけど日本は嫌い」という今までのぶり返しのような風潮が出てきてる。特に欧州・フランスやドイツで顕著であり、その陰には「中韓のなりすまし」が確実に増えている。日本に旅行に行って差別を受けた、公共交通機関は言うほど正確じゃない、とても不親切、実は不衛生等を映像画像を交え伝えてる(でも映像や画像は中国の公共交通機関や公園等w)。
日本に旅行に行った事がある人が反論しても、大多数の人は日本に興味もない人で又、中韓と日本の区別がつかず、中国人の愚かな言動を日本と混同してる人も多い。
何事にも好不調の波はあるのでいちいち気にしても仕方無いが、妬み嫉みだけでなく、中韓によるジャパンバッシングは長年続き、確実に同調する人も増えている。これを「中国による対日本への戦争準備・正当化」とみる人も多い。
確実にそうだろね、後単純に中国だけでなく欧米の英米メディアや工作員も反日活動凄いしてるよ、日本が人気で影響力を拡大してるのが死ぬほど許せなくて嫉妬してるんだろ😂ダサい敗者の遠吠えでしかない、日本のコンテンツ力はさらに拡大するしAIが発達したら全ての漫画作品映像化される、そしたら日本の覇権は止められない、それにSNSなんてそこまで影響力なくなってきてるし敗者の戯言に付き合う価値なし
正直『ダンダダン』はいい歳した自分にとってアニメ化するまであんまり知らなかったけど、creepy nutsと花江夏樹さんに引っかかって何気に観たら大当たりすぎて大好き❤都市伝説もだけど、昭和ネタが懐かしすぎてもう!それと案外ラブコメ要素がガッツリ盛り込まれてるのも新鮮でいい!
ラブコメ漫画嫌いな人でも楽しめる 全世代がきゅんきゅんしちゃうラブコメがたまらないw
あーそこも確かにそうかも
ぶっちゃけ大筋は「オカルンとモモのラブコメディ」なんだけど
表現に嫌味が無くて瑞々しいから「俺ラブコメはそんなに見ないなぁ(高橋留美子作品くらい」って人も見れるね
直前に放送してる「アオのハコ」がその分なぁ…
ラブコメあるあるのモヤモヤする感覚を、ダンダダンは何十話先まで持ち越さずに1,2個のエピソードで消化してくれるから、気軽に楽しめていいんだよね
アオノハコが恋愛アニメとしてやってる事がつまんな過ぎて余計際立つよ
ダンダダンはストーリーはともかくアクション音演技画面構成テンポ
アニメの醍醐味がいっぱい詰まってて目が離せなかった
注目されるってことは面白さを理解する外国人が増えたってこと
私は近頃アニメを見られていない(録画してるし、好きなんだけど見る時間が……)んだけど、
毎年毎年本当に多様な作品が出てくるよね。そして何というか、どうやってその作品を思い付いた……?ってのが結構ある。
裾野の広さが多様さを産み、それらが国内で競い合う事で日本だけじゃなくてこうやって世界にも刺さるんだろう。
ってか赤い星の五人をあの立ち位置で出したの、色んな意味で凄いな……。
あの5人は天才的な発想
編集さんの力が大きそう、100冊少女漫画よませたとかがほんとなら
サブスクで見ればいいのに・・
検閲戦隊赤い星 は 牛(百姓貴族)先生が海賊版に怒って けざわひがし サンを出して予防したということからではないでしょうか。
おしつけがましくない,優しさに溢れてるところが好きです。
掲載元のジャンプ+がバケモノだらけの魔境になってる気がする
サイエンスサルは映像研で一躍有名になったと思う。
アメリカ人はエンタメ作品が好きなんだけど(一作品で喜怒哀楽オールインワンが売れる
ダンダダンは更に「青年誌風の悲しい切ない感情表現」がとても上手な作品なので(アクロバットさらさらのラストダイブとか
「アメコミではあまり見ないそういった表現」がウケたんだろね
そこだけじゃなく全部ウケてる
何系と括るなら、「昭和系」と唱えたい😄
ハリウッドってもう比較対象としてどうなんだ?
とも思うけどな
女性がキュンキュンする恋愛要素が多くあり女性人気もあるし、戦闘シーンも多く男性にも人気がある
落ちもあって笑いもあり、この三つの要素はハリウッド映画にも共通するものだが、それ以上の要素がてんこ盛りだw
女性人気は正直無い
むしろ叩かれてる
オタクの恋愛はオタクしか喜ばないよ
海外オタク、すごいな・・・
世界一習得が難しいといわれる言語の異国文化ってハンデがあるのにこの知識
今後餃子屋のダンダダンが欧米人からアニメからインスパイアされた店と誤解されそう
ジャンプ+の躍進が止まらない😊
第一話から応援してて、アニメになったらハネそうだしアニメ化しないかなーとは思ってたんだけど、ちょっと人気出すぎて吃驚してる。変な注目のされ方してるけど2期も楽しみ
ここで切るのか〜〜!と、荒れてる海外勢さん。アニメーターの働き方改革です!アニメーターにも、バカンス取る権利有るっしょ?おとなしく原作でも買ってお待ちください!😊
アマプラで見たんだけど、ほんとダレる事無く一気に見たな〜もう終わり?!って感じだった
テンポもいいし展開も意外性ばかりだしモヤモヤする恋模様が若かりし頃を思い出させるし声優の演技もいいし曲もつい口づさんでしまうし作画もすごい!
ハリウッド映画化?しなくていいよ
序盤戦はアオのハコあたりと人気を争ってたけど、7話で完全に抜け出した感がある
アクさらの過去描写は衝撃だった
「作画の暴力」ってすごい表現だなあ。なんか納得したけどw
アニメ=子供が見るためのものから、アニメ=オタクが見るものに変化して、その後アニメ=男女問わず楽しめるものになり、ダンダダンはアニメ=子供からおっさんおばさんまで幅広く楽しめるものに変化したってことじゃないのかな。知らんけど。
逆に子供は複雑すぎて、理解できないような気がする。
@@あっちゃんマッスルストーリー分かんなくても絵に勢いがあったらとにかく何でも楽しいもんよ、こどもは
実際大人になってから子どもの時好きだった作品見て、えっこんなストーリーだったんかおもろってなることよくある笑
ハリウッドが映画化したら確実にムーコは黒人になってる。
日本人の為の日本漫画を日本人がアニメ化。日本人がこれを観て、面白くないわけがない。「自分、不器用なもんで」リゲイン、古畑パロ、バカ殿、下町ロケット.etc。昭和世代が吹き出し爆笑。日本で育ってないと分かんね〜んだよ?!🤣🤣🤣わっかるかなぁ〜わかんね〜だろぉな〜(笑)
日本ローカルのギャグ要素多かったけどよく海外ついてこれたな
7話まで流して見てたけど、心持ってかれたねえ
やっぱ7話か。いいよね
日本でオカルトと言えば学校の怪談や心霊体験が話題の中心になる事が多いのは周知の事実。😨
サイエンスSARUは湯浅がいたし劇場作品やデビルマンクライベイビーで技術力は知られてただろ
ダンダダンの絵柄を"クセなく"動かせるかどうかは不安だったけど
印象としてはドタバタだな筒井康隆的なエログロ強めのラブコメコントレトロ風味
これでもかってくらいいろんなものぶちこんでる
若い視聴者が知らなくてもおかまいなしのネタだらけ
外人がわかるはずないけど必死についてくるんだなw
>わかるはずないけど必死についてくる
漫画でもアニメでもドラマでも、ヒットする作品てそうさせる求心力が強いと思います。
たとえば「ヒ〇ルの碁」とかも、碁のルールなんて知らない人の方が圧倒的に多かったですが、「主人公が何やってるのかもわからないけど、とにかく続きが気になって仕方がない」と、原作漫画やアニメをみんな必死に追いかけてましたし。
まず漫画がおもろいそしてサイエンスサルが手抜きせんかった
主題歌が完全にダンダダンやった
そして怖い話を積んできたサブカル民まとめると皆がやり過ぎたからw
皆がやりすぎたから、の結論好き😂🎉
「幽霊 対 宇宙人」は興行的に大爆死する禁断のジャンルでしたが、それを見事にエンタメ活劇化した傑作です。
昭和ネタ満載で親子で見て楽しむのに最適なアニメですね(嘘)
比べる必要はないような。ハリウッドはもう落ち目ですし、日本の映画ランキングも邦画かアニメ映画で占めてる。
私も洋画を観なくなりました。昔は邦画こそ観なかったのに。
様々な要素が桁違いのアニメ
まぁそれだろな
エンタメの色んな要素がハイレベルでまとまってる作品だから、って事か
王道を再料理して成功できる人はすごいよね
一見して古臭い感じもあるけど、昔の王道作品で微妙だった部分は見事に解決されている
たとえばシリアスシーンや気まずいシーンはバンバンやるけどすぐにコミカルシーンにスイッチするんだよね、あれも近年発明されて一般化されたものだ
普通ならモヤモヤして2話くらい使うところも、正直に相手に気持ちをぶつけてすぐ解決してくれる、テンポが良いから使い古されたパターンも映える
とにかく戦略的に作られてるし、アニメスタッフがそれを完璧に理解しててすごい
和を以て貴しと為す日本で、キリスト教が広まらなかったようにポリコレも広まらない。
3:25 サイエンスサルが実績不足だぁあ?
むしろ映像研の高評価で注目のスタジオだよね
昔っからあるスタジオと比べると表立って手がけた作品少なめだし、最近は作画とかあんま知らない人が「MAPPA!MAPPA!ufo!wit!」て騒いでる空気だったから多少はね……(個人の印象)
夜は短し歩けよ乙女から好きで
作品追っかけてるんすよ
@@イカ山サバ男 最近の作品だと「平家物語」とか「犬王」とかも高評価です。
ハリウッドとは別物で成立してるので
そんな上からの意見いらないです
大きなお世話wwwwww
ちょっと待て、サイエンスサルって馴染みないの???国内では有名な方だよね? 3:29
@@jackcaptain5336
向こうの知識だ。
お察しだ。
事前のウワサと放送直前のCMで「おおっ!期待できるのか?」くらいだったが見事に面白かったし全世界で大絶賛。期待以上の作品だった😊
分割2クールで、間に半年挟むのが開始当初の発表なら文句云われたけど、第二期制作決定風に云うと喜ばれるからね。上手い方法を執っただけ!w
動きもそうですが、特質すべき背景の美しさ! サイエンスSARUは、名前だけ知っていましたが、株爆上がりです。
今の親は配信とかで、自分の世代の作品見せるからね だから子ども同士でも話題が異なる
アニメ面白すぎてジャンプラで読んだ後単行本買って2週目入った
2期以降も盛り上がるの確定してて楽しみすぎる
OPのセンスが神がかってるんだよなー…
正直あのOPじゃなかったら、状況変わってたかも知れない…
確かにハリウッドの白雪姫は話題だよねw
海外勢ってオリジナルアニメ(漫画や小説といった原作無し。例:まどマギ)の方が少ないって知らないのかな?
基本は原作が生き残り戦争経て、売れて、更に売れればアニメ化、スタジオやスタッフ・声優・OPガチャ上手くハマれば、クオリティ落ちなければヒットでかなりシビアなんだけど。たまに「アニメ化したのに話題にならない!売れない!」みたいな意見見るし……
最近アニメを見るようになった海外の人はほとんど知らないと思います。鬼滅とか、アニメ会社のUfoTableが設定もストーリーも全部作ったんだと思ってる人がちょいちょいいました。
なんなら日本の若い人でも、原作漫画を「アニメを漫画にしたもの(※いわゆるコミカライズ)」だと思ってる人はけっこういます。
フリーレント団飯は異世界だけどどちかというとファンタジーだよね
ダンダは色々な要素が現実かする異次元かな
ハリウッド?あー、萎えるぜ。とオカルンが言っています
14:27 よく解ってるw
ネタの解析力ヤバい
もうハリウッドと日本のアニメを比較しなくていいよ。優劣を比較する以前に娯楽として別物じゃん。
30年前の角川のアスカとか秋田書店のミステリーゴールドとか少女漫画でも特殊な部類のジャンルにダンダダン似てる気がするんだよね。ダンダダンみたいな感じな作品たくさんあった😊
最後の男が不器用で可愛いw
戦闘シーンは勢いに任せて誤魔化してる感が結構あった気がする。
モモとか特殊能力使えたとしても壁めり込むくらい吹っ飛ばされたり
攻撃されてるのにほとんどダメージ受けてないとことか
折角良い作品として広まってるから、政治利用や違法商用に利用されない様にキチンと守って行きたい作品ですよね
日本の怖話は世界に通じる怖さだよ。
巨頭オなんて10行ぐらいしかないのに、あれ程恐怖を煽る話は聞いたことがない。
そういった都市伝説をキャラクターに変換させるとか、作者先生は天才だと思う。
ハリウッドに匹敵って褒めてないだろ
一応褒めてはいるけど、上から目線?的には感じる。
まあ本人達無自覚だろうし、ハリウッド映画ってこれまでエンタメの最高峰とされてきたから、(褒めるのに)そういう表現しか思いつかないんだろうけど。
ジャンル分母がちゃんとラブコメだから結果的に成立したんだと思いました😊
マジでテンポ感が良すぎてどの話も良かった
フリーレンとかダンジョン飯は面白いけど1話は(ここあんまりだな)みたいな前振り・準備パートみたいなのがあるけどダンダダンはそれがなかった
(”大変不快な出来事“があったけど)ここ最近でかなりハマったアニメだったし、毎週見終わったら海外のコメも見てるけどたまに日本人より理解度の高い人がいて驚く😅
まさか1期最終回を、アメリカドラマシリーズばりのクリフハンガーにするとは思わなかった!
チェンソーマンの名シーンって大体この作者が描いてたんでしょ?
て事はチェンソーマンのヒットも3分の1くらいこの人が参加してたからかもなぁ 2部はイマイチ感あるし
実際ワイがハマった理由って場面場面でめちゃくちゃかっこいい絵作りがされてたからってのもあるし
やっぱ画力って大事やな
ポリコレなんか糞食らえ!
これを言えるのが日本アニメの強さかもね
コミケの薄い本が海外に転売されそう・・・日本語だけど
サイエンスSARUは映像研とか四畳半とか個性的で好きだ
ダンダダンのポップさと相性良かった
単純にハリウッドが没落しただけでは?
サイエンスサルは以前から実力ありまくりだろ
話題だから先週にアマプラで8話まで見て昨日追いついた。面白かった。
アニメしか知らないですが、アニメを見て思っていることがあります。
霊媒師のおばあちゃんは、若すぎるし特殊能力があり、宇宙人を否定し続けていますね。それで、このおばあちゃんは宇宙人では無いかと。孫も宇宙人で能力を受け継いでいる。でも、孫はそれを知らない。おばあちゃんは正体を隠しておきたいので宇宙人を否定していると思っているのですが。今後の展開が楽しみです。
こういうまとめで好意的な外国人の言葉紹介されてても、実際にネットで検索会ったことない。ダンダダンの感想でも、RUclipsの無断転載動画だと英語吹替を褒めてるコメばっかりだし、現に黒人吹替俳優のポリコレダブスタが嫌だって英語でコメしたらめっちゃ謝罪要求されたよ。褒めてる人に会ったことない
ここまで80年代、90年代のサブカルチャー的な要素を組み込んだのが、海外でもウケるとは思わなかったなー
ただ、サブカルの中には海外からのものもあるわけで、セルポ星人やネッシーなどのUMAはあちらのものだし、他にもオカルンとモモの感じはホラー系やアメコミなどで青少年が主人公の洋画で見るような関係だし、お色気シーンと言われたのも当時の特撮の他、洋画でもアクションやホラー、SFでも見られた内容だった。
その辺から最近のハリウッド映画になかったものを感じたのかもしれない。
日本の場合は、オカルトバトルものは度々出てくるが、普通は妖怪や怪異をメインにして宇宙人系は別でとなる。一世を風靡した海外ドラマのXファイルは初期は両方やっていたが、徐々に宇宙人メインになっていった。その点、上手く両方を混ぜてるのはすごいと思う。
海外ニキ達は2期を待ちきれず、嘆く声もあるが、その間に日本の妖怪や怪異をテーマにした作品を見てもらいたい。来年はぬーべーもやるし、鬼太郎も見やすい作品だと思うので…
えっ実績不足?!サイエンスSARUって映像研で怪物的な完成度の画像作り上げたとこなのに?!💧正直画像観た時さすがとしか💧
7月までおあずけかよ続きが気になりすぎる
もっとヒットする悲しみと立ち向かうがあるから
日本アニメの質が上がっているのはわかるけど、ハリウッドが下がっているから同じくらいといわれてもなぁ...
純粋にアニメーションとしての絵の魅力があるから普段あんまりアニメ見ない自分も原作まで読んでしまった
「声優の無駄遣い」に草
正直、連載が始まった頃はこんなに弾けるとは思わなかったな。
オカルトネタの漫画はしりすぼみになる事が多いからね。
言語化が難しいけど、まぁ見れば確かに面白いんだよなぁ。各要素はバラせばテンプレの寄せ集めだし、ニッチなネタばかりだしギャグも結構しょーもないのに…理由は説明できないけど、なぜか面白い。組み合わせの妙ってやつ?
海外からしたらオカルンが炭治郎、ターボ婆あがルフィ、セルポがゾロならそりゃ脳がバグるわなー
よもやここまで海外ニキにも刺さるとは思ってなかった。
おいおい、SARUは馴染みが無いどころか海外評価の高い湯浅が中心のスタジオで、向こうの方が名が通ってるすらあるんだが?
ももちゃん最高です