Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなに詳しく松本市を紹介してくれる動画はありそうでなかったように思います。子どもの頃から登山で何度も訪れている街ですが、大好きな街でいつか住みたいと考えています。観ているだけで妄想が膨らんでワクワクします!ありがとうございます😆👍🏻
9:50からの縄手通りと12:45からの中町通りはいいですね。川越とか長浜とかみたいな感じで。
昔、松本から浅間温泉まで路面電車が出ていたんですよね!
こんにちは!松本といえば「まつもとぉ~」の到着放送が有名ですね!沢田さん(上野おばさんや松本おばさんと呼ばれてますが)の声がすごくよくていいですね!新宿からのあずさ、名古屋からのしなのが松本に着くたびに旅情を誘われる感じがいいですね!
あの放送は独特で耳に残りますね!
松本は暖かい時期に行きました!松本城が目的でした!観光マップで時計博物館を見つけてそちらにもお邪魔しました!落ち着いた綺麗な街といった印象です!最後のすずめ🐦️かわいいですね!
松本は市街地でも飲める涌き水(もちろん、飲めない湧き水もあります)が多く、裏路地を辿る抜け道歩きも楽しいですよ!銭湯もある程度存在し、バスや自転車でも行ける浅間温泉に行けば、共同浴場(数は減少傾向にありますが……)もあり、安価で温泉も楽しめます。
コメントお初です。20年ほど前に諏訪に住んでいましたが、休みの日によく松本に遊びに行ってましたので、懐かしく見させていただきました。アルピコプラザには、かつてイトーヨーカドーがあって買い物をしたり、なわて通りのスイートという店の隣のマンションはかつて映画館があったところです。今は故郷の東北の都市に住んでますが、機会があったらまた訪れたいと思います。
諏訪もまもなく動画にしますが良いところですよね!買い物や遊びで松本に出るのにもちょうどいい距離な気がします(^^)
ツーリストホテルは、朝食がバイキングですが充実しています。松本ではよく利用したホテルです。料金は手頃で、大浴場もあります。
松本市は人口23万人の長野県の中部にある都市ですね。同じ長野県には長野市と言うライバル都市がありますね。松本市は長野市まではいかないにしても流石に長野県を2分する都市だと思いました。松本城🏯歴史を感じさせていいです✨ね。この動画を見る🔎限りでは松本市は中層のビル🏢が🚉駅周辺に立ち並んでいて想像以上の都会です✨ね。松本市は食べ物はお焼きや信州味噌を使った味噌ラーメンが美味しです✨ね。又冬は長野県と言う事でかなり寒いと思います。松本市は中央アルプスが望めますね。松本市は自然豊かで且つ都会感溢れるいい所だと思いました。これからの松本市の発展願ってます。
9月に初めて松本を訪れました。とても住みやすそうと思いました。人もやさしいし。街に惚れるとはこういうことか、と思いました。
素敵な思い出を作られたのですね(^^)
日銀は日本の主要都市に支店を置いているけど、長野県では松本に支店を置いているのが現実。また、長野県内で空港があるのも松本だけで、そのお陰で松本から北海道、沖縄まで全国各地に直に出かけることができるものとなっている。なので、松本には新幹線やリニア等も不要となっているんだと思う。松本から新宿まで電車で2時間半程度で行けるのもあるし。
松本は24万都市の割にすごい都会的ですね!松本城、上高地、白骨温泉もおなじ市内なので観光にも強いイメージです。人口規模が近い佐世保も人口の割に栄えてましたし、ぜひ松本と佐世保比較してほしいです。
松本と佐世保の比較いいですね!きれいに撮り直そうと思います!
松本駅は地方の第二の都市の駅で大きいです。中央東線中央西線篠ノ井線大糸線とアルピコ交通で4面8線の駅です。東京新宿方面や名古屋方面や長野方面や南小谷や新島々方面のアクセスが便利です。特急あずさ・かいじ号の車両基地の松本車両センターや南松本駅は貨物ターミナル駅です。松本城もあります。松本城も駅から歩いて行きました。旧開智学校のレトロな建物もあります。ドラマや映画でロケがありました。男闘呼組出演のロックよ静かに流れよの映画やドラマ白線流しもありました。青春のドラマでした。
松本市に車で遊びにくる場合は注意してください。①一方通行が多い ②信号が多い ③駐車場が少ない
塩尻市民です‼ チャリでも松本市すぐ行けるし、市街地探訪や松本城よく行ってました‼ 奈良井宿も電車でたまに行ってます‼
結構塩尻とは近いんですね!
チャリは死ぬってw電車で20分もかかるのに爆笑
@@もの-z8m 塩尻北インター付近に住んでた。今は愛知に引っ越してるけど。
こんにちは!初見です!生まれてから今までの22年間松本住みですが、ここでこれを見ている皆さんに1つ。動画内でパルコに触れているかと思いますが2025年に閉店します。つまり長野県にパルコは2025以降なくなることとなりますので、観光などで来られる方などは注意の程よろしくお願いします。観光でパルコ目当てに来ないか笑
ありがとうございます!松本を象徴する建物ですから、残念ですね…
Takasimさん、ようこそ松本へ!!次回来るときは声掛けてください、素敵なお店案内しますよ!
とても嬉しいです!ぜひともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@@Taka-sim お待ちしてます😀
水戸市と似ています。人口の割に凄いです😮確かパルコもあります😮
上高地・信濃大町方面・長野方面への中継地、諏訪湖の花火大会序でに寄るという感覚です。
松本市内はそこら中に井戸があるので興味があれば巡って見るといいかもです〜
それを聞いてわくわくしました!ありがとうございます!
松本は筑摩の県庁所在地だったからね。長野に編入する前は。
県庁所在地としての歴史があるんですね!
私は地元のコミュニティFMと民放TVを受信しに、行ったことあります。長野市を福島市に例えるなら、松本市は郡山市といった感じでしょうか。
全国的には多くない例ですが一つの県の中で伯仲する都市があるのは静岡と浜松、前橋と高崎、福島と郡山があります。
この動画には出てこないようだが、日銀の支店があるのも、この規模の都市としては珍しいと思う。
街としての力が強いということでしょうか!
@@Taka-sim こおいう理由のようです。www3.boj.or.jp/matsumoto/enkaku/enkakutop/enkaku.html
@@kazegasoyo わかりやすい解説があったんですね!ありがとうございます!!
めっちゃ声が癒されます!3月18日に松本行くので色々見れて良かったです!
ありがとうございます(^^)参考にしていただけたら嬉しいです!
最近はガソリン価格が一番高いこともある長野県ですが、県内では松本が安いです。それは市内にオイルターミナルがあって、そこから各地に配送されるからです。
19年間松本で育ち、大学進学の為上京して思いました。松本は神です。
自慢の地元ということですね(^^)丁度いい規模の過ごしやすい街だと思います!
ドラマ白線流しの七倉園子も上京して大学に進学しました。あと橘冬美や汐田茅乃や大河内渉も上京しました。長谷部優介は京都に行き飯野まどかは名古屋に行き富山慎司は地元の松本に残りました。最終回で松本駅でお別れしてました。
数年前に松本に住んでいました。首都圏から転勤でしたが程よく都会田舎、そして有名観光地や北アルプスの壮大な自然、本当に素晴らしい所でした!!動画の解説で話されていた松本の交通事情、特に中心地は本当に酷くて朝晩のラッシュ時は自転車で10分の道を4.50分以上も並ぶこともあるそうです…戦果を逃れて似たような都市は北陸の金沢で、あそこも交通事情は松本と似ていると思います。
松本も金沢も交通事情が大変なのですね〜
松本市は人口規模の割に視覚的にもそうですし実際かなり都会なんですね。こういった都市はあまり見かけないですがなぜ松本だけがこうなったのか気になります…
主要路線の主要都市は周辺から集まっては分散して行く。交通結節点として優れているから店やオフィスが集まるのではないかな?
@@九州ダンディー それはかなり要素として大きそうですね。また長野県自体が南北に長いですから長野市などと住み分けされて県中部の拠点都市にもなっているように見えました…
もともと松本市は筑摩県(現在の松本市はじめ安曇野・小谷から飯田下伊那・諏訪そして岐阜の高山市)の県庁所在地で、古くは信濃守護が置かれ、信濃の国府が置かれていたところです。県庁が火事に会い長野県に合併された歴史があります。明治初期の人口は現在の長野県の中でも一番多く、市制申請も長野県で一番最初に行った(受理されなかったようですが)経過があります。
動画で観ると都会っぽく見えますか? 実際は、道路も狭いし建物低いし田舎だよ。我が故郷は。
@@Green-ks4ck 道路狭いのと一通は城下町の名残でしょうがないことなんですよね。建物低いのも松本城の景観保護で仕方ないことなんです。
この規模の都市としては松本は恵まれています。国宝で見栄えのいい松本城がある。上高地などの観光地の入口。大学(信州大学など)がある。その他いろいろ。
魅力が書ききれないほど多いですよね!
学生時代に住んでいました。松本市の街並みが大好きで第2の故郷です!
松本市民ですけど、全然完璧じゃねえよ何言ってやがる?って感じですよ。市内どこを走っても片側一車線で渋滞だらけだし、買い物等に行くにしても不便です。まだ安曇野市のほうが生活しやすいです。各種役所関係やスーパー等は近隣に固められていて良い環境でした。
渚に住んでるけどマジで完璧な街だと思ってる…人それぞれ感じ方が違うのかな
松本は歴史についても街を歩いているだけで学べるし、歴史ある建物や食べ物がある!松本城や旧開智など美しい国宝もあって最高です。
そうなんですよね!歴史が苦手な私にぴったりですw
松本の中心街は一通地獄ってイメージしかない笑
道が狭い碁盤の目だとそうならざるをえないですからねw
それに加えて有料駐車場ばっかだから停める場所に難儀した思い出
電車、バス、徒歩で楽しめばいいと思う。
@@takeob3889 確かに…自分は市街地から近い場所に住んでるので用事がある時は徒歩か自転車で行くんですけど、流石にあそこを車で行く気にはなれないですね笑
車があれば住みやすそうな街だと思います
松本は中都市の完成系の一つの形だと思います。城下町をベースに持つ都市は、中心部の集積が比較的高いところが多く、人口の割にしっかりした中心市街を持つところが多い印象です。弘前や会津若松なども
おっしゃるとおりですね!
地元民です。普通に生活する分には不便は無い町だと思います。
道路には松本ミサイル走ってるの以外そこそこいい街
俺も今松本の高校通ってるけど帰り友達と遊んだりできるから未だに楽しい
高校生活たくさん楽しんでください(^^)
松本は子供の頃に一度行ったことがありますが、松本都市圏の人口が約45万人(2015年)と知ったときは驚きました。県内第二の都市が県庁所在地並みの都市規模を有しているのが羨ましいです。また、松本城や上高地のような観光地にも恵まれていますね。
都市も史跡も自然も豊かなのがこの街の良さですよね〜!
懐かしいな~。若い頃4年間住んでた。南アルプスを見える様に高い建物ないと聞いた事がある。観光客は駅前の飲食店で地元の人は松本城の裏手に行くんだよな~。ある女優の実家でジーンズを買った事も、松本ぼんぼんで踊った。山賊焼きうまかった
お住まいのときの素敵なエピソードありがとうございます!!
反対側のさびれっぷりはなかなかやばいぞ新横浜の反対側よりはまだましと言えなくもないけどとりあえずシャッター街と呼べるものは無いと思う余談だけど上越市の高田駅はまじでヤバかったガチのシャッター通りは初めて見た
駅から見て西側に高いビルがひしめいたら北アルプスの山並みが見えなくなっちゃうでしょ。そうしたら全国どこにでもあるフツーな街と同じくなって、魅力が半減どころか10分の1でしょ。
松本市内は、車の渋滞が酷いです。
道路事情はよくなさそうですね...
城下町なのて一通が多い。
エヴァでは第2新東京市
イメージより都会でした!
イメージより栄えてるね。ただ長野市の方が都会でした。
オシャレで住みやすそうだあ
なるほど、地元民がメイン通りと思っている通りと、観光客の方が通る道がちょっと違っていて興味深かったです。ぜひ夜の風景も撮影してみてください。駅から少し離れるだけであれよあれよと暗くなる中に、なかなかディープな夜の顔が広がっていて、それはそれで面白いですよ。
夜はホテルにこもったことしかないので、次は歩いてみますね!ありがとうございます!
松本市が2つ目に栄えてる街だとしたら3つ目はどこかなぁ?って考えてたら松本が強すぎて比べられなかった笑
昔なら諏訪だろうけど今だと上田あたりかなあちな岡谷民
個人的には飯田市だと思います!
人口的に考えたら上田市かな~街の発展規模から考えたら、諏訪・佐久・飯田の可能性もあるか
お城口は発展してるけどアルプス口はそんなでもない
まじでそれ
松本に30年程住んでました。ナワテの神社は「しはしら」と地元民は読んでます。
よはしら で良いです
私は松本出身で今は東京で働いてまして…今年はコロナの影響で正月実家にも帰れなかったんで、ちょっとノスタルジー的な感じで拝見させて頂きました。なかなか鋭い分析で、よく「松本走り」なんてご存じでしたね。有名人では草間彌生さんや池上彰さんの出身地でありまして、俳優の佐藤二朗が信州大学のOBだったかな…?郊外に行けば安曇野公園や大王わさび農場なんかもあって、松本よりまたゆったり自然に触れる感じになってますので、よろしかったら是非またいらして下さい!!(GWやお盆の時期は混雑するかもしれません)
私の動画で懐かしんでいただけたようで嬉しいです!郊外の情報は本当に助かりますm(_ _)m次こそは中心部以外にも行きたい...コメントありがとうございます(^^)
松本と長野ぐらいしか遊ぶ場所が無いから松本の人口が多いんだと思います!
国宝松本城🏯 いいですよね。✌駅前から松本城まで 途中も色々あるし美味しい食べ物もたくさんあって良いところですね。中心市街地にまあまあホテル🏨もあるし行ったことが無い方は落ち着いたら是非、行って欲しいですね。
そうですね!もっともっと魅力が広まってほしい街です!
高いビルが少ないのは何か要因があるのでしょうか
高さ規制があるようですね!
松本城に合わせて高さ制限がされております。松本城や北アルプスが隠れないように工夫されております。
信州大学の辺りは駅から若干離れてるので、地価はやすいが住みやすい。この辺りも自転車で行ける距離ですしね。あと松本のラーメンは美味しい
学生にとってはうれしい条件な気がします!
松本市は人口はさほどではありませんが、拠点性の高さから、高レベルで、発展した街です。上高地の玄関口で、国宝松本城を擁する観光都市でもあります。長野市とはホントにいい勝負ですね。お隣の群馬県高崎市よりほんの少し都会です。
駅前は高崎が強いですが、街全体では松本の活気がより強い気がしますね〜
松本は高崎よりも都会では無いんじゃないのかな高崎は郡山や長野と同等だからね
高崎の方が松本や長野より都会です
@@クロエクローチェ 高崎は駅前半径1Kmだけハリボテのように拓けた街ですね。
これ位の規模の都市にしては結構活気がある方に見えましたね。地方都市でパルコが残っているとは( 宇都宮消滅…チクショウメー!)それだからか、人口の差も結構大きい長野市と意外と争いになるんですよね…w
残念ながら、熊本は消えました(´・ω・`)
@@清家楓華 あ、熊本もですか…そう考えるとやっぱり松本は比較的活気があると考えられますね
@@清家楓華 そのかわり、アミュが出来ますやん。長崎なんて、パルコなんて元から無いし。
大分駅前にもあったんですがね…
@@MONGOL-qc5fb そのかわりにOPAが出来た(規模はどうかは知らないが)。長崎にはOPAも無ぇ・・・
「松本県」でもよかったのでは、と思うぐらいの大規模都市。
地方都市の人口20〜40万人位って田舎でもなく大都会でもなく住み易いですよね、地方の場合は電車やバスや自転車ではなくてほとんどがマイカーですので 駅周辺じゃなく郊外の国道沿いに店や会社や施設等が集中してますね。
そのとおりですね!さらに松本に関しては中心部も強いので抜かりないですね!
盛岡に似ていますね
松本さん寒すぎ
地元民です( 'ω')何故かおすすめに出てきて地元が出るなんて思わず見に来てしまいました地元民から言わせてもらいますと、駅前のカラオケ店は祝日や長期休みの時など、行き当たりばったりで行こうとすると、予約でいっぱいで大抵入れませんw
やはりこれだけ目立つと人気ありそうですね!
中部縦貫道が開通すれば松本→上高地→奥飛騨温泉→高山→白川郷→金沢or富山という一大観光ルートが完全するので期待したいです現状高山から奥飛騨温泉まで行くのにもかなり時間がかかるし、長野県内の158号は大きな観光バスが多く走っているのに狭い…
県庁所在地ではないのにかなり発展してますね!福島県も県庁所在地ではない郡山市の方が規模が大きいので、どこか似てる気がします( ╹▽╹ )
福島県もそこが興味深いポイントですよね!
松本は筑摩県という元県庁所在地でしたよ。松本城二の丸御殿跡地にあり焼失しました。
松本市は分かりやすく言えば八王子市に似ているかと思います。駅前は比較的栄えていて都会的なイメージがあり(井上百貨店や松本パルコ周辺)郊外に出るとのどかな風景もあります。また、郊外型店舗(長野県最大のイオンモールと井上百貨店グループのアイシティ21)周辺には、塩尻市安曇野市山形村があり、周辺人口を含むと50万クラスでしょうか。商業区域は松本以外に、諏訪区域と上伊那エリアからも流れてきます。
なぜ松本ではパルコがあるのかというと、信州大学で若者が多いからだと思います
なるほど!若い方に人気がありますしね
@@Taka-sim そうですよね、ちなみに信州大学の決まりによって、新入生の一年生の時はすべて松本キャンパスで過ごさなければならない。田舎といえども決して若者が足りないという心配はないですね、特に関東からのオシャレ意識高い人達😅
ポジティブなコメント多くてびっくりするわ、、、松本に今住んでるけど、死ぬほど田舎やで、、、なんにもない
ちょっと離れるとど田舎になりますよねw住んでるからわかります…
梓あたり住みか??
安曇野市って場所があってな…いいとこだし探せばうまいものもあるけどスーパーど田舎なんだ…
@@欝-p3z 筑摩です
@@craris1174 仕事では安曇野以北 毎日動き回ってますが田舎すぎて辛いです笑 景色はいいですが
行った事無いけど人口の割には栄えてる気がする。 松本と言えばライバルの松本山雅とお城のイメージが有る。あと長野市に対抗心が有るイメージ。bye岡山県民。
映像の通りなかなかの都会です!岡山とは結構街の雰囲気が違う感じがします!
懐かしい( ´-ω-)20年前とは駅前の景色は多少変わりましたね‼️6年程ですけど長野トマトで働いてました
20年前の景色もみてみたいです〜
松本No.1です!
よも
都市圏人工を把握しましょう。
听口音像是中国人
松本、田舎すぎです松本市民ですが、山梨の甲府の方が都会だとおもいますね、甲府は最近、急に都会化しましたが、松本は20年前から何も変わってません、甲府を見習ってほしいです。
人口:松本市人口密度:甲府市中心駅利用者数:松本市中心市街地規模松本市郊外規模:互角路線充実度:松本市市内総生産:松本市事業所数:松本市企業数:松本市小売販売額:松本市卸売販売額:松本市製造品出荷額:松本市平均地価:松本市最高地価:甲府市地価上昇率:松本市空港利便性:松本市観光客数:松本市ビルの数:松本市博物館の数:松本市スタバ店舗数:松本市立派なお城:松本市賑わい:松本市夜景:松本市自然:松本市魅力度:松本市あれれ~?おっかしいぞ~?思ってたよりも差があるな~松本市ってそんなに都会だったっけ~??いや…松本市が都会なのではなく甲府市がド田舎すぎるからか~🤣🤣🤣ちなみに「松本は面積がデカすぎるから甲府より人口が多いだけ😡」とかそういう意見は間に合ってますーなぜなら松本市の面積のうち約8割は森林であって、人口のほとんどが市の中央に集中しているからであるつーか仮に松本市が面積で人口詐欺してたとしたら卸売販売額、地価、駅利用者数で松本が上なのおかしくね~?だってこれらの指標は都市化面積の広さと拠点性に左右されやすいから面積で人口を稼いでいる都市は不利になりやすいんだよ?さらに卸売販売額に至っては君が甲府市(笑笑)と同ランク扱いwしてたあの山形市と前橋市よりも高いんだよ~?
ではそれを踏まえた上で松本市が甲府市よりも田舎だとする根拠をどうぞ😁こんなんで甲府市を山形市前橋市と互角だと思い込むとか勘違い甚だしいわ🤣🤣尚且つ松本市松山市高松市をド田舎扱いした辺り、もう少し身の程をわきまえた方がいいこの世間知らずのドドドドド田舎っぺ甲府市民🤣🤣
勘違いしないでくださいね?私も松本市が都会だなんてそんなこと微塵も思ってませんからね?ただこれに関しては甲府市がド田舎すぎて🤣🤣🤣あなたが甲府市を都会と扱うのであれば松本市は大都会になるし松本市のことをド田舎だと言おうものなら甲府市はゴーストタウンもしくは更地になるのでね🤣まず松本市より人口が少ない甲府市をどう見習えばいいんだよww甲府市並みに人口減らせってか?ww
新潟市を100とした場合の中心市街地規模長野市 50松本市 45長岡市 40甲府市 20上越市 18上田市 15
@@はるまき-h9eこいつホンモノやろ、毎回毎回キモイコメントしまくってるし
あの~とえ~が多すぎて聞きづらい
より減らすよう努めます!
高層ビルがない。道が狭い。駅周辺しか、街がない。すぐ田んぼ。典型的な地方田舎町。
高層ビルって必要ですか?
駅から一番近い田圃がどの程度の距離にあるのか教えてください。また田圃があるとなぜ田舎なのか、その根拠を教えてください。皇居の中にも田圃はあります。
誰も都会なんて話ししてないのに、急に何言ってるの?長野県自体、田舎の都道府県だということは全国承知ですよ
コメ主さん何故そうなったのか、理由はご存知ですか?また、そうである必要はあるのか教えてください
いや近くの安曇野、諏訪、大町、塩尻、岡谷とかと比べたら比較できないくらい栄えてるだろw東京住みなのか知らないけど動画だけで判断するなしw
どこにでもある地方都市。駅前も、中心市街地もたいしたことない。5万人規模の町よりは大きいかな、っていう程度。
私もそう思いました。
君等の目が節穴ということはわかった
@@春巻-g5o 実際に来て歩いてみないと、この動画だけでは分かりにくいかも。
実際に何度か来てあちこち歩いてみたことはあるのですか?全国どの都市でも、わずかな動画から単純に判断するのはどうなのかな?
東京民なのかな?w
こんなに詳しく松本市を紹介してくれる動画はありそうでなかったように思います。
子どもの頃から登山で何度も訪れている街ですが、大好きな街でいつか住みたいと考えています。
観ているだけで妄想が膨らんでワクワクします!ありがとうございます😆👍🏻
9:50からの縄手通りと12:45からの中町通りはいいですね。
川越とか長浜とかみたいな感じで。
昔、松本から浅間温泉まで路面電車が出ていたんですよね!
こんにちは!
松本といえば「まつもとぉ~」の到着放送が有名ですね!
沢田さん(上野おばさんや松本おばさんと呼ばれてますが)の声がすごくよくていいですね!
新宿からのあずさ、名古屋からのしなのが松本に着くたびに旅情を誘われる感じがいいですね!
あの放送は独特で耳に残りますね!
松本は暖かい時期に行きました!
松本城が目的でした!
観光マップで時計博物館を見つけてそちらにもお邪魔しました!
落ち着いた綺麗な街といった印象です!
最後のすずめ🐦️かわいいですね!
松本は市街地でも飲める涌き水(もちろん、飲めない湧き水もあります)が多く、裏路地を辿る抜け道歩きも楽しいですよ!
銭湯もある程度存在し、バスや自転車でも行ける浅間温泉に行けば、共同浴場(数は減少傾向にありますが……)もあり、安価で温泉も楽しめます。
コメントお初です。
20年ほど前に諏訪に住んでいましたが、休みの日によく松本に遊びに行ってましたので、懐かしく見させていただきました。
アルピコプラザには、かつてイトーヨーカドーがあって買い物をしたり、なわて通りのスイートという店の隣のマンションはかつて映画館があったところです。
今は故郷の東北の都市に住んでますが、機会があったらまた訪れたいと思います。
諏訪もまもなく動画にしますが良いところですよね!
買い物や遊びで松本に出るのにもちょうどいい距離な気がします(^^)
ツーリストホテルは、朝食がバイキングですが充実しています。
松本ではよく利用したホテルです。料金は手頃で、大浴場もあります。
松本市は人口23万人の長野県の中部にある都市ですね。同じ長野県には長野市と言うライバル都市がありますね。松本市は長野市まではいかないにしても流石に長野県を2分する都市だと思いました。松本城🏯歴史を感じさせていいです✨ね。この動画を見る🔎限りでは松本市は中層のビル🏢が🚉駅周辺に立ち並んでいて想像以上の都会です✨ね。松本市は食べ物はお焼きや信州味噌を使った味噌ラーメンが美味しです✨ね。又冬は長野県と言う事でかなり寒いと思います。松本市は中央アルプスが望めますね。松本市は自然豊かで且つ都会感溢れるいい所だと思いました。これからの松本市の発展願ってます。
9月に初めて松本を訪れました。とても住みやすそうと思いました。
人もやさしいし。
街に惚れるとはこういうことか、と思いました。
素敵な思い出を作られたのですね(^^)
日銀は日本の主要都市に支店を置いているけど、長野県では松本に支店を置いているのが現実。また、長野県内で空港があるのも松本だけで、そのお陰で松本から北海道、沖縄まで全国各地に直に出かけることができるものとなっている。
なので、松本には新幹線やリニア等も不要となっているんだと思う。松本から新宿まで電車で2時間半程度で行けるのもあるし。
松本は24万都市の割にすごい都会的ですね!
松本城、上高地、白骨温泉もおなじ市内なので観光にも強いイメージです。
人口規模が近い佐世保も人口の割に栄えてましたし、ぜひ松本と佐世保比較してほしいです。
松本と佐世保の比較いいですね!
きれいに撮り直そうと思います!
松本駅は地方の第二の都市の駅で大きいです。中央東線中央西線篠ノ井線大糸線とアルピコ交通で4面8線の駅です。東京新宿方面や名古屋方面や長野方面や南小谷や新島々方面のアクセスが便利です。特急あずさ・かいじ号の車両基地の松本車両センターや南松本駅は貨物ターミナル駅です。松本城もあります。松本城も駅から歩いて行きました。旧開智学校のレトロな建物もあります。ドラマや映画でロケがありました。男闘呼組出演のロックよ静かに流れよの映画やドラマ白線流しもありました。青春のドラマでした。
松本市に車で遊びにくる場合は注意してください。
①一方通行が多い ②信号が多い ③駐車場が少ない
塩尻市民です‼ チャリでも松本市すぐ行けるし、市街地探訪や松本城よく行ってました‼ 奈良井宿も電車でたまに行ってます‼
結構塩尻とは近いんですね!
チャリは死ぬってw電車で20分もかかるのに爆笑
@@もの-z8m 塩尻北インター付近に住んでた。
今は愛知に引っ越してるけど。
こんにちは!初見です!生まれてから今までの22年間松本住みですが、ここでこれを見ている皆さんに1つ。
動画内でパルコに触れているかと思いますが2025年に閉店します。つまり長野県にパルコは2025以降なくなることとなりますので、観光などで来られる方などは注意の程よろしくお願いします。観光でパルコ目当てに来ないか笑
ありがとうございます!
松本を象徴する建物ですから、残念ですね…
Takasimさん、ようこそ松本へ!!次回来るときは声掛けてください、素敵なお店案内しますよ!
とても嬉しいです!ぜひともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@@Taka-sim お待ちしてます😀
水戸市と似ています。人口の割に凄いです😮確かパルコもあります😮
上高地・信濃大町方面・長野方面への中継地、諏訪湖の花火大会序でに寄るという感覚です。
松本市内はそこら中に井戸があるので興味があれば巡って見るといいかもです〜
それを聞いてわくわくしました!
ありがとうございます!
松本は筑摩の県庁所在地だったからね。長野に編入する前は。
県庁所在地としての歴史があるんですね!
私は地元のコミュニティFMと民放TVを受信しに、行ったことあります。
長野市を福島市に例えるなら、松本市は郡山市といった感じでしょうか。
全国的には多くない例ですが一つの県の中で伯仲する都市があるのは静岡と浜松、前橋と高崎、福島と郡山があります。
この動画には出てこないようだが、日銀の支店があるのも、この規模の都市としては珍しいと思う。
街としての力が強いということでしょうか!
@@Taka-sim こおいう理由のようです。
www3.boj.or.jp/matsumoto/enkaku/enkakutop/enkaku.html
@@kazegasoyo わかりやすい解説があったんですね!
ありがとうございます!!
めっちゃ声が癒されます!
3月18日に松本行くので色々見れて良かったです!
ありがとうございます(^^)
参考にしていただけたら嬉しいです!
最近はガソリン価格が一番高いこともある長野県ですが、県内では松本が安いです。それは市内にオイルターミナルがあって、そこから各地に配送されるからです。
19年間松本で育ち、大学進学の為上京して思いました。
松本は神です。
自慢の地元ということですね(^^)
丁度いい規模の過ごしやすい街だと思います!
ドラマ白線流しの七倉園子も上京して大学に進学しました。あと橘冬美や汐田茅乃や大河内渉も上京しました。長谷部優介は京都に行き飯野まどかは名古屋に行き富山慎司は地元の松本に残りました。最終回で松本駅でお別れしてました。
数年前に松本に住んでいました。
首都圏から転勤でしたが程よく都会田舎、そして有名観光地や北アルプスの壮大な自然、本当に素晴らしい所でした!!
動画の解説で話されていた松本の交通事情、特に中心地は本当に酷くて朝晩のラッシュ時は自転車で10分の道を4.50分以上も並ぶこともあるそうです…
戦果を逃れて似たような都市は北陸の金沢で、あそこも交通事情は松本と似ていると思います。
松本も金沢も交通事情が大変なのですね〜
松本市は人口規模の割に視覚的にもそうですし実際かなり都会なんですね。
こういった都市はあまり見かけないですがなぜ松本だけがこうなったのか気になります…
主要路線の主要都市は周辺から集まっては分散して行く。交通結節点として優れているから店やオフィスが集まるのではないかな?
@@九州ダンディー
それはかなり要素として大きそうですね。
また長野県自体が南北に長いですから長野市などと住み分けされて県中部の拠点都市にもなっているように見えました…
もともと松本市は筑摩県(現在の松本市はじめ安曇野・小谷から飯田下伊那・諏訪そして岐阜の高山市)の県庁所在地で、古くは信濃守護が置かれ、信濃の国府が置かれていたところです。県庁が火事に会い長野県に合併された歴史があります。明治初期の人口は現在の長野県の中でも一番多く、市制申請も長野県で一番最初に行った(受理されなかったようですが)経過があります。
動画で観ると都会っぽく見えますか? 実際は、道路も狭いし建物低いし田舎だよ。我が故郷は。
@@Green-ks4ck 道路狭いのと一通は城下町の名残でしょうがないことなんですよね。
建物低いのも松本城の景観保護で仕方ないことなんです。
この規模の都市としては松本は恵まれています。
国宝で見栄えのいい松本城がある。
上高地などの観光地の入口。
大学(信州大学など)がある。
その他いろいろ。
魅力が書ききれないほど多いですよね!
学生時代に住んでいました。
松本市の街並みが大好きで第2の故郷です!
松本市民ですけど、全然完璧じゃねえよ何言ってやがる?って感じですよ。
市内どこを走っても片側一車線で渋滞だらけだし、買い物等に行くにしても不便です。
まだ安曇野市のほうが生活しやすいです。各種役所関係やスーパー等は近隣に固められていて良い環境でした。
渚に住んでるけどマジで完璧な街だと思ってる…
人それぞれ感じ方が違うのかな
松本は歴史についても街を歩いているだけで学べるし、歴史ある建物や食べ物がある!松本城や旧開智など美しい国宝もあって最高です。
そうなんですよね!歴史が苦手な私にぴったりですw
松本の中心街は一通地獄ってイメージしかない笑
道が狭い碁盤の目だとそうならざるをえないですからねw
それに加えて
有料駐車場ばっかだから
停める場所に難儀した思い出
電車、バス、徒歩で楽しめばいいと思う。
@@takeob3889 確かに…
自分は市街地から近い場所に住んでるので用事がある時は徒歩か自転車で行くんですけど、流石にあそこを車で行く気にはなれないですね笑
車があれば住みやすそうな街だと思います
松本は中都市の完成系の一つの形だと思います。
城下町をベースに持つ都市は、中心部の集積が比較的高いところが多く、人口の割にしっかりした中心市街を持つところが多い印象です。
弘前や会津若松なども
おっしゃるとおりですね!
地元民です。
普通に生活する分には不便は無い町だと思います。
道路には松本ミサイル走ってるの以外そこそこいい街
俺も今松本の高校通ってるけど帰り友達と遊んだりできるから未だに楽しい
高校生活たくさん楽しんでください(^^)
松本は子供の頃に一度行ったことがありますが、松本都市圏の人口が約45万人(2015年)と知ったときは驚きました。県内第二の都市が県庁所在地並みの都市規模を有しているのが羨ましいです。また、松本城や上高地のような観光地にも恵まれていますね。
都市も史跡も自然も豊かなのがこの街の良さですよね〜!
懐かしいな~。若い頃4年間住んでた。南アルプスを見える様に高い建物ないと聞いた事がある。観光客は駅前の飲食店で地元の人は松本城の裏手に行くんだよな~。ある女優の実家でジーンズを買った事も、松本ぼんぼんで踊った。山賊焼きうまかった
お住まいのときの素敵なエピソードありがとうございます!!
反対側のさびれっぷりはなかなかやばいぞ
新横浜の反対側よりはまだましと言えなくもないけど
とりあえずシャッター街と呼べるものは無いと思う
余談だけど上越市の高田駅はまじでヤバかった
ガチのシャッター通りは初めて見た
駅から見て西側に高いビルがひしめいたら北アルプスの山並みが見えなくなっちゃうでしょ。
そうしたら全国どこにでもあるフツーな街と同じくなって、魅力が半減どころか10分の1でしょ。
松本市内は、車の渋滞が酷いです。
道路事情はよくなさそうですね...
城下町なのて一通が多い。
エヴァでは第2新東京市
イメージより都会でした!
イメージより栄えてるね。
ただ長野市の方が都会でした。
オシャレで住みやすそうだあ
なるほど、地元民がメイン通りと思っている通りと、観光客の方が通る道がちょっと違っていて興味深かったです。
ぜひ夜の風景も撮影してみてください。
駅から少し離れるだけであれよあれよと暗くなる中に、なかなかディープな夜の顔が広がっていて、それはそれで面白いですよ。
夜はホテルにこもったことしかないので、次は歩いてみますね!ありがとうございます!
松本市が2つ目に栄えてる街だとしたら3つ目はどこかなぁ?って考えてたら松本が強すぎて比べられなかった笑
昔なら諏訪だろうけど
今だと上田あたりかなあ
ちな岡谷民
個人的には飯田市だと思います!
人口的に考えたら上田市かな~
街の発展規模から考えたら、諏訪・佐久・飯田の可能性もあるか
お城口は発展してるけどアルプス口はそんなでもない
まじでそれ
松本に30年程住んでました。ナワテの神社は「しはしら」と地元民は読んでます。
よはしら で良いです
私は松本出身で今は東京で働いてまして…今年はコロナの影響で正月実家にも帰れなかったんで、ちょっとノスタルジー的な感じで拝見させて頂きました。
なかなか鋭い分析で、よく「松本走り」なんてご存じでしたね。
有名人では草間彌生さんや池上彰さんの出身地でありまして、俳優の佐藤二朗が信州大学のOBだったかな…?
郊外に行けば安曇野公園や大王わさび農場なんかもあって、松本よりまたゆったり自然に触れる感じになってますので、よろしかったら是非またいらして下さい!!
(GWやお盆の時期は混雑するかもしれません)
私の動画で懐かしんでいただけたようで嬉しいです!
郊外の情報は本当に助かりますm(_ _)m
次こそは中心部以外にも行きたい...
コメントありがとうございます(^^)
松本と長野ぐらいしか遊ぶ場所が無いから松本の人口が多いんだと思います!
国宝松本城🏯
いいですよね。✌
駅前から松本城まで
途中も色々あるし
美味しい食べ物も
たくさんあって
良いところですね。
中心市街地に
まあまあホテル🏨も
あるし
行ったことが
無い方は
落ち着いたら
是非、
行って欲しいですね。
そうですね!
もっともっと魅力が広まってほしい街です!
高いビルが少ないのは何か要因があるのでしょうか
高さ規制があるようですね!
松本城に合わせて高さ制限がされております。松本城や北アルプスが隠れないように工夫されております。
信州大学の辺りは駅から若干離れてるので、地価はやすいが住みやすい。
この辺りも自転車で行ける距離ですしね。
あと松本のラーメンは美味しい
学生にとってはうれしい条件な気がします!
松本市は人口はさほどではありませんが、拠点性の高さから、高レベルで、発展した街です。上高地の玄関口で、国宝松本城を擁する観光都市でもあります。長野市とはホントにいい勝負ですね。お隣の群馬県高崎市よりほんの少し都会です。
駅前は高崎が強いですが、街全体では松本の活気がより強い気がしますね〜
松本は高崎よりも都会では無いんじゃないのかな
高崎は郡山や長野と同等だからね
高崎の方が松本や長野より都会です
@@クロエクローチェ 高崎は駅前半径1Kmだけハリボテのように拓けた街ですね。
これ位の規模の都市にしては結構活気がある方に見えましたね。地方都市でパルコが残っているとは( 宇都宮消滅…チクショウメー!)
それだからか、人口の差も結構大きい長野市と意外と争いになるんですよね…w
残念ながら、熊本は消えました(´・ω・`)
@@清家楓華 あ、熊本もですか…
そう考えるとやっぱり松本は比較的活気があると考えられますね
@@清家楓華 そのかわり、アミュが出来ますやん。長崎なんて、パルコなんて元から無いし。
大分駅前にもあったんですがね…
@@MONGOL-qc5fb そのかわりにOPAが出来た(規模はどうかは知らないが)。長崎にはOPAも無ぇ・・・
「松本県」でもよかったのでは、と思うぐらいの大規模都市。
地方都市の人口20〜40万人位って田舎でもなく大都会でもなく住み易いですよね、地方の場合は電車やバスや自転車ではなくてほとんどがマイカーですので 駅周辺じゃなく郊外の国道沿いに店や会社や施設等が集中してますね。
そのとおりですね!
さらに松本に関しては中心部も強いので抜かりないですね!
盛岡に似ていますね
松本さん寒すぎ
地元民です( 'ω')
何故かおすすめに出てきて地元が出るなんて思わず見に来てしまいました
地元民から言わせてもらいますと、駅前のカラオケ店は祝日や長期休みの時など、行き当たりばったりで行こうとすると、予約でいっぱいで大抵入れませんw
やはりこれだけ目立つと人気ありそうですね!
中部縦貫道が開通すれば松本→上高地→奥飛騨温泉→高山→白川郷→金沢or富山という一大観光ルートが完全するので期待したいです
現状高山から奥飛騨温泉まで行くのにもかなり時間がかかるし、長野県内の158号は大きな観光バスが多く走っているのに狭い…
県庁所在地ではないのにかなり発展してますね!福島県も県庁所在地ではない郡山市の方が規模が大きいので、どこか似てる気がします( ╹▽╹ )
福島県もそこが興味深いポイントですよね!
松本は筑摩県という元県庁所在地でしたよ。松本城二の丸御殿跡地にあり焼失しました。
松本市は分かりやすく言えば八王子市に似ているかと思います。
駅前は比較的栄えていて都会的なイメージがあり(井上百貨店や松本パルコ周辺)
郊外に出るとのどかな風景もあります。
また、郊外型店舗(長野県最大のイオンモールと井上百貨店グループのアイシティ21)
周辺には、塩尻市安曇野市山形村があり、周辺人口を含むと50万クラスでしょうか。
商業区域は松本以外に、諏訪区域と上伊那エリアからも流れてきます。
なぜ松本ではパルコがあるのかというと、信州大学で若者が多いからだと思います
なるほど!若い方に人気がありますしね
@@Taka-sim そうですよね、ちなみに信州大学の決まりによって、新入生の一年生の時はすべて松本キャンパスで過ごさなければならない。田舎といえども決して若者が足りないという心配はないですね、特に関東からのオシャレ意識高い人達😅
ポジティブなコメント多くてびっくりするわ、、、松本に今住んでるけど、死ぬほど田舎やで、、、なんにもない
ちょっと離れるとど田舎になりますよねw住んでるからわかります…
梓あたり住みか??
安曇野市って場所があってな…
いいとこだし探せばうまいものもあるけどスーパーど田舎なんだ…
@@欝-p3z 筑摩です
@@craris1174 仕事では安曇野以北 毎日動き回ってますが田舎すぎて辛いです笑 景色はいいですが
行った事無いけど人口の割には栄えてる気がする。
松本と言えばライバルの松本山雅とお城のイメージが有る。あと長野市に対抗心が有るイメージ。bye岡山県民。
映像の通りなかなかの都会です!
岡山とは結構街の雰囲気が違う感じがします!
懐かしい( ´-ω-)20年前とは駅前の景色は多少変わりましたね‼️6年程ですけど長野トマトで働いてました
20年前の景色もみてみたいです〜
松本No.1です!
よも
都市圏人工を把握しましょう。
听口音像是中国人
松本、田舎すぎです
松本市民ですが、山梨の甲府の方が都会だと
おもいますね、甲府は
最近、急に都会化しましたが、松本は20年前から何も変わってません、甲府を見習ってほしいです。
人口:松本市
人口密度:甲府市
中心駅利用者数:松本市
中心市街地規模松本市
郊外規模:互角
路線充実度:松本市
市内総生産:松本市
事業所数:松本市
企業数:松本市
小売販売額:松本市
卸売販売額:松本市
製造品出荷額:松本市
平均地価:松本市
最高地価:甲府市
地価上昇率:松本市
空港利便性:松本市
観光客数:松本市
ビルの数:松本市
博物館の数:松本市
スタバ店舗数:松本市
立派なお城:松本市
賑わい:松本市
夜景:松本市
自然:松本市
魅力度:松本市
あれれ~?おっかしいぞ~?思ってたよりも差があるな~
松本市ってそんなに都会だったっけ~??
いや…松本市が都会なのではなく甲府市がド田舎すぎるからか~🤣🤣🤣
ちなみに「松本は面積がデカすぎるから甲府より人口が多いだけ😡」とかそういう意見は間に合ってますー
なぜなら松本市の面積のうち約8割は森林であって、人口のほとんどが市の中央に集中しているからである
つーか仮に松本市が面積で人口詐欺してたとしたら卸売販売額、地価、駅利用者数で松本が上なのおかしくね~?
だってこれらの指標は都市化面積の広さと拠点性に左右されやすいから面積で人口を稼いでいる都市は不利になりやすいんだよ?
さらに卸売販売額に至っては君が甲府市(笑笑)と同ランク扱いwしてたあの山形市と前橋市よりも高いんだよ~?
ではそれを踏まえた上で松本市が甲府市よりも田舎だとする根拠をどうぞ😁
こんなんで甲府市を山形市前橋市と互角だと思い込むとか勘違い甚だしいわ🤣🤣
尚且つ松本市松山市高松市をド田舎扱いした辺り、もう少し身の程をわきまえた方がいい
この世間知らずのドドドドド田舎っぺ甲府市民🤣🤣
勘違いしないでくださいね?
私も松本市が都会だなんてそんなこと微塵も思ってませんからね?
ただこれに関しては甲府市がド田舎すぎて🤣🤣🤣
あなたが甲府市を都会と扱うのであれば松本市は大都会になるし松本市のことをド田舎だと言おうものなら甲府市はゴーストタウンもしくは更地になるのでね🤣
まず松本市より人口が少ない甲府市をどう見習えばいいんだよww
甲府市並みに人口減らせってか?ww
新潟市を100とした場合の中心市街地規模
長野市 50
松本市 45
長岡市 40
甲府市 20
上越市 18
上田市 15
@@はるまき-h9eこいつホンモノやろ、毎回毎回キモイコメントしまくってるし
あの~とえ~が多すぎて聞きづらい
より減らすよう努めます!
高層ビルがない。道が狭い。駅周辺しか、街がない。すぐ田んぼ。典型的な地方田舎町。
高層ビルって必要ですか?
駅から一番近い田圃がどの程度の距離にあるのか教えてください。
また田圃があるとなぜ田舎なのか、その根拠を教えてください。皇居の中にも田圃はあります。
誰も都会なんて話ししてないのに、急に何言ってるの?
長野県自体、田舎の都道府県だということは全国承知ですよ
コメ主さん
何故そうなったのか、理由はご存知ですか?
また、そうである必要はあるのか教えてください
いや近くの安曇野、諏訪、大町、塩尻、岡谷とかと比べたら比較できないくらい栄えてるだろw
東京住みなのか知らないけど動画だけで判断するなしw
どこにでもある地方都市。
駅前も、中心市街地もたいしたことない。5万人規模の町よりは大きいかな、っていう程度。
私も
そう思いました。
君等の目が節穴ということはわかった
@@春巻-g5o 実際に来て歩いてみないと、この動画だけでは分かりにくいかも。
実際に何度か来てあちこち歩いてみたことはあるのですか?
全国どの都市でも、わずかな動画から単純に判断するのはどうなのかな?
東京民なのかな?w